コメント
環境保護が大切…
わたしの父親は今年83歳になりますが、長い間、環境保護技術の研究開発に生涯を賭け、特許もたくさん取得しましたが、父の口癖が、紹介された言葉と全く同じものです。環境汚染をして金儲けをしても腹はふくれませんね…まさに銭は食えないですものね…。(^_-)-☆オランダやデンマークなどは、農林水産業など第一次産業に力を入れています。尚且つ、社会保障制度は微に入り細の行き届き様、環境立国ドイツは、福島原発大事故を受け、2025年を目途に、原発廃止を国をあげて決定し、計画的に原発施設の解体作業に既に着手しています。日本は国際的にも醜態を晒していると言わざるを得ませんね…。放射能汚染により主食である米が食えない状態…まさに言葉通りになっています。築地市場の豊洲移転も土壌汚染されているところへゼネコンの銭儲けのためだけに石原慎太郎棄民知事は恐ろしいことを強引にやろうとしてます。談合も明らかになりましたが…。食の安全や国民の命のことなど歯牙にもかけてない怖い国です。他の豊かな国の社会システムを参考に新たな、人間に優しい国づくりを真剣に模索しないと人間の住める国ではなくなってしまいますね…。
Re:
>鍵コメ提供者さん
ありがとうございます(汗)
訂正しておきました、何勘違いしてたんでしょう、お恥ずかしい(汗)
ありがとうございます(汗)
訂正しておきました、何勘違いしてたんでしょう、お恥ずかしい(汗)