企業や政府が露骨に韓国に対するヘイトを示していると思われる件をメモ
- 2015/07/22
- 00:00
それはそれでよいのですが一方では、強制労働の犠牲になった韓国の人々には謝罪しない、という、何ともわかりやすい差別的で嫌韓ヘイト臭がプンプンする態度をとっています。
●三菱マテリアル 元米兵捕虜に謝罪
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150720/k10010159731000.html
三菱マテリアルは、太平洋戦争中、前身の会社が経営していた国内の鉱山で、旧日本軍の捕虜となったアメリカ兵が労働を強いられていたことを認め、元捕虜に初めて謝罪しました。
太平洋戦争中、旧日本軍の捕虜となったアメリカ兵の中には、鉱山などで強制的に働かされたとして、日本企業に謝罪を求める動きがあります。
こうしたなか、三菱マテリアルは19日、アメリカのロサンゼルスで木村光常務執行役員が元捕虜らと面会し、前身の三菱鉱業が経営していた国内4か所の鉱山で、旧日本軍の捕虜となったアメリカ兵およそ900人が労働を強いられていたことを認め、謝罪しました。
●元米兵に謝罪の日本企業 韓国人への対応には回答避ける(聯合ニュース 2015/07/17 10:26)
http://japanese.yonhapnews.co.kr/headline/2015/07/17/0200000000AJP20150717001000882.HTML
【東京聯合ニュース】三菱マテリアルが第2次大戦中に旧日本軍の捕虜となった米兵に労働を強いたとして謝罪することにしたが、韓国人の被害に対しては依然として責任ある態度を示していない。
三菱マテリアルの関係者は16日、聯合ニュースが電話取材で第2次大戦中に徴用され労働を強いられた韓国人に謝罪する計画があるかを尋ねたところ、「現在裁判中のため回答を控える」と答えた。訴訟終結後に謝罪する計画があるか、法的な責任とは別に謝罪の姿勢を打ち出すことはできないかなどの問いにも、回答を避けた。また、韓国人被害者から目を背ける一方で元米兵にだけ謝罪する理由を尋ねると、「19日以降に対応する」と述べるにとどめた。
三菱マテリアルは、前身の三菱鉱業が第2次大戦中に旧日本軍の捕虜となった米兵に日本の鉱山で労働を強いていたとして、木村光常務執行役員らが19日に米ロサンゼルスを訪れ、初めて元米兵や遺族に謝罪する計画だ。
これは韓国人被害者への態度とは対照的だ。
同じ三菱グループ傘下の三菱重工業が、勤労挺身隊として同社工場で働かされた韓国人から損害賠償を求められ訴訟中であることを踏まえた対応とみられる。三菱重工業は勤労挺身隊被害者に賠償を命じた韓国・光州高裁の判決を不服とし、今月13日に上告している。
日本政府の対応も無関係ではなさそうだ。在米日本大使館側は、三菱マテリアルの謝罪は同社が決断したもので、日本政府は関与していないとする。しかし、日本政府はすでに旧日本軍の捕虜となった元米兵に公式に謝罪しており、また安倍首相は4月の訪米時に開催した夕食会に元米兵を招くなど歩み寄りの姿勢を見せた。
一方、韓国人被害者の賠償要求に対し、日本政府は1965年の韓日請求権協定で法的な問題はすべて解決したと主張している。韓国の裁判所が賠償を命じても受け入れることはできないとする。
韓日関係の専門家らは、日本企業が韓国人被害者と適切な形での合意を望んだとしても、日本政府の強硬な姿勢が妨げになっているという面もあると分析する。
だれでも真っ先に「何故アメリカにだけ?」と思いますよね?強制労働に従事させられていたのはアメリカ兵捕虜より韓国中国のアジア人の方が遙かに多いのに。
これについては海外メディアもとりあげていました。
●Japan's Mitsubishi apologizes to US prisoners of war
http://news.yahoo.com/japans-mitsubishi-apologizes-us-prisoners-war-011542593.html;_ylt=AwrXnCAZs6xVmwgAgRzQtDMD;_ylu=X3oDMTByb2lvbXVuBGNvbG8DZ3ExBHBvcwMxBHZ0aWQDBHNlYwNzcg--
この記事にはコメントもたくさん寄せられているのですが、アメリカのたった900人の捕虜には謝罪するのに、何故 真っ先に1,300,000人もの中国、韓国の被害者には謝罪をせずに拒否するのか。まずアジアの人々に謝罪すべきだ、との手厳しい批判をいくつも見ることが出来ます。ちゃんと見透かされてます。
明治の産業革命遺産を巡ってアメリカは日本に対し、アメリカ兵捕虜の強制労働のことを指摘して批判していましたから、タイミング的にそれに対する謝罪だったのではないでしょうか
一方、世界遺産登録後に日本は、朝鮮人中国人の徴用は合法な戦時徴用であって、ILO条約が禁止する違法な強制労働ではなかったと掌を返しました。それもあって余計、韓国には謝罪したくないのだと思われます。
まあ、アジアの宗主国たる大日本帝国が、かつて併合した国や植民地だった国にこれ以上頭を下げるのは我慢ならん、といったところでしょう
しかし、この言い分は世界に通用せず、ユネスコの次の審議で玉砕することは目に見えています。
(詳しくは 軍艦島等の世界遺産登録で、また日本の歴史修正主義が世界に晒されることになった(1) (2) 政府はよほど明治の産業革命遺産の世界遺産登録を抹消されたいようです をどうぞ)
せっかくアメリカに謝罪してもこれでは日本の好感度はアップせず、逆効果ですね
もうひとつ、これも差別感情に基づいてるんじゃないかと思ったニュースをお持ち帰りします
●韓国をWTOに正式提訴へ 福島など8県の水産物禁輸で
2015年7月21日12時09分
http://www.asahi.com/articles/ASH7P3CM3H7PULFA002.html
韓国が福島など8県の水産物の輸入を禁止している問題で、林芳正農林水産相は21日の記者会見で、韓国を世界貿易機関(WTO)に正式に提訴する方針を明らかにした。8月末の会合に合わせて提訴し、実際に提訴が完了するのは9月になる見通し。
韓国は2013年9月から、東京電力福島第一原発からの汚染水流出を理由に、福島、茨城、群馬、宮城、岩手、栃木、千葉、青森の8県の水産物輸入を禁止。日本側は「科学的根拠がない」として撤回を求めていたが、韓国は応じなかった。
5月下旬から韓国の提訴に向けた手続きを開始。6月下旬にはスイス・ジュネーブで日韓両国で協議をしたが、議論は平行線だった。期限となる今月20日(日本時間21日午前)を過ぎても2回目の協議の予定は入らず、林農水相は「同じように話し合っても同じような結果になる」と判断した。
放射能汚染は今後も収束のめどは立ちません。自国民の安全を少しでも図るため輸入禁止の防衛策を講じることは決して非難できないことです。だいたい日本からの食品輸入を規制している国は韓国だけではありません。台湾では5月に日本からの食品輸入を全面禁止にしたそうです
こちらのサイトが、農林水産省のデータをもとに、世界各国における日本食の輸入禁止措置を地図で表示してくれています。
●世界各国による輸入規制について
http://news.whitefood.co.jp/radioactivitymap/forign-government/3419/

赤色:日本食で輸入禁止措置の項目がある国
オレンジ:輸入される日本食に対して放射能検査を要求、あるいは、自国で放射能検査を実施
(おそらく農林水産省のこちらのpdfに基づいているのではないかと思います)
韓国だけでなく、ロシア、中国、アメリカ、ブルネイ、ニューカレドニア、レバノン、シンガポール、香港、マカオ、などが輸入停止措置をとっているようですね
なのに、何故韓国だけ?
露骨に嫌韓感情を煽ってませんか?
わざと喧嘩を売るような態度ばかりとってますけど、そんなにお隣の国と仲悪くなりたいんですか?
仲が悪くなって、何か良いことあるんですか?
慰安婦問題でも、日本の主張の方が正しく韓国の言い分が間違っている、という国はありません。みな、日本の歴史修正主義を懸念しているのです。そのうえ、韓国に対してこんな差別的なことをすれば、日本に対する評価はますます下がるでしょう
こんな事ばかりしていては、日本は国ぐるみでヘイトを行う国だと、ますます世界に印象づけてしまうのではないですか?
- 関連記事
-
- トランプ大統領の韓国訪問に際し、日本政府が韓国に行った抗議がトンデモな件 (2017/11/09)
- 企業や政府が露骨に韓国に対するヘイトを示していると思われる件をメモ (2015/07/22)
- これ以上嫌韓ヘイト言論を公共の電波でまき散らすのは許されない~池上彰「緊急スペシャル」での字幕捏造 (2015/07/03)