09/22のツイートまとめ
- 2014/09/23
- 03:39
akiharahaduki
世耕副長官「問題ない」 山谷氏と在特会元幹部写真 - 朝日新聞デジタル http://t.co/UGoZJYlUez 芸能人が所属事務所が設定した仕事先で写真を撮った相手が暴力団員だったら一大スキャンダルなのに、政治家がヘイト犯罪集団と写真を撮っても「問題ない」国って・・・
09-22 13:17とある(所謂)「左翼」のブロガーさんが「誤報は朝日だけではなく産経や読売もしたことがあるだろう、的に朝日の誤りを相対化し、朝日を擁護してはならない。“左翼”こそ朝日を厳しく批判すべき」と述べてるのを読んで正直呆れてしまった(続
09-22 14:27この方達には、権力側がいくら誤報したってスルーするのに反権力的な言説には爪の先ほどの間違いにも狂気じみた攻撃をするのは、権力に不都合な言論を弾圧することに他ならない、という本質が見えてないとしか思えない(続
09-22 14:28(以下マイミクさんのコメントより抜粋)他紙だって、というのは「他紙は叩かないのになぜ朝日は叩くの?」という問いかけでもあるはずです。 少なくとも、今回の一件で、「慰安婦」問題はアンタッチャブルな領域に押し込められようとしています(続
09-22 14:30「朝日でさえ潰される」案件に、積極的に触れたがる媒体はいなくなるでしょう。それが日本政府の責任を追及するものであればなおさらです。 結果的に誰もが「慰安婦」問題では口をつぐみ、「慰安婦」否認したい政府やそれにおもねる読売、産経の声だけが流通するようになる(続
09-22 14:38要するに、これは「慰安婦」問題に対する”見せしめ”の私刑です。「お上に逆らうものはこうなるぞ」という、江戸時代の「市中引き回しの上打ち首獄門」と発想は大差ありません。それに加担した全ての媒体は「次は自分たちかも」という想像さえ働いていない(続
09-22 14:39むしろ政府におもねって、朝日叩きに加担することで積極的に恭順しようとさえしている。 なんでマスメディアは吉田証言否定でも「慰安婦」問題の本質は揺るがない、という一言が言えないのか。 ジャーナリズムなきところに民主主義はないですよ。
09-22 14:39連続twの順番がちょっとおかしくなってしまいました(^^;
09-22 14:47@BARANEKO すみません。直接私のTLを見ていただくと正しい順番になっています。リプするtwを間違えちゃったみたいで・・(^^;
09-22 14:53@yosinagakoyuri はい、私も情けないと思いました。今回の連続twは朝日バッシング批判=朝日擁護だとして、朝日バッシング批判を批判したある方々の言説に反論したものです。
09-22 15:20
自民党:委員会「慰安婦、首相の正しい主張求める」決議 - 毎日新聞 http://t.co/JV0cJj6Movこれ、是非やっていただきたいなあ、応援します(笑)
09-22 16:01だれでも簡単!Twitter自動つぶやき設定ができるサイト!AutoTweet(オートツイート)! http://t.co/quiVICS6kU 定期的につぶやくbotやURLの宣伝にも使えます! 153266619
09-22 19:55この報道のtwには「そのとおりだ!安倍首相は委員会の決議に従って、国連で正々堂々と、日本が慰安婦を強制連行したという国際社会の認識は間違ってるという正しい主張をしてくるべきだ!」という国士様の応援コメントがほとんど見あたらない・・何故なんだろう?(笑)
09-22 20:48【定期】もちろん普通の人間は戦争を望まない。しかし、国民を戦争に参加させるのは簡単なことだ。国民には攻撃されつつあると言い、平和主義者を愛国心に欠けていると非難し、国を危険にさらしていると主張する以外には何もする必要がない。この方法はどんな国でも有効だ(byナチス党ゲーリング)
09-22 21:04
- 関連記事
-
- 09/23のツイートまとめ (2014/09/24)
- 09/22のツイートまとめ (2014/09/23)
- 09/21のツイートまとめ (2014/09/22)