01/09のツイートまとめ
- 2014/01/10
- 03:37
akiharahaduki
RT @Holms6: ドイツで88歳の元ナチス親衛隊員が起訴された。日本では戦後わずか12年でA級戦犯として訴追されていた岸信介が首相に返り咲いている。何たる違い。安倍晋三はこの岸信介の遺訓を受け継いでいるのだ。 http://t.co/el6X6GTsfG
01-09 09:54RT @ZAZAdesu: 秘密保護法:41議会が「撤廃」意見書可決 参院受理-毎日新聞 (2014.1.5)←反対を表明したものなどを含めると、17都道県68議会に上る。特定の法律に反対する意見書がこれほど多く可決されるのは異例だという。この法律撤廃しかない!http://t…
01-09 09:54RT @beyondaki: 国家のために喜んで犠牲になることが肝要であって、不戦などは付け足し。★自民党、「不戦の誓い」削除 運動方針の最終案で(東京新聞) http://t.co/zSwfr53zbx 「不戦の誓いと平和国家の理念を貫くことを決意し」との表現を削り、新たに「…
01-09 09:55民主「細川氏が最有力候補」 知事選、都連会議で確認 - 47NEWS(よんななニュース) http://t.co/UxoYCmHNOxとうに引退した政治家を担ぐのにも呆れるが、それがダメなら自民と相乗りで舛添氏って、やーめーてー。民主党オワコンすぎる
01-09 20:05RT @penewax: 高橋哲哉(哲学者)「生まれながらにして日本の統治者だと思っているのではないでしょうか」「彼ら(安倍ら世襲政治家達)の先祖が帝国の支配層として君臨していた時代を否定されたくないし何とか肯定したいという欲望」毎日新聞12月12日 http://t.co/d…
01-09 23:00RT @penewax: 高橋哲哉(哲学者)「(96条の先行改正が批判を浴びうまくいかなかったため)国民が分からないうちに、憲法を骨抜きにする法律や施策を進めていくやり方にかじを切った」毎日新聞12月12日
01-09 23:00RT @penewax: 高橋哲哉(哲学者)「安倍政権は沖縄を国家権力むき出しで黙らせようとしている。辺野古移設では沖縄選出の国会議員団に『離党勧告するぞ』『県外移設なんて言っているといつまでも基地は動かない』と圧力をかけて公約を撤回させた」毎日新聞12月12日
01-09 23:00RT @penewax: 高橋哲哉(哲学者)「沖縄県の全41の市町村長らが一緒に東京へきて安倍首相に建白書を手渡し、『県内移設を断念してください』『オスプレイの配備を撤回してください』と言っても一顧だにしなかった。これは驚くべきこと」毎日新聞12月12日
01-09 23:00RT @penewax: 高橋哲哉(哲学者)「「統治者」が「末端の」国民に対する姿勢があらわになっている」「私たちが戦争に行って死ぬことぐらい何も感じないのでしょうね」「今の政権には即刻退陣してもらいたい。こんな政権は過去の自民党にもなかった」毎日新聞12月12日
01-09 23:00RT @penewax: 高橋哲哉(哲学者)「本来主権者である我々国民は、日本の為政者に対し、現憲法の掲げる人権が守られていない状況を正すように求めるべきです。たとえば福島や沖縄、格差社会化の底辺であえいでいる人たちなど」毎日新聞12月12日
01-09 23:00
RT @penewax: 高橋哲哉(哲学者)「しかし、今の政権はその肝心な憲法を変えたいと思っているわけですから、そもそもそんな話に耳を傾けるわけがない。最悪の政権です」毎日新聞12月12日 http://t.co/dGlikZBApx
01-09 23:00RT @kou_1970: 舛添要一氏を推す自民党。自分たちが自民党から除名した人物を、恥ずかしげもなく推薦できる神経がスゴイ! もう思想も心情も政治感覚もどうでもいいらしい。ならば、全員、政治家失格ということ。
01-09 23:44RT @iwakamiyasumi: これは重要な視点。そんな因縁が。RT @run_bun: 【都知事選】「年越し派遣村」の名誉村長だった#宇都宮けんじ 氏と「派遣村の村民」を誹謗中傷した、当時厚労大臣の舛添要一氏。厚労大臣でありながら、目の前の派遣村に足を踏み入れずhtt…
01-09 23:44
- 関連記事
-
- 01/10のツイートまとめ (2014/01/11)
- 01/09のツイートまとめ (2014/01/10)
- 01/08のツイートまとめ (2014/01/09)