コメント
今頃になってエライ間違いに気づきました(大汗;;
これは
「民間人の防衛大臣起用は文民統制とはなんの関係もないのに」
の間違い!!
解決済み?
むしろ、自民党内閣で防衛大臣になってもおかしくない人物を大臣に起用したことの方が問題でしょう。森本氏はとりわけ鳩山内閣の防衛・外交政策を厳しく批判していました。自民党の2軍とも揶揄されることの多い野田・前原Gらしい人事ではあります。
Re: 解決済み?>なみはやさん
中谷氏でも森本氏でも文民統制に反していると思われる事例なら、それが出てくる度に批判せねばいけないと思います。
>むしろ、自民党内閣で防衛大臣になってもおかしくない人物を大臣に起用したことの方が問題でしょう。
もちろんそのとおりだと思います、そこまでエントリーで手が回らず申し訳ないです。この人事は野田政権がいかに自民党とべったりの大政翼賛政治を目指しているかをよく表すトンデモ人事だと思います。
自民党は素直に喜べばいいものを(笑)政権を奪った憎い民主党のやることには内心賛成でもとりあえずケチつけることが至上命題、ほんとに意地っ張りなおこちゃまとしか思えないことにあきれてしまったので、今回はそれについてメモ代わりに書いてみました。
しかもその批判もまったく間違った認識に基づいたもので、手のつけようがありません。民主党自体も文民をきちんと理解しているとは言えず、もうなんと情けない状態かと
急いで書いたので記事題は間違っているし、なんかあまりいいエントリーではなかったですね(汗
実質的にコントロールする事は出来ないと思います
官僚に経済界にその他のさまざまな権力に簡単に操られる政府が
軍に操られない保障は何もない
文民だろうと簡単に癒着して
表上の態度と乖離して