コメント
ということは、例えば小沢・鳩山両氏の出身校(2人は高校の先輩・後輩の間柄)などは、真っ先に無償化対象外になるべきでしょうね。
No title
わたしもこの件について、ネット上で少しひとと話しましたけど、まぁナチュラルに差別発言されると、対応に困りますね(^_^;)「朝鮮学校に行ったら差別されるのは分かっていたはずなのに差別するななんて矛盾してる」とか(呆)。
>ふなぼりすたさん
「反日教育」ということで無償化からはずしてもいいのなら・・
日本は法治国家であり民主主義国家ですから、反憲法的・反民主主義的教育こそ、「反日教育」ですキリッ(笑)
もちろん私は「反日教育」だからといって無償化の対象からはずしていいとは思っていませんから、小石川高校は無償で結構ですw
日本は法治国家であり民主主義国家ですから、反憲法的・反民主主義的教育こそ、「反日教育」ですキリッ(笑)
もちろん私は「反日教育」だからといって無償化の対象からはずしていいとは思っていませんから、小石川高校は無償で結構ですw
>観測霊さん
>「朝鮮学校に行ったら差別されるのは分かっていたはずなのに差別するななんて矛盾してる」
これ、いただきます(笑)
朝鮮学校にいったら差別されるという事態がそもそもあかんでしょ、ということに気づかないんですねぇ。
なんだか「黒人に生まれたら差別されるってわかってるのに黒人に生まれたんだから」って言われてるみたい(^^;
差別は差別する側でなくされる側の自己責任のようです。格差問題も同じ発想ですね、某恥痔もそうですけどw
これ、いただきます(笑)
朝鮮学校にいったら差別されるという事態がそもそもあかんでしょ、ということに気づかないんですねぇ。
なんだか「黒人に生まれたら差別されるってわかってるのに黒人に生まれたんだから」って言われてるみたい(^^;
差別は差別する側でなくされる側の自己責任のようです。格差問題も同じ発想ですね、某恥痔もそうですけどw
無償化は間違いです
まず葉月さんの間違いを指摘しておきます。
「つくる会」の教科書は反民主主義でも大日本帝国賛美でもありません。
もしかして読まれてないのでは?
もしそういった記述があるのなら、きちんと実例を上げてくださいね。
朝鮮学校は、日本の教員免許ももっていない人間が、極めて「反民主主義」(もし北鮮で行われている個人崇拝が民主主義であると考えておられるなら別ですが)な教育を行っている場所です。
ここで質問です。何の罪もない日本人を拉致し、その人生をめちゃめちゃにしたのはどこの国でしょう? もうひとつ質問です。
もし韓国や北鮮、シナで、日本の行った近代の戦争を全面的に肯定する教育を
行う学校があるとして、
シナや韓国、北鮮が無償化してくれると思いますか?
もし良ければお答えください。その答えが朝高無償化が日本人の賛成を得ることのできない理由です。
「つくる会」の教科書は反民主主義でも大日本帝国賛美でもありません。
もしかして読まれてないのでは?
もしそういった記述があるのなら、きちんと実例を上げてくださいね。
朝鮮学校は、日本の教員免許ももっていない人間が、極めて「反民主主義」(もし北鮮で行われている個人崇拝が民主主義であると考えておられるなら別ですが)な教育を行っている場所です。
ここで質問です。何の罪もない日本人を拉致し、その人生をめちゃめちゃにしたのはどこの国でしょう? もうひとつ質問です。
もし韓国や北鮮、シナで、日本の行った近代の戦争を全面的に肯定する教育を
行う学校があるとして、
シナや韓国、北鮮が無償化してくれると思いますか?
もし良ければお答えください。その答えが朝高無償化が日本人の賛成を得ることのできない理由です。
No title
>その答えが朝高無償化が日本人の賛成を得ることのできない理由です。
嘘を言ってもらっては困ります。それは、あくまで一部右よりの意見でしょう。
私や私の周りは無償化賛成ですよ^^
嘘を言ってもらっては困ります。それは、あくまで一部右よりの意見でしょう。
私や私の周りは無償化賛成ですよ^^
説得力なし
>嘘を言ってもらっては困ります。それは、あくまで一部右よりの意見でしょう。
私や私の周りは無償化賛成ですよ^^
へぇ~、氷室さん、貴方の周りが賛成なら、相手のいう事を嘘だと決めつけちゃえるんだ。すごい俺様判断だね。もう少し説得力ある反論できないかね?
そもそも、財源も無いなか、何で外国人の子供の教育費を日本人の負担で面倒みなきゃならんの?
あえてする理由をわかり易く教えてくんないかな?
おっと、あらかじめ釘を刺しておくが、外国人差別者などと言いだすなよ。これは差別じゃなく単なる区別だからな。
私や私の周りは無償化賛成ですよ^^
へぇ~、氷室さん、貴方の周りが賛成なら、相手のいう事を嘘だと決めつけちゃえるんだ。すごい俺様判断だね。もう少し説得力ある反論できないかね?
そもそも、財源も無いなか、何で外国人の子供の教育費を日本人の負担で面倒みなきゃならんの?
あえてする理由をわかり易く教えてくんないかな?
おっと、あらかじめ釘を刺しておくが、外国人差別者などと言いだすなよ。これは差別じゃなく単なる区別だからな。
こ、これは・・・
ひさいぶりの「ネトウヨコメント展覧会」に陳列するのに、いいネタではありませんかっ(爆)!!
近々開かれる展覧会に乞うご期待です。
近々開かれる展覧会に乞うご期待です。
No titleかな
私はブログ主さんの論理には限界があると思いますね。
結論から言うならば、朝鮮学校の無償化は「つくる会」の教科書云々とは関係ないと思います。この問題は、
1. 授業料の無償化が、北朝鮮という世界でも希な犯罪国家をその出先機関である朝鮮学校を通して利する可能性があるということ、
2. にもかかわらず、朝鮮学校に通う生徒には北朝鮮の犯罪に対する直接の罪はなく、無償化から外されることは人権問題になる可能性があるということ、
という2つの論点をめぐって争われるべきだと考えます。
仮に、朝鮮学校の無償化と「つくる会」の教科書がリンクしているならば、日本中のどの学校も「つくる会」の教科書を採用しないなら朝鮮学校の授業料を無償化しなくてもよいということになります。
そもそも、朝鮮学校の無償化と「つくる会」の教科書を結び付けることは、世界最悪の人権侵害国家の一つである北朝鮮の犯罪性から目をそらさせることになるのではないでしょうか。往々にして日本のサヨクの人たちは忘れがちなのですが、現在の金正日体制は他国民に対してだけでなく、あるいはそれ以上に自国民に対してこの上なく劣悪であるということです。
最後になりますが、「朝鮮学校無償化は適切でないと言う理由が、『金正日独裁政治を支える思想教育をしている(←ホントかどうか知りませんけど)』」というのは、チョッと・・・。ブログ主さんの冗談だと信じたいです。
結論から言うならば、朝鮮学校の無償化は「つくる会」の教科書云々とは関係ないと思います。この問題は、
1. 授業料の無償化が、北朝鮮という世界でも希な犯罪国家をその出先機関である朝鮮学校を通して利する可能性があるということ、
2. にもかかわらず、朝鮮学校に通う生徒には北朝鮮の犯罪に対する直接の罪はなく、無償化から外されることは人権問題になる可能性があるということ、
という2つの論点をめぐって争われるべきだと考えます。
仮に、朝鮮学校の無償化と「つくる会」の教科書がリンクしているならば、日本中のどの学校も「つくる会」の教科書を採用しないなら朝鮮学校の授業料を無償化しなくてもよいということになります。
そもそも、朝鮮学校の無償化と「つくる会」の教科書を結び付けることは、世界最悪の人権侵害国家の一つである北朝鮮の犯罪性から目をそらさせることになるのではないでしょうか。往々にして日本のサヨクの人たちは忘れがちなのですが、現在の金正日体制は他国民に対してだけでなく、あるいはそれ以上に自国民に対してこの上なく劣悪であるということです。
最後になりますが、「朝鮮学校無償化は適切でないと言う理由が、『金正日独裁政治を支える思想教育をしている(←ホントかどうか知りませんけど)』」というのは、チョッと・・・。ブログ主さんの冗談だと信じたいです。
憲法
89条を読んでみてください。
朝鮮高校の無償化が無理な理由が書いてあります。
そもそもアメリカンスクールや、海外の日本人学校すら無償化の対象外なのに、なぜ朝鮮高校が先に無償になるのですか?
考えてみてください。
平壌に天皇皇后両陛下の肖像をかかげ、カリキュラムの提出を労働党に拒んでいる、日本人ばかりの高校が存在したとして、
北朝鮮が無償化すると思いますか?
朝鮮高校の無償化が無理な理由が書いてあります。
そもそもアメリカンスクールや、海外の日本人学校すら無償化の対象外なのに、なぜ朝鮮高校が先に無償になるのですか?
考えてみてください。
平壌に天皇皇后両陛下の肖像をかかげ、カリキュラムの提出を労働党に拒んでいる、日本人ばかりの高校が存在したとして、
北朝鮮が無償化すると思いますか?
>にたろうさん、歩厘さん
コメント欄でお返事していると時間をとられますので、そのうち朝鮮学校無償化の記事をアップしましょうかね?これ、もう既に色んな方が書かれてて出尽くした後なので、実は今更書くのは気が引けるのですけど。
とりあえずこちらの記事から色々リンク先に飛ばれてみてはいかがでしょう
http://muranoserena.blog91.fc2.com/blog-entry-1681.html
>歩厘さん、一つだけ
>仮に、朝鮮学校の無償化と「つくる会」の教科書がリンクしているならば、日本中のどの学校も「つくる会」の教科書を採用しないなら朝鮮学校の授業料を無償化しなくてもよいということになります。
私のふなぼりすたさんへの返信をお読みください
とりあえずこちらの記事から色々リンク先に飛ばれてみてはいかがでしょう
http://muranoserena.blog91.fc2.com/blog-entry-1681.html
>歩厘さん、一つだけ
>仮に、朝鮮学校の無償化と「つくる会」の教科書がリンクしているならば、日本中のどの学校も「つくる会」の教科書を採用しないなら朝鮮学校の授業料を無償化しなくてもよいということになります。
私のふなぼりすたさんへの返信をお読みください
リンク先から
いろいろな記事を読ませていただきましたが、一言で言うと「で?」という感じです。
国連の委員会から勧告を受けた、このことしか朝鮮高校への無償化を正当化する理由はないのですか?
日本の各種世論調査で、朝鮮高校無償化に賛成する
意見が多数を占めたものが一つでもありますか?
とりあえず私の質問にも答えていただければありがたいです。
①アメリカンスクールや在外日本人学校の無償化すらまだなのに、なぜ国交のない北朝鮮の高校を無償化するの?
②憲法89条を読まれました?
③もし平壌で天皇皇后両陛下の肖像をかかげ、カリキュラムを労働党に提出しない高校があったら、北朝鮮は無償化してくれると思いますか?
国連の委員会から勧告を受けた、このことしか朝鮮高校への無償化を正当化する理由はないのですか?
日本の各種世論調査で、朝鮮高校無償化に賛成する
意見が多数を占めたものが一つでもありますか?
とりあえず私の質問にも答えていただければありがたいです。
①アメリカンスクールや在外日本人学校の無償化すらまだなのに、なぜ国交のない北朝鮮の高校を無償化するの?
②憲法89条を読まれました?
③もし平壌で天皇皇后両陛下の肖像をかかげ、カリキュラムを労働党に提出しない高校があったら、北朝鮮は無償化してくれると思いますか?
>にたろうさん
非現実的な例えからは非現実的な結論しか出ないという実例でしたね
なんか秋原葉月さんから、ここにコメントせよという広義の強制(笑)を感じたので私も一言。あ、リンクありがとうございます。m(__)m
>もし平壌で天皇皇后両陛下の肖像をかかげ、カリキュラムを労働党に提出しない高校があったら、北朝鮮は無償化してくれると思いますか?
北朝鮮に日本人学校があると仮定することがあまりにも非現実的すぎて無意味だとは思わないのでしょうか、にたろうさん?
で、「天皇皇后両陛下の肖像をかかげ」という例えがさらに興味深いです。北朝鮮の金正日という「独裁者」は日本で言えば天皇皇后両陛下に相当するとにたろうさんは考えていることがばれてしまいましたね。それでいいんですか、にたろうさん?
それから、日本国内の世論調査の結果が国連の委員会の勧告よりも意味があるという理由をなにも説明していないですよ、にたろうさん。ついでに、全世界で多数派をしめる考え方が日本で多数派を占めていなかったら、あなたはどういう結論を出すのでしょうか?たぶん答えられないでしょうけど興味があります。
最後に、「多数決」にばかり頼るにたろうさん、天動説が正しいと考える人が圧倒的多数派をしめていた中世には太陽や星や月が地球の周りを回っていたんでしょうか?
>もし平壌で天皇皇后両陛下の肖像をかかげ、カリキュラムを労働党に提出しない高校があったら、北朝鮮は無償化してくれると思いますか?
北朝鮮に日本人学校があると仮定することがあまりにも非現実的すぎて無意味だとは思わないのでしょうか、にたろうさん?
で、「天皇皇后両陛下の肖像をかかげ」という例えがさらに興味深いです。北朝鮮の金正日という「独裁者」は日本で言えば天皇皇后両陛下に相当するとにたろうさんは考えていることがばれてしまいましたね。それでいいんですか、にたろうさん?
それから、日本国内の世論調査の結果が国連の委員会の勧告よりも意味があるという理由をなにも説明していないですよ、にたろうさん。ついでに、全世界で多数派をしめる考え方が日本で多数派を占めていなかったら、あなたはどういう結論を出すのでしょうか?たぶん答えられないでしょうけど興味があります。
最後に、「多数決」にばかり頼るにたろうさん、天動説が正しいと考える人が圧倒的多数派をしめていた中世には太陽や星や月が地球の周りを回っていたんでしょうか?
>村野瀬玲奈さん
強制性が認められるには、官憲が村野瀬玲奈のブログに押し入って力ずくで連れて行ったと言う証拠が必要でちゅ。広義の強制は強制では無いんでちゅ。(笑)
失礼しましたm(_ _)m
展覧会で取り上げようと思ってたので、ついつい他力本願の短い返信で済ませてしましました~(^^;
で、にたろうさんは読んだのかしら?ま、いいけど。
失礼しましたm(_ _)m
展覧会で取り上げようと思ってたので、ついつい他力本願の短い返信で済ませてしましました~(^^;
で、にたろうさんは読んだのかしら?ま、いいけど。
コペルニクス様(笑)、いや村野様への返信
コメント欄ですので手短に。
①「北朝鮮に日本人学校があると仮定することがあまりにも非現実的すぎて無意味」
村野様は、日本と北鮮が、今のような国交も無く人間の交流も殆どない
状況のまま、永遠に続いて欲しいと思ってるのですか?
私は、両国がお互いの国体を尊重しつつ、国交を回復して、平壌に日本人学校が出来る日のことを考え、仮定を示したのですが・・。
村野様は、平壌に日本人学校が出来る日など絶対にこないと思われているわけですねえ・・。
もしそうでないと思われているのなら、私が上げた仮定「平壌に今の朝鮮高校のような日本人学校があったら、北鮮は無償化してくれるかどうかをについて、ご自身の考えをお答えください。
②「北朝鮮の金正日という「独裁者」は日本で言えば天皇皇后両陛下に相当する」
金正日氏は独裁者なのですか?北鮮の国民が熱烈に支持している指導者なのではないのですか?私は、他国の国体に干渉するような態度は良しとしません。「国家元首」あるいは、国民の多数の尊敬を集めている存在の例として、天皇皇后両陛下をあげたのですが・・。
私が金正日氏を「独裁者」と書いた文章を提示してください。それができないのなら、ご自身の間違いを認めてくださいね。
③「日本国内の世論調査の結果が国連の委員会の勧告よりも意味があるという理由をなにも説明していないですよ」
国連の委員会の勧告が、国内問題である朝鮮高校の無償化に対して、日本国民の世論調査より意味があるという理由を説明してください。あなたと同じ意見をいくらリンクしてあげても無意味です。
あなたご自身の考えで、「国連の委員会の韓国が日本国民の多数の意見より意味がある」という理由を説明してくださいな。
多分答えられないでしょうけど、興味があります。
④「天動説が正しいと考える人が圧倒的多数派をしめていた中世には太陽や星や月が地球の周りを回っていたんでしょうか」
偽コペルニクス様にお答えさせてください。「天動説」を否定したのは、独りよがりの考えでも、自分勝手なイデオロギーでもありません。天文学者たちの冷徹な計算によって、「天体が地球の周りをまわっている仮定はなりたたない」との結論に達したわけです。
チベット人を虐殺しているシナ人や、親しい人を殺されて悲嘆にくれる犯罪被害者、地球上全ての人がどう計算しようが、「地球が太陽の周りを回っている」と言う結論にしか達することはできないのです。
あなたが主張する「朝鮮高校の無償化反対」と言う意見が、世界中の誰にとっても正しいことであることを、ご自身の言葉で証明してください。
天動説が誤りであることを、天文学者が計算で証明してみせたように。
ありとあらゆる人間が「朝鮮高校無償化」が絶対的に正しいと納得できるような証明をしてください。
①「北朝鮮に日本人学校があると仮定することがあまりにも非現実的すぎて無意味」
村野様は、日本と北鮮が、今のような国交も無く人間の交流も殆どない
状況のまま、永遠に続いて欲しいと思ってるのですか?
私は、両国がお互いの国体を尊重しつつ、国交を回復して、平壌に日本人学校が出来る日のことを考え、仮定を示したのですが・・。
村野様は、平壌に日本人学校が出来る日など絶対にこないと思われているわけですねえ・・。
もしそうでないと思われているのなら、私が上げた仮定「平壌に今の朝鮮高校のような日本人学校があったら、北鮮は無償化してくれるかどうかをについて、ご自身の考えをお答えください。
②「北朝鮮の金正日という「独裁者」は日本で言えば天皇皇后両陛下に相当する」
金正日氏は独裁者なのですか?北鮮の国民が熱烈に支持している指導者なのではないのですか?私は、他国の国体に干渉するような態度は良しとしません。「国家元首」あるいは、国民の多数の尊敬を集めている存在の例として、天皇皇后両陛下をあげたのですが・・。
私が金正日氏を「独裁者」と書いた文章を提示してください。それができないのなら、ご自身の間違いを認めてくださいね。
③「日本国内の世論調査の結果が国連の委員会の勧告よりも意味があるという理由をなにも説明していないですよ」
国連の委員会の勧告が、国内問題である朝鮮高校の無償化に対して、日本国民の世論調査より意味があるという理由を説明してください。あなたと同じ意見をいくらリンクしてあげても無意味です。
あなたご自身の考えで、「国連の委員会の韓国が日本国民の多数の意見より意味がある」という理由を説明してくださいな。
多分答えられないでしょうけど、興味があります。
④「天動説が正しいと考える人が圧倒的多数派をしめていた中世には太陽や星や月が地球の周りを回っていたんでしょうか」
偽コペルニクス様にお答えさせてください。「天動説」を否定したのは、独りよがりの考えでも、自分勝手なイデオロギーでもありません。天文学者たちの冷徹な計算によって、「天体が地球の周りをまわっている仮定はなりたたない」との結論に達したわけです。
チベット人を虐殺しているシナ人や、親しい人を殺されて悲嘆にくれる犯罪被害者、地球上全ての人がどう計算しようが、「地球が太陽の周りを回っている」と言う結論にしか達することはできないのです。
あなたが主張する「朝鮮高校の無償化反対」と言う意見が、世界中の誰にとっても正しいことであることを、ご自身の言葉で証明してください。
天動説が誤りであることを、天文学者が計算で証明してみせたように。
ありとあらゆる人間が「朝鮮高校無償化」が絶対的に正しいと納得できるような証明をしてください。
秋月さんとにたろうさんへ
秋月さんへ
私のコメントの「ということは、~べきでしょうね。」という、「秋原さんの論でいうと~」というような誤解を受けかねない雑なワンフレーズから、「つくる会=反日教育、しかし当然無償」という本来書きたかったエッセンスを全てフォローして頂きありがとうございましたm(__)m。(あれは「~べき、という言い分だって成り立ちます?」ならよかったのかな?上手いフレーズが浮かばないのは、やはり能力がないからか・・・ort。)
にたろうさんへ
「天文学者たちの冷徹な計算によって、「天体が地球の周りをまわっている仮定はなりたたない」との結論に達した」との事ですが、その結論を当時の教会及び世間はすぐに受け入れたのでしょうか。そんなことはなかったからこそ、あの有名な「それでも地球は回っている」という言葉が残っているんですよね。
にたろうさんは「「朝鮮高校の無償化反対」と言う意見が、世界中の誰にとっても正しいことであることを、ご自身の言葉で証明してください。」と仰る。「政治的な正しさ」とはそういう性質のものではない、というのは置いとくとしても、たとえ「証明」して見せたとしても、にたろうさんはきっと理解しない(理解する姿勢を示さない)だろうと推測されます。というのも、コメント欄を遡ると「日本の各種世論調査で、朝鮮高校無償化に賛成する意見が多数を占めたものが一つでもありますか?」という、まさに「俺は教会の尻馬に乗っかって地動説を葬るぞ」的宣言を既にされてしまっているからです(「地動説」が気に入らないのでしたら、「たとえ地動説であっても」と読み替えてください)。だいたい、「ありとあらゆる人間が「朝鮮高校無償化」が絶対的に正しいと納得できるような証明をしてください。」というのも、「シナや韓国、北鮮が無償化してくれると思いますか?」というコメントと矛盾してますよね。
・・・と言うと、こういう反論をされるかもしれません。「天動説云々を持ち出したのは村野瀬さんで、「絶対的に正しい」地動説を自説になぞらえる事で印象操作を図ろうとしているが、まず「自説=絶対的に正しい」という証明をしなければこの喩えは使ってはならない」と。
ところで、にたろうさんは「地動説の絶対的な正しさ」を、もちろんご自身の言葉で証明できるんですよね。あそこまで書いておいて、惑星軌道の観測結果等からの簡単な(但し非常に面倒くさい)計算もご自身ではせずに、科学の結果(=地動説)のみを「鵜呑み」にしておいて、「冷徹な計算」などと、まさか「憶測」で書かれたりはしていないでしょうね(現代に生きる者としてPCだけは使用OKですよ。なにしろ人生は短いのだから。)。
そして、コメント欄に「「地球が太陽の周りを回っている」と言う結論にしか達することはできない」と書いたのは他ならぬにたろうさんなのですから(村野瀬さんは「地動説=正しい」とは書いていない!)、この問題に関しては、当然にたろうさん側に証明義務がありますよ。
(何か「金正日という「独裁者」」と似たような感じですが、ついでに言っとくと、この場合の「独裁者」は、「私の定義では」や「世間一般でいわれている」といった意味で鍵括弧を使用しているものであり、日本語としてごく標準的な使用方法です。したがってにたろうさんに言える事は「私は金正日を独裁者とは思わない」までであり、「私がいつ金正日を独裁者と言った?」というのは(意図的?)誤読による言いがかりです。以上おせっかい日本語講座でした。)
まあ、文章を送る時は、一度読み返してみるってのが大事ですな、お互い能力のない者同士。
私のコメントの「ということは、~べきでしょうね。」という、「秋原さんの論でいうと~」というような誤解を受けかねない雑なワンフレーズから、「つくる会=反日教育、しかし当然無償」という本来書きたかったエッセンスを全てフォローして頂きありがとうございましたm(__)m。(あれは「~べき、という言い分だって成り立ちます?」ならよかったのかな?上手いフレーズが浮かばないのは、やはり能力がないからか・・・ort。)
にたろうさんへ
「天文学者たちの冷徹な計算によって、「天体が地球の周りをまわっている仮定はなりたたない」との結論に達した」との事ですが、その結論を当時の教会及び世間はすぐに受け入れたのでしょうか。そんなことはなかったからこそ、あの有名な「それでも地球は回っている」という言葉が残っているんですよね。
にたろうさんは「「朝鮮高校の無償化反対」と言う意見が、世界中の誰にとっても正しいことであることを、ご自身の言葉で証明してください。」と仰る。「政治的な正しさ」とはそういう性質のものではない、というのは置いとくとしても、たとえ「証明」して見せたとしても、にたろうさんはきっと理解しない(理解する姿勢を示さない)だろうと推測されます。というのも、コメント欄を遡ると「日本の各種世論調査で、朝鮮高校無償化に賛成する意見が多数を占めたものが一つでもありますか?」という、まさに「俺は教会の尻馬に乗っかって地動説を葬るぞ」的宣言を既にされてしまっているからです(「地動説」が気に入らないのでしたら、「たとえ地動説であっても」と読み替えてください)。だいたい、「ありとあらゆる人間が「朝鮮高校無償化」が絶対的に正しいと納得できるような証明をしてください。」というのも、「シナや韓国、北鮮が無償化してくれると思いますか?」というコメントと矛盾してますよね。
・・・と言うと、こういう反論をされるかもしれません。「天動説云々を持ち出したのは村野瀬さんで、「絶対的に正しい」地動説を自説になぞらえる事で印象操作を図ろうとしているが、まず「自説=絶対的に正しい」という証明をしなければこの喩えは使ってはならない」と。
ところで、にたろうさんは「地動説の絶対的な正しさ」を、もちろんご自身の言葉で証明できるんですよね。あそこまで書いておいて、惑星軌道の観測結果等からの簡単な(但し非常に面倒くさい)計算もご自身ではせずに、科学の結果(=地動説)のみを「鵜呑み」にしておいて、「冷徹な計算」などと、まさか「憶測」で書かれたりはしていないでしょうね(現代に生きる者としてPCだけは使用OKですよ。なにしろ人生は短いのだから。)。
そして、コメント欄に「「地球が太陽の周りを回っている」と言う結論にしか達することはできない」と書いたのは他ならぬにたろうさんなのですから(村野瀬さんは「地動説=正しい」とは書いていない!)、この問題に関しては、当然にたろうさん側に証明義務がありますよ。
(何か「金正日という「独裁者」」と似たような感じですが、ついでに言っとくと、この場合の「独裁者」は、「私の定義では」や「世間一般でいわれている」といった意味で鍵括弧を使用しているものであり、日本語としてごく標準的な使用方法です。したがってにたろうさんに言える事は「私は金正日を独裁者とは思わない」までであり、「私がいつ金正日を独裁者と言った?」というのは(意図的?)誤読による言いがかりです。以上おせっかい日本語講座でした。)
まあ、文章を送る時は、一度読み返してみるってのが大事ですな、お互い能力のない者同士。
ふなぼりすた様
何どもあなたの文章を読み返させた頂きましたが、正直まるっきり
理解出来ませんでした。ただひとついえるのは、文章の能力がないのは、「お互い」ではなくあなただけです(笑)勝手に仲間に入れるのは勘弁してください。。。
とりあえず「天動説地動説」の話ですが・・
「にたろうさんは「地動説の絶対的な正しさ」を、もちろんご自身の言葉で証明できるんですよね」
・・・・
ええとですね・・。何から説明したら、だいぶ頭が悪い、いや良くは無いあなたにわかっていただけるか・・
とりあえず村野瀬さまの文章を読んでください。彼(彼女?)の「天動説」の比喩は、「多数が信じている物事でも間違っていることがある」ってことを言いたいわけですよね?そうかそうでないかお答えください。
(だいぶ頭の悪いあなたの為に、一つ一つ、YES/NOで答えさせてあげますのでご心配なく)
そして、「天動説が正しいと考える人が圧倒的多数派をしめていた中世には太陽や星や月が地球の周りを回っていたんでしょうか?」
という文章は、「多数が信じていても間違っていることはある。(天動説が多数派に信じられていたとしても、太陽や月は地球の周りを回っていたわけではない」ということを言いたいんですよね?
そうかそうでないかお答えください(YES/NO)
「(村野瀬さんは「地動説=正しい」とは書いていない!)」
・・・。
村野瀬さんが地動説=正しいと言う意味で、このコメントをされていないのなら、村野瀬さんは何を言いたかったのかわからなくなりますよ(笑)
>>「「多数決」にばかり頼るにたろうさん、天動説が正しいと考える人が圧倒的多数派をしめていた中世には太陽や星や月が地球の周りを回っていたんでしょうか」
村野瀬さんが「地動説」を正しいと言ってないのなら、このフレーズは一体ないを言いたいのですか?素っ頓狂なアシストを買って出たふなぼりすた様から、ぜひ私にも分かるように解釈してください。
とりあえず、私は村野瀬さまに質問しているのです。彼(彼女?)の返事をまってから、ふなぼりすた様も、無い能力をふりしぼって援護してみてはいかがですか?
とりあえずあなたが答えなければいけない質問は、この問答(というほどのレベルにも片方が達していませんが・・)ではただ一つだけです。
「村野瀬さんは、にたろうへのコメントの中で、地動説を「正しいこと」の比喩として使っているかどうか」
それだけです。 YES /NOでお答えくださいね。
理解出来ませんでした。ただひとついえるのは、文章の能力がないのは、「お互い」ではなくあなただけです(笑)勝手に仲間に入れるのは勘弁してください。。。
とりあえず「天動説地動説」の話ですが・・
「にたろうさんは「地動説の絶対的な正しさ」を、もちろんご自身の言葉で証明できるんですよね」
・・・・
ええとですね・・。何から説明したら、だいぶ頭が悪い、いや良くは無いあなたにわかっていただけるか・・
とりあえず村野瀬さまの文章を読んでください。彼(彼女?)の「天動説」の比喩は、「多数が信じている物事でも間違っていることがある」ってことを言いたいわけですよね?そうかそうでないかお答えください。
(だいぶ頭の悪いあなたの為に、一つ一つ、YES/NOで答えさせてあげますのでご心配なく)
そして、「天動説が正しいと考える人が圧倒的多数派をしめていた中世には太陽や星や月が地球の周りを回っていたんでしょうか?」
という文章は、「多数が信じていても間違っていることはある。(天動説が多数派に信じられていたとしても、太陽や月は地球の周りを回っていたわけではない」ということを言いたいんですよね?
そうかそうでないかお答えください(YES/NO)
「(村野瀬さんは「地動説=正しい」とは書いていない!)」
・・・。
村野瀬さんが地動説=正しいと言う意味で、このコメントをされていないのなら、村野瀬さんは何を言いたかったのかわからなくなりますよ(笑)
>>「「多数決」にばかり頼るにたろうさん、天動説が正しいと考える人が圧倒的多数派をしめていた中世には太陽や星や月が地球の周りを回っていたんでしょうか」
村野瀬さんが「地動説」を正しいと言ってないのなら、このフレーズは一体ないを言いたいのですか?素っ頓狂なアシストを買って出たふなぼりすた様から、ぜひ私にも分かるように解釈してください。
とりあえず、私は村野瀬さまに質問しているのです。彼(彼女?)の返事をまってから、ふなぼりすた様も、無い能力をふりしぼって援護してみてはいかがですか?
とりあえずあなたが答えなければいけない質問は、この問答(というほどのレベルにも片方が達していませんが・・)ではただ一つだけです。
「村野瀬さんは、にたろうへのコメントの中で、地動説を「正しいこと」の比喩として使っているかどうか」
それだけです。 YES /NOでお答えくださいね。
にたろうさんから村野瀬玲奈さんへの返信を読んでの感想
村野瀬玲奈さんは
「北朝鮮に日本人学校があると仮定することがあまりにも非現実的すぎるから、果たして北朝鮮が日本人学校を無償化するかどうかを推測したって、それは無意味」
と言ってるのに、それがにたろうさんにかかると
「日本と北鮮が、今のような国交も無く人間の交流も殆どない 状況のまま、永遠に続いて欲しいと思ってる」
という全く違う意味に脳内変換されてしまうのですねえ・・・やはりこちらのコメントでも日本語の不自由ぶりがありありとw
それから「金正日氏は独裁者なのですか?」
これ、すごーい!
やはりこちらのコメントでも、にたろうさんの社会一般常識は少々難アリと判断せざるをえませんね。
相手の足をすくうことばかりに夢中で適当な放言してると言質とられるものですよにたろうさん
お気を付けてw
「北朝鮮に日本人学校があると仮定することがあまりにも非現実的すぎるから、果たして北朝鮮が日本人学校を無償化するかどうかを推測したって、それは無意味」
と言ってるのに、それがにたろうさんにかかると
「日本と北鮮が、今のような国交も無く人間の交流も殆どない 状況のまま、永遠に続いて欲しいと思ってる」
という全く違う意味に脳内変換されてしまうのですねえ・・・やはりこちらのコメントでも日本語の不自由ぶりがありありとw
それから「金正日氏は独裁者なのですか?」
これ、すごーい!
やはりこちらのコメントでも、にたろうさんの社会一般常識は少々難アリと判断せざるをえませんね。
相手の足をすくうことばかりに夢中で適当な放言してると言質とられるものですよにたろうさん
お気を付けてw
葉月さん、落ち着いてください(笑)
コメントなので手短に
村野瀬様は、「北鮮に日本人学校があると言う仮定が非現実的」とおっしゃられました。
私は、「日本と北鮮が国交を結び、人的交流が深まるかもしれない。その時に平壌に日本人学校もできるだろう(ソウルに日本人学校があるのと同じように)。
お互いの国体(意味がわかるかな・・?)を尊重しつつ人的交流を盛んにするのなら、「平壌に日本人学校が出来る(そしてその学校が国家元首としての両陛下の御真影を掲げた時)北鮮政府が無償化してくれるのか?と言う仮定に答えていただけないとは・・。
まあ、これは村瀬野さまへの質問なので、いまひとつものが分かっていない葉月様が理解する必要は無いと言えばないのですが(笑)
>>それから「金正日氏は独裁者なのですか?」
これ、すごーい!
やはりこちらのコメントでも、にたろうさんの社会一般常識は少々難ア リと判断せざるをえませんね
いやー(笑)もし金正日氏が独裁者なら、そのような反民主主義体制の象徴の人物の肖像を掲げている朝鮮高校は、非常に問題があるとは思われませんか?YESかNOでお答えくださいね。
村野瀬様は、「北鮮に日本人学校があると言う仮定が非現実的」とおっしゃられました。
私は、「日本と北鮮が国交を結び、人的交流が深まるかもしれない。その時に平壌に日本人学校もできるだろう(ソウルに日本人学校があるのと同じように)。
お互いの国体(意味がわかるかな・・?)を尊重しつつ人的交流を盛んにするのなら、「平壌に日本人学校が出来る(そしてその学校が国家元首としての両陛下の御真影を掲げた時)北鮮政府が無償化してくれるのか?と言う仮定に答えていただけないとは・・。
まあ、これは村瀬野さまへの質問なので、いまひとつものが分かっていない葉月様が理解する必要は無いと言えばないのですが(笑)
>>それから「金正日氏は独裁者なのですか?」
これ、すごーい!
やはりこちらのコメントでも、にたろうさんの社会一般常識は少々難ア リと判断せざるをえませんね
いやー(笑)もし金正日氏が独裁者なら、そのような反民主主義体制の象徴の人物の肖像を掲げている朝鮮高校は、非常に問題があるとは思われませんか?YESかNOでお答えくださいね。
にたろうさんのコメントを読んでの感想
次々と「質問」を繰り出して議論を本筋からそらそうとするにたろうさんのコメントは、「ネトウヨコメント分類学」で言うと、「教えてください」型の特徴をそなえていますね。その一方、自分が答えられないことについてはだんまりを決め込んで、議論そらしに懸命です。これは「耳栓装着ワンポイント連呼」型の特徴をそなえています。そのうち、にたろうさんのコメントには「オウンゴール型」の特徴も出てくることでしょうね。
もしにたろうさんの考えるように金正日が「独裁者」ではないのなら、なおさら日本政府が朝鮮学校に助成を行なわない理由がなくなります。日本国内での助成反対論は金正日のような拉致問題の親玉である「独裁者」を崇拝している学校に助成するのはけしからん、というものですから。にたろうさんの言う「尊敬を集める」金正日を批判する大多数の日本人はけしからんということですね、にたろうさんの「理論」によれば。
「日本国内の世論調査の結果が国連の委員会の勧告よりも意味があるという理由をなにも説明していないですよ」という私の指摘には結局答えていませんね。私の予言どおりでしたね。
逆に、国連の委員会の勧告に意味があるのは、日本が国連加盟国であり、子どもの権利条約を批准しており、そこからの勧告を無視できる立場にないからです。それが、「国連の委員会の勧告が日本国民の多数の意見より意味がある」理由です。いくら多数の意見であっても、「法のもとの平等」という民主社会の原則を無視した意見は価値が低くなるからです。
ところで、日本国民の多数の意見ってなんでしたっけ?「金正日は拉致問題の責任者で独裁者である」というものではなかったですか?あなたの意見によると、金正日は独裁者ではないそうですけど、あなたの意見って日本人の多数派ではなくなりますが、それでいいですか?
日本国内にある他の民族学校に助成が行なわれているし、さらには、正式な国交のない台湾系の民族学校に助成が行なわれているのですから、国交のあるなしなんてここでは問題にはなりません。他の民族学校に助成が行なわれている以上、朝鮮学校にも助成が行われなければなりません。これを「法のもとの平等」の原則といって、民主社会には欠かせない原則です。
両国がお互いの国体を尊重しつつ、って、金正日をあなたは尊重するってことですか?拉致問題の総責任者を、ですか?そういうあなたの意見は日本の中で多数派なんでしょうかねえ。
で、国体ってまた、にたろうさんはずいぶん古いことを言いますねえ。日本は民主主義国家だと思っていましたけど、にたろうさんの頭の中では戦前のままのようです。
さて、仮にこれから平壌に日本人学校ができたとしても、その「日本人学校」の歴史的位置付けと、日本に現在ある朝鮮学校の位置づけは歴史的に見て全然違うものになりますので、相変わらずその非現実的な仮定のもとでの問いに意味はありません。
私の意見が正しい理由、ですか?すでに私のブログ記事で書いていますけど、あなたが読んでいないだけです。私の言葉でも書いているし、ほかの人の記事も引用しています。誰の言葉であっても、意見の価値は変わりません。まさか、私が言ったら正しくなるけど、他の人が言ったら正しくならない、なんて言いませんよね、にたろうさん。
それから、あなたはこんなことを書いています。
>あなたが主張する「朝鮮高校の無償化反対」と言う意見が、世界中の誰にとっても正しいことであることを、ご自身の言葉で証明してください。
天動説が誤りであることを、天文学者が計算で証明してみせたように。
ありとあらゆる人間が「朝鮮高校無償化」が絶対的に正しいと納得できるような証明をしてください。
<
???
『あなたが主張する「朝鮮高校の無償化反対」と言う意見』、って、私はそんなことを主張していません。私の意見は「朝鮮学校の無償化賛成」ですから。にたろうさん、誰に向かって言っているんでしょうか?ひょっとして自分に向かって言っているのかな?自分で何を書いているかわかっていないのかな?
で、私は自分の考えをすでに自分のブログ記事でも書きましたし、このコメント欄でも書いていますね。「法のもとの平等」など、民主社会の当然の原則で説明しています。
では、にたろうさんが主張する「朝鮮高校の無償化反対」と言う意見が、世界中の誰にとっても正しいことであることを、ご自身の言葉で証明してください。 天動説が誤りであることを、天文学者が計算で証明してみせたように。 ありとあらゆる人間が「朝鮮高校無償化反対」が絶対的に正しいと納得できるような証明をしてください。でも、この世に秋原葉月さんや観測霊さんや氷室さんやふなぼりすたさんや私がいる限り、あなたは自分の説を証明することは一切できないことになりますね、あなたの「理論」によれば。
あなたが私の説明に納得しないのはあなたの勝手ですが、それはあなたが民主主義者ではないこと、差別主義者であることを証明するだけの話で、あなたが納得しようとしまいとそんなことはどうでもいいのです。地動説に納得しない人が科学的思考ができないことを告白しているのと同じことであるように。
ところで、「全世界で多数派をしめる考え方が日本で多数派を占めていなかったら、あなたはどういう結論を出すのでしょうか?」という私の質問に対する答えはまだですか?答えなくてもいいですけど、あなたのでたらめな反応には興味があります。
あ、それから、私は「村野」じゃありません。「村野瀬」です。新しいコメントでは直したようですけど、最初のコメントでは、「村野」なんて書いて、私のブログ記事を読んでいなかったことがバレバレです。今も十分に読んでないでしょうけど...。
さらには、「国連の委員会の韓国」なんて誤変換もありましたけど、それは大目に見ましょうね。
もしにたろうさんの考えるように金正日が「独裁者」ではないのなら、なおさら日本政府が朝鮮学校に助成を行なわない理由がなくなります。日本国内での助成反対論は金正日のような拉致問題の親玉である「独裁者」を崇拝している学校に助成するのはけしからん、というものですから。にたろうさんの言う「尊敬を集める」金正日を批判する大多数の日本人はけしからんということですね、にたろうさんの「理論」によれば。
「日本国内の世論調査の結果が国連の委員会の勧告よりも意味があるという理由をなにも説明していないですよ」という私の指摘には結局答えていませんね。私の予言どおりでしたね。
逆に、国連の委員会の勧告に意味があるのは、日本が国連加盟国であり、子どもの権利条約を批准しており、そこからの勧告を無視できる立場にないからです。それが、「国連の委員会の勧告が日本国民の多数の意見より意味がある」理由です。いくら多数の意見であっても、「法のもとの平等」という民主社会の原則を無視した意見は価値が低くなるからです。
ところで、日本国民の多数の意見ってなんでしたっけ?「金正日は拉致問題の責任者で独裁者である」というものではなかったですか?あなたの意見によると、金正日は独裁者ではないそうですけど、あなたの意見って日本人の多数派ではなくなりますが、それでいいですか?
日本国内にある他の民族学校に助成が行なわれているし、さらには、正式な国交のない台湾系の民族学校に助成が行なわれているのですから、国交のあるなしなんてここでは問題にはなりません。他の民族学校に助成が行なわれている以上、朝鮮学校にも助成が行われなければなりません。これを「法のもとの平等」の原則といって、民主社会には欠かせない原則です。
両国がお互いの国体を尊重しつつ、って、金正日をあなたは尊重するってことですか?拉致問題の総責任者を、ですか?そういうあなたの意見は日本の中で多数派なんでしょうかねえ。
で、国体ってまた、にたろうさんはずいぶん古いことを言いますねえ。日本は民主主義国家だと思っていましたけど、にたろうさんの頭の中では戦前のままのようです。
さて、仮にこれから平壌に日本人学校ができたとしても、その「日本人学校」の歴史的位置付けと、日本に現在ある朝鮮学校の位置づけは歴史的に見て全然違うものになりますので、相変わらずその非現実的な仮定のもとでの問いに意味はありません。
私の意見が正しい理由、ですか?すでに私のブログ記事で書いていますけど、あなたが読んでいないだけです。私の言葉でも書いているし、ほかの人の記事も引用しています。誰の言葉であっても、意見の価値は変わりません。まさか、私が言ったら正しくなるけど、他の人が言ったら正しくならない、なんて言いませんよね、にたろうさん。
それから、あなたはこんなことを書いています。
>あなたが主張する「朝鮮高校の無償化反対」と言う意見が、世界中の誰にとっても正しいことであることを、ご自身の言葉で証明してください。
天動説が誤りであることを、天文学者が計算で証明してみせたように。
ありとあらゆる人間が「朝鮮高校無償化」が絶対的に正しいと納得できるような証明をしてください。
<
???
『あなたが主張する「朝鮮高校の無償化反対」と言う意見』、って、私はそんなことを主張していません。私の意見は「朝鮮学校の無償化賛成」ですから。にたろうさん、誰に向かって言っているんでしょうか?ひょっとして自分に向かって言っているのかな?自分で何を書いているかわかっていないのかな?
で、私は自分の考えをすでに自分のブログ記事でも書きましたし、このコメント欄でも書いていますね。「法のもとの平等」など、民主社会の当然の原則で説明しています。
では、にたろうさんが主張する「朝鮮高校の無償化反対」と言う意見が、世界中の誰にとっても正しいことであることを、ご自身の言葉で証明してください。 天動説が誤りであることを、天文学者が計算で証明してみせたように。 ありとあらゆる人間が「朝鮮高校無償化反対」が絶対的に正しいと納得できるような証明をしてください。でも、この世に秋原葉月さんや観測霊さんや氷室さんやふなぼりすたさんや私がいる限り、あなたは自分の説を証明することは一切できないことになりますね、あなたの「理論」によれば。
あなたが私の説明に納得しないのはあなたの勝手ですが、それはあなたが民主主義者ではないこと、差別主義者であることを証明するだけの話で、あなたが納得しようとしまいとそんなことはどうでもいいのです。地動説に納得しない人が科学的思考ができないことを告白しているのと同じことであるように。
ところで、「全世界で多数派をしめる考え方が日本で多数派を占めていなかったら、あなたはどういう結論を出すのでしょうか?」という私の質問に対する答えはまだですか?答えなくてもいいですけど、あなたのでたらめな反応には興味があります。
あ、それから、私は「村野」じゃありません。「村野瀬」です。新しいコメントでは直したようですけど、最初のコメントでは、「村野」なんて書いて、私のブログ記事を読んでいなかったことがバレバレです。今も十分に読んでないでしょうけど...。
さらには、「国連の委員会の韓国」なんて誤変換もありましたけど、それは大目に見ましょうね。
No title
>へぇ~、氷室さん、貴方の周りが賛成なら、相手のいう事を嘘だと決めつけちゃえるんだ。すごい俺様判断だね。もう少し説得力ある反論できないかね?
>おっと、あらかじめ釘を刺しておくが、外国人差別者などと言いだすなよ。これは差別じゃなく単なる区別だからな。
ギャグですよね?
一応、釣られてみますね^^
>ひさいぶりの「ネトウヨコメント展覧会」に陳列するのに、いいネタではありませんかっ(爆)!!
近々開かれる展覧会に乞うご期待です。
楽しみにしてま~す^^
>おっと、あらかじめ釘を刺しておくが、外国人差別者などと言いだすなよ。これは差別じゃなく単なる区別だからな。
ギャグですよね?
一応、釣られてみますね^^
>ひさいぶりの「ネトウヨコメント展覧会」に陳列するのに、いいネタではありませんかっ(爆)!!
近々開かれる展覧会に乞うご期待です。
楽しみにしてま~す^^
終了~
バイトが終わって、家に帰って、さあどうなってるかなとワクワクしながらPC開いたら、
・・・もう書く事が、ない!
秋原さんも、村野瀬さんも、少しくらい取っといてくれたらいいのにort。
まあいいや。私からもにたろうさんに、少し?くらいは書きましょうかね(いやーモテモテですね、にたろうさん)。
にたろうさんへ
コメントなので手短に(嘘。
「正直まるっきり理解出来ませんでした。」という状態からは、1.読み手の能力不足 2.書き手の能力不足 3.その両方 の3つの可能性があるのに、「文章の能力がないのは、「お互い」ではなくあなただけです」とは、うらやましい限りの自信ですが、最後までにたろうさんの文章を読んでみたら、確かに仰るとおり「正直まるっきり理解でき」ていませんでしたね。
前回送信した私の文章全体が、「にたろうさんの論理構成で言えば」という「つくり」になっていることには気づきませんでしたか?「村野瀬さんは「地動説=正しい」とは書いていない!」など、私にしてはずいぶん親切にヒントを出したつもりなんですけどね。秋月さんも、村野瀬さんも、その他ギャラリーの方々も、殆どが気がついてるはずですよ(私の文章と村野瀬さんの文章、スムーズに繋がってるでしょう、って理解できないんでしたっけね)。まあ私は謙虚?なので、にたろうさんに理解させられなかったのは「私の能力不足のせい」としておきますw。
なので、にたろうさんに知っておいて欲しいのは、おそらく多くの人が(私も)「(にたろうさんは結局何がいいたいのか)正直まるっきり理解出来」てない(可能性がある)、ということです。コメント毎にあれだけスタンスを変えてしまっては、主義主張というよりは、ただ口喧嘩に勝ちたいだけなんじゃないかと誤解?されてしまいますよ。
ともあれ、にたろうさんのコメント欄での「無敵ぶり」、今回充分に堪能できました。最後に、まあ無駄とは思いますが、能力の無い者が「口喧嘩に負けないため?に」心掛けている事を晒しておきます。
1.「無い知恵を振り絞って」「意味わかるかな?」等、相手を馬鹿にする言動は、ギャラリーに「自分を馬鹿に見せてしまう」効果があるので控えよう。
2.相手の名前を間違ったら、直ぐに謝ろう。怠ると、ああ就学前なんだな、と判断される恐れあり。
3.対話相手のブログぐらい読もう。「敵を知り」、まあ己を知らなければ結局危ういんだけど。
4.Yes/Noで回答を迫るのは、それ以外の回答方法では理解できないから、と思われる恐れあり。また、話が自分の想定しない方向へ広がる事を恐れている、と受け取られる可能性もあり。結局何の得もなし。
5.質問には答えよう。能力が無くて答えられない、と思われる恐れあり。わからない事はわからないと言おう。特に「知った風な形容詞」は、それが好物の人もいるので控えよう。
6.余分な事は書かない方が吉。「国家『元首』としての両陛下の御真影を掲げた時」とか、わざわざ地雷を埋め込まない。
では、私はこれで離脱します。にたろうさん、お元気で。
秋原さん、村野瀬さん。お2人のおかげで、思ったより早く寝れそうです。
ありがとうございます。おやすみなさい。
・・・もう書く事が、ない!
秋原さんも、村野瀬さんも、少しくらい取っといてくれたらいいのにort。
まあいいや。私からもにたろうさんに、少し?くらいは書きましょうかね(いやーモテモテですね、にたろうさん)。
にたろうさんへ
コメントなので手短に(嘘。
「正直まるっきり理解出来ませんでした。」という状態からは、1.読み手の能力不足 2.書き手の能力不足 3.その両方 の3つの可能性があるのに、「文章の能力がないのは、「お互い」ではなくあなただけです」とは、うらやましい限りの自信ですが、最後までにたろうさんの文章を読んでみたら、確かに仰るとおり「正直まるっきり理解でき」ていませんでしたね。
前回送信した私の文章全体が、「にたろうさんの論理構成で言えば」という「つくり」になっていることには気づきませんでしたか?「村野瀬さんは「地動説=正しい」とは書いていない!」など、私にしてはずいぶん親切にヒントを出したつもりなんですけどね。秋月さんも、村野瀬さんも、その他ギャラリーの方々も、殆どが気がついてるはずですよ(私の文章と村野瀬さんの文章、スムーズに繋がってるでしょう、って理解できないんでしたっけね)。まあ私は謙虚?なので、にたろうさんに理解させられなかったのは「私の能力不足のせい」としておきますw。
なので、にたろうさんに知っておいて欲しいのは、おそらく多くの人が(私も)「(にたろうさんは結局何がいいたいのか)正直まるっきり理解出来」てない(可能性がある)、ということです。コメント毎にあれだけスタンスを変えてしまっては、主義主張というよりは、ただ口喧嘩に勝ちたいだけなんじゃないかと誤解?されてしまいますよ。
ともあれ、にたろうさんのコメント欄での「無敵ぶり」、今回充分に堪能できました。最後に、まあ無駄とは思いますが、能力の無い者が「口喧嘩に負けないため?に」心掛けている事を晒しておきます。
1.「無い知恵を振り絞って」「意味わかるかな?」等、相手を馬鹿にする言動は、ギャラリーに「自分を馬鹿に見せてしまう」効果があるので控えよう。
2.相手の名前を間違ったら、直ぐに謝ろう。怠ると、ああ就学前なんだな、と判断される恐れあり。
3.対話相手のブログぐらい読もう。「敵を知り」、まあ己を知らなければ結局危ういんだけど。
4.Yes/Noで回答を迫るのは、それ以外の回答方法では理解できないから、と思われる恐れあり。また、話が自分の想定しない方向へ広がる事を恐れている、と受け取られる可能性もあり。結局何の得もなし。
5.質問には答えよう。能力が無くて答えられない、と思われる恐れあり。わからない事はわからないと言おう。特に「知った風な形容詞」は、それが好物の人もいるので控えよう。
6.余分な事は書かない方が吉。「国家『元首』としての両陛下の御真影を掲げた時」とか、わざわざ地雷を埋め込まない。
では、私はこれで離脱します。にたろうさん、お元気で。
秋原さん、村野瀬さん。お2人のおかげで、思ったより早く寝れそうです。
ありがとうございます。おやすみなさい。
にたろうさん、落ち着いてご自分のコメントを読み返して下さいな
あなたちゃんと書いてるじゃありませんか
>①「北朝鮮に日本人学校があると仮定することがあまりにも非現実的すぎて無意味」
村野様は、日本と北鮮が、今のような国交も無く人間の交流も殆どない
状況のまま、永遠に続いて欲しいと思ってるのですか?
って。
私の指摘通り、脳内変換してるじゃありませんか(爆)
さて、あなたはどうしても「もし北朝鮮に日本人学校ができて天皇皇后両陛下の写真をかざったら、北朝鮮は無償化してくれるか」ということについての推測を聞きたいようなので、試しに答えてみましょうか
まず「天皇皇后両陛下の写真を飾る」って、戦前じゃあるまいし、今時そんなことしてる学校が日本で、海外の日本人学校で存在するでしょうか?しませんね?これからもそんな学校出てくるとは思えません。そんなありえない前提を掲げられてもねえ・・w
まあいいや、これには目をつぶって、いつか北朝鮮と国交回復したとしましょう(これはありえますからね)
果たしてその時北朝鮮は今のような金独裁体制の専制国家かどうかが問題ですね。
日本人学校は、単に国交回復してるというだけでなく、民間レベルでの交流が盛んにならないと作る意味がありませんね。北朝鮮に長期出張するような日本人が増えて、その子どもが通う学校が必要になって日本人学校ができるわけです。
ということは、今のような監視国家、弾圧国家では民間人なんか危険で行かせられませんから、日本人学校が出来るということはある程度北朝鮮も民主化されてる状態だと言えるかもしれません。ひょっとしたら金王朝は打倒されて民主政権が確立してるかもしれませんよ。もしそういう民主主義社会になってたら、北朝鮮が外国人学校である日本人学校を無償化してくれる可能性はあると思いますよ。
あるいは依然金王朝下だったとしても、にたろうさんは金正日は独裁者とは思ってらっしゃらないご様子w慈悲深い指導者ならば、日本人学校を無償化してくれるかもしれませんw
しかし、国家財政が苦しければ外国人学校を無償化する余裕はないかもしれないから、無償化しないかもしれませんね。
または、国交回復して経済交流が始まったとしても、もしかしたら今とあまり変わらぬ専制国家のまま、という可能性はゼロとは言い切れません。
そしたら無償化は望めないでしょうね。
わかります?
『「日本と北鮮が国交を結び、人的交流が深まるかもしれない。その時に平壌に日本人学校もできるだろう(ソウルに日本人学校があるのと同じように) お互いの国体(意味がわかるかな・・?)を尊重しつつ人的交流を盛んにするのなら、「平壌に日本人学校が出来る(そしてその学校が国家元首としての両陛下の御真影を掲げた時)北鮮政府が無償化してくれるのか?』
なんていう仮定に仮定を重ねた話には、無償化するともしないとも、何とでも好きなように答えることができるって見本です。
つまり、あなたのその質問は無意味だって事。わかりましたか?
村野瀬さんも私も最初からそう言ってるのに、「いまひとつものが分かっていない」のはにたろうさん、このコメント欄ではあなただけですよw
>いやー(笑)もし金正日氏が独裁者なら、そのような反民主主義体制の象徴の人物の肖像を掲げている朝鮮高校は、非常に問題があるとは思われませんか?YESかNOでお答えくださいね
この答えはすでにふなぼりすたさんへの返信にも書いてあるし、私が呈示したリンク先にもあるんだけどなあ・・・
あなたは私にいくつか質問してましたね
①アメリカンスクールや在外日本人学校の無償化すらまだなのに、なぜ国交のない北朝鮮の高校を無償化するの?
②憲法89条を読まれました?
③もし平壌で天皇皇后両陛下の肖像をかかげ、カリキュラムを労働党に提出しない高校があったら、北朝鮮は無償化してくれると思いますか?
だっけ?
それに対して私、2010/09/03(金) 14:38で返信しましたよ
ではこちらをどうぞ
http://muranoserena.blog91.fc2.com/blog-entry-1661.html
と。
実はそこににたろうさんの質問に対する答えが全て書いてあります。ところがにたろうさんは私に向かって再度同じ質問を繰りかえしましたね。
>もし金正日氏が独裁者なら、そのような反民主主義体制の象徴の人物の肖像を掲げている朝鮮高校は、非常に問題があるとは思われませんか?YESかNOでお答えくださいね
って。
これ、あなたが私の示したリンク先を読んでいない何よりの証拠じゃありませんか。
それともリンク先を読んでもどこに答えが書いてあったかが分かりませんでしたか?だとしたらお気の毒な読解力ですね。
>①「北朝鮮に日本人学校があると仮定することがあまりにも非現実的すぎて無意味」
村野様は、日本と北鮮が、今のような国交も無く人間の交流も殆どない
状況のまま、永遠に続いて欲しいと思ってるのですか?
って。
私の指摘通り、脳内変換してるじゃありませんか(爆)
さて、あなたはどうしても「もし北朝鮮に日本人学校ができて天皇皇后両陛下の写真をかざったら、北朝鮮は無償化してくれるか」ということについての推測を聞きたいようなので、試しに答えてみましょうか
まず「天皇皇后両陛下の写真を飾る」って、戦前じゃあるまいし、今時そんなことしてる学校が日本で、海外の日本人学校で存在するでしょうか?しませんね?これからもそんな学校出てくるとは思えません。そんなありえない前提を掲げられてもねえ・・w
まあいいや、これには目をつぶって、いつか北朝鮮と国交回復したとしましょう(これはありえますからね)
果たしてその時北朝鮮は今のような金独裁体制の専制国家かどうかが問題ですね。
日本人学校は、単に国交回復してるというだけでなく、民間レベルでの交流が盛んにならないと作る意味がありませんね。北朝鮮に長期出張するような日本人が増えて、その子どもが通う学校が必要になって日本人学校ができるわけです。
ということは、今のような監視国家、弾圧国家では民間人なんか危険で行かせられませんから、日本人学校が出来るということはある程度北朝鮮も民主化されてる状態だと言えるかもしれません。ひょっとしたら金王朝は打倒されて民主政権が確立してるかもしれませんよ。もしそういう民主主義社会になってたら、北朝鮮が外国人学校である日本人学校を無償化してくれる可能性はあると思いますよ。
あるいは依然金王朝下だったとしても、にたろうさんは金正日は独裁者とは思ってらっしゃらないご様子w慈悲深い指導者ならば、日本人学校を無償化してくれるかもしれませんw
しかし、国家財政が苦しければ外国人学校を無償化する余裕はないかもしれないから、無償化しないかもしれませんね。
または、国交回復して経済交流が始まったとしても、もしかしたら今とあまり変わらぬ専制国家のまま、という可能性はゼロとは言い切れません。
そしたら無償化は望めないでしょうね。
わかります?
『「日本と北鮮が国交を結び、人的交流が深まるかもしれない。その時に平壌に日本人学校もできるだろう(ソウルに日本人学校があるのと同じように) お互いの国体(意味がわかるかな・・?)を尊重しつつ人的交流を盛んにするのなら、「平壌に日本人学校が出来る(そしてその学校が国家元首としての両陛下の御真影を掲げた時)北鮮政府が無償化してくれるのか?』
なんていう仮定に仮定を重ねた話には、無償化するともしないとも、何とでも好きなように答えることができるって見本です。
つまり、あなたのその質問は無意味だって事。わかりましたか?
村野瀬さんも私も最初からそう言ってるのに、「いまひとつものが分かっていない」のはにたろうさん、このコメント欄ではあなただけですよw
>いやー(笑)もし金正日氏が独裁者なら、そのような反民主主義体制の象徴の人物の肖像を掲げている朝鮮高校は、非常に問題があるとは思われませんか?YESかNOでお答えくださいね
この答えはすでにふなぼりすたさんへの返信にも書いてあるし、私が呈示したリンク先にもあるんだけどなあ・・・
あなたは私にいくつか質問してましたね
①アメリカンスクールや在外日本人学校の無償化すらまだなのに、なぜ国交のない北朝鮮の高校を無償化するの?
②憲法89条を読まれました?
③もし平壌で天皇皇后両陛下の肖像をかかげ、カリキュラムを労働党に提出しない高校があったら、北朝鮮は無償化してくれると思いますか?
だっけ?
それに対して私、2010/09/03(金) 14:38で返信しましたよ
ではこちらをどうぞ
http://muranoserena.blog91.fc2.com/blog-entry-1661.html
と。
実はそこににたろうさんの質問に対する答えが全て書いてあります。ところがにたろうさんは私に向かって再度同じ質問を繰りかえしましたね。
>もし金正日氏が独裁者なら、そのような反民主主義体制の象徴の人物の肖像を掲げている朝鮮高校は、非常に問題があるとは思われませんか?YESかNOでお答えくださいね
って。
これ、あなたが私の示したリンク先を読んでいない何よりの証拠じゃありませんか。
それともリンク先を読んでもどこに答えが書いてあったかが分かりませんでしたか?だとしたらお気の毒な読解力ですね。
書くことはまだあります^^
「北鮮」だの、「シナ」だの、歴史的に侮蔑的な意味が染み付いている呼称を使うところも、にたろうさんの精神の底の濁りを示していますね。
あ、にたろうさんのこの「質問」にも答えましょうか。
>私が金正日氏を「独裁者」と書いた文章を提示してください。それができないのなら、ご自身の間違いを認めてくださいね。
<
こんな問いを出すということは、金正日氏は独裁者ではないとあなたが考えていると認めなさいと私に求めているということですか?
では、にたろうさん、「金正日氏は独裁者ではない」と断言してあなたの論を展開してごらんなさい。オウンゴールに気をつけてね。あ、でもすでににたろうさんはいっぱいオウンゴールをしていましたね。
あ、にたろうさんのこの「質問」にも答えましょうか。
>私が金正日氏を「独裁者」と書いた文章を提示してください。それができないのなら、ご自身の間違いを認めてくださいね。
<
こんな問いを出すということは、金正日氏は独裁者ではないとあなたが考えていると認めなさいと私に求めているということですか?
では、にたろうさん、「金正日氏は独裁者ではない」と断言してあなたの論を展開してごらんなさい。オウンゴールに気をつけてね。あ、でもすでににたろうさんはいっぱいオウンゴールをしていましたね。
No title
>氷室さん
コメント欄でネタがあふれかえってしまい、どのようにまとめようか思案中(笑)
>ふなぼりすたさん
にたろうさんが謙虚にふなぼりすたさんの忠告を受け入れて、より鋭い論客に成長できるように祈りましょう
>コメント毎にあれだけスタンスを変えてしまっては、主義主張というよりは、ただ口喧嘩に勝ちたいだけなんじゃないかと誤解?されてしまいますよ。
猫の目のようにかわって結局何が言いたいか意味不明になってしまうにたろうさんをみて、私はひそかに鳩山さんを思い浮かべてしまいました(笑)
>村野瀬玲奈さん
ということで言い分が口を開く度に変わり、結局何が言いたいかわからないネトウヨ類型として「ハトヤマユキオ」型という類型はいかがですかww?
あ~あ、にたろうさん「金正日は独裁者ではない」言質とられて墓穴堀りまくりですね
コメント欄でネタがあふれかえってしまい、どのようにまとめようか思案中(笑)
>ふなぼりすたさん
にたろうさんが謙虚にふなぼりすたさんの忠告を受け入れて、より鋭い論客に成長できるように祈りましょう
>コメント毎にあれだけスタンスを変えてしまっては、主義主張というよりは、ただ口喧嘩に勝ちたいだけなんじゃないかと誤解?されてしまいますよ。
猫の目のようにかわって結局何が言いたいか意味不明になってしまうにたろうさんをみて、私はひそかに鳩山さんを思い浮かべてしまいました(笑)
>村野瀬玲奈さん
ということで言い分が口を開く度に変わり、結局何が言いたいかわからないネトウヨ類型として「ハトヤマユキオ」型という類型はいかがですかww?
あ~あ、にたろうさん「金正日は独裁者ではない」言質とられて墓穴堀りまくりですね
>鍵コメント提供者さん
ありがとうございます。励みになります。
入室禁止に処したコメンターは過去に何人かいますが、ネトウヨって、たまにいじりたくなるんですよねw
悪趣味?
入室禁止に処したコメンターは過去に何人かいますが、ネトウヨって、たまにいじりたくなるんですよねw
悪趣味?
フルボッコの現場はここですか?
> 秋原さん
展覧会、楽しみにしています(笑)
あわれ、フルボッコされてしまったにたろうさんですが、最初の方で憲法89条を持ち出してきている時点で、「あ、この人そもそも無償化法自体をちゃんと読んでないな」と分かってしまうのですよね。特定の法律について語るのに、特にその法律を批判するというのに、法律そのものを読んでいないっていうのは、そもそも最低限の誠実さを欠いていると思います。
あと、村野瀬さんの「国連・人種差別撤廃委員会が、朝鮮学校への差別的政策を懸念する。」という記事を読んで感想が
> 一言で言うと「で?」という感じです。
というのもすごい(笑)
「『差別ですよ』と言われているよ」という記事に対して、「これは差別じゃない」と反駁するならまだしも、「で?」ですからね。完全に開き直ってます。何度読んでも「差別で何が悪い」と言っているようにしか読めません(^_^;)
以上、とりとめもなく、感想でしたm(__)m
展覧会、楽しみにしています(笑)
あわれ、フルボッコされてしまったにたろうさんですが、最初の方で憲法89条を持ち出してきている時点で、「あ、この人そもそも無償化法自体をちゃんと読んでないな」と分かってしまうのですよね。特定の法律について語るのに、特にその法律を批判するというのに、法律そのものを読んでいないっていうのは、そもそも最低限の誠実さを欠いていると思います。
あと、村野瀬さんの「国連・人種差別撤廃委員会が、朝鮮学校への差別的政策を懸念する。」という記事を読んで感想が
> 一言で言うと「で?」という感じです。
というのもすごい(笑)
「『差別ですよ』と言われているよ」という記事に対して、「これは差別じゃない」と反駁するならまだしも、「で?」ですからね。完全に開き直ってます。何度読んでも「差別で何が悪い」と言っているようにしか読めません(^_^;)
以上、とりとめもなく、感想でしたm(__)m
そうですがなにか?
>展覧会、楽しみにしています(笑)
それが当初の予定よりネタが増えまくっちゃったので、どうしようかと考え中(^^;
憲法89条ですが、にたろうさん、憲法89条の何に抵触するか多分自分の言葉で説明できないでしょうね。ネットで見かけたことをコピペ貼りしてるに過ぎませんから。
結論から言えば、89条違反でも何でもないんです。各種学校は公の支配に属さないと勝手に思い込んだ素人の戯言に過ぎなんです、89条違反というのは。
でもそれをコメント欄で私が説明してもどうせ理解で来っこないでしょうから、書かずにリンク先を示しました。私も教えて君にはそれなりの対応をします(笑)
>「『差別ですよ』と言われているよ」という記事に対して、「これは差別じゃない」と反駁するならまだしも、「で?」ですからね。完全に開き直ってます。
差別のどこが悪い、という価値観から出発してる人とはそもそも議論がなりたちません。せめて「差別は行けない」という共通の価値観の土俵にたたないと議論は無理。そういうコメント主にはそれなりの対応、ですね(笑)
それが当初の予定よりネタが増えまくっちゃったので、どうしようかと考え中(^^;
憲法89条ですが、にたろうさん、憲法89条の何に抵触するか多分自分の言葉で説明できないでしょうね。ネットで見かけたことをコピペ貼りしてるに過ぎませんから。
結論から言えば、89条違反でも何でもないんです。各種学校は公の支配に属さないと勝手に思い込んだ素人の戯言に過ぎなんです、89条違反というのは。
でもそれをコメント欄で私が説明してもどうせ理解で来っこないでしょうから、書かずにリンク先を示しました。私も教えて君にはそれなりの対応をします(笑)
>「『差別ですよ』と言われているよ」という記事に対して、「これは差別じゃない」と反駁するならまだしも、「で?」ですからね。完全に開き直ってます。
差別のどこが悪い、という価値観から出発してる人とはそもそも議論がなりたちません。せめて「差別は行けない」という共通の価値観の土俵にたたないと議論は無理。そういうコメント主にはそれなりの対応、ですね(笑)