01/06のツイートまとめ
- 2014/01/07
- 03:39
akiharahaduki
都知事選:田母神氏が出馬へ 7日に表明-毎日新聞 http://t.co/msZzSNIrWO冗談じゃない
01-06 08:21秘密保護法:身辺調査10万人対象 政府、答弁で明かさず-毎日新聞 http://t.co/opoXXaFzi9
01-06 08:53東電:福島原発作業、日当「中抜き」容認…元請けに文書-毎日新聞 http://t.co/fOMvwCaBHH
01-06 08:55RT @tsuyo0618: きっと「新しい歴史教科書」の高校生版をつくって、それを「定説だ」なんて高校生たちに思わせるような日本史教育がしたいんでしょうねぇ。:日本史、高校での必修化を検討…中教審諮問へ : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) http://t…
01-06 09:10【櫻井よしこ 美しき勁き国へ】米への失望禁じ得ず - MSN産経ニュース http://t.co/eaYULzIQP9櫻井よしこのような極右の妄言がもっと海外で報道されてさらなる日本批判が起こることを願っています。
01-06 09:18RT @beyondaki: ★「靖国参拝:近隣諸国との関係改善要請、ヘーゲル米国防長官」-毎日新聞 http://t.co/YwXHqs6uLi 米国は首相の靖国参拝について国務省報道官らが「失望」を表明したが、閣僚が近隣諸国との関係改善を直接促したのは初めて。
01-06 09:19RT @ihayoichi: 仲井真知事の「承認」への県民の怒りの声⑥ http://t.co/TRT0FmhZyW
01-06 09:22RT @ihayoichi: 仲井真知事の「承認」への県民の怒りの声⑤ http://t.co/DXP1qRe4CC
01-06 09:23RT @ihayoichi: 仲井真知事の「承認」への県民の怒りの声④ http://t.co/wfAFqRfb5m
01-06 09:23RT @ihayoichi: 仲井真知事の「承認」への県民の怒りの声③ http://t.co/mwFNuGo4nh
01-06 09:23
RT @ihayoichi: 仲井真知事の「承認」への県民の怒りの声② http://t.co/0v9TtWdlms
01-06 09:23RT @ihayoichi: 仲井真知事の「承認」への県民の怒りの声① http://t.co/0EytbSnKyv
01-06 09:23日本史、高校での必修化を検討…中教審諮問へ :http://t.co/6rhKqerata海外で活躍する日本人が増える中、自国の歴史を十分に学び、理解している人材を育成すべきだと判断した>海外で「慰安婦も南京大虐殺もなかった」と放言する日本人を増やしたいのですねわかります
01-06 09:27RT @sunpower92: これ朝起きたらテレビでやってて背筋が凍った。怖すぎる。 http://t.co/0bn9pDAjTb
01-06 09:27時代を読む~若手論客に聞く(1)社会思想・政治学者=白井聡さん「平和と繁栄の終わり」:ローカルニュース : ニュース : カナロコ -- 神奈川新聞社 http://t.co/qUyM2f186i @KanalocoLocalさんから
01-06 09:30RT @npj_staff: 【あまりに危険な独断専行-安倍首相靖国参拝: NPJ編集部 井掘 哲(弁護士)+参考資料:ニューヨーク・タイムズ社説(仮訳) 日本の危険なナショナリズム (2013年12月26日】掲載しました。http://t.co/TMi1G4Cd9n
01-06 09:33テレビで閣僚の靖国参拝に反対する識者の批評を聞いていていつも気になるのが「靖国には戦犯がまつられているから」というもの。じゃあ戦犯を分祀すれば済むのか?とんでもない。たとえ戦犯を分祀しようが靖国は天皇制軍国主義を讃える中枢なのだから閣僚が参拝してはいけないのだ(続)
01-06 09:44@akiharahaduki (承前)しかし靖国のそういう本質にまで突っ込まない“リベラルな”識者がテレビではあふれている。天皇制軍国主義、そして天皇制の是非に関わる事に触れることになることを避けていて、何が“リベラル”かと思う
01-06 09:48RT @syouzoumajima: 米軍準機関紙星条旗新聞。安倍の秘密保護法非難の記事。 http://t.co/HX30QRCZqO @newsmilitarycomから http://t.co/NfHOb3brme
01-06 09:52RT @shiikazuo: これはひどい。政党助成金は余れば返納するのが原則です。基金にしてため込むというのは、法の趣旨からしても脱法です。政党政治を堕落させる政党助成金は、廃止するしかありません。政党助成金/自民議員 ため込み7億2千万円 http://t.co/Q8Ox…
01-06 10:05@gecko_japonicus @shiikazuo 政党補助金とは政党助成金のことでしょうか?共産党は一貫して受け取ったことはありません。事実を調べてからリプされることをオススメします。
01-06 10:25消費税10%目指す1年 麻生氏 - Y!ニュース http://t.co/0kx8D6I7Sw
01-06 16:4420代の若さで若年性アルツが進行する母親の介護をたった一人で頑張る若者のブログを読んで目頭が熱くなってしまった。仕事を早退することも多いので安倍の「解雇自由特区」では真っ先に解雇の対象になるだろうな(続)
01-06 16:58@akiharahaduki 仕事しながらアルツハイマーの母と二人暮らしはやがて身体的にも精神的にも限界が来るだろう。追い詰められて仕事を続けられなくなり生活保護に頼るしか無くなったとき、片山さつきや心ない世間はこう叩くのだろう、「若いんだから仕事はいくらでもある、甘えるな」と
01-06 17:03@akiharahaduki (承前)麻生は消費税を10%にしたいらしい。だがその増税でこういう母子は救われるのか?医療、介護の自己負担を更に引き上げようとしているではないか
01-06 17:09RT @penewax: 高橋哲哉(哲学者)「生まれながらにして日本の統治者だと思っているのではないでしょうか」「彼ら(安倍ら世襲政治家達)の先祖が帝国の支配層として君臨していた時代を否定されたくないし何とか肯定したいという欲望」毎日新聞12月12日 http://t.co/d…
01-06 17:12RT @penewax: 「かくも幼児的感覚で、政治が執り行われていいのか。政策が形成されていいのか。子どもと大人の最大の違いは、どこにあるか。それは、人の痛みが分かるか否かにある」意図無ければ罪も無しか: 浜矩子: 東京新聞12月29日 http://t.co/IPS8zH8…
01-06 17:14RT @Nadesiko_nouvea: 田母神さんは、どう考えても自民のウヨ色、排外色を中和する毒消し役として、自民候補の最大の応援団になる。分かりやすくキモい右翼がいれば、相当な右翼でも、マシっぽくみえるという錯覚を引き起こすわけさ
01-06 20:58Reading:都知事選 共産・社民が宇都宮氏を推薦 NHKニュース http://t.co/YscLU6HU2p
01-06 20:59
- 関連記事
-
- 01/07のツイートまとめ (2014/01/08)
- 01/06のツイートまとめ (2014/01/07)
- 01/05のツイートまとめ (2014/01/06)