コメント
食えないチキンですね~
もう一つのチキンは、橋下氏の政治家・人間としての資質、橋下政治をきっちりと批判できないマスコミのみなさんと政治家のみなさんですね。
骨なしチキン
骨の無いチキンですよ、うん。 とりあえず批判されたら身代わりでーみたいな考え方なんですね。
強いやつにはたてつかない。人気が無くなりそうだから、やらない……。
強いやつにはたてつかない。人気が無くなりそうだから、やらない……。
コメントさせてもらいます
サイトの最近の記事をいくつか見せてもらいました。
分からない点があったので失礼ですが質問させてもらいます。
あなたの最終的な望みは何なのでしょうか?
君が代問題について詳しく説明されており、大変わかりやすかったです。しかし問題そのものの解説ばかりで、あなたの意見がよくわかりませんでした。
強制そのものに反対なのはわかりましたが、強制する条例を廃止したその上で、個人で気に君が代も嫌いなのでそもそも学校やワールドカップでの斉唱をやめさせたいのでしょうか?
もしお暇があれば解答してもらえるとうれしいです。
分からない点があったので失礼ですが質問させてもらいます。
あなたの最終的な望みは何なのでしょうか?
君が代問題について詳しく説明されており、大変わかりやすかったです。しかし問題そのものの解説ばかりで、あなたの意見がよくわかりませんでした。
強制そのものに反対なのはわかりましたが、強制する条例を廃止したその上で、個人で気に君が代も嫌いなのでそもそも学校やワールドカップでの斉唱をやめさせたいのでしょうか?
もしお暇があれば解答してもらえるとうれしいです。
>愛さん
君が代を国歌にするの「は民主主義国家にふさわしいか」という問題ですが、君が代の起立斉唱を処罰をもって強制するのは「憲法違反という法レベルの問題」です。
憲法違反の行為を放置するわけにいかないことに異論は無いと思います。
憲法違反の行為を放置するわけにいかないことに異論は無いと思います。
ヒトラーを壊滅させる道。それは主権者国民の自覚である。
済みません。当ブログより本ブログには、トラバが通じないようですので、本コメント欄に、下記のように入力させていただきます。
----------------
20120320記 現状は明晰判明 「アメリカ本位」・「財界本位」 を 「国民本位」が阻む
つらつら思うに。 情報は、ネット内に、そして、リアル世界の新聞、テレビ、雑誌に腐るほどある。 それらによると、今の日本の政治の特徴は「アメリカ本位」・「財界本位」の政治を「国民本位」が許さず、民主党、自民党、公明党のこれまでの庶民増税路線にNO!と立ちはだかっておることが際立って示されている。
高度情報社会。 素晴らしきかなである!!
言い換えれば、既成の自公民の「アメリカ本位」・「財界本位」の政治と主権者国民との間の乖離は必然的に巨大になるばかり、止まるところを知らずということである。
いよいよ、今こそ、ヒトラーではなく、豊かな感性に裏打ちされた理性と強固な断固たる意志を有する「主権者国民」の出番ではないだろうか。
投稿日 2012/03/20 ニュース, 学問・資格, 文化・芸術, 日記・コラム・つぶやき, 書籍・雑誌, 経済・政治・国際 | 固定リンク | トラックバック (1)
----------------
----------------
20120320記 現状は明晰判明 「アメリカ本位」・「財界本位」 を 「国民本位」が阻む
つらつら思うに。 情報は、ネット内に、そして、リアル世界の新聞、テレビ、雑誌に腐るほどある。 それらによると、今の日本の政治の特徴は「アメリカ本位」・「財界本位」の政治を「国民本位」が許さず、民主党、自民党、公明党のこれまでの庶民増税路線にNO!と立ちはだかっておることが際立って示されている。
高度情報社会。 素晴らしきかなである!!
言い換えれば、既成の自公民の「アメリカ本位」・「財界本位」の政治と主権者国民との間の乖離は必然的に巨大になるばかり、止まるところを知らずということである。
いよいよ、今こそ、ヒトラーではなく、豊かな感性に裏打ちされた理性と強固な断固たる意志を有する「主権者国民」の出番ではないだろうか。
投稿日 2012/03/20 ニュース, 学問・資格, 文化・芸術, 日記・コラム・つぶやき, 書籍・雑誌, 経済・政治・国際 | 固定リンク | トラックバック (1)
----------------