02/27のツイートまとめ
- 2015/02/28
- 03:28
akiharahaduki
沖縄知事、平和宣言に「辺野古反対」明記へ(産経新聞) - Yahoo!ニュース http://t.co/6YU0ycUgPJ
02-27 09:47RT @S4SPL: 戦車みたいなのが何台も来ました。基地前だけでなくこれが普通に乗用車の走る公道を走っている。実物はとても大きい。#辺野古 #ゲート前 #沖縄 http://t.co/FsGYBTNfG0
02-27 09:49トンデモ「親学」のドン 下村博文文科相辞任? 「無届け後援会」で政治資金規正法違反の疑い 文春スクープ http://t.co/QUJZodHju2 @raymiyatakeさんから
02-27 13:04報道局長「4月以降は絶対に出すな」2/25日本外国特派員協会会見 古賀茂明氏 & 1/23「I am not ABE」(完全文字起こし) http://t.co/2wpHRY32sq
02-27 13:05ある夜のNHKニュース、さすが「報道の自由度」世界ランキング61位の実力。 http://t.co/RaN4vnWkvl
02-27 13:06RT @kounodanwawoma1: レイシズム、歴史修正主義、明治憲法復活を目指す神道原理主義カルトは不可分にして一体のものであって、それらが今日、日本を覆っている暗雲の正体である。
02-27 13:11日本の政治家は親学の幹部だったり教育勅語を推奨したりどんなトンデモをやらかしても、金が絡まない限り政治責任を追及され辞任を迫られることがない。これっておかしい。本当なら歴史歪曲主義者であることをもって辞任すべきなのに。だから金の問題で下村氏がやめてもスッキリできない
02-27 13:52RT @matsuikei: 仮に不名誉なことがあったとして、それへの正しい対応は、どうしてそうなったかを冷静に検討して、2度とそういう事態にならないようにすることだと思うけどなあ。どうやら最近は、<なかったことにする>という対応がスタンダードになったように感じますね。嫌な時代…
02-27 15:40中谷氏会見 文官統制「軍部暴走の反省でない」http://t.co/49zufJUKNw文官統制の理由や経緯について重ねて尋ねられると「私はその後生まれたので、当時どういう趣旨だったのかは分からない」>もと防衛相が「知らん」とは何事!こんな人間が文民統制を骨抜きにするとは!
02-27 16:04日本がまた侵略戦争できるようになると言うと冷笑する人々がいる。バカを言ってはいけない、11年前のイラク戦争は大量破壊兵器平気を口実にした米のイラクへの侵略戦争だった。米のイラク、シリア空爆はその延長にあり、もし自衛隊がともに武力行使できるようになったら、それは侵略戦争ではないか
02-27 17:21
天皇や皇太子が安倍とは違い護憲なのは結構なことだが、政治に関わってはならぬ以上会見でああやって述べるのが限界で何の力も持たない。むしろ天皇は憲法遵守義務があるから当然の言葉に過ぎぬ、安倍が異常なのだ。天皇や皇太子に過大な評価は期待は無駄だし有害だと思う
02-27 17:25天皇や皇太子の護憲発言に「感動」するのって、民を慈悲の心で思いやる名君に感涙する下々の平民とあまり大差ないメンタリティだと思うんだけど
02-27 17:46(承前)そういうメンタリティこそが日本の真の民主化を阻んできたと思う
02-27 17:49(承前)天皇が政治的権力を持つことは二度とないだろう。だが「名君」をありがたがる前近代的なメンタリティでは民主主義は決して維持できない。民主主義の維持発展に最も必要なのは近代的な民主主義的なメンタリティだ
02-27 18:03(承前)ちなみに近代的な民主主義的メンタリティを培えるのは教育だけだ。だから安倍は真っ先に教育を奪った。天皇制は前近代的なメンタリティを強化するにはもってこいだから自民は天皇制を神聖化したがる。
02-27 18:25(承前)そもそも天皇制も一つの制度にすぎないのに、それについて論じることが恐れ多いと縮こまる時点で、民主主義的なメンタリティとしては不合理だ
02-27 18:26(承前)揺らいでならぬのは基本的人権の尊重とそれを支える国民主権、平和主義という価値観だ。天皇制という制度がなくなってもこれらの大事なものに一切支障は及ばないのに何を恐る必要があるのだろう。天皇もまた、政治的発言を一切してはならないという人間として不自然な縛りから解き放てる
02-27 18:42日本を狙ったISによるテロのほうがよほど現実的な脅威なのに、いまだに韓国が中国が攻めてくるとか言ってる人達ってどんだけ現実見えてないお花畑なんだろうと思うわ
02-27 20:32RT @tatsujpn: @tim1134 安倍総理が川崎の事件で命の尊さ云々みたいな発言してましたが、武器を売って戦争も出来る国作りを目指す人に言われても説得力が無いという感じ。やられたらやり返すという好戦的な発想も命を軽く見てる気がして強い違和感を覚えました。
02-27 21:13【定期】もちろん普通の人間は戦争を望まない。しかし、国民を戦争に参加させるのは簡単なことだ。国民には攻撃されつつあると言い、平和主義者を愛国心に欠けていると非難し、国を危険にさらしていると主張する以外には何もする必要がない。この方法はどんな国でも有効だ(byナチス党ゲーリング)
02-27 22:00RT @nagasakihiroshi: 今度は法相だと!<上川法相の政党支部も同じ企業から献金>NHKhttp://t.co/QXCZDKnWOM #nhk_news
02-27 22:27松島法相、小渕経済産業相、西川農林水産相に続き、下村文科相に上川法相も政治とカネ疑惑。第二次安倍内閣になってもう5人!「任命責任は私にある」というならいい加減責任とって辞任すべきでしょ安倍さん
02-27 22:40
- 関連記事
-
- 02/28のツイートまとめ (2015/03/01)
- 02/27のツイートまとめ (2015/02/28)
- 02/26のツイートまとめ (2015/02/27)