(ひとこと)選挙のためならなりふり構わないのは・・
- 2010/04/24
- 00:40
民主党も変わりませんね、自民党と。
民主党は参院選に桂きん枝さんを擁立するそうです。。。orz
この方の経歴をとやかく言いますまい。
ですが、この方に確固たる政治的信念があるとは思えません。
この方、自分を推薦してくれるなら、自民党であろうがみんなの党であろうが民主党であろうが、どの政党だって構わないんじゃないですか?
自民党は参院選に堀内恒夫さんを擁立するそうですが、いい加減止めませんか、こんなくだらない選挙は。
ポピュリズムがドンドン悪化して腐敗臭を放ちそうです。
民主党の化けの皮が剥がれて亜流自民党の顔がハッキリ出てきた今日この頃、民主党のクオリティも自民党と五十歩百歩であることがまたひとつ、よくわかる出来事でした。
民主党は参院選に桂きん枝さんを擁立するそうです。。。orz
この方の経歴をとやかく言いますまい。
ですが、この方に確固たる政治的信念があるとは思えません。
この方、自分を推薦してくれるなら、自民党であろうがみんなの党であろうが民主党であろうが、どの政党だって構わないんじゃないですか?
自民党は参院選に堀内恒夫さんを擁立するそうですが、いい加減止めませんか、こんなくだらない選挙は。
ポピュリズムがドンドン悪化して腐敗臭を放ちそうです。
民主党の化けの皮が剥がれて亜流自民党の顔がハッキリ出てきた今日この頃、民主党のクオリティも自民党と五十歩百歩であることがまたひとつ、よくわかる出来事でした。
- 関連記事
-
- 権力は常に批判と監視の対象であることを肝に銘じて (2010/04/26)
- (ひとこと)選挙のためならなりふり構わないのは・・ (2010/04/24)
- 歴史修正主義を断固拒否できない政権はいらない (2010/04/02)
スポンサーサイト
転載:「米海兵隊は撤収を ――普天間基地問題についての第二の声明」への賛同のお願い(ブログ上脇博之 「ある憲法研究者の情報発信の場」より) ホーム
「普天間基地の国外移設は考えられない」と、思いこんでるのは岡田外相はじめとする日本政府だけ