01/28のツイートまとめ
- 2015/01/29
- 03:29
akiharahaduki
「脅かしに屈すると人道支援はできない」 安倍総理(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュース http://t.co/TeRxZHAOOK
01-28 11:15安倍「テロの脅しに屈しない(キリッ」(´▽`).。oO(僕ヒーロー、カコイイ!どーせ死ぬのは下々の国民だから知ったこっちゃない。も少ししたらこう言うんだ、国民の皆様を守るために憲法変えて軍隊を持たなければいけないのがこれでわかったでしょう?って。ウシシ、アメリカ様、見てる〜?)
01-28 11:15安倍(´-`).。oO(そろそろこの人質事件も秘密指定かな。
01-28 11:22今回の人質事件で「自己責任だ、助ける必要なんか無い!」と言ってる人々は、一方で「集団的自衛権行使して海外の邦人を救え!」という矛盾を平気で口にするから頭が痛い
01-28 12:02「人質事件に便乗」 安保法制に走る安倍政権 http://t.co/rZUbHV2t6g
01-28 12:07RT @tcdctrn: 国家安全保障会議(日本版NSC)は何の役にも立たなかったな。 http://t.co/iIvPJ6RbSZ
01-28 12:08RT @tcdctrn: このようなときにこれ。この感覚が理解できない。 http://t.co/GqcU19yii6
01-28 12:08「着物でテロに対抗」議員たちが記念撮影 恒例行事が物議醸す(画像) http://t.co/jgwFeGQMFd
01-28 12:10RT @nikusan293: 実は安倍首相は今回のような事になる事を想定して12月に解散した説。湯川さんが捕まってる事は解散を決めた時には分かってたわけだし、人質を見殺しにして挙句の果てにテロリストに喧嘩を売って多くの日本人を危険に晒すなんて暴挙、選挙前には出来ないよね。…
01-28 12:12RT @ykabasawa: 「思い出すべきことは、イスラム国とは米国が中東に民主化をもたらすとしてイラクを攻撃し、その占領の泥沼状態で生まれたという事実。だから米国との同盟関係の枠内での中東への貢献などあり得ない。根本的にそこから考え直さねば」成蹊大アジア太平洋研究センターの…
01-28 12:14
RT @muka_jcptakada: 派遣村の時もそうだったが、なにかの被害者や社会的弱者が、世間の望む「被害者」「弱者」像を演じられなければバッシングという風潮はなんとかできないものか。せめて、そういう人たちを「コンテンツ」として消費するメディアの報道姿勢は改めるべきだ。
01-28 13:41RT @muka_jcptakada: 自分たちが望むイメージと違えば、具体的な証拠もなく「偽物」だの「裏がある」だの言い立てる。不品行を暴いて責め立て「だからお前らが悪いんだ」と責め立てる。正しく冷静な判断ができる被害者も、貧窮してなお高潔な弱者も、実際は極少数の偉い人たち…
01-28 13:41「守るべき海外の邦人」にも同じ図式が当てはまりそうですね。ちょっとでも気に入らない類ならば「そんなところに行く方が悪い」の自己責任で切り捨てます。@muka_jcptakada
01-28 13:45RT @mas__yamazaki: イスラム国人質事件で新聞各社が“安倍批判”自粛!? 露骨な擁護記事も登場(リテラ)http://t.co/JL3XhPFaMC「官邸はとにかく、今、救出よりも自分たちへの批判をどう抑え込むかということに躍起になっています」「新聞各紙の社説に…
01-28 13:47RT @mas__yamazaki: (続き)「『人命がかかっているから慎重に』というが、新聞やテレビが手控えているのは安倍政権批判であり、イスラム国に対しては『許しがたい』『言語道断』などと、論陣をはっているではないか。ようするに、マスコミが刺激しないよう配慮しているのは、イ…
01-28 13:47RT @mas__yamazaki: 「首相の危機対応の妨げになるから批判は控える」という言説は、一見もっともらしいが、首相が本当に「危機対応」しているのか、それとも保身のために形式を操作して「責任回避」を行っているだけなのか、という重要な「問い」を巧妙にバイパスしている。後者…
01-28 13:47RT @mt3678mt: I am not Abe!を広めよう。“@sunlight9501: ☆今こそ国民が意思表示する段階に入りました。安倍は狂ってます☆歴史的にイスラムとは敵対関係がない日本が、一人のバカによってテロ対象国家なったんだ。許せるかー! http://t.…
01-28 13:47RT @tanakaryusaku: イスラム国に拘束されている後藤健二さんの母親が、安倍首相や菅官房長官に面談を求めていたが、断られた。会えば日本政府の本気度を示すことができるはずだが•••。 官邸に抗議を。TEL 03 3581 0101
01-28 13:48RT @kambara7: これまで米英以外の人質はすべて解放されていた。事実として突きつけられると重いです。Reading:「米英以外の人質は解放」 米紙 NHKニュース http://t.co/DXb81ZqMQO
01-28 14:23RT @ozyszm: 「自己責任」って騒ぐのは日本人だけなのか調べてみた:@ polpo_ppo/NAVER まとめ http://t.co/ZjkHmK76E1「まとめると…「自己責任論は、海外でも起きてはいるが、市民が騒いでる例は見つからなかった」…言ってるのはサルコジ氏…
01-28 14:24日本的「自己責任」とは詰まる所「自業自得」=「"村八分"への恐怖」である - Togetterまとめ http://t.co/0iYWleaXKC @togetter_jpさんから
01-28 14:26RT @sir43k: おーい、ついに自己責任論者はテロリストの言い分を代弁し始めたよー http://t.co/E72tTNoKPf 人質憎けりゃテロリストの味方になるってか。
01-28 14:28RT @sir43k: 銃をもって民間軍事会社の営業活動として湯川氏がISIL支配下の地に赴いたから湯川氏に落ち度があるってなにそれ。テロリストの代弁者か?
01-28 14:28RT @sir43k: 「ライオンの檻に勝手に入った男がライオンに食い殺されたって話でしかない」だって。 http://t.co/NR6X8PwL7t 法も無視して何でもやり放題らしいね、この人は。だから生活保護利用者の人権なんかを無視しても構わないわけだ。
01-28 14:29RT @sir43k: こりゃあ「痴漢被害者の落ち度」をあれこれ問題視する連中が出てくるのも道理だわなあ。
01-28 14:29日本独自の自己責任論って、要するに「肉屋を熱烈に支持する豚」のメンタリティから派生する論理だと思う
01-28 15:07改憲へ重要項目選定 自民着手 国防軍創設・改正手続き(産経新聞) - Yahoo!ニュース http://t.co/Kr0xyqtLVg
01-28 15:08人質二人を自己責任だとバッシングし、非常事態だから政権を批判せずに見守ろうと自粛し、あるいは、人質事件は他人事だと無関心でいる国民が大半であるなら、安倍が夢見る大日本帝国の復活は秒読みだ。
01-28 15:11邦人が人質になって殺害されても多くの日本人はまだ対岸の火事気分、今後日本国内でもテロが起きるかもなんて危機感を抱いてない。実際にテロが起きてからパニックになり、あっさりと「集団的自衛権は必要だ」「国民を守るために改憲して軍隊を持つべきだ」に乗せられるだろう(ショックドクトリン)
01-28 15:27RT @youichi1971: 朝日新聞「慰安婦」報道提訴した8千人による性奴隷・戦時性暴力肯定が日本の国際的評価を低下させる(井上伸) - Y!ニュース http://t.co/U0zuYFqB87
01-28 15:28RT @F_Koujina: 切れ目ないテロと軍事報復の際限ない悪循環もたらす安倍政権の積極的平和主義・武器輸出・集団的自衛権行使(井上伸) - Y!ニュース http://t.co/E2YQSXty4o
01-28 15:29今一度、これを読んで欲しいイラクで人質になった高遠菜穂子さん達が何故生きて帰れたのか『高遠菜穂子さんに聞いた その3 拘束中、私は「9条」を実践した』http://t.co/S2iTARukM2
01-28 15:45安倍は福島原発事故を招いて放射能まみれにしただけでは飽きたらず、アメリカのような泥沼の「テロとの闘い」に引きずりこむつもりだこれ以上この男を政権の座につかせておいては冗談抜きで私たちの命が危ない。問題は、そんなことに無関心な呑気な層がこの国のマジョリティであることだ
01-28 15:56RT @kimuratomo: 世界に向かって自分で挑発しておいて、国内テロの危険が増えたら、「国民を守るために、テロ対策だ」との詭弁で自国民の自由と権利を剥奪統制、会食で懇ろになったメディアを使って、テロ討伐海外派兵の世論を煽り、戦争法制次々可決。かくして「戦争反対」言えぬ空…
01-28 16:00RT @nomSABOyuji: 政権批判はダメで被害者家族批判はOKなんか?変なの(#゚Д゚)y-~~
01-28 16:15RT @kimuratomo: 『着物でテロに抗議』人質が殺害されて、まだ一人も拘束されたまま、さらに新たに人質が拘束された可能性との情報もあるというのに、「晴れ着」だと。どう考えても、この連中の意識は異常だ。こんな連中と「一致団結」などまっぴら御免だ。勘弁してくれ。http:…
01-28 16:15安倍外交が「イスラム国」のテロを誘発した 孫崎享・元駐イラン大使に聞く | アジア - 東洋経済オンライン http://t.co/CNwrYiYaQ0 @Toyokeizaiさんから
01-28 16:19RT @kou_1970: NHKは世界では「日本を代表する報道機関」と見られている。そのNHKが日本国内での後藤さん解放を求める動きをあまり伝えないとすれば「日本人は人質解放にはそれほど関心はないのだ」という誤ったメッセージを、世界に与えかねない。NHKは報道機関としての責務…
01-28 16:40RT @kou_1970: かつて井上ひさしさんが言っていた。「戦争を始める時によく使われるのが『邦人保護』という言葉。これが出てきたら危ないと思わなければなりません」…。→邦人救出に自衛隊も 安保法制整備なら 政府想定問答 - 朝日新聞デジタル http://t.co/J2v…
01-28 16:41RT @ohnojunichi: ツィッターやSNSなどのネット上、後藤さんの事件は、関心が高いが、一般的な日本人の中では、その関心は低い。「自己責任だからしょうがない」という彼らの結論と達観が、いずれ己の生命や子供らの生命をも危機に晒してゆく未来が彼らには見えないままだ。
01-28 16:42RT @Holms6: 今朝のNHKの「日曜討論」で、安倍は集団的自衛権の法整備について「今回のような人質事件が発生した時に自衛隊を派遣できるように」と言っていた。こうした人質事件を武力で解決することは米英ですらできなかった。自衛隊を派兵して本当に人質を無事に奪還できると考えて…
01-28 17:29RT @ozyszm: 日米首脳が電話会談、人質事件での連携を確認:ロイター http://t.co/37bBhk7Di7「邦人拘束事件で、米国が真っ先に非難の声を上げたことや、同盟国として連帯を発表したことに、安倍首相が感謝を伝えた」…外堀を埋められ歓ぶアベシ乃図…orz Q…
01-28 17:30RT @Holms6: @ishiguroA 日本人は過去の侵略戦争の総括を自らの手ですることができませんでした。そのつけが今、回ってきていると考えています。安倍の戦後70年談話は必ず中韓をはじめアジア諸国に憤りを掻き立てるものになるでしょう。
01-28 17:31RT @Holms6: @Mightyjack1 @hokutooh1 中東がテロリストの温床のようになった原因は19世紀以来のヨーロッパの支配と分割に起因しています。第一次世界大戦時の英国の三枚舌外交がそれに拍車をかけました。http://t.co/xh0GWjPhBB
01-28 17:32RT @Holms6: @ishiguroA @tachibana1967 仰る通りです。安倍には元々経済には興味がないのです。この男がやりたいのは戦前回帰、それだけです。
01-28 17:34RT @Holms6: @tomo363 ウーン、難しいですね。今日発表された世論調査では安倍内閣の支持率が53%で、安倍政権の人質事件対策を支持するが60%です。やはり、国民一人ひとりがもっと自分の頭で考えないと変わらないでしょう。
01-28 17:34RT @misuyukitake: 「絆」だの「おもてなし」だのが好きな連中が、「自己責任」という鬼のような言葉を平気で使う。
01-28 19:06人命救助最優先で身代金を支払うのを視野に入れることのどこが「テロに屈した」ことになるのか私には全く理解できない
01-28 19:36安倍の言う「テロに屈しない」は「ほら、ボク国民を犠牲にしたって身代金払わなかったよ、立派でしょ、アメリカ様、褒めてね」なのだ。こんなことすれば次は日本の原発がテロ対象になったって全く不思議じゃない。なのに安倍を批判しないで黙ってろとは、あなた死にたいの?と言いたい。
01-28 19:44「イスラム国」事件 最初からやる気のない安倍政権はすでに日本人人質を見捨てている http://t.co/kxFJU6dvHJ @raymiyatakeさんから
01-28 19:46「イスラム国」日本人人質殺害警告事件の衝撃 「人命尊重」と「テロとの断固たる戦い」は両立しない http://t.co/EUR8kJFE2q @raymiyatakeさんから
01-28 19:48「自己責任論」で誤魔化される「イスラム国」事件を引き起こした安倍政権の失敗 http://t.co/xe6VXkKOqq @raymiyatakeさんから
01-28 19:49人質になった後藤さんの著書 http://t.co/E739uVeBph
01-28 21:17RT @yuiyuiyui11: X年後が始まっている。@MLA99: @aoshimaa @kenchuke_mama 端的に言うとこういう事だね。 http://t.co/XtGrjtvalx”
01-28 22:09
- 関連記事
-
- 01/29のツイートまとめ (2015/01/30)
- 01/28のツイートまとめ (2015/01/29)
- 01/27のツイートまとめ (2015/01/28)