コメント
No title
>Rさん
No title
すぐに解決する問題ではないのは解っているのだから、子供たちの安全が第一だと思いますね。
>Rさん
辺野古に基地を作っても、普天間はなくならない可能性は大です
https://ryukyushimpo.jp/editorial/entry-529748.html
保育園や小学校移転の場合
一体どこに移転するのですか?宜野湾市内にはヘリの飛ばない場所などありません
No title
実際米軍関係者の住宅の上を米軍機は飛んでいないんですよね。
それはさておき、ちょっと古い資料ですが沖縄防衛局がまとめた「普天間飛行場における回転翼機の飛行状況について」がこちら↓
http://www.city.ginowan.okinawa.jp/DAT/LIB/WEB/1/111006kouseki2.pdf
なお、これは回転翼機のみでここにさらに固定翼機の飛行も加わります。
さて、小学校や幼稚園はどこに移転すれば安全なのでしょう。これだけの範囲にわたって、公共施設が「危ないから移転しなければいけない」のだとしたら、それは形を変えた「新たな占領地」に他ならないと思うのですが。
あと辺野古に移転すれば、とおっしゃる方にうかがいたいのですが、辺野古は無人の原野か何かなのですか?辺野古にだって人は住んでいるんですけど、まさか基地が来ると解っているんだから出ていけばいいのに、なんておっしゃいませんよね?
No title
>一体どこに移転するのですか?宜野湾市内にはヘリの飛ばない場所などありません
この学校、何度か移転の話が出ては消えている学校じゃなかったでしたっけ?
移転先の目処は、もう出来てるんじゃないですかね。
>子どもの安全を最優先するなら、市街地上空での飛行を一切やめれば解決するんじゃないでしょうか?~
解決する可能性もありますけど、すぐには一切やめれないんじゃないですかね。
学校上空は、もう飛ばなくなるって小野寺防衛相が言ったみたいですけど。
>あと辺野古に移転すれば、とおっしゃる方にうかがいたいのですが、辺野古は無人の原野か何かなのですか?~
私は、子供の安全を第一に考えた方がいいと思いますがね。
No title
お返事をいただきありがとうございます。
〉 何度か移転の話が出ては消えている学校じゃなかったでしたっけ?
〉 移転先の目処は、もう出来てるんじゃないですかね。
いや、あの、目途が立たなかったから移転話が進まないんですよ。
> すぐには一切やめれないんじゃないですかね。
どうしてですか?
子どもの安全を最優先するなら、すぐに一切止めましょうよ。それが一番早く、金もかからないでしょう?
> 学校上空は、もう飛ばなくなるって小野寺防衛相が言ったみたいですけど。
米軍は”できるだけ”飛ばないと言っただけです。
”もう飛ばない”とは一言も言っていませんよ。
〉 私は、子供の安全を第一に考えた方がいいと思いますがね。
こちらの問いの答えになっていません。
繰り返しますが、辺野古は無人の原野ではありませんよ。
辺野古やその周辺にも子どもを含めた人は住んでいます。宜野湾市の子どもの安全のために、辺野古の人たちの安全を犠牲にするんですか?
普天間返還を求める人たちが辺野古移転にもろ手を挙げて賛成できないのは、そういった同じ沖縄の中で犠牲をたらい回しすることに疑問を感じているからですよ。
No title
移転先の目処は、もう出来てるんじゃないですかね。
なんで移転しなかったかは、諸説あるみたいですけど。
>どうしてですか?~
基地が既にあるからじゃないですかね。
飛行再開されたみたいだし、すぐに一切止まらなかったみたいですけど。
>米軍は”できるだけ”飛ばないと言っただけです。
基本的には飛ばないということ、らしいですけど。
>こちらの問いの答えになっていません。~
危険な場所だって解ってるんなら、安全な場所に移転したほうがいいと思いますがね。
このまま現状維持するのが、いいとは思いませんがね。
私は、子供の安全を第一に考えた方がいいと思いますがね。
No title
お返事をいただきありがとうございます。
〉移転先の目処は、もう出来てるんじゃないですかね。
根拠を教えていただけますか?
> 基地が既にあるからじゃないですかね。
〉 危険な場所だって解ってるんなら、安全な場所に移転したほうがいいと思いますがね。
住民に危険を及ぼす加害者たちが居座って、本来そこに住むべきはずの被害者たちが危険にさらされ、追い出されることをおかしいと思いませんか?
結局「子どもの安全を最優先」とおっしゃりながら、事実上米軍の都合を優先させて良しとするなら、それは「子どもの安全」を盾にして、住民を追い出そうとする行為ですね。
そんな人が最優先しているのは「子どもの安全」ではなく、米軍の都合ですし、心配しているのは「子どもの安全」ではなく「米軍のご機嫌」でしょう。
実に恥ずべき態度ですね。
No title
この学校、何度か移転の話が出ては消えている学校じゃなかったでしたっけ?
移転先の目処は、もう出来てるんじゃないですかね。
なんで移転しなかったかは、秋原葉月さんが記事を書いている最中みたいですけど。
>住民に危険を及ぼす加害者たちが居座って、~
いろいろな意見があるみたいですね。
私は、このまま現状維持するのが、いいとは思いませんがね。
私は、子供の安全を第一に考えた方がいいと思いますがね。
>Rさん
どういうおつもりでしょうか
「いろいろな意見があるみたいですね。」
も
「私は、子供の安全を第一に考えた方がいいと思いますがね。」
も観測霊さんに指摘されたのに同じ台詞の不毛な繰り返しをしてますね
ちゃんと正面から回答なさる気はないようにしか見えません
そう言う不誠実な態度も、また議論する価値のない相手だと私はみなします。
どうぞご一考ください。
No title
お返事をいただきありがとうございます。
…と言ってよいのやら。
めんどくさくなって、ただのコピペになってませんか。
もしかして、「最後にレスした者が勝ちというインターネット掲示板の独自風習」に持ち込もうとされてませんか?
> なんで移転しなかったかは、秋原葉月さんが記事を書いている最中みたいですけど。
記事できてましたね。
ありがたいことです。
No title
「ニュース女子」の記事を書いているのだから、ご存知じゃないのですか?
出演者の方達は、さんざんこの問題の提起をされていると思うのですが?
それに、基地の移転先の事なら、他の記事でも書かれているのではないのですか?
子供達が危険なの解ってるんだから、早く移転させてから基地反対する方がいいんじゃないですかね。
>お返事をいただきありがとうございます。~
そう思うと言われても、そうなんですかとしか答えられないんですがね。
勝ち負けにこだわる必要はないと思いますよ。
No title
あなたが本当にコピペしたようなことしかおっしゃらなくなったからですよ。
こちらとしては、こちらの言った事、書いた事をまともに読んでいないか、そのつもりがないんだろうな、と解釈せざるを得ません。
わざわざよそ様のブログのコメント欄に書き込んでまでどうしてそんなことをなさるのか。本当の理由はわたしにはわかりません。
ただこちらに対して「とにかく言い返したい」という意志だけはひしひしと伝わってきました。でなければ”何も書かない”という選択だってあったはずなのに、あなたはそうなさいませんでしたから。
ですから、「最後に書いた方が勝ち」とでも思っているのかと質したのです。わたしからすれば「勝ち負けにこだわ」ってるのはあなたの方としか思えませんでした。
単にこちらをおちょくって遊んでらっしゃるのか、反論が思いつかなくてごまかしてらっやるのか。あるいは、あなたにとってはあの書き方が本当に「効果的な反論」のように思えたのか。
しかし、結果的にあなたのなさったことはわたしや秋原さんに対する低レベルな嫌がらせにしかなっていません。
そうでない、そんなつもりはない、というのなら、あなたは文章の書き方を間違っておられます。
〉 「ニュース女子」の記事を書いているのだから、ご存知じゃないのですか?
また横レスになりますけど。
あなたが頭の中で考えてることなんて他人に解るわけがないでしょう。
だから秋原さんもわたしも、あなたに質問したんです。あなたの考えはあなた自身にしかわかりません。だからあなたに説明を求めたんです。
あなたは秋原さんの記事に対して反論コメントをおくったのですから、その根拠を尋ねられれば答える責任があるはずです。
その責任を果たしたくないのなら、以後あなたの発言はすべて無責任で無根拠な放言妄言として扱われるだけの事です。
で、根拠は「ニュース女子」の沖縄基地問題を特集した放送なんですね?
…「TVでやってた」とか、マジですか?
あの番組に対してはBPOが、取材を行っていない、基地反対派を揶揄するためだけに作られた、「放送すべきではなかった」ものとして厳しく指弾していますよ。他にもメディア関係者や地元紙である琉球新報からも反論が多数だされています。そして「ニュース女子」側はそれらに全く反論できていません。開き直っただけです。
そんな放送を根拠にしても、放送自体が無根拠なんですから、まったく根拠の提示になっていません。
こちらとしてはRさんがご自分の体験や思考を基にした反論を期待していたのですが、大変残念です。
>Rさん
私が普天間小学校にまつわるデマというエントリーをアップしたのをご存じなのに、まだこのフレーズを繰り返すのですね
学校を移転しようにも安全な土地などないし移転する費用すらないからだと、私は以前コメントであなたに返事しているし、エントリーでも説明しています。そして、米軍が学校の上を飛ばなければいいのだ、ということもね
でもこれを全く無視してますよね?
基地を辺野古に移転しても普天間は無くならない可能性の方が大きいこともコメントで返事しましたし、移転した先の辺野古でまた基地が固定化されて苦しむ住民が増え、辺野古の稀有な自然も破壊されることを観測霊さんが既に返事しているのに、それも無視してこのフレーズを繰り返すんですから、あなたには人のいったことをちゃんと受けとめて議論する気など最初からないのでしょう。それはタダの嫌がらせです
こうやって人をおちょくって冷笑する態度を取る人が、コメントを承認せず議論に応じないのは民主主義の停滞だとか、どの口が言うのでしょう
あなたが人をバカにした態度を取っているのは確信犯だと確認できましたので、以後、あなたのコメントは承認致しません
ご自分の悪意ある態度が招いたものだと自覚して下さい