ツイッターに結構有益情報がありますから、ツイッターアカウントをお持ちの方、ブログをお持ちの方、是非拡散しましょう!!被災地に行けなくてもできることはあるはず!!
節電を心掛けましょう!!
●NHK_PR NHK広報局
magazine9から
Google安否確認
http://bit.ly/gkEFRO 携帯各社伝言板 au
http://bit.ly/eoeUc2 ドコモ
http://bit.ly/hF2BHS SBM
http://bit.ly/fXe5Ms EM
http://bit.ly/eY2sIe●64tachi57 ちぴろ
oowakitomosanから
@ @inouekozodesu お願いします。広めてください。東北地方、各病院で血液が足りていません。 時間が許せるのであれば献血にいって下さい。 あとは節電。 必要のないコンセントは抜いて、電気を供給してください。これが救済に行けない私達がすぐできることです
●daiheiwa 大平かずひろ
magazine9から
【拡散希望】ネットでもNHKラジオ第一が聞けます。
http://www91.nhk.or.jp/r1live/● MakinoShineitai ぽちゃ・ぴっける・じゃくそん3世
oowakitomosanから
@ @uesugitakashi @cliffclown: すごい!よく短時間でこれを・・・。RT @kaie_murakami: 【拡散&協力希望!】TL上の情報を都道府県別に振り分けるサイト作った →
http://t.co/yCTGQyO”
※上のツイッターにある
SAVE JAPANサイトは必要な情報をまとめて得られそうです。
http://savejapan.simone-inc.com/●yoichiro_y Yoichiro Yoshikawa
oowakitomosanから
NHKがスマートフォン放送にも対応。RT @NHK_onair: Ustreamですが、iPhoneやAndroid端末でもNHK総合テレビをご覧いただけるように別チャンネルを用意しました。
http://www.ustream.tv/channel/nhk-gtv2●sakai_akiko 酒井あきこ(亀岡市議会議員)
amneris84から
<拡散希望>地震で被災されたアレルギーの子どものご家族で、アレルギー用ミルクやアルファ化米がなくてお困りの方は、下記までご連絡下さい。電話 052-485-5208メール info@alle-net.com 名古屋から備蓄物資を送ります。アレルギー支援ネットワーク
● yu_kubo yu-kubo
amneris84から
日赤のサイトが開かないので愛知県赤十字血液センターに電話してみた。ただいま献血ルームは大変混み合っているとのこと。東北への輸送手段がないまま在庫が積み上がってしまうかもしれないと。数日後に改めて来ていただけるとありがたいと。
※献血は日赤に確認してからのほうがいいようですね
- 関連記事
-
スポンサーサイト