コメント
一度自民党に野党をやらせてみたい(笑
>随分図々しい神経だと思います。
感情の問題かもしれませんし、思考能力という知性の問題かもしれません。
私は一度自民党に10年ほど野党をやらせてみたいんですよ。きっと何にでも反対しますよ、自分が野党を「何でも反対」とせせら笑っていたことも忘れて。笑
感情の問題かもしれませんし、思考能力という知性の問題かもしれません。
私は一度自民党に10年ほど野党をやらせてみたいんですよ。きっと何にでも反対しますよ、自分が野党を「何でも反対」とせせら笑っていたことも忘れて。笑
>村野瀬玲奈さん
一度と言わず何度でもどうぞ(^^)/
こういうダブルスタンダードはネット右翼の十八番ですよね。
例えば、靖国やら在日外国人の問題に口出しするのは内政干渉だと言いながら、チベットについてはじゃんじゃん語ったり(笑)
こういうダブルスタンダードはネット右翼の十八番ですよね。
例えば、靖国やら在日外国人の問題に口出しするのは内政干渉だと言いながら、チベットについてはじゃんじゃん語ったり(笑)
「どの党が国民の生活を守り(以下省略)」だと?
ふざけるな、と自民には言いたい。
また公明にも(「生活を守り抜く」とか抜かしてます)。
このキャッチ、民主の「政治とは、生活である」「国民の生活が第一」のパクリに過ぎません。
他人の褌で相撲してでも日本を握り続けたいのだろうか。
また公明にも(「生活を守り抜く」とか抜かしてます)。
このキャッチ、民主の「政治とは、生活である」「国民の生活が第一」のパクリに過ぎません。
他人の褌で相撲してでも日本を握り続けたいのだろうか。
>SAさん
公明党の坂口厚労相は医療や年金の改悪の先頭切ってましたからね(怒)
「生活を守り抜く」んじゃなくて、「都議会の議席を守り抜く」の間違いでしょう。
「生活を守り抜く」んじゃなくて、「都議会の議席を守り抜く」の間違いでしょう。