07/04のツイートまとめ
- 2014/07/05
- 03:34
akiharahaduki
@akiharahaduki (承前)自殺報道はしない、というのではなく誘発するような報道の仕方をしないと言うのがWHOのガイドライン。でなければ日本よりガイドラインを守ってる海外メディアがあそこまで取り上げるはずもない。安倍に配慮した苦しい言い訳に海外報道機関も失笑するだろう
07-04 00:09RT @RintaroWatanabe: 何この推測だらけのダメな記事。記事に取り上げている新聞メディアに取材しないで石井孝明にしか取材せず「おまえが言うな」の言葉を掲載している点で信用度が著しく低い/新宿での焼身自殺未遂事件 報道が少なかったのはなぜ?(THE PAGE)ht…
07-04 00:11RT @mt3678mt: 記事は報道により同様の手口で自らの主張を行う模倣の可能性も考えられるとする。だが政治的主張のための焼身自殺は容易に真似られるものではない。自己規制は政権への配慮と見ることに無理はない。【焼身自殺未遂事件 報道が少なかったのはなぜ?】http://t…
07-04 00:12RT @roarmihoko: 石井孝明…よく言うなあ。「人の命をネタにして、自分のツイッターやフェイスブックの閲覧数を増やしたいのだろうか。恥ずかしい行為。」→ 新宿での焼身自殺未遂事件 報道が少なかったのはなぜ?(THE PAGE) - Y!ニュース http://t.co…
07-04 00:16RT @roarmihoko: 前はこんなことを言ってたけどなあ。「他人の戦争は楽しいショーです」by 石井孝明 http://t.co/6rUevFKcRn
07-04 00:16RT @mt3678mt: NHKは、集団的自衛権行使容認の閣議決定を「戦後日本の安全保障政策の大きな転換点」と位置づける。だが本質的な問題は正当な手続きを踏まずに実質的に憲法を変えてしまうことの是非だ。ことは法治主義の根幹に関わる問題だ。NHKの政権に都合の良い位置づけは、歴…
07-04 00:18RT @Thoton: フランスのJKの反極右デモは、こんな感じ。日本の高校生の闘いも世界に発信したいです。 France, manif' anti-FN, des étudiants ont utilisé un de mes... http://t.co/6FWKg5tg…
07-04 07:15消費税増税について左:自民党の政策パンフレット右上:政府広報オンラインのポスター右下:中小企業庁のポスターまとめてJAROに相談したい http://t.co/4YccJPUdY2
07-04 12:03RT @shiikazuo: 集団的自衛権「閣議決定」に、43地方紙中、北海道から沖縄まで40紙が痛烈な批判の社説。「とても歴史の審判に耐えられない」(北海道新聞)、「国民を危険にさらす暴挙」(琉球新報)。国民の批判がいかに強いかを示すものだ。日本列島の声を聞け! http:/…
07-04 12:05RT @mutarmutar: 日本の組織の危機管理体制が弱いのは、上に逆らう人がいないからじゃないだろうか?例えば、橋下氏が暴言を吐いたら、組織内で意見できる人はいない。ほんとに「選挙で落とす」以外止める方法はない。
07-04 12:23
RT @OosakanoOtusan: さりげなく、出来る、サラリーマンの通勤中での意思表示かな!!@suekosuekosueko: 官邸前に行けない人は、こういう新聞のタイトルを、外側に向けて電車に乗ったり、町を歩いたりする。これも抗議行動。 http://t.co/v9…
07-04 12:25RT @inabatsuyoshi: AKB48×安倍政権の「赤紙なき徴兵制」-目の前の食べ物を追いかけているうちに気がついたら戦場にいた(井上伸) - Y!ニュース http://t.co/k6VR3Q8axz私の官邸前スピーチの内容も掲載されています。
07-04 12:28RT @nekoga: 四千億何処消えたんでしょう? RT @urazumi: 橋下市長、これはひど過ぎる。財政効果がないなら、大阪市民も府民も大阪都など誰が望むだろうか?財政効果なしだというなら公約違反で辞職すべきではないか? http://t.co/7fVZurbQgC
07-04 12:28何度も書くが、集団的自衛権賛成の主張をみるとほぼ、「尖閣に中国が攻めてきたら~」と。それ個別的自衛権!まだ両者の違いがわかってない人が沢山いるんだなぁ。でなければ他国の戦争を代理させられるだけの集団的自衛権に34%も賛成するわけがない。まず集団的自衛権とは何なのか正確に知ろうよ!
07-04 12:32個別的自衛権=日本が一国で日本への侵略に対して自衛すること集団的自衛権=アメリカと協力し合って日本への侵略に対し自衛することだと思ってる人、大間違いですから!正解はこちら→https://t.co/z0deZjj1wE
07-04 12:38内閣支持率、5割切る…政府・与党に衝撃 : 政治 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE) http://t.co/dl1ymeBqkA支持率下がること見越して拉致再調査をここに持ってきてるってのは穿った見方かな?
07-04 12:42“@mutarmutar 尖閣諸島に中国が攻めてきたら米軍に「集団的自衛権を行使して助けてくれ」とはならず、助けてほしいけれどアメリカの意向次第だから、じゃあ日本はアメリカを助けるといったらアメリカだって助けようと思ってくれるかなぁ...。”これぞ根拠なき希望的観測、お花畑ですね
07-04 12:46RT @enepare: 山田監督ら映画関係者が反対声明(NHK)http://t.co/BtqCQH9C6q憲法解釈変更による集団的自衛権の公使容認の閣議決定について「映画人九条の会」は「『戦争する国』づくりを許さず、言論表現・報道の自由を守るために、集団的自衛権の行使容認…
07-04 12:48RT @ykabasawa: ドイツが最賃引き上げ採択!8.5ユーロ(約1200円)の最低賃金は2015~17年にかけて段階導入され、低賃金層500万人が恩恵を受ける。日本は懲りずに法人税減税バラマキばかり。アベノミクスの矢ハズレまくりです。 http://t.co/lpk…
07-04 12:48不適切表現で道議を口頭注意 http://t.co/QgfYO94ThZ自民党「表現が適切ではない部分が見受けられ誤解を生みかねない」小野寺「注意を受けたことは党の一員として重く受け止める」出た!毎度おなじみ東大話法!こんなの注意にも反省にもなってない(続
07-04 12:54@akiharahaduki (承前)ノビテルの金目発言のときも「誤解を与えたのなら申し訳ない」だったが、ノビテル発言も小野寺発言も誤解のしようがないでしょ。で、小野寺も鈴木章浩と同様、党に対して迷惑かけた、と言ってるだけで、焼身を図った男性や道民に対して謝罪してない(続
07-04 13:00@akiharahaduki (承前)ちなみに問題のtwはこれ。小野寺はこれを削除したのみでその後延々と続く誹謗中傷のやりとりは消してない。自民党道連も小野寺も一応体裁整えただけなのが丸分かり http://t.co/yxifSSVawc
07-04 13:06RT @muka_jcptakada: 主にネットで、個人の小さな失敗や不品行に対して、極端に不寛容な風潮が広がっていることに気持ち悪さを感じる。一生完璧に過ごせる人などいない。迷惑を受けた当事者が声を荒げるならばともかく、なぜ無関係の人間がそこまで罵倒できるのか。なぜ他人の…
07-04 14:19RT @muka_jcptakada: 昔、テレビで報道される犯罪者に対して、「クズ」「早く死刑にして殺せ」などと言っていたら、「軽々しく「殺せ」などというな。そんな言葉を言う資格があるのは被害者やその家族・友人だけだ。自分にその資格があると思っているなら、思い上がりであり、ひ…
07-04 14:19RT @muka_jcptakada: 警察官でも裁判官でもなく、当事者でもその近親者でもない、私が・あなたが、自分と経済的にも社会的にも思想的にも何ら対立関係のない個人の、これまた自分と関わりのない個人的な失敗や非行を、断罪し弾劾する資格をいつ得たというのか?
07-04 14:19RT @world420: 「集団的自衛権」って、言葉自体が目茶苦茶だね。本質的な内容は、この言葉が意味すること真逆の内容だよ。まず「集団的自衛権」は自衛権でもなんでもないし、もっと言えば、権利でもない。本質は、アメリカの言いなりになり、アメリカが引き起こす戦争に武器を持っ…
07-04 14:26以前から疑問で何度も問いかけてるのだけど未だに答えがもらえない質問「いくら自衛隊を増強しようが9条いじろうが、無駄じゃない?日本の沿岸に並ぶ54基の原発のどれかにミサイル打ち込まれるかテロを起こされるかすれば、それで日本終了でしょ?」
07-04 15:01RT @tetu0830: 秋葉原のAKBショップ前で行われていた自衛官募集イベント。軍用車飾って、軍服の自衛官がビラ配って、実際に立ち止まった若者に自衛隊の魅力を解説してたけど、その周囲にはAKBグッズ抱えた若者達が大勢いて、ある意味、異様な光景だった… http://t.c…
07-04 15:01RT @kinkuma0327: え?? 女性議員にセクハラ野次を飛ばして嘲笑い、萎縮させるような都議会の、因習に囚われ多様性を排除する「ムラ社会」的体質こそが非難されてるわけなんですけど…/「女性議員にセクハラ野次を飛ばしてはいけない」という同調圧力(メカAG) http:…
07-04 15:02RT @takammmmm: こんな臣民みたいな書き手しかいないのかねホントに。「新宿焼身自殺未遂を肯定するのは民主主義の否定(渡辺龍太) - BLOGOS(ブロゴス) http://t.co/teK7eX9nlT
07-04 15:03RT @bengo4topics: 「ヤジを受けたあと、上西議員は苦笑して「頑張ります」と答えた。その直後、公明党の高木陽介総務委員長が「不規則な発言は注意してください」と警告した」/国会「セクハラヤジ」の発言者、自民・大西英男衆院議員と判明 http://t.co/OJmnH…
07-04 15:05〈団体賛同の締切延長中〉生活保護の住宅扶助基準引き下げの動きに反対する共同声明~「健康で文化的な最低限度の住生活」の基準を変更することは許されません~ http://t.co/28HLw1t0tC
07-04 15:09RT @amnesty_or_jp: 映画が突きつける日本の司法の不正義 「約束~名張毒ぶどう酒事件 死刑囚の生涯~」 http://t.co/guJcCFTYeK
07-04 16:19小林節教授は9条を自衛隊が専守防衛を超える事を禁じる明文に変えて歯止めにするという。だが9条がここまで無視されたのは決して「9条の文言が曖昧だから」ではない。単に政府が立憲主義に従う気がないからなのだ。だからどんな明快な海外派兵禁止の文言に変えても政府は必ず屁理屈をつけて脱法する
07-04 16:27@akiharahaduki (承前)どんなに厳格な文言で制定された素晴らしい憲法を持とうが、政府がそれを遵守する気が無く、また国民がそれに無関心であるなら、憲法など存在しないも同然だ。立憲主義という近代的なメンタリティが国と国民双方にあって、初めて憲法は意味を為すのだ。
07-04 16:31RT @bengo4topics: 「ヤジがあがったときに傍聴席にいた人は、「議員たちは笑っていた。なかには手を叩いている人までいた」と証言した」/「議員たちは笑っていた」――国会「セクハラヤジ」が飛んだ瞬間を傍聴者が証言 http://t.co/FoCxOcXWx5 #セクハ…
07-04 16:31RT @bengo4topics: 【動画あり】「国会事情通によると、大西議員は頻繁にヤジを飛ばすことで有名で、委員長から名指しで注意を受けたこともあるという」/「議員たちは笑っていた」――国会「セクハラヤジ」が飛んだ瞬間を傍聴者が証言 http://t.co/FoCxOcXW…
07-04 16:32憲法9条の俳句掲載拒否 さいたま市公民館「誤解される」 http://t.co/45rjiIvDzU「梅雨空に『九条守れ』の女性デモ」が「公民館や市の考え方だと誤解される可能性がある」>つまり「9条守るな」が公民館や市の考え方だと明言したさいたま市。地方自治体の憲法遵守義務は?
07-04 17:05RT @imaima_c: @akiharahaduki 「交通法規を守りましょう」は何ら問題がないのに、法律よりも遥かに上位にある憲法の一文に触れただけで「誤解される可能性」とは、市が立憲民主制の法治国家を否定したも同然
07-04 17:14RT @nabeteru1Q78: 憲法9条に関する防衛省の見解です。防衛省は安倍政権の敵! / 他2コメント http://t.co/wvu9JkXcYu “防衛省・自衛隊:憲法と自衛権” http://t.co/E87iHizHgj
07-04 17:21RT @takeiteasyya: なんと、自衛隊の海外活動のために、防衛費は3~5倍増、15~25兆円に跳ね上がるんだって。あらら。こりゃあ、社会保障に予算が回るはずもないわ。軍需産業はウハウハだろうけど、消費税20%の日も近い。 http://t.co/6S9UMRviZM
07-04 17:29“@hayakawa2600: これも昔の国防思想涵養「萌え」美少女イメージか。宝塚歌劇「揚子江」(海野啓一 原作、東郷静男 改作)スチール。『歌劇』昭和13年10月号(再掲) http://t.co/4G6TivcnCn”AKBと重なるなぁ
07-04 17:32RT @Nadesiko_nouvea: 軍隊でもカルト宗教でも、まず不条理な心理的圧迫や肉体的な苦痛、精神的な苦痛を与えて自我や自尊心を破壊して、新しい、その組織の新しい価値観を注入して従順な人間をつくる。その最初の自尊心を破壊する行為と同じ役目を果たしているのが、今の異様に…
07-04 17:36“@takeiteasyya 自衛隊の海外活動のために防衛費は3~5倍増、15~25兆円に跳ね上がる。社会保障に予算が回るはずもないわ。消費税20%の日も近い”#ここでもう一度政府が大々的に広告した消費税増税ポスターを見てみましょう http://t.co/fWLaQriLEI
07-04 17:44だれでも簡単!Twitter自動つぶやき設定ができるサイト!AutoTweet(オートツイート)! http://t.co/UD0kagmdFd 定期的につぶやくbotやURLの宣伝にも使えます! 153266619
07-04 19:55集団的自衛権がわかってないリプをお試しでメモhttps://t.co/rHig3yH2u9集団的自衛権は米の要請で米と共に海外(おそらくイスラム圏)で戦争するという基本的な知識すらないまま、中韓憎しだけで盲目的に支持してるんだよなぁ
07-04 20:07RT @260yamaguchi: 今日は、ドイツのラジオのインタビューに答える。同じ敗戦国の戦後でも、ドイツは民主主義の定着、日本は第1次大戦後のドイツと同様、民主主義体制の正統性に対する右からの揺さぶりが続いていると説明。ワイマールの轍を踏まないよう我々は戦いますがと言った…
07-04 20:16RT @ykabasawa: なぜ学校エアコン設置否決して、カジノ議連で誘致に盛り上がってるのか。カジノで誰が得するんですか。市民がどれだけ利用するんですか。賭博場つくって人と金を呼び込もうなんてそうした倫理観も問われてる。千葉市もいい加減、自民党型ハコモノ思考行政から本格的に…
07-04 20:36RT @KanekoPiromi: 公明山口代表が閣議決定後、記者会見。「『明白な危険』という要件を設けたことは、政府が恣意的に判断できないよう、客観的、合理的な判断ができるメルクマール(指標)として非常に重要なポイントだ。」https://t.co/ntiT1jSnAr … …
07-04 20:37RT @KanekoPiromi: (承前)従来の要件の「根底から覆される事態」というのは、急迫・不正の侵略行為が現に発生していることだ。「明白な危険」というのは政府の「判断」だ。「明白だ」とか「危険だ」という主観的な「判断」と、客観的な「事実」とは全く別物だ。結局、「歯止め」…
07-04 20:37RT @kannamitsuta: 77歳、怒りのスピーチ。「戦争に限定的も必要最小限もない。ただの殺人だ。狂気と流血だ。」 http://t.co/edDqGeVF9u
07-04 20:38【定期】もちろん普通の人間は戦争を望まない。しかし、国民を戦争に参加させるのは簡単なことだ。国民には攻撃されつつあると言い、平和主義者を愛国心に欠けていると非難し、国を危険にさらしていると主張する以外には何もする必要がない。この方法はどんな国でも有効だ(byナチス党ゲーリング)
07-04 21:03布施祐仁(yujinfuse)さんの語る、自衛隊のリクルート戦略 - Togetterまとめ http://t.co/eAVPNXHLZm @togetter_jpさんから
07-04 21:07RT @ninjinninjinnin: @akiharahaduki こちらの実際のアメリカの経済徴兵制の話ももっと酷いです。戦争が公共事業化してる…西沢大良さん;集団的自衛権で貧困層が戦地に - Togetterまとめ http://t.co/9Ur3akExMI
07-04 21:30ABC WEBNEWS|【野党】番組が公平性欠く BPOに調査要求 http://t.co/lH6X8eAktX
07-04 22:07RT @world420: これまで日本は、日本政府は戦後、一貫として憲法違反を繰り返してきました。イラク戦争もそうですが、それだけではなくこの国のあらゆる領域で憲法違反を繰り返してきました。そしていまも憲法違反をしつづけています。まずはこの正しい現実認識を持つことが重要です。…
07-04 23:38RT @francisco_bot: 大多数の日本人が憲法のことをまるで理解していないまま、改憲が進められようとしているのは大問題だ。「国民の自由や権利を守る為に、国家権力を縛ること」が憲法の役割なのに、大半の国民は真逆に、つまり「国民が守るべき義務」のように理解している。学校…
07-04 23:38RT @francisco_bot: 「国は国民を守らないものだ」「国家や公は個人を尊重しないものだ」という考え方が西洋人の前提としてある。これが西洋の「国」というものに対する当たり前の認識なのである。だから「憲法によって、国から個人を守る」・・・そのための憲法なんだよ。この根…
07-04 23:38RT @nl_5: 日本の学校教育を受けると、本来は国の暴力から個人を守る為の、国民の「盾」である憲法を、逆に国民を縛る「鎖」だと勘違いしてしまう。だから憲法の事を、国民「が」守るべき決まりだと認識している日本人が多い。けど、それは違うんだよ。180度違う。憲法は国民「を」守る…
07-04 23:38RT @nl_5: イラク戦争の時、日本政府は「国民が国家権力を監視するための法」である憲法を、逆に「国民が守るべき法」であるとすり替え、自衛隊の派遣を正当化し、アメリカ政府によるイスラム虐殺に加担した。 http://t.co/uysVSSCc8X
07-04 23:38RT @world420: ひととき騒いですぐ忘れる日本人は、日本のメディアは、完全に間違ったことだったのに、イラク戦争の総括を全くと言っていいほど行わなかった。感情的にギャーギャー騒ぐだけ騒いで本質は何も見ず、何ら反省しなかった。…その結果として現在があるんだよ。 @nl_5
07-04 23:38RT @world420: 集団的自衛権が認められると、日本はアメリカが敵国認定した国に対して、武器攻撃を強制される事になる。米国の言う通りに。盲目的に。イラク戦争の時は、まだ集団的自衛権を認めていなかったので、かろうじて日本がイラク国民を武器で殺すことはなかったのだが…も…
07-04 23:38RT @world420: 「集団的自衛権は安全のために認めることが必要だ」なんて声があるけど、真逆の話だよ。ちょっと考えればわかるだろう。アメリカが敵国認定した国に日本が武器攻撃を行ったら…その国から報復されるに決まってるじゃないか。「アメリカ様には逆らえないのです」…
07-04 23:38RT @world420: アメリカの言いなりになって、アメリカが一方的に敵国認定した国(たいていは小国だ)に対して武器攻撃を行ったら、その国が日本に対して行う報復はテロだよ。集団的自衛権を認めたら、日本はいきなり危険な国になるんだよ。アメリカのように、テロの脅威に怯えなけ…
07-04 23:38RT @world420: アメリカは「大量破壊兵器がある」と一方的にイラクに因縁をつけ、「悪の枢軸」などと決めつけ、有無を言わさず攻撃を仕掛け、何の罪も無い民間人を15万人以上殺しておきながら。結局、イラクが大量破壊兵器を持っていることを裏付ける証拠は、何一つ見つからなかった…
07-04 23:38RT @Entelchen: 仏ルモンド紙「日本の平和憲法を改正する計画はワシントン政府の同意を得ているものでもあり・・・」 やっぱりね。安倍政権が誕生した時はドイツARDが「米国ゴールドマンサックス銀行の望みどおり」と報道した(記事は珍しく早々削除されたけど)http://…
07-04 23:40RT @iwakamiyasumi: もうそろそろ認めようよ。NHKよりはるかにロシアトゥデイの方が正確でまともだって。RT @bianconoce: <ロシア・Today> 【日本の「集団的自衛権」閣議決定を解説 https://t.co/YugqeTrT9L 「抗議の焼…
07-04 23:48RT @mainichi_haiku: 憲法9条にふれた俳句掲載拒否のニュースに、ただただ愕然としています。http://t.co/j7qPdWyMoH
07-04 23:51
- 関連記事
-
- 07/05のツイートまとめ (2014/07/06)
- 07/04のツイートまとめ (2014/07/05)
- 07/03のツイートまとめ (2014/07/04)