02/15のツイートまとめ
- 2015/02/16
- 03:29
akiharahaduki
RT @KazuhiroSoda: 必読。→イスラム国報道でテレビ局が出演者に「安倍政権批判しないで」(女性自身) - Yahoo!ニュース http://t.co/90czhHpAwO
02-15 08:57RT @aborin4: @KazuhiroSoda ひどい話。民主主義の破壊にメディアが加担している。NHKの宝田明さんの件といい報道機関が発言の自由を制限してどうするのか。
02-15 08:57RT @kaori_sakai: 政府を批判した人がバッシングされるとか、旅券を取り上げられた人がバッシングされるなんていう状況を見ていると、諸悪の根源は安倍政権ではなく、安倍政権さえ許容してしまう民度の低さなのかもしれない。安倍が引っこめば解決するとはだんだん思えなくなってき…
02-15 08:58RT @ykabasawa: アメリカによるイラク侵略がなければイスラム国という怪物は生まれなかった⇒ http://t.co/7uLtOLRWvd http://t.co/37NjQD68k8
02-15 08:58RT @amyurnt: 東京新聞 2/15付デスクメモこの国では渡航先での市民の自己責任は問われるが、東電の自己責任は官僚、与党がとらせない。支配する側に利があれば、どんな理不尽も通る http://t.co/aL6g6BqDSZ
02-15 09:33RT @mKjA9jjbwLhh3rm: 今、日曜討論をやっている。共産党の小池さんはすごい。稲田さんたじたじ。農協改革の本質は自民党がTPPをやりたい、そのためにJA全中を潰す、それだけ。
02-15 09:34RT @SU_TE: 菅直人はノーガードで批判受けてたからなー。今思えばよかったんだな。 RT @youarescrewed: 「報道の自由」日本の順位。安倍のところがどん底。 http://t.co/VdKY4m9T1E
02-15 09:35RT @hirochiyan: 報道の自由度が遂に61位、それなのに新聞・雑誌の信頼度が極端に高い。バカ晋三による「情報統制」に何の疑問を抱かない日本人の未来を憂う!!https://t.co/UVWZoysrxk …
02-15 09:37安倍政権は後藤さん、湯川さんの解放に本気だったのか? http://t.co/HtA5pvl0eK
02-15 10:09RT @Holms6: 曽野綾子の差別コラムは朝日の誤報問題とは比較にならない重大問題である。日本中にこのような差別的言説を受け入れる下地があることを示しているし、産経もそう踏んだからこその掲載だろう。ファシズムは権力の暴走だけでは成立せず、必ずメディアが煽る大衆的熱狂を伴う。…
02-15 10:12
RT @jomaruyan: 「日本人を救えないような憲法なんて、もういらない」と産経抄の筆者は書いた。ならば問う。陸海軍の海外派兵も海外出動も自由自在の大日本帝国憲法は、日本人を救ったか。
02-15 11:48RT @totofuchan: @akiharahaduki 紹介してくださったブログは良い記事ですが、昨夏のガザ攻撃から始めている冒頭の経過一覧は、4月1日の武器輸出三原則撤廃と直後のネタニヤフ来日から始めるべきと思います。私はあの時、日本は自らテロ標的になることを決定してし…
02-15 11:49RT @totofuchan: @akiharahaduki イスラエルとの関係強化にエールを送る昨年5月14日付け毎日新聞の社説。「社説:日本・イスラエル 平和と安定への協力を」http://t.co/WznV43AsHw
02-15 11:49RT @totofuchan: @akiharahaduki 千葉大学教授でイラク政治史・現代中東政治に詳しい酒井啓子氏も当時の記事で安倍政権のイスラエルへの異常な接近に警鐘を鳴らしています。「後ろめたさがなくなった? 日本の対イスラエル接近」http://t.co/JWol…
02-15 11:49RT @amashin9: "@akiharahaduki: 安倍政権は後藤さん、湯川さんの解放に本気だったのか? http://t.co/ODNchK3WxZ" 「戦争の教訓は、国は決して国民の生命も財産も守りはしないということに尽きる」
02-15 11:57RT @Holms6: 【ドラマ化!百田尚樹『永遠の0』はやっぱりネトウヨ丸出しの戦争賛美ファンタジーだ!】リテラ 『永遠の0』は戦争に反対なんか一切していない。『永遠の0』は根本的に戦争を全面肯定しているのだ。http://t.co/AgaXZEL4ay
02-15 11:57経済評論家内橋克人さん 軍需経済化9条が歯止め(東京新聞)2007年6月22日http://t.co/ZG8JOjuhAN
02-15 12:23RT @peace71544: @totofuchan @akiharahaduki :"イスラエルとの関係強化にエールを送る昨年5月14日付け毎日新聞の社説。http://t.co/z8Du1PDMCi" パレスチナ住民に対してナチまがいの残虐行為をしているというイスラエ…
02-15 12:38曾野綾子のアパルトヘイト肯定記事が話題になってるので、過去にはこんなのもありました、というメモ。曽野綾子「東電に責任はない」「放射線の強い所は、じいさんばあさんを行かせればいい」 くしゃみ講釈 http://t.co/meWRVplE5g
02-15 12:42RT @JahLwL: 産経が大手新聞社としてまかりとおることができる「国」とは
02-15 13:59「自衛隊が武器で海外の日本人を救出」という世論調査の悪影響と、日本人はもはや平和主義ではなさそうだと示唆する結果 (不定期連載 『その調査、おかしくない?』) http://t.co/fGAwpv5HaU
02-15 14:10RT @totofuchan: @akiharahaduki これ、「Will」に載った渡部昇一との対談ですよね。あまりにひどかったのでしっかり覚えています。寒いというのなら被災者はがれきを燃やして暖をとれとかも言ってました。
02-15 14:11RT @totofuchan: @akiharahaduki 今回の件を報じている毎日新聞ですが、一方で首都圏版では先週から日曜日の生活・家庭面で「曾野綾子さんの別荘」なる記事をカラーで載せています。こんな人を「文化人」として重用する「良識的なメディア」の罪は産経よりはるかに重…
02-15 14:11RT @totofuchan: @akiharahaduki で、今日の見出しは「人並みな暮らしがいい」。三浦半島の別荘に住み、昨年はクルーズやベルリンフィル聴きに行き、海外に3回旅に出たそうです。曾野綾子が何不自由なく育ち、特権的階級に甘んじて優雅に暮らしていること自体を非難…
02-15 14:11RT @totofuchan: @akiharahaduki 絶対に許せないのは、不平等を訴える人々に対して最貧国の惨状を持ち出し「この人たちと比べればあなたたちは贅沢。甘えている」と居直ること。この思考の根底にあるのは自国の「自分より身分の下」とみなす人々及び途上国の人々への…
02-15 14:11RT @tokyo_satokei: 右派による朝日慰安婦報道提訴風に言うと、「産経新聞が掲載した曽野綾子氏のコラムによって日本の国際的評価が低下し、日本国民の名誉と信用が棄損された」って感じかな。朝日慰安婦報道が国際的に批判されたなんて話は聞かないが、曽野氏のコラムは日本の国…
02-15 20:13【定期】もちろん普通の人間は戦争を望まない。しかし、国民を戦争に参加させるのは簡単なことだ。国民には攻撃されつつあると言い、平和主義者を愛国心に欠けていると非難し、国を危険にさらしていると主張する以外には何もする必要がない。この方法はどんな国でも有効だ(byナチス党ゲーリング)
02-15 22:00
- 関連記事
-
- 02/16のツイートまとめ (2015/02/17)
- 02/15のツイートまとめ (2015/02/16)
- 02/14のツイートまとめ (2015/02/15)