gegengaさんのエントリーで幕僚長の懸賞論文が全文ありましたので頂いてきました。gegengaさんありがとうございました。
論文はこちら。
http://s04.megalodon.jp/2008-1031-1856-13/www.apa.co.jp/book_report/images/2008jyusyou_saiyuusyu.pdf教科書にしてもいいほど、自爆史観のトンデモぶりが大変よくまとめられています。時々意味不明な箇所があるのも自爆史観者のクオリティーの低さをよく表現している、優秀な自爆作品と思います。
さすがアパグループ、自爆度の高さだけは見る目がありますね。
既に色々な方がブログでまとめてらっしゃるので、ブックマーク代わりにここにメモしておきます。
dj19の日記
http://d.hatena.ne.jp/dj19/20081031ペガサス・ブログ
http://pegasus1.blog.so-net.ne.jp/2008-11-02カナダde日本語
http://minnie111.blog40.fc2.com/blog-entry-1234.htmlhttp://minnie111.blog40.fc2.com/blog-entry-1236.htmlA Tree at ease
http://luxemburg.blog112.fc2.com/blog-entry-94.html世界の片隅でニュースを読む
http://sekakata.exblog.jp/7620345/Because it’s There
http://sokonisonnzaisuru.blog23.fc2.com/blog-entry-1534.html 情報流通促進計画 by ヤメ記者弁護士(ヤメ蚊)
http://blog.goo.ne.jp/tokyodo-2005/e/e40a03e675cfb0d8b59f429c960adf21http://blog.goo.ne.jp/tokyodo-2005/e/7036d48f07eab2d4b93fb4bf2cc25273この幕僚長は自衛隊イラク派遣違憲判決時に「そんなの関係ねー」と暴言を吐いた時もお咎め無しだったし、一昨日は、就任当時も空自誌で「侵略はウソ」と述べていたけどお咎め無しだったことが報道されました。
http://www.asahi.com/national/update/1102/TKY200811020198.html過去の侵略戦争を美化するような人物であることは重々わかっていたのに、自衛隊のトップに起用し続けた所に政府の本音が出ています。むしろ、こういう人物だからこそ自衛隊トップに起用し続けたのでしょう。
上官の言うことは絶対の世界ですから、表向きはにはどうであれ、田母神氏の大日本帝国万歳という歴史認識が自衛隊の裏公式見解だと思わざるをえません。
そもそも自衛隊が国民を守ってくれる、というのは、おめでたいお花畑的幻想で、かつて田母神氏以外の幕僚幹部数名も「自衛隊は国を守るものであって国民を守るものではない」と明言していますし、それは例えばイージス艦と漁船の衝突の事件でもわかることです。
そして、上官からして憲法違反、シビリアンコントロール無視が平気とは・・
自衛隊はいざとなれば、シビリアンコントロールも憲法もぶっちぎる、戦前の日本軍のDNAを受け継いだような恐ろしい存在であることがわかります。
ただでさえ順法精神がなければ、いざという時憲法の存在など何のくびきにもならないというのに、もし9条が改正されたらと、想像するだに恐ろしい・・
ところで、田母神氏は
1.「国家国民のために信念に従って書いたことで断腸の思い。日本は決して侵略国家ではない」
2.「一言も反論できないようでは、北朝鮮と同じ」
と、解任された今も全く持論を変える気はありません。
なのに、定年退職扱いで退職金も満額受け取るそうです。なんとも至れり尽くせりでうらやましい!
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081103-00000014-maip-polhttp://mainichi.jp/select/seiji/news/20081104ddm002010049000c.htmlこれぞ税金の無駄遣いです。何の引責にもなってません。
自衛隊トップとして許されない発言をしたのみならず、更迭されてもいまだ自分は言論弾圧の被害者で持論は変えないと名言(迷言)してるのだから、即刻懲戒免職、退職金無しが相当でしょう。それこそ“民間ならその位当たり前ですよ(by某知事)”
防衛省が調査をわずか3日で打ち切った理由は、「本人が事情聴取に応じないから」というのだから甘やかしすぎにもほどがあります。(麻生邸見学ツアーの逮捕者も、黙秘して事情聴取に応じないのだから3日で釈放したらいいのに)
とにかく早く火消ししたいのと、自分たちが正面切って口には出せない本音を言ってくれた田母神氏を厳重処分にするのは忍びなかったという、隠そうにも隠しきれない政府の本音が嫌でも見えます。
政府は、こんなオオカミ少年だから諸外国からいつまでたっても信頼されず、繰り返し先の戦争の「謝罪」を求められ、村山談話の踏襲をもとめられてしまうんだ、ということがわからないのでしょうか?
これは決して田母神氏一人の問題ではありません。彼を今まで支えてきた政府の問題です。政府が田母神氏と歴史観を共有しているのが元凶です(もちろん公式にはそんなこと認めませんが)
是非野党は更迭(といえるのか?)されてめでたしめでたしで幕引きにならないよう、厳しく政府を追及してもらいたいです。ここでなあなあで済ませてしまっては、いつまでたっても歴史修正主義がはびこります。
こんな前例ができたんだから、今度から自衛隊幕僚長は就任時に憲法に手を置いて、遵守を宣誓するくらいしてもいいと思うのですけど。
- 関連記事
-
スポンサーサイト