コメント
>monamiさん
拍手欄にコメントを頂きましたがこちらに転載してお返事させていただきますね。
>>だってマスコミも与党も自分たちのことは棚に上げ、小沢叩きで溜飲を下げているぐらいですから。小泉以降、弱肉強食が当たり前になって、弱者が更に下の弱者を叩く構造が定着しましたね。 お上が弱きを助け、強きをくじくならともかく、逆をやってるんだから、国民もそうなるのは当然。 社会そのものが弱い者虐めしてるんですよね。以前も書いたけど、派遣切りやノリコさんの件で公然と政府や大企業を批判する政治評論家や宗教家がいない。一部のマスコミは弱者が弱者を叩くように煽ってさえいるのだから。与党にとっても官僚にとっても美味しい構造なんでしょうが、最後には強烈なしっぺ返しが来ると信じたいです<<
http://blog.goo.ne.jp/izumibashilaw/e/79205ba093cc070798b5e603c4b39c49にも紹介されていますが、かつては人道的配慮から在留許可を認めたこともありました。
(しかし法相がキンマウラさんに在留許可を出す前に小泉さんは国会で「お気の毒ではあるが致し方ない」と述べています。さすが小泉さん!)
一旦弱者イジメの構造ができあがってしまうと、それをやめさせようとする力より、その弱者イジメを正当化して維持、促進していこうとする風潮が強くなる気がします。
日本は帰化や在留に非常に厳しく閉鎖的だとよく言われます。在留や国籍を与えることにそこまで厳しくするのは何故でしょうね。日本国籍ってそんなに神聖なものですかね(笑)
在日外国人に地方参政権を与えるのを全力で阻止したがる人々が多い事と根は共通なんでしょうね。
>>だってマスコミも与党も自分たちのことは棚に上げ、小沢叩きで溜飲を下げているぐらいですから。小泉以降、弱肉強食が当たり前になって、弱者が更に下の弱者を叩く構造が定着しましたね。 お上が弱きを助け、強きをくじくならともかく、逆をやってるんだから、国民もそうなるのは当然。 社会そのものが弱い者虐めしてるんですよね。以前も書いたけど、派遣切りやノリコさんの件で公然と政府や大企業を批判する政治評論家や宗教家がいない。一部のマスコミは弱者が弱者を叩くように煽ってさえいるのだから。与党にとっても官僚にとっても美味しい構造なんでしょうが、最後には強烈なしっぺ返しが来ると信じたいです<<
http://blog.goo.ne.jp/izumibashilaw/e/79205ba093cc070798b5e603c4b39c49にも紹介されていますが、かつては人道的配慮から在留許可を認めたこともありました。
(しかし法相がキンマウラさんに在留許可を出す前に小泉さんは国会で「お気の毒ではあるが致し方ない」と述べています。さすが小泉さん!)
一旦弱者イジメの構造ができあがってしまうと、それをやめさせようとする力より、その弱者イジメを正当化して維持、促進していこうとする風潮が強くなる気がします。
日本は帰化や在留に非常に厳しく閉鎖的だとよく言われます。在留や国籍を与えることにそこまで厳しくするのは何故でしょうね。日本国籍ってそんなに神聖なものですかね(笑)
在日外国人に地方参政権を与えるのを全力で阻止したがる人々が多い事と根は共通なんでしょうね。
公的教育の低下、当てにならない社会保障
北朝鮮のミサイルで不安を煽って、2年後に消費税アップ
政府は、こんな日本に住みたいと言ってくれるノリコさんに感謝しなきゃですね
私ゃ、許されるなら北欧に住みたいですよ
北朝鮮のミサイルで不安を煽って、2年後に消費税アップ
政府は、こんな日本に住みたいと言ってくれるノリコさんに感謝しなきゃですね
私ゃ、許されるなら北欧に住みたいですよ
>monamiさん
全く同感です(^^)/
とりあえず、カルデロンさんに「出てけ」って叫んでる人たちには「犯罪者の子どもも犯罪者」って認識から改めてほしいところですよね。近代化してください、お願いだから。
「いじめ」で思い出すのは、昔どこかで読んだか聞いたかしたのですが、いまの学校の「いじめ」には”傍観者”がいないということです。「いじめ」に参加しないと、自分が「いじめ」の次のターゲットにされるかもしれないという恐怖から、「いじめ」に加わる子が多いのだとか。つまり「いじめっ子」に対して、「いじめないで!いじめないで!」という、いじましいアピールなのですね。在特会の行動や行政権力への妄信的な支持なども、こういった側面があるのでしょうね。もちろん、それで彼らの行動が正当化されるわけではないのですけど。
ゼノフォビアといえば…お目汚しになってしまって恐縮なんですが、『嫌韓流』が相変わらずトばしているようです。直接ご覧になると、たぶん体に悪いので(笑)ワンクッションをおいてくれる、以下のサイトからどうぞ↓
http://d.hatena.ne.jp/usoki/20090429/1241002035
>monamiさん
はじめまして。
わたしも同感です(^^;)
「いじめ」で思い出すのは、昔どこかで読んだか聞いたかしたのですが、いまの学校の「いじめ」には”傍観者”がいないということです。「いじめ」に参加しないと、自分が「いじめ」の次のターゲットにされるかもしれないという恐怖から、「いじめ」に加わる子が多いのだとか。つまり「いじめっ子」に対して、「いじめないで!いじめないで!」という、いじましいアピールなのですね。在特会の行動や行政権力への妄信的な支持なども、こういった側面があるのでしょうね。もちろん、それで彼らの行動が正当化されるわけではないのですけど。
ゼノフォビアといえば…お目汚しになってしまって恐縮なんですが、『嫌韓流』が相変わらずトばしているようです。直接ご覧になると、たぶん体に悪いので(笑)ワンクッションをおいてくれる、以下のサイトからどうぞ↓
http://d.hatena.ne.jp/usoki/20090429/1241002035
>monamiさん
はじめまして。
わたしも同感です(^^;)
>こねこさん
ほんとに近代化して欲しいです。
「可哀想という感情論で法を曲げるな」と言った舌の根の乾かぬうちに「記者会見時のふてぶてしさが気に入らない」と思い切り感情論を吐く見事なダブルスタンダードも、近代化して直して欲しいです。
「のりこは反日工作員の道を選んだ」なんていうデンパも治療して欲しいです。
そういえば、沖縄米兵少女暴行事件の時も「少女は反日工作員だった」というデンパがありましたっけ^^;
妄想もここまで症状が進行すると次は「火星人が侵略してくる!」と言い出さないか心配です(笑)
URL先見ました。特設サイトチラ見しただけで胸焼けしそうですf^^;きっとあのマンガを描いてた本人の顔は、あそこに出てくる「在日」みたいな顔して描いてたんだろうなあと想像できます。
あのマンガは日韓友好のためだそうです!すごい!新種の生物みたい!
「可哀想という感情論で法を曲げるな」と言った舌の根の乾かぬうちに「記者会見時のふてぶてしさが気に入らない」と思い切り感情論を吐く見事なダブルスタンダードも、近代化して直して欲しいです。
「のりこは反日工作員の道を選んだ」なんていうデンパも治療して欲しいです。
そういえば、沖縄米兵少女暴行事件の時も「少女は反日工作員だった」というデンパがありましたっけ^^;
妄想もここまで症状が進行すると次は「火星人が侵略してくる!」と言い出さないか心配です(笑)
URL先見ました。特設サイトチラ見しただけで胸焼けしそうですf^^;きっとあのマンガを描いてた本人の顔は、あそこに出てくる「在日」みたいな顔して描いてたんだろうなあと想像できます。
あのマンガは日韓友好のためだそうです!すごい!新種の生物みたい!
> 「可哀想という感情論で法を曲げるな」と言った舌の根の乾かぬうちに
> 「記者会見時のふてぶてしさが気に入らない」と思い切り感情論を吐く
> 見事なダブルスタンダード
言われてみれば、確かに(笑)!
> 「火星人が侵略してくる!」
「周辺」の「脅威」が解消されたら、言い出しそう(^^;)。「可能性はゼロじゃないだろ!」とか言いながら(笑)
> 「記者会見時のふてぶてしさが気に入らない」と思い切り感情論を吐く
> 見事なダブルスタンダード
言われてみれば、確かに(笑)!
> 「火星人が侵略してくる!」
「周辺」の「脅威」が解消されたら、言い出しそう(^^;)。「可能性はゼロじゃないだろ!」とか言いながら(笑)
人類の歴史は多数派が少数派を殲滅するものでした。
このような事を続けるべきではありません。
このような事を続けるべきではありません。
>拍手コメントを下さった方へ(遅くなりました)
「普通の幸せ」すら得難い時代、当たり前の事を当たり前の言葉で発信し続けていきたいと思っています。
コメントいただきありがとうございました。
コメントいただきありがとうございました。