安倍クーデター政権の母体である「日本会議」の存在を広く拡散希望 #日本会議にNO
- 2015/07/19
- 15:00
「安倍首相の支持母体って、ヘイトスピーチしている右翼集団なんでしょ。。。」
電車の中で、高校生の会話、、、
ワロタ(笑)
— 団結くん (@1973sakayan) 2015, 7月 6
【第三次安倍内閣の各閣僚の議連参加状況】
※ハーバービジネスオンラインより
実に興味深いですね pic.twitter.com/NllVpmmIeJ
— 名もなき投資家 (@value_investors) 2015, 4月 5
【各議連所属議員が第三次安倍内閣の閣僚に占める割合】
※ハーバービジネスオンラインより
第三次安倍内閣の84.2%が「日本会議」メンバーだそうです pic.twitter.com/jRfNQVqsYU
— 名もなき投資家 (@value_investors) 2015, 4月 5
うーん・・・すごいの一言。
多分日本国民の99%くらいは「日本会議」「神道議連」なんて知らないんじゃないかなぁ。
「日本会議」は内閣閣僚の84.2%
「神道議連」は内閣閣僚の94.7%
「靖国議連」は内閣閣僚の84.2%
— 名もなき投資家 (@value_investors) 2015, 4月 5
「日本会議」の方針①
・天皇中心の国家建設(天皇を戴く国家)
・天皇を国家元首へ
・憲法改正
・侵略戦争論の否定
・愛国心思想の育成 ←実現
・道徳教育の実施 ←実現
・自衛隊の強化 ←実現
・自虐的な歴史教育の否定
・権利偏重の否定
・徴兵制義務付け
・謝罪外交の否定
— 名もなき投資家 (@value_investors) 2015, 4月 6
「日本会議」の方針②
・原子力発電推進 ←実現
・男女共同参画反対
・歴史教科書採択運動 ←実現
・首相の靖国公式参拝 ←実現
・国旗国歌法の制定 ←実現
・教育基本法の改正 ←実現
・選択的夫婦別姓への反対
・在日外国人への参政権付与への反対
・ジェンダーフリー教育批判
— 名もなき投資家 (@value_investors) 2015, 4月 6
というわけで泣く子も黙る「日本会議」
メジャーになった在特会の会員数が現在1万5千人ほどですから、その2倍以上の規模を誇ります
現在の大日本帝国復活作戦はこの日本会議が動かしています。
しかしその存在はブログ界隈ではよく知られていても、日本のマスメディアではタブー扱いされています。
この恐ろしい戦前復古の極右国粋主義団体を在特会以上に広く世に知らしめ、この団体にダメージを与えなくてはいけません。
現代ビジネスで魚住昭さんが連載を開始しています。
まだ途中で続編があるようですが、みなさん是非読みましょう
一部分を引用しますので、続きはリンク先でお願いします
現代ビジネス
●日本最大の右派団体「日本会議」と安倍政権のただならぬ関係
2015年07月12日(日) 魚住昭
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/44029
ちょっと前の話になるが、6月15日、日本外国特派員協会での記者会見で面白いやりとりがあった。質問者はエコノミスト誌のマクニール記者。答えたのは慶応大名誉教授の小林節さん(憲法学)である。
小林さんは例の憲法審査会で安保法制を「違憲」と言い切った3学者の1人だ。もともとは憲法学会で改憲派を代表する存在だったが、今回の安倍政権の解釈改憲については、立憲主義の根幹を揺るがすものだとして真っ向から反対している。
マクニール記者「集団的自衛権行使を合憲としている憲法学者が3人いて、彼らはみんな、日本会議に属している。それは何を意味しているのか?」
日本会議は安倍政権の”黒幕”とも噂される日本最大規模の右派団体だ。そしてマクニール記者の言う3人とは、菅官房長官が安保法制を支持する憲法学者として名を挙げた西修・駒沢大名誉教授ら3氏を指す。
つまりマクニール記者はこう訊いたのである。日本の憲法学会に数えるほどしかいない”合憲派”の顔ぶれを見ると、そろいもそろって日本会議の関係者だ。これはどういうことか。単なる偶然とは思えない、と。
小林名誉教授「私は日本会議にはたくさん知人がいる。彼らに共通する思いは、第二次大戦での敗戦を受け入れがたい、だからその前の日本に戻したいということ。日本が明治憲法下で軍事5大国だったときのように、米国とともに世界に進軍したいという思いの人が集まっている。よく見ると、明治憲法下でエスタブリッシュメントだった人の子孫が多い。そう考えるとメイク・センス(理解できる)でしょ」
これは、なかなか意味深な答えである。いやそれどころか安倍首相と、彼の仲間の心情を的確に捉えた言葉だと私は思う。
(略)
日本会議の特色は何と言っても、そのネットワークの全国的広がりと構成メンバーの多彩さにある。会員は全国に約3万5000人。日本会議の地方議員連盟に属する議員は約1700人と言われる。
(略)
では、その日本会議が目指すものは何か。HPには〈私たちは、美しい日本の再建と誇りある国づくりのために、政策提言と国民運動を推進する民間団体です〉と記されている。
〈美しい日本の再建〉という言葉に注目してほしい。再建と言うからには〈美しい日本〉が過去にあったということだ。それがいつの時代を指すか、明記はされてないが察しはつく。戦前の天皇主権下の日本だろう。
それを裏付けるようにHPにこう書かれている。
〈125代という悠久の歴史を重ねられる連綿とした皇室のご存在は、世界に類例をみないわが国の誇るべき宝〉であり〈皇室を中心に、同じ歴史、文化、伝統を共有しているという歴史認識こそが、(中略)国の力を大きくする原動力になると信じています〉
言っちゃ悪いが、これはアナクロニズム(時代錯誤)だ。国民の大多数は戦前の天皇制の復活なんか望んでいない。にもかかわらず、日本会議が国会議員の4割弱と閣僚の8割を占める勢力になったのは、なぜか
(引用ここまで)
●安倍政権の背後にいる右派団体「日本会議」のルーツ
2015年07月19日(日) 魚住 昭
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/44128
ちなみに、小林教授達のこの外国特派員協会の記者会見はわりと大きく報じられましたが、大手メディアは小林教授が日本会議について述べた部分はカットしていたと記憶しています。
海外ではその存在が報じられる一大政治団体「日本会議」は、国内では公然の秘密的存在になっている、ということが現在の日本が抱える深い病理を示しています
- 関連記事
-
- 安保法制強行採決のフランスでの報道のされ方(村野瀬玲奈さんのコメントより) (2015/07/19)
- 安倍クーデター政権の母体である「日本会議」の存在を広く拡散希望 #日本会議にNO (2015/07/19)
- くどいようですが、安倍政権によるクーデターだ、という認識を広く共有しましょう #715クーデタ- (2015/07/19)
トラックバック
安倍クーデター政権の母体である「日本会議」の存在を広く拡散するにあたって、海外の報道も追加。 #日本会議にNO
- 2015/07/22(00:06)
- 村野瀬玲奈の秘書課広報室