04/19のツイートまとめ
- 2014/04/20
- 03:40
akiharahaduki
RT @mt3678mt: クローズアップ現代『自衛隊イラク派遣10年』。「一人の犠牲者も出さなかった」と政府が胸を張ったこの海外派遣で、実は帰国後、28人もの隊員が自ら命を絶っていた事実が明らかにされた。実際に戦闘行為はなくとも、戦地での滞在で深い心の傷ができることを伺わせる…
04-19 01:15百田尚樹のトンデモツイート集 - NAVER まとめ http://t.co/11ghYbeQAkこんなのが経営員なんだからNHKはもうチャンネル桜と変わらないね。政府が私物化できるテレビ局が強制的に受信料徴収できるってどうしても納得いかないわ
04-19 01:30RT @Tanisennzo: 相手を2,3発殴りつけて、その後、ゴメンネといいつつ、また殴りつける(TPP)、みたいな。首相 中小企業の支援策拡充を検討http://t.co/WZTOqlb1On安倍総理大臣「頑張っている中小企業を応援していきたい」 http://t…
04-19 01:31首相 中小企業の支援策拡充を検討 NHKニュース http://t.co/ZxRQYaGYWR「頑張っている中小企業を応援していきたい」by安倍>はあ?じゃあ消費税下げなさいよ!中小企業が消費税増税でどれだけ苦しめられてると思ってるの、盗っ人猛々しいとはこのこと。おこ
04-19 01:34RT @akahataseiji: 〈NHK『クローズアップ現代 自衛隊イラク派遣10年 真実語る極秘映像』派兵された自衛隊員はのべ1万人、うち28人が自死しているという。ケアしようとした自衛隊によるカウンセリングが一層追い詰めていったとの事〉 おぎう和敏bloghttp:/…
04-19 10:32RT @BARANEKO: 抑止のためで行使しない集団的自衛権なら、なぜ行使できるようにしなければならないのか /五十嵐仁 #BLOGOS http://t.co/xwR54Kctnl
04-19 10:35RT @aiharatakuya: 文科省の姿勢 不当な恫喝は許されない - 琉球新報 - 沖縄の新聞、地域のニュース http://t.co/iKhSBbhM3E育鵬社版教科書とは分裂した「つくる会」の教科書の流れ。こういうものを文科省が沖縄で押し付け、卑劣な恫喝を加えてく…
04-19 10:44@Holms6 安倍政策に反対する声が多いのに支持率が高いというのは「他に適当な人がいない」というお任せ民主主意の賜だと思うのですが、何故国民は「他に適当な人がいない」と思い込むのでしょう。野党としてマスコミが流すのは同じ穴の狢である維新や民主やみんな党ばかりだからかもしれません
04-19 10:48RT @kawazoemakoto: 東京新聞:省令案 生活保護厳格化を修正 反対の声、行政動かす:政治(TOKYO Web) http://t.co/WmK46tSoiQ
04-19 10:49RT @hamemen: 東京新聞:農家被ばく、事務職の倍 福島第一周辺 政府ようやく推計:社会(TOKYO Web) http://t.co/81dxQOlSKu
04-19 10:55
RT @akahataseiji: 〈驚くことがありました。麻生財務大臣に「消費税増税の家計への影響についてどう見ているか」ときいたのですが、麻生さんはたいへん戸惑った様子で「事前に質問通告がなかったもんで」と答えに窮していました〉佐々木議員Fbhttps://t.co/mM…
04-19 11:02RT @GalaNEET: アメリカではサビ残をウェージセフト(賃金泥棒)と呼ぶ。日本で、サービス残業と口当たりの良い言葉に置き換える当たり、洗脳したり、正当化したりしようとする思惑が見え隠れする。 / “賃金窃盗やめて! 時間外労働・各種手当の未払い/「生…” http://…
04-19 11:09RT @akahataseiji: 【画像】各党への政党助成金配分額(しんぶん赤旗2014年4月19日付掲載) http://t.co/7MAZCLtYF8
04-19 11:09RT @maze_utsuro: "賃金窃盗やめて! 時間外労働・各種手当の未払い/「生活できる賃金を」/ボストンの労働者 http://t.co/e6VN0HoBNC" 日本でも「サービス残業」なんてクダラナイ呼び方は辞めて今すぐ"窃盗"と言う現象そのままの呼称にすべきである…
04-19 11:09RT @royterek: 想像してみてほしい。アメリカで警察に守られたKKKが黒人の集住地域に押しかけて「アフリカへ帰れ!」と口汚く罵る光景を。モスクワでスキンヘッドたちが市場に押しかけてコーカサス出身者たちに「グルジアへ帰れ!」と連呼する光景を。こんなことがまかり通っている…
04-19 11:10普通選挙や三権分立など、いくら民主主義を担保する制度を整備しようと国民が民主主義的メンタリティを持っていなければすぐに衆愚政に陥り民主主義は有名無実化する。制度が機能し民主主義を維持するには民主主義的なメンタリティを国民が持つ以外にない。だから安倍も橋下も教育を狙い撃ちにする
04-19 11:20@akiharahaduki (承前)それが証拠に、今、立憲主義という民主主義の一番根本的な原理原則が破壊されようとしているのに、多数の国民はそれに無関心か、立憲主義を知らない状態だ。これではどんな制度も宝の持ち腐れ、存在しないに等しい
04-19 11:27RT @beyondaki: 公表が遅い!★「農家被ばく、事務職の倍 福島第一周辺 政府ようやく推計」(東京新聞) http://t.co/GkVwYyXH13 森林の除染は人家周りを除いて手つかずで、農地の表土をかき混ぜても放射性物質は減らない。熱心に作業する農家ほど被ばくす…
04-19 11:34RT @TakayukiAkita: 『御国の為=天皇の為』に死んだかどうか。これが靖国神社に祀られるかどうかの『唯一の基準』となっている。そこには、本人や遺族の意向は全く考慮されていない。戦死者を『天皇の為の名誉の戦死』などと称させて『英霊』として祀る『侵略戦争と軍国主義を推…
04-19 11:35RT @mt3678mt: 籾井会長!これが公共放送トップのお手本です。⇒イラク戦争時のBBC会長は、就任以前はブレア首相と刎頸の間柄でしたが、会長就任と同時に首相からのBBCへの注文を全部暴露しました。【これでいいのか大手メディア/首相と会食 とまらない】 http://t…
04-19 11:47強制連行追悼碑:群馬県が「政治利用」と許可更新に応じず - 毎日新聞 http://t.co/NCYHt3eSRiこの群馬県の態度こそ歴史捏造主義による「政治利用」そのものだ。白井市の件、高知の平和憲法の電車の件、「政治的」という言いがかりをつけた政治的弾圧が始まった
04-19 12:28抑止のためで行使しない集団的自衛権なら、なぜ行使できるようにしなければならないのか(五十嵐仁) http://t.co/U7rN5EoN3Z私も以前ブログにきたウヨウヨに集団的自衛権を認めるとどう抑止力が増すのかと問いつめたら、彼はついに抑止力は増えないと認めざるを得なかった
04-19 12:36安倍内閣が検閲に乗り出した、「VERY」の “賢妻”路線への内閣の関心と動向|サイゾーウーマン http://t.co/p297LVmAqXこれが検閲でなくて何が検閲だろうか。まるで戦前。出版社はこうした圧力に負けないで欲しい。忖度や自主規制しだしたらファシズムの勝利だから。
04-19 12:57RT @shiisaa01: 背筋が凍る思いだ。沖縄の伊江村で、米海兵隊が物資投下訓練中に約210キロのドラム缶4本を、伊江島補助飛行場のフェンス外に落下させたのだ。これまでも、訓練場外への兵士の着地やパラシュートの落下が起きておる。即時中止すべきだ。 http://t.co…
04-19 12:59RT @yashirosatoru: 月刊誌の事前検閲をする政府が、教科書の検閲をしないわけがない。
04-19 13:00@akiharahaduki (承前)出版社が内閣広報室に対し毅然として抗議することも必要。そして「VERY」は今回の一件を次号であらたな特集記事にしたらいいんじゃないかな。話題をよんで売り上げが増えるかも?
04-19 13:05RT @nagonagu: 押し潰されミンチになってたかもね原住民。海兵隊に気を遣わせるわけにはいかないから、立ち退けよ住民は。…これぐらいはおもってる政府とネトウヨは。 http://t.co/S6q8QZ7KEg
04-19 13:08RT @kokkoippan: グラフのように日本の高等教育への公財政支出はわずか0.7%とOECDの中で最低です。ノルウェー(2.6%)やデンマーク(2.4%)、フィンランド(2.2%)などの3分の1以下、OECD30カ国平均(1.4%)の半分しかありません。 http://…
04-19 13:36RT @kokkoippan: 異常に低い高等教育への公財政支出は、先進国では当たり前のきちんとした高校無償化を阻み、6人に1人という子どもの貧困の中で高校生たちを苦しめています。 http://t.co/0LxMKgDGEO
04-19 13:36RT @kokkoippan: ◆アルバイト代で学費や自分の生活費を稼ぐだけでなく、家計の援助もしなければならない高校生たち◆100円ショップの50枚入り薬用オブラートで空腹をまぎらわす高校生たち http://t.co/0LxMKgDGEO
04-19 13:37RT @kokkoippan: 駅前の多目的トイレで寝泊まりする女子高生。午前6時から9時までコンビニレジ打ち、10時から午後3時までファストフードで働き、午後5時半から9時まで定時制高校の授業、その後、飲食店で深夜労働というトリプルワークをこなし学費と生活費を稼ぐ。駅のトイレ…
04-19 13:37RT @kokkoippan: 大阪の公立高校。修学旅行に行く2年生140人中、家庭の経済的事情で積立金滞納などによって20人が修学旅行を欠席。―こうした深刻な子どもの貧困問題によって教育の機会均等が壊されています http://t.co/0LxMKgDGEO
04-19 13:37土佐電気鉄道:消える路面電車「平和憲法号」抗議受けて http://t.co/OCUxH8hmAs …電車に対する抗議は「電話やメールで数件」「この電車を批判するブログが見つかった」じゃあ電車を消すことに対する抗議の電話やメールやブログが何百と殺到したら高知市はどうするんだろw
04-19 22:16RT @aiharatakuya: https://t.co/fMRdGSGB4D これか、小泉と細川が設立した一般社団法人「自然エネルギー推進会議」の面々は…。竹中平蔵がいたのには驚き。松原仁、河村たかし、中田宏らもだよ。
04-19 22:16RT @kenshimada: いわきの漁師「どうせ福島県産の魚なんか売れねえんだから。地元の人間が食わねえもんを、どうしたって売れる道理がねえ」東京新聞 :こちら特報部https://t.co/Hb4tXg9wtQこんな記事を書けるのは東京新聞くらいか。
04-19 22:22高知新聞:高知のニュース:社会:護憲広告中止で平和団体が土佐電鉄と交渉 条文だけも“駄目” http://t.co/BYeccMXktL高知市は自分が何言ってるかわかってるのかしらね?自国の憲法を否定するって事は自国を否定してるってことよ?高知市は反日なのかしら笑
04-19 22:24RT @BridgeoverTrobl: 日本の奇妙教科書といえば、放射能副読本だな。それと戦中記述の奇行。国歌国旗の強制が最近は、起立や声出しを口元チェックするというサイコな状況に。他国のことゴチャゴチャ言えんのか、っつう。
04-19 22:26RT @renbouT: 共産党以外の全政党が18日、今年最初の政党助成金80億円を受け取った。恒例行事と思うなかれ。消費税増税直後の税金受け取りである。その増税批判をかわすため「定数削減で身を切る。せめて議員歳費削減を」なんて持ち出しているが、政党助成金320億円に比べれば雀…
04-19 22:28「立憲主義」という文言の使い方が間違っています。まずは正しい文言の定義から勉強し直しましょう。“@keyfry 外国人参政権や外国人への社会福祉拡大などの法整備を推し進めるのは、憲法を蔑ろにした立憲主義の破壊行為じゃないんですか?”
04-19 22:44RT @tsumugi_fred: @akiharahaduki 高知の路面電車は市営ではなくて、「土佐電鉄」という私鉄が運行しています。民間企業相手で、対公権力と同様の論理を持ち込めない難しさもあると思いますが、とは言え社会の「空気」に過剰反応は許されず、平和憲法号の運行中止…
04-19 22:46@tsumugi_fred そうでしたか、教えていただきありがとうございます。マスコミにも同じ事が言えると同様、民間が権力の意向を忖度して自主規制をすることからファッショ化が始まります。私も大反対です
04-19 22:48RT @desler: 「責任者が逃げ出す野蛮な国」「三流国家」 旅客船沈没で韓国大手紙、一斉に自国批判 -http://t.co/XKcE7IDFlr 確かにひどい話だが、311の時に数百万人を被曝させ、今もなお十五万人が故郷に帰れないのに誰一人責任を取らない、もっと恐ろしい…
04-19 22:51「責任者が逃げ出す野蛮な国」「三流国家」 旅客船沈没で韓国大手紙、一斉に自国批判 -http://t.co/lfgMBHCdQr … 原発事故の責任者が「全電源崩壊は起こりえない」との自分の答弁を衆議院議事録から削除し、原発再稼働ごり押しして逃げ出すどころか居直る野蛮な国はココ
04-19 23:03RT @iwakamiyasumi: もう病気にはなれない時代が来る。なったら経済的にも破滅。RT @1691S: 金持ち優遇病院が生き残る【TPPで"裏取引" 米国だけが得する「混合診療」の拡大】http://t.co/zRXdmHli7X (日刊ゲンダイ)
04-19 23:23
- 関連記事
-
- 04/20のツイートまとめ (2014/04/21)
- 04/19のツイートまとめ (2014/04/20)
- 04/17のツイートまとめ (2014/04/18)