05/17のツイートまとめ
- 2014/05/18
- 03:39
akiharahaduki
@nekoguruma 集団的自衛権って「自衛」という言葉が入っていますが実は「自衛」ではなく「他衛」です。いわば「単に共同で宣戦布告して攻めに行ってるだけじゃん 」>これが集団的自衛権なのです
05-17 10:10浦部法穂の憲法時評集団的自衛権http://t.co/f7d4cxRIkL
05-17 10:11RT @kahajime: 安倍首相の「集団的自衛権」の会見は、ほとんど悪徳商法。危機感を募らせ必要だと迫り、「みんな持ってる」と惑わし、商品の本来の「利用方法」や「リスク」も説明しないまま、一方的に「欠陥商品」を売りつけようとしている。「集団催眠」から目を覚まさねば。
05-17 10:30RT @hagetakashi65: 集団的自衛権で「自衛隊が来るほうが危険」アフガニスタンで人道支援をしているペシャワール会の中村哲さん。16日、西日本新聞。 http://t.co/ezJ4lbMyJS
05-17 10:37RT @takashima_eishu: @Love66MK @levinassien @hagetakashi65 横から失礼致します。御意。10年以上前、アフリカ各地を回った我が家の娘が日本人と言うと、戦後何十年も一度も戦争をしないで、経済を発展させた国、と言うことで尊敬…
05-17 10:38RT @akahataseiji: 【今日の赤旗】下村文科相は衆院文科委で、教育委員会改悪法案に関する自身の答弁で訂正・撤回を連発した。日本共産党の宮本岳志議員の追及に。宮本氏は「大臣自身が自ら提案している法案の内容すら正確に理解していない」と厳しく批判 http://t.co…
05-17 10:38谷口真由美准教授「ヤンキーのけんか」 http://t.co/IJUx3IbyRF @nikkansportscomさんから
05-17 10:44RT @Chooemon92: 権力者がどんな暴走をしても、マスコミが絶対に批判しないということが 何より恐ろしい。
05-17 10:45@KanekoPiromi もちろんその通りです。9条はアジアへの残酷な侵略や自国民への残酷な弾圧という歴史を背負った条文であることを忘れてはいけないです。でもそういう事を学校で教えないから安易に「国防のためには9条はまずいんじゃないの?」という発想がでてくるのでしょう(続
05-17 11:06@KanekoPiromi ただ私は集団的自衛権の議論が自衛隊は違憲は合憲かという議論にすり替えられるのを若干危惧します。というのは、集団的自衛権は「自衛」ですらないので、たとえ自衛隊の存在を支持し自衛隊は合憲だとする人々からも容認できないものであることを強調したいと思います
05-17 11:10
安倍の集団的自衛権に三割近い人が騙され、今後その数はもっと増えるであろう事を思うと、ちょこっと思うところはあれど、やはり9条がノーベル平和賞を受賞することに期待せざるをえない。
05-17 11:21「もし中国が攻めてきたらどうするの」と危機感つのらせるのならば、「9条を反故にしようとしてる日本が再び中国を侵略してきたらどうするの」と火花を散らす中国人がいてもその言い分はもっともなわけで。
05-17 11:27RT @beyondaki: ★「再稼働ノー」特養の叫び 高齢者180人 逃げられない(東京新聞) http://t.co/WX87u7xkGt 特養ホームを運営する女性経営者は、再稼働を止めるのが本筋だと、たった一人で「反対」の声を上げ始めた。 http://t.co/4NL…
05-17 11:27RT @machaki7th: S河内さんにしろ、O保方さんにしろ、美味しんぼにしろ、各マスメディアが一斉に一個人を批判したりバッシングしたりする構図は、暴力・いじめに見えるのは私だけでしょうか?今回(に限らず)は煽りまくったマスコミにも原因があるのに、その責任はお咎めなしでし…
05-17 11:27@akiharahaduki (承前)しかも尖閣国有化とかいって今回の火種をつけたのは日本だったわけで。
05-17 11:30自衛隊員「戦争で死ぬのは任務」「殺さない軍隊でいい」 http://t.co/dUNG0bK1ENうわ、キモイ!!「死ぬのが任務」ってどれだけ戦死を美化して陶酔してるの。戦前の特攻美化と同じメンタリティ復帰。死ぬのが任務の軍隊なんて精神主義、根性主義の戦前の日本しかしらんわ。
05-17 11:34@Utsubo2 負けるに決まってるのにバカなんですかね
05-17 11:36自衛隊を強化すれば自国が守れると単純に思える人の気が知れない。だって54基もある原発にテロされたらそれで終わりなんだよ?
05-17 11:39RT @quitamarco: 安倍の掲げたあのパネル、肝いりで用意させたっていうけど、邦人輸送の米国船への攻撃って、普通は一義的には自国つまり日本船で輸送です。そして米国船でも日本船でも邦人が乗っていればそのいずれもが個別的自衛権での対応になり、集団的自衛権は関係ないんです。…
05-17 11:42@aikoku_seigi そうなんですよね。安倍の会見はそこを間違えさせて集団的自衛権を国民に承認させようという汚いやり方です
05-17 11:43@fu_ben_kyou @Utsubo2 自分の国が戦火に巻き込まれても自分が儲かればいいっていう日本のお偉いさん達の考えはタコが自分の足をたべるよりも酷いものです。もう正常な判断じゃないです
05-17 11:45@akiharahaduki マザーテレサのこちらの言葉を思い出しますhttp://t.co/gzZNs14jiD
05-17 12:10@KanekoPiromi 私の知人にもいるのですが、集団的自衛権を米と一緒に集団で日本を自衛することだと勘違いして、自衛のために集団的自衛権は必要だと思っている人がけっこういるのです。今回の安倍氏の会見もそういうものでした。(続)
05-17 12:30@KanekoPiromi ですから憲法は自衛隊を認めていないことを同時に訴えると、どうしても自衛隊肯定→集団的自衛権肯定、という流れになってしまうのです。まずは集団的自衛権とはどういうものなのか正しい認識をみんなに持って貰うことが先決だな、と感じました(続)
05-17 12:33@KanekoPiromi もちろん自然権である国民の自衛権・抵抗権と国家の「自衛権」との区別をはっきりさせることも訴えていきたいと思いますが、それを集団的自衛権を論じる場に絡めない方がわかりやすいかな、と思うのです
05-17 12:36安倍首相の等身大フィギュアがお台場に 菅官房長官も「歓迎したい」:J-CASTニュース http://t.co/fnqD5Ryx7m @jcast_newsさんからあらゆる意味でキモイ!!!
05-17 12:51@KanekoPiromi 集団的自衛権とはなにかを私達は知っているので当然の如くそれを前提にして訴えてしまいがちですが、実は意外と知らない人が多いのだと私も知りました。憲法が国家権力を縛るものであることや憲法が人権保障してることも知らない人も結構います(続)
05-17 12:59@KanekoPiromi 本当ならば学校で教育すべき内容だと思うのですが、日本の学校教育は残念な状態です。ですから、ほんとに基礎的なところからわかりやすく訴えることが必要かな、と日々感じます。
05-17 13:01@KanekoPiromi デヴィ夫人が自身のメルマガで集団的自衛権を批判したデーブ・スペクター氏を「日本に長く住んでいて中国韓国の脅威がわからないのですか?」と批判したそうです。これも個別的自衛権と集団的自衛権をはき違えた批判です。仮に自衛隊を容認する立場であっても(続)
05-17 13:13@KanekoPiromi これは個別的自衛権の問題であって集団的自衛権は関係ありません。デヴィ夫人が意図的にかどうかわかりませんが、少なくとも政府はこういう誤誘導で集団的自衛権を国民に認めさせようとしてると思います
05-17 13:14安倍の等身大フィギュアの鼻の下にちょびひげを付け足してやりたいところだが、今の日本ならこのフィギュアを四六時中監視カメラが監視して、そういうふざけた非国民を逮捕しかねないね
05-17 13:17RT @oozu1947: @akiharahaduki @KanekoPiromi 万が一にも、間違っても、何もしないのに、アメリカを攻撃する国なんてないよ。集団的自衛権とは、日本兵は戦場で、アメリカ兵の弾除けにされるだけ。
05-17 13:48RT @KIMURA_HIDEAKI: 安倍首相はどう釈明するんだろう。官房長官会見が興味深い。→ 汚染水 外洋流出続く 首相の「完全ブロック」破綻(東京新聞) http://t.co/9ypMT2T4sH http://t.co/8ocgZMRPco
05-17 13:57@KanekoPiromi ブログ読んでて下さってたのですね、ありがとうございます。最近はずっとtwの自動まとめでお茶を濁してて・・お恥ずかしい限りです。ゲーリングのこの言葉が今ほど当てはまるときはありませんね。
05-17 14:00安倍首相:福島県立医大を視察「正しい情報が大切だ」 http://t.co/Ipr1bL81fe「原発事故は日本では起こらない」「汚染水は完全にコントロールされている」という嘘の情報を発信した人が言っても、「原子力ムラと政府に都合の良い情報が大切だ」としか聞こえませんわ
05-17 14:17RT @shido_tk: <公立中学教諭>のど自慢か、授業参観か…年休取り出演(毎日新聞) - Y!ニュース http://t.co/5Z4025qC9P またも「生徒や保護者から不満の声は出ていない」のに、外野が余計な口出しをする。なんだ、この赤塚という評論家は?何十年前の…
05-17 14:20<公立中学教諭>のど自慢か、授業参観か…年休取り出演http://t.co/2Zq2t4M6TZ「生徒や保護者から不満の声は出ていない」のにわざわざケチつける報道をするということは、君が代同様教師を、やがては子供をがんじがらめに縛り上げる方向に世の中を誘導したいと言うこと。
05-17 14:23RT @hayakawa2600: あー「海外居留民母子を救助せよ」系トークは昔もいっぱいあったわー 軍国美談集に腐るほど載ってるわー。そういやプーチンも似たようなこと言ってたよね― イデオロギー的動員のレトリックがこの80年間進化していないのか、先祖返りなのか。http://…
05-17 14:24RT @pon_kin: イラクで人質にされた日本人を「自己責任」のひと言で厄介者扱いした政府の何が在外NPO邦人を救出する集団的自衛権の行使やねん。ふざけんな。
05-17 15:26@hrdmasakun @pon_kin 米艦船に乗せてもらうにも優先順位があって、在留邦人は最後。最後の最後になんとか乗せてもらったとして、それからやっと米艦船の警護にかけつける(しかも米艦船は自分で防衛する力は十分あるでしょうに)くらいなら最初からチャーター機出せって話です
05-17 15:51美味しんぼ「健康被害」、異例のスピード抗議 大阪府市 http://t.co/4jQebbWx04ゲラ刷りの段階で大阪市環境局が内容を見せろというのは明らかに憲法が禁ずる検閲ではないか!そして記事に寄れば環境省は大阪市よりも前に知っていた?(続)
05-17 17:51@akiharahaduki (承前)以前内閣広報室が雑誌VERYが秘密保護法を特集することを何故か発売前に知っており「秘密保護法を特集するのですか。それならうちも取材してくれませんか」 と圧力をかけてきた。秘密保護法を特集することは掲載関係者しか知らないことだったのに(続)
05-17 17:55@akiharahaduki (承前)政府が検閲による言論弾圧に静かに乗り出していることに対し、もっともっと大きな声をあげて抗議しなければ、いずれ抗議の声をあげることすらできなくなる
05-17 17:57【再】集団的自衛権とは「米と一緒に集団で日本を自衛する」ことではない。米が他国から何らかの攻撃を受けた時その国が日本を攻撃しておらず日本と何の関係もなかったとしても米と共にその国を攻撃しに行くことをいう。集団的自衛の実態は「自衛」ではない。だから自衛隊支持者も反対しているのだ
05-17 18:27放射能濃度、5カ所で最高値=福島第1港湾内外の海水—東電 http://t.co/L134bBUYz7「汚染水は完全にブロックされている」→10月「全体として状況はコントロールされている。汚染水の影響はブロックされていると考えている」>これじゃじゃ汚染水の影響のブロックも嘘やん!
05-17 18:44RT @takada_nobuhiko: 疑問は尽きないが、大急ぎで集団的自衛権行使容認を声高に訴え掲げる人が、断じて戦争はしません!って、どういう意味なのだろう?私レベルではサッパリわかりません。同盟国のために戦争をお手伝いする大義なのでは?集団的は。
05-17 18:55RT @gorohani: 「大人しくしていればひどいことはならない」これは全くの間違いだ。アウシュビッツで死んだ400万のユダヤ人達は、武装蜂起など計画せず、ヒトラーの言うままにみな大人しくアウシュビッツに入れられ、殺された。「大人しくなんかしていたら殺されてしまう」のが、現…
05-17 19:00安倍首相はアジアで最も危険な人物=ヘッジファンド首脳 | Reuters http://t.co/oN9pFnHdiG
05-17 19:02@FeParadise そのクラブで何をするかは通行人の自由・・?(笑)人形にヒトラーのコスプレさせて写真を撮ってtwしまくるとか。きのくにやさんも手間が省けていいかもw
05-17 21:14【美味しんぼ問題】安倍首相「根拠ない風評に国として全力で対応」 -http://t.co/TeUlvG8Rg3翻訳すれば「気に入らない言論は国として全力で弾圧」ってこと「アジアで最も危険な人物」との評価http://t.co/oN9pFnHdiGも風評被害だって言うのかな
05-17 21:36RT @mt3678mt: 一つの漫画の表現を批判するのに、国家権力総動員状態になってきた。異常だ。【首相「風評に国として対応」 美味しんぼ描写】 - 47NEWS(よんななニュース) http://t.co/WAB8fUK3Ay
05-17 21:46RT @takashicyan: 遂に「金正恩」を超えたか!RT @akiharahaduki 「アジアで最も危険な人物」との評価http://t.co/9IU8dOMLlK …
05-17 22:05「悪の枢軸」認定される日も近い?(笑)@takashicyan 遂に「金正恩」を超えたか!RT @akiharahaduki 「アジアで最も危険な人物」との評価http://t.co/oN9pFnHdiG … …
05-17 22:07RT @tosa_suigei: ハリウッド製『GODZILLA』は福島原発爆発事故から漏出した放射能とゴジラの誕生を結びつけているらしい。枝野氏に出演交渉をしてこんな映像も実現していることを期待したい。 http://t.co/dL40L6fLhe
05-17 22:14RT @karitoshi2011: 「国旗国歌法」制定のときも、「歌いたくない人がうたわなければならなくなる、などというありえないことを考える必要はない」と政治家の多数は言ったよね。国会の答弁でさえ、当時の官房長官も言ったよね。で、今はどうなった?強制されてるでしょ?決…
05-17 22:55RT @MrSARU: 「集団的自衛権の限定的行使」はフェイクだってことをあの口の軽さで秘密保護法の時に大活躍した石破さんがワシントンで「限定した事例からスタートし、さらに広げることができる」とポロリしてくれているのでちょっと前の記事だけど改めて→ http://t.co/2T…
05-17 23:03RT @kimuratomo: いよいよ自衛隊が「海外派兵」される時が来たら政府は、TVを使って「日本を守るため」とか「世界平和のため」と正当性をアピール、番組には活動を賛美させ、批判の声を上げられぬ「空気」を巧みに醸成するだろう。「自衛隊は人を殺しに行くんでしょう?」という正…
05-17 23:21Q.自分の等身大の人形を展示し、アジアで最も危険な人物と言われた政治家は、次のうちどちら? http://t.co/ORVRa3vOrP
05-17 23:46
- 関連記事
-
- 05/18のツイートまとめ (2014/05/19)
- 05/17のツイートまとめ (2014/05/18)
- 05/16のツイートまとめ (2014/05/17)