07/01のツイートまとめ
- 2014/07/02
- 03:36
akiharahaduki
RT @portal311: 問題は、自民党を選んだ国民にある。なぜ何度騙されても自民党を選ぶのか。子どもを戦争に行かせないと心に決めても国は、子どもたちを戦地へさらっていく。終戦はまだ迎えていないと同じ。まだ戦争は終わっていなかった。安倍政権のままでは、赤紙が来る。
07-01 05:57思うのだが、国民は集団的自衛権容認の閣議決定を有効なモノとして扱う態度は不要じゃないかな? 閣議決定は最初から違憲無効、だからいくら閣議決定しようと国民は認めないし一切従う義務はない、 それでも政府がごり押しするなら片っ端から訴訟に訴える、それが憲法が生きてるってことでは?
07-01 06:07国民は違憲無効な閣議決定を一切認めないし、一切従わない、違憲無効な閣議決定に効力はなく、存在しないも同然である、それでも有効だと言い張るのなら徹底的に訴訟で闘う、と国民は宣言しよう
07-01 06:12RT @kahajime: 「日本が集団的自衛権行使容認、でアメリカの戦争に巻き込まれる」との指摘があるが、むしろ「日本国民が安倍氏の戦争に巻き込まれる」というほうが正しい。
07-01 06:45安倍がやろうとしてることは単なる防衛政策の転換ではない、クーデターだ。しかし比較的良心的メディアが「もっと国民的な議論が必要」と主張するのにはガッカリする。クーデターに議論もへったくれもあるだろうか。議論の余地なく無効だと突っぱねるべきではないのか
07-01 07:09RT @penewax: 憲法違反の閣議決定は無効。→日本国憲法第98条1項: この憲法は、国の最高法規であつて、その条規に反する法律、命令、詔勅及び国務に関するその他の行為の全部又は一部は、その効力を有しない。
07-01 07:51RT @hamemen: 今日、国会記者会館の屋上から中継をしたことについて、国会記者会が刑事告訴を検討しているようです。記者会館の管理人は、「あそこからの映像は特別だから、既得権を侵害されたくない」と繰り返していました。そんなことで、国会記者会が告訴するなら、受けて立ちます。
07-01 08:00政府の主人は私達国民、憲法は私達が政府に出した命令書私達は憲法の範囲内でしか権力行使を認めないし、憲法無視の権力行使は例外なく無効憲法98条① この憲法は、国の最高法規であつて、その条規に反する法律、命令、詔勅及び国務に関するその他の行為の全部又は一部は、その効力を有しない。
07-01 08:47憲法解釈変更、午後に閣議決定=集団的自衛権の行使可能に―与党が正式合意(時事通信) - Y!ニュース http://t.co/JnoXsZZFqgそんな閣議決定は無効(憲法98条1項)である
07-01 08:53RT @japanpeacecom: 【札幌】北海道の札幌平和委員会青年部が6月29日、憲法や集団的自衛権を学ぶ野外紙芝居を決行。子どもたちから大注目を集めました。 http://t.co/uBgjncspyF
07-01 08:59
RT @hamemen: 東京、朝日、毎日は昨日の官邸前抗議を写真つきで報道。国会記者会館からの写真を使用。それはジャーナリズムとして当然で、何も報道しなかったNHK、読売、産経よりマシ。しかし、私たちの撮影を排除するのはおかしい。
07-01 09:04RT @jomaruyan: ジャーナリストむのたけじさん「最後は安倍政権の問題じゃない。主権者である我々が、どのようにこの時代を収束させるのか。黙っていて、誰かに何かをしてもらおうというのが一番悪いんです」朝日新聞社会面
07-01 09:04何度も書くがもう一度。集団的自衛権容認は防衛政策の転換というレベルの問題ではない近代民主主義国家の大前提である法治主義、立憲主義を無視するクーデターの遂行という問題なのだ集団的自衛権を認めると言うことは、法治主義、立憲主義を放棄し近代民主国家であることをやめるということだ
07-01 09:11法治主義、立憲主義を破り捨てるなんて、国民に対するテロだ
07-01 09:14RT @ChieMatsumoto: 国民は真剣に平和憲法を守ろうとしている。本来これは "指導者" と言われる政治家の役割じゃないのか⁈ RT@fancy_karate: これは凄い写真だ。本当に凄い。 http://t.co/V4i6mFXQSO
07-01 09:15RT @sosorasora3: 1分って… RT @pokenshishoo: NHK「NW9」 1分10秒テレ朝「報ステ」12分11秒TBS「23」 8分 5秒集団的自衛権行使容認関連の放映時間をチェック。民報は官邸前抗議行動、地方議会の反対の声、世論の動向などを…
07-01 09:28いまだに「中国に対抗するには集団的自衛権が」といってるおバカウヨウヨへ①それ、集団的自衛権は全然関係ないから一から勉強してね②一緒に中国と闘ってくれるはずのアメリカ様は、現在ハワイ沖で絶賛米中合同軍事演習なう!!
07-01 09:36安倍の予定・集団的自衛権容認のなし崩し解釈改憲(注:こんなのが通用するのは日本だけだからね!)・次はそれを追認、完成させる明文改憲を(国民投票法は手続き的に問題だらけの悪法だから簡単に改憲成立可) ・近々中国と軽く一戦交えて自衛隊員の二、三人に死んでいただければこっちのもの
07-01 09:49RT @gpjTweet: #集団的自衛権反対 デモ開始です http://t.co/UqAug9ZKTU #集団的自衛権 #CollectiveDefence #官邸前 #解釈改憲 #集団的自衛権 #戦争反対 http://t.co/ikdxQCyE1e
07-01 09:53RT @Utsubo2: 【集団的自衛権】 公明幹部 「安倍総理が急いでいるんだ」、 殺気立つ官邸前 #BLOGOS http://t.co/cJBiirUnZq安倍晋三が急いでるからって、何様のつもりだろう。
07-01 10:08安倍の予定タダでさえ人員不足と言われてる自衛隊の入隊希望者が集団的自衛権で減るんじゃないかって?何の心配もない。だって格差社会を益々推し進めて若者の多くを貧困にし、自衛隊の他には就職口がないようにしてるんだからなに、憲法さえ変えてしまえば徴兵制だって合憲になるから時間の問題
07-01 10:15RT @tokunagamichio: 「『集団的自衛権』の行使は、その時の内閣がその都度好き勝手に判断出来る」と小野寺防衛大臣。「その時の内閣が、好きなときに好きに戦争突入を判断出来る」と意訳してみる。 http://t.co/zcUJODfTL6
07-01 10:17RT @ZAZAdesu: 大阪自民党府連前、安倍政権の集団的自衛権行使容認閣議決定は許さないと、200人以上の人が集まっています。 http://t.co/mVEzdbi8xc
07-01 10:21RT @m_tangledtale: 「今まで反対だった人がこのままでいいのかという声に変わっていくんですよ」←個人的にいま、一番怖いと思ってること。石川文洋さんが明確に書いてくれている。http://t.co/1XYez2IQVD
07-01 10:45「集団的自衛権反対!」6.30決壊寸前、官邸前抗議(10分ダイジェスト): http://t.co/dH0aTKy0JT @YouTubeさんから
07-01 10:48次に安倍が狙ってるのは中国と小競り合いの交戦し、自衛隊員に死者が出ることだとマジで思う。そうすれば9条を守れと言う国民の声は一気に下火になるから。いつの時代も一旦好戦的なナショナリズムに火がつけば、国民は冷静な理を受け付けなくなるのを、権力者は知っている
07-01 11:00そもそも今回尖閣問題で悶着が起きてるのは、石原が唐突に尖閣国有化を言い出して要らぬ火種をつけたからでしょ。そのことをどれだけの国民が覚えてるのかな?
07-01 11:05RT @toshiie1596: いくらでも棚上げしてもいい話。人が住めない無人島よりも被災地優先すべき。"@akiharahaduki: そもそも今回尖閣問題で悶着が起きてるのは、石原が唐突に尖閣国有化を言い出して要らぬ火種をつけたからでしょ。そのことをどれだけの国民が覚え…
07-01 11:10つまりまずは石原が尖閣で中国煽って危機感(ナショナリズム)を高める露払い↓集団的自衛権の閣議決定↓中国と一戦交えて自衛隊に初の死者日の丸にくるまれ国葬↓ナショナリズムの熱狂MAX↓欠陥だらけの国民投票法で、時間をおかずに一気に明文改憲成立へってなストーリー
07-01 11:23RT @penewax: 「恐らく今の日本人の一人ひとりに昭和10年までの歴史を聞かせると“何てバカなことをしたのだろう”と言うだろう」宮島醤油ホームページ でんじろうコラム: 15年戦争 http://t.co/UpylSjD4Mf
07-01 11:24RT @penewax: 「しかし、われわれは、それが15年間の長い間に徐々に積み重さなったのだと、冷静に再認識せねばならない」宮島醤油ホームページ でんじろうコラム: 15年戦争 http://t.co/UpylSjD4Mf
07-01 11:25RT @47news: 閣議決定案反対、官邸前に2千人 「国民の声聴け」 http://t.co/e3BUZ2Xk46
07-01 11:33安倍政権が集団的自衛権行使に執念を燃やす理由 - 戦後の平和主義を根本的に転換し本気で軍事大国めざす(井上伸) - Y!ニュース http://t.co/yxcD6S1SFG
07-01 11:37RT @iimimi0: 歴史が教えてくれますがナチ党は国民の投票率が 低かった選挙で一党を取った。ナチ党は、選挙に行かなかった国民が作りあげたとも解釈できます。支持政党がないから選挙に行かないことで意思表示する、なんていう有権者は算数ができない人かも。@akiharahadu…
07-01 11:38RT @world420: 集団的自衛権とは、アメリカが引き起こす戦争に、武器を持って参戦する義務のことです。日本が米国に疑問を持ったり、独自に「どの国が敵国か」を判断することは許されません。もう一度言います。集団的自衛権とは、アメリカが「敵国」認定した国に対し、日本が武器…
07-01 11:39RT @penewax: 「英ガーディアン紙は安倍政権の基本姿勢として、隣諸国の支持を得るため中国問題を巧みに利用していると分析」「本質的に歴史修正主義で新ナショナリスト」中国問題を「巧みに利用」 安倍首相の外交・安保政策を英紙が分析: 財経新聞12月18日 http://t.…
07-01 11:42RT @KujiraokaH: 自民党総務会。壁越しに中の様子を聞いています。誰だが特定できませんが、反対論を展開。「内閣が変わるたびに解釈が変わる。そんなことがあっていいのか。違憲訴訟が起こされたら、私なら違憲判決を出す。基本的人権の尊重などもないがしろにされないと言い切れる…
07-01 11:47RT @gonoi: 公明党は政教分離の「脅し」で折れたのですが、朝日新聞ウェブ論座に「脅し」た側の宗教的立場にかんする論説を発表しました。「神道精神を国政の基礎に」を合い言葉に結成された神社界が母体の団体について→国会議員の約4割が参加する神政連とは何か?http://t.c…
07-01 11:57「集団的自衛権反対」を訴え新宿で焼身自殺を図った男性 黙殺するNHKと、ののしる自民党道議会議員 http://t.co/7Wm8mhqrtv @iwakamiyasumiさんから
07-01 11:59RT @mas__yamazaki: 「総理大臣が自国民に嘘の説明をして、憲法解釈を修正する必要性の根拠で国民を騙していると既に判明しているのに、辞任圧力が生じるどころか問題視もされずに、正当な手続きに則っているかのように政治的意思決定が進行していく」これが2014年の日本の政…
07-01 12:03[拡散希望]自公与党は、集団的自衛権の行使容認について、7月1日(火)17:30に閣議決定をするとしています。7月1日(火)17時から首相官邸前で予定されている抗議行動で圧倒的な反対の民意を示しましょう!ツイートボタンで拡散を!→ http://t.co/XjQ7Z5dak1
07-01 12:11RT @KujiraokaH: 自民党総務会。提案者は「かつて自衛隊が違憲と言われた。(批判した)先生は自衛隊は違憲と思っているのか?国際情勢は変化しており、集団的自衛権の行使容認をしないと、我が国の存立を守れない事態はある」と反論
07-01 12:28典型的な論点のすり替え。自衛隊は合憲との解釈をとっても集団的自衛権は違憲と主張することとはなんら矛盾しない@KujiraokaH 「かつて自衛隊が違憲と言われた。(批判した)先生は自衛隊は違憲と思っているのか?」
07-01 12:38その「我が国の存立を守れない事態」として安倍があげた事例は片っ端から「集団的自衛権とは無関係」「荒唐無稽でおよそ現実的にあり得ない事例」として既に論破済み@KujiraokaH「 国際情勢は変化しており、集団的自衛権の行使容認をしないと、我が国の存立を守れない事態はある」と反論
07-01 12:39RT @KujiraokaH: 自民党総務会。全員一致が慣例ですが、村上誠一郎氏は多数決を要求。
07-01 12:40RT @KujiraokaH: 自民党総務会。野田聖子総務会長「総務会は議事録も賛否の数もとらないのが伝統」と、多数決を拒否。
07-01 12:54RT @KujiraokaH: 自民党総務会。総務会長が「圧倒的多数が賛成」と議論終局を宣言。 了承。
07-01 12:54RT @KujiraokaH: 野田聖子総務会長の会見。「採決するまでもないということで、私の一任として了承させてもらった」と説明。
07-01 12:54あれ?伝統にのっとれば「全会一致」なんじゃないの?@KujiraokaH 野田聖子総務会長の会見。「採決するまでもないということで、私の一任として了承させてもらった」と説明。
07-01 12:55RT @KujiraokaH: 野田聖子総務会長の会見。「全会一致とみなさせていただく」
07-01 12:59ははは・・(乾いた笑い)@KujiraokaH 野田聖子総務会長の会見。「全会一致とみなさせていただく」
07-01 12:59RT @KujiraokaH: 野田聖子総務会長の会見。「安倍首相の前のめり感が強かった。しかし、総務懇談会や自公協議などをへて、やわらいだ」
07-01 13:00えっ?どこがなにが?@KujiraokaH 野田聖子総務会長の会見。「安倍首相の前のめり感が強かった。しかし、総務懇談会や自公協議などをへて、やわらいだ」
07-01 13:00RT @KujiraokaH: 野田聖子総務会長の会見。「憲法改正が筋という意見が多かった。しかし、憲法改正を待っていたら、結果としてやれないとなる。不安を払拭するような理論武装もあったし、公明党との議論の中で、現実的な可能な安全保障の枠組みをつくってもらえたと思う」と説明
07-01 13:01これはまた正面から憲法破棄宣言してますね。明確に法治主義、立憲主義の破壊宣言でしょ。これ、クーデターと同じ。@KujiraokaH「 憲法改正が筋という意見が多かった。しかし、憲法改正を待っていたら、結果としてやれないとなる」
07-01 13:02RT @KujiraokaH: 村上誠一郎氏、総務会後。「解釈によるこのような解釈変更は認められないと申し上げた。出席者から5、6名、原則として憲法改正が筋であるという言葉が出て、私の主張が決して少数意見ではないと分かって頂いた」
07-01 13:04いや、5,6名なら少数意見でしょ、妙な自己満足。最低でも立憲主義を守る形式だけでも整えよう、という議員がたった5,6人しかいない自民党は異常。@KujiraokaH 出席者から5、6名、原則として憲法改正が筋であるという言葉が出て、私の主張が決して少数意見ではないと分かって頂いた
07-01 13:06RT @mocoride: 全会一致じゃないのに全会一致とみなす、これまさにファシスト。
07-01 13:17RT @iwakamiyasumi: 戦争を事変と言い換えて来た国。RT @bianconoce: <印象操作で… 戦争へ進む>【「集団」「個別」自衛権区別せず 安保法制整備方針で政府】http://t.co/VfN2jArM8A 国民を騙す手練れは… 天下一品 「戦争」を『…
07-01 13:20RT @knakano1970: さすが「憲法はなかったものとみなさせていただく」安倍自民党だけのことはあるな。“@KujiraokaH: 野田聖子総務会長の会見。「全会一致とみなさせていただく」”
07-01 13:20RT @tubasasky: @rie_hata 何が弱い物の味方か!笑わせるな。障害者自立支援法で余計に自立が難しくなった障害者がどれだけいるか。整えたのは創価学会公明党でしょう?イラク戦争時のPKO活動でも国際基準並みに武装しろといったのは公明党。子宮頸がんワクチン推進ガン…
07-01 13:29RT @younokane5457: @KujiraokaH @kojiskojis 目的達成の為なら憲法・法律は無視していいって社会になるね。無法国家の出来上がりですか。これが現実だから恐ろしい。
07-01 13:37RT @akisumitomo: 憲法によって正当性を与えられている自民党政府が、その憲法の手続きを否定するというのは、自らの正当性をも否定するに等しい。自分の身は憲法によって守ってほしいが、気に入らない議論(集団的自衛権容認反対)は憲法抜きで排除してよろしいというのはおよそま…
07-01 13:40RT @knakano1970: 自民党総務会。しかし村上氏はせめて俺の反対は記録に残せと多数決を要求、野田会長は全会一致(反対者は退席する)が伝統と拒否、それでも村上氏は退席せず、仕方ないから野田は数は数えず圧倒的多数で会長一任をとりつけたかたちに。村上氏はベストを尽くし、野…
07-01 13:48http://t.co/XQqiHRFajb … ということのようで、先ほどの村上氏批判のtwは取り消します
07-01 13:52RT @gentoo727: 政治茶番劇笑点山田くーん、自民党、公明党その他諸々の集団的自衛権賛成の方の座席は全部持って行って!
07-01 13:54デモは迷惑、国民が選んだ政府にガタガタ文句言うな、イヤなら次の選挙で落とせばいいだろ、それが民主主義、という愚かな発言にはうんざりする。小学校からやり直せと言いたい。選挙だけが民主主義の手段だと思っているなら、戦前の日本もナチス時代の独も北朝鮮も民主主義国家ではないか(続
07-01 14:17@akiharahaduki (承前)デモは直接民意を示し、議会政治の間接民主主義の不備を補う民主主義実現の手段、選挙と何の矛盾もない第一権力が国民の命令書である憲法を勝手に破棄しようとしているのを放って置いて、なにが民主主義か、ちゃんちゃらおかしい
07-01 14:19RT @himitsu_control: 「アメリカが一方的に守ってくれている」?沖縄を占領しているのはどこの国だ!?占領させているのはどの政府だ!!あほか!!!/【電子号外】辺野古移設に着手 既存施設解体始まる - 琉球新報 - 沖縄の新聞、地域のニュース http://t.…
07-01 14:26ま、大概教えてないからこういうおバカウヨウヨが湧いてくるんでしょうけどね・・・f^^;@fu_ben_kyou そもそも今の日本の小中学校で、民主主義について授業でまともに教えるでしょうか
07-01 14:28RT @TryToFollowMe: 自民党総務会。村上誠一郎による多数決の求めに対して野田聖子が「伝統は全会一致だ」として拒否しながら、「全会一致とみなす」と。こういうことだから、「国民の生命、自由及び幸福追求の権利が根底から覆される明白な危険がある」とみなせばいいだけで、参…
07-01 15:39RT @jomaruyan: 6月28日の産経新聞1面コラムいわく「同盟国が攻撃されても日本が何もしないでいては、日本が某国から攻撃されても助けてはくれない」。なんだ、産経も、いざというとき、米国は日本を助けてくれないと考えていたのか。この62年間の日米安保体制は産経新聞にとっ…
07-01 16:35RT @k2gtr: 自民党の総務会。入ってきた情報をまとめる。村上誠一郎が多数決を求めたのに対して会長の野田聖子が「伝統は全会一致だ」として拒否。「圧倒的多数の賛成と認める」「全会一致とみなす」として、党内の反対意見を「記録にも残さず」押し潰した。これが「自由」「民主」を…
07-01 16:36RT @MrSARU: 「安倍さんは『人権停止』なんて言ってない!」と憤慨してる人いるけど、その後、質問主の小沢鋭仁さんが「まさに総理がおっしゃったように緊急事態になれば財産権などの主権の制限もある意味では必要になってくる」って言ってるのは知ってるんだよね? http://t.…
07-01 16:37RT @mas__yamazaki: テンプル大学現代アジア研究所ジェフ・キングストン所長「このような大きな政策変更において、世論に向き合わなかったことで安倍氏は日本の憲法と民主主義を冷笑しているのだ」(WSJ)http://t.co/jugIKVIrEu この「冷笑」という態…
07-01 16:38RT @adachirikiya: 今夕我々が直面するのは、「前もって予告されたセルフ・クーデタ」という、歴史上稀に見る現象である。事前に周到に用意され、その様子は逐一報道されながら、多くの日本人はそれをまるで他人事のように感じている。世界を見渡しても、このようなことは殆ど例が…
07-01 16:44RT @T_akagi: それにしても、集団的自衛権に賛成している人たちは「集団的自衛権があれば、尖閣問題も一掃できる」とか思っているのだろうか? どう考えても関係無いんだけど。
07-01 16:47RT @mimipinpi: ①現時点で、海外の英字紙の中で、オマーンの英字紙が最も優れた記事という感想。AP通信、ロイターの記事と比べてみても、安倍政権に対しより批判的だ。@hanayuu 【デモ写真あり】中東イスラム圏のオマーンの英字紙「日本が軍事方針を大転換」http:/…
07-01 16:49RT @mimipinpi: ② オマーンは新宿駅で焼身自殺を図った男性の詳細、日本人がSNSでこういった情報を得て、拡散していることも詳しく報道。日本メディアの駄目さ加減までよく伝わる記事だ。@hanayuu オマーンの英字紙「日本が軍事方針を大転換」 http://t.co…
07-01 16:49一つ質問「集団的自衛権で米の困ったときに駆けつけないと、日本が中国とかに攻められたとき守ってもらえない」ええっ?!日米安保条約や沖縄米軍ってそういう時のためにあるんだって、あなた今まで言ってたのは嘘だったの?
07-01 16:52RT @kinokuniyanet: (再掲)日本を取り戻す。 http://t.co/6KCduSk9
07-01 16:54RT @mutarmutar: オマーンのように日本人に馴染みのない国にまで憲法解釈変更のニュースが報じられている。69年間軍隊が武力行使しなかった国として、日本が考えている以上に認められてきたことは説得力がある。デモは、日本ブランドイメージが海外において傷つくのを何とか防ぐこ…
07-01 16:54RT @CybershotTad: 焼身自殺未遂の事件、BBCでは詳細に報道。しかもこぶしを握った安倍の写真付きで、解釈改憲による集団的自衛権の行使はアメリカを喜ばせるだけと厳しく報じている。同じ公共放送でなぜこうも違うのか。http://t.co/NzHcAz9EgI htt…
07-01 16:55RT @hamano_takashi: 「日本の首相は日本の安全保障政策の屋台骨を揺り動かしている、すなわち第二次世界大戦後の確立された平和憲法である。これが東京で悲劇的な抗議活動に行き着いた」独『ハンデルスブラット』紙 http://t.co/84nc5QChww #Hand…
07-01 16:56RT @SandraHaefelin: 「ああ、かわいそうな中国」という見出しや「だから韓国人は世界でこんなに嫌われる」「だから世界は中国人が嫌い」のような見出しは本当に一言「えげつない」と思いますね。こういう見出しは民族扇動にあたるのでドイツでは禁止。@mas__yamaza…
07-01 16:58RT @kahajime: 集団的自衛権。首相「明白な危険があると判断した」問「どう判断したのか」首相「総合判断だ」問「具体的には」首相「様々な点を勘案して総合判断した」。開戦時に想定される首相の答弁。
07-01 16:58RT @Cool__Crown: 内閣総辞職する事です。 http://t.co/aBJNWSSVtU
07-01 17:13RT @aokima33: 報道陣各位。閣議決定は「ほんの」閣議決定でしかありません。さも、憲法がガラっと変わってしまったかのような表現は止めてください。この国の主権者たる我々国民は、憲法を変更する手続きを未だ一度も行ってはいません。憲法を変えることができるのは、主権者たる国民…
07-01 17:14RT @todoguma: 創価学会の信者さんとお話ししていて驚いた。公明党は山口代表以下、集団的自衛権行使容認に賛成しているようだけどどう思いますか?と尋ねたところ…『テレビでの行使容認報道は嘘。山口代表を信じなさい…と言われているから公明党は正しいと思う!』と言う。オウムと…
07-01 17:16RT @seijiihara: 「ヒットラーの手口に学べ」と言ったのは一年前の麻生太郎。その言葉のとおり、安倍内閣はやってきてます。。。【京都新聞】凡語 http://t.co/RHCeA0EBQj #社説リーダー
07-01 17:20RT @shido_tk: 違憲性、問い続ける/国民安保法制懇 元法制局長官ら批判 http://t.co/nx6gjL1fmB 「公明党の山口代表は個別的自衛権に匹敵する集団的自衛権というが、『匹敵する』なら個別的自衛権でいけるはずだ」与党による国民への欺瞞、詭弁、裏切り。国…
07-01 17:35RT @portal311: 抑止力になんかならない。狙われる国、標的になるんだよ。
07-01 17:49RT @irakusa: 官邸前で大規模集会があった事を報道したフリー記者を記者達が管理する国会記者会が〝報道した〟事で訴えるなんて間違ってる。RT “@hamemen:今日、国会記者会館の屋上から中継をしたことについて、国会記者会が刑事告訴を検討しているようです。
07-01 17:50安倍の大嘘会見が続いています他国を助けるための戦争はしません、我が国の存立を守るための必要最小限限度の自衛です。他国の戦争に巻き込まれることはありません←だったら今まで通りの個別的自衛権で十分じゃない。何故集団的自衛権かについての説明はゼロに等しい
07-01 18:10またしてもいいよった、「法の支配を守ってまいります」←この閣議決定自体が法の支配を破ってるでしょうが!
07-01 18:12あくまでも集団的自衛権が今までの個別自衛権とどう違うのか全く言わない安倍。あなたが説明してる内容は全て個別自衛権の説明であって、集団的自衛権の内容はゼロじゃないの
07-01 18:15自衛隊はこれまでも海外の国際貢献で感謝された←それは海外で武力行使しないという信頼を60年以上かけて培ってきたから。これからは海外で武力行使可能となったら一気に不信のまとになる。「これからも海外で武力行使することはない」←大嘘。集団的自衛権とは海外で武力行使することなのだ
07-01 18:22えー?!安倍はまた例の米艦船の事例を出してきて説明してるよ!こんなん、あちこちでとっくにあり得ない事例だって批判済みのオワコンじゃないの!
07-01 18:25安倍はあくまでも集団的自衛権=「集団」で日本を「自衛」する権利だという暗黙の嘘を押し通してる
07-01 18:27RT @koike_akira: 安部首相の記者会見。またもや「朝鮮半島の戦争から米艦船で避難する日本人を助けるため」と破綻した説明を繰り返す。「従来の憲法解釈の基本的な考え方は全く変わらない」「今回の閣議決定で日本が戦争に巻き込まれる可能性は一層減って行く」「戦争する国になる…
07-01 18:30RT @kakusanbuchoo: 安倍首相の会見。>武力行使は、自衛のために限られる。>従来の憲法解釈をなんら変更するるものではない。 炸裂した大ウソに空いた口がふさがらなかったが、メディアの質疑応答にはもっとビックリ。だれ一人、首相の矛盾した説明を追及しない。…
07-01 18:32RT @mas__yamazaki: 今NHKで生中継している首相の記者会見、途中から観ているので冒頭の部分は見逃したが、首相の右後ろにあるのは、あの「母子のイラスト入りボード」なのか? 米国務省の公式文書などで「現実にはあり得ない嘘」だと確認されている「事例」を、今も援用し続…
07-01 18:34“@kare3sui_R: 馬鹿の一つ覚えとは正にこの事。RT@akiharahaduki @yukina39 えー?!安倍はまた例の米艦船の事例を出してきて説明してるよ!”まさか本当にやるとは…オマケに記者は誰も突っ込まないという
07-01 18:46だれでも簡単!Twitter自動つぶやき設定ができるサイト!AutoTweet(オートツイート)! http://t.co/UD0kagmdFd 定期的につぶやくbotやURLの宣伝にも使えます! 153266619
07-01 19:55RT @hibari_to_sora: しかし、閣議決定で決めるって…すごい世界だな。違憲とかそういう世界じゃないよw もう別に憲法とか議会とかなくていいじゃん。
07-01 20:33今日の閣議決定は、国民に対するテロだよね
07-01 20:50RT @tako_ashi: 実質的な「集団的参戦義務」を「集団的自衛権」と呼んでいる命名法からすれば、「徴兵」も「国防参加権」ぐらいにはなるのだろうな。
07-01 20:52【2014/07/01】「解釈改憲閣議決定」主要新聞各紙+α 比較 - Togetterまとめ http://t.co/pqCXVCtg4g @togetter_jpさんから
07-01 20:54RT @jijicom: 安倍首相会見要旨 http://t.co/A6mRmjgR0f
07-01 20:56RT @kawazoemakoto: 集団的自衛権の閣議決定についての抗議ではなく、安倍内閣を倒そうというコールも目立つ。安倍内閣打倒の大集会を、代々木公園あたりで開かんといかんのではないか?
07-01 21:00RT @BARANEKO: はいっ! 琉球新報。号外出してたのです。集団自衛権・閣議決定のだよ!! *おきなわを語らない 抗議は全く不十分 http://t.co/iRDkcUT8Mu
07-01 21:01RT @12koku: こんなときに、フリー記者が国会記者会館の屋上に上がったから気に入らん、刑事告訴しちゃると息巻いている国会記者クラブのマスコミ記者たちを見ていると、もうジャーナリズムのお墓を立てなければならないような気がしてきた。
07-01 21:01RT @kinokuniyanet: 首相会見 「再び戦争をする国になること、断じてありえない」 (画像) http://t.co/mIGdl1ohir
07-01 21:03【定期】もちろん普通の人間は戦争を望まない。しかし、国民を戦争に参加させるのは簡単なことだ。国民には攻撃されつつあると言い、平和主義者を愛国心に欠けていると非難し、国を危険にさらしていると主張する以外には何もする必要がない。この方法はどんな国でも有効だ(byナチス党ゲーリング)
07-01 21:03日弁連・村越会長が集団的自衛権・行使容認の閣議決定「撤回」求める声明【全文】|弁護士ドットコムトピックス http://t.co/TP8xEAuboD #bengo4topics @bengo4topicsさんから
07-01 21:17RT @haruokitoh: 2014年7月1日は、日本が「戦後」から「戦前」に移行した日として、歴史に深く刻まれることだろう。
07-01 21:21RT @Mightyjack1: 連合がゼネスト呼びかける位の事ができたらなあ。。。無理か。無理だな。
07-01 21:23RT @shido_tk: @shido_tk 亡き祖母は生前、徴兵され、南洋に散った長男を兵隊にやったことをずっと悔い続けていた。「孫が兵隊に取られるくらいなら、今度こそ、石にかじりついてでも反対する」と繰り返し言っていた。私は祖母と同じ後悔をしたくない。だから、この国の憲法…
07-01 21:24RT @muka_jcptakada: 集団的自衛権をめぐっての議論で、安倍政権や自民党の言い分は、個人の「自衛権」(いわゆる正当防衛)と、国際慣習上の国家の「自衛権」を意図的に混同して説明し、国民には前者を説明しながら、実は後者を準備しているという構図が見える。 http:…
07-01 21:25RT @muka_jcptakada: 集団的自衛権は国の「自然権」だという人がいる。たしかに国連憲章をそのように訳している文献もあるが、これは二重に間違っている。自然権は個人のものであり、国の「自然権」なるものは存在しない。そして、もし個人の「自衛権」をもとにした国の自衛権を…
07-01 21:25RT @muka_jcptakada: 全く違ったものになる。個人の自衛権は、まさに自分の生命が他者によって危険にさらされた場合に相手を実力で排除する権利のことである。だが、相手が自分に危害を加えそうだから排除する、とか、自分に大きな利害がある人の紛争に武器を持って介入するなど…
07-01 21:27RT @muka_jcptakada: いかなる社会でも正当な「自衛」などとは認められない。古代であってもそのような私闘は厳しく処断されるものだ。だが、国際法における慣習上の権利としての「自衛権」では、こうしたことが歴史的に是認され、現代でも完全には否定されていない。個人の「…
07-01 21:27RT @mas__yamazaki: 「集団的自衛権行使容認」閣議決定に至る政治的経過は、安全保障分野に限定されない、より重大な問題の存在を示している。衆議院と参議院の両院で議席の過半数を占め、監視役の報道機関を懐柔し、分散する諸権力を掌握した政党が民主主義を蹂躙しても、国民は…
07-01 21:31RT @muka_jcptakada: 安倍政権は国民には前者の論法でごまかしつつ、後者を使うことを想定している。これは政府の「想定問答」や各種の資料から明らかだ。安倍政権は後者が使える「普通の国」になりたいのだろう。だが、19世紀後半から20世紀前半はそうした「自衛権」行使…
07-01 21:38RT @muka_jcptakada: 第一次・第二次大戦を引き起こした、「自衛」「国民保護」を口実にした他国への介入と軍事同盟による戦争の拡大。そうした「自衛権」行使を制限し、歯止めをかけようとしてきたのが20世紀後半からの歴史であり、その目標と現実の摺合せのための方便として…
07-01 21:38RT @muka_jcptakada: ゆえに、「集団的自衛権」はいずれ捨て去られるべきものであり、実際、戦後行使された集団的自衛権は歴史的に非難されるものばかりだ。日本がこれを行使する国になるということは、歴史への大きな逆行になる。それは、自衛権制限という戦後の教訓を実践し…
07-01 21:51RT @aiharatakuya: 戦争に行った米兵の告発! 「本当の敵は米国内にいた!」 : とある国家の機構崩壊(システムエラー) http://t.co/ljr96FEIwU日本の自衛隊員にとっても、同じことが言える。本当の敵は支配階級だということだ。
07-01 21:53RT @akira_yanai: けさの社説。北海道新聞が1面に社説を載せたのは平成に入り5度目。前回は秘密保護法が成立した昨年12月7日。 RT @doshinweb: 真の平和主義取り戻そう http://t.co/A8WYzuYxZy
07-01 21:57RT @chikara69: 福島みずほ議員「政治家は戦争に行きません。戦争で起こることに責任を持てません。98条により、この閣議決定は違憲です。安倍総理の支持率が20%、10%になれば、この政権は倒れます」 http://t.co/oGJ63PiyeJ
07-01 22:01RT @shido_tk: 日本共産党・志位委員長、「憲法破壊のクーデター」と断罪。 http://t.co/sfKiDdVvPf
07-01 22:12このA級戦犯の孫はどこまで暴走していくのか /海鳴りの島から 目取真俊さん http://t.co/3BIFhxHeBt @BARANEKOさんから
07-01 22:22RT @iPatrioticmom: 憲法の歯止めのない韓国は、米国の求めに応じて、ベトナム5000人が死亡、1万人が負傷、2万人が後遺症に苦しんだ。これが集団的自衛権だ。
07-01 22:29RT @Hirok_KZ: 報ステ。20代男が「中国、韓国が尖閣に来ているので、対抗できる力が必要」「自分の国は自分で守らなきゃ」「アメリカさんにならわないと」こいつらみんな、個別的自衛権と集団的自衛権の区別ついてないな。
07-01 22:30RT @greenEcho64: 報ステ。安保法制懇の岡崎氏に訊いた。岡崎「これで東京湾からペルシャ湾までどこにでもパトロールできるようになった。これはすごいこと。どこでも米艦隊と一緒にできる。油を守りに行ける。」「いざとなれば、手足を縛るものはない。地球の裏でも出かけてゆく」
07-01 22:31RT @Mightyjack1: 太平洋戦争開戦の勅諭も→「帝國ハ今ヤ自存自衞ノ爲 蹶然起ツテ一切ノ障礙ヲ破碎スルノ外ナキナリ」 自存・自衛の為 だそうです @connieneko
07-01 22:31RT @kinkuma0327: 集団的自衛権と個別的自衛権の違いも曖昧に、「集団的自衛権を否定する奴は自衛隊違憲論者だ」などと一方的に糾弾する粗雑な勇ましさの行き着く先は、それがどんな戦争であろうが、国家の戦争に反対する奴は反国家主義者だアカだ売国だといって戦争に突き進むディ…
07-01 22:46RT @dr_malpihgi: 先の大戦で300万人の命と引き換えに手にした平和憲法と民主主義。いまここでそれらを手放すことは彼等の尊い犠牲を全て犬死に帰することである。
07-01 23:18RT @KazuhiroSoda: ヒトラーなどのイメージが強いので、ファシズムには民衆の熱狂が伴うものだと、僕らは刷り込まれている。しかしファシズムには必ずしも熱狂は必要ない。安倍式の「熱狂なきファシズム」は、主権者の無関心につけこんで、低温火傷のようにじわじわと目立たぬよう…
07-01 23:19RT @kumiko_sekioka: 昨日の焼身自殺未遂事件について、邪魔だの、迷惑だの、マジキチだの、在日だのと嘲るツイートを見て、この詩を思い出した。虐待や自殺のひんぱつに命を命と思わなくなったじゅんびはばっちりだ(「明日戦争がはじまる」より) ht…
07-01 23:20この大嘘つき! http://t.co/kDr48FNczk
07-01 23:25更に大嘘の上塗り。集団的自衛権てのはイラク戦争や湾岸戦争に参加することを言うんだよ! http://t.co/6NTXUqLdzS
07-01 23:27RT @fu_ben_kyou: 多分その時は、日本お家芸の「言葉遊び」で、「平和維持活動への参加」とでも言い換えるでしょう。 @akiharahaduki 更に大嘘の上塗り。集団的自衛権てのはイラク戦争や湾岸戦争に参加することを言うんだよ!
07-01 23:39
- 関連記事
-
- 07/02のツイートまとめ (2014/07/03)
- 07/01のツイートまとめ (2014/07/02)
- 06/30のツイートまとめ (2014/07/01)