11/21のツイートまとめ
- 2013/11/22
- 03:38
akiharahaduki
RT @oomorishoji: 拝啓 秘密保護法賛成の党の皆様 共産党・社民党・生活の党以外の党は、国民のくらしや平和を壊す「非国民」党と言ってもよいでしょう。修正協議とやらで国会をもて遊ぶようなことはやめてもらいたい!!
11-21 00:19RT @Limith31Limith: 秘密保護法の秘密範囲を修正すべきと維新もみんなも言ってたのに結局どちらもスルー
11-21 00:19RT @himitsu_control: 明日の11.21は、なんと全国13か所で秘密法反対集会やデモが行われます!(東京・名古屋・大阪・仙台・広島・富山・静岡・福島・和歌山・埼玉・春日井・福井・沖縄)平日とはいえ、黙ってるわけにはいかないんですよね!絶対廃案に!!
11-21 00:24秘密保護法案、自公と維新が修正合意 :日本経済新聞 http://t.co/8yA1zSTJ8H 11/26は戦後民主主義に終止符が打たれる日
11-21 00:29秘密保護法が通ってしまったらもうあとは違憲訴訟しかない。しかし自らが平気でこのような憲法違反https://t.co/jdssL3Ogu7を犯す裁判所に、どうしてまともな憲法判断を望むことが出来ようか!
11-21 00:34戦後処理の不徹底のツケを敗戦から4代5代先の子孫が支払わされることが11/26に決定する。過去に学ばなかった民族は必ず先祖返りして同じ過ちを繰り返す事が11/26に証明される
11-21 00:37RT @matsuikei: そもそも、行政機関の長であるところの首相が、行政機関に対して第3者的立場になれるはずがないだろう。当事者中の当事者じゃありませんか。国権の最高機関で、そんな、飲み過ぎで脳細胞の半分くらいが壊死しちゃったような議論を聞きたくはなかったよ。
11-21 00:40RT @yujinfuse: 永田町で開かれた秘密保護法に反対するメディア関係者の集会に参加した。著名な人がたくさん来ていたけど、オイラが一番印象に残ったのは菅原文太さんの次の一言。「この法案が通ったら、トドメを刺される」けっして大げさじゃないと思う。 http://t…
11-21 00:43学校では民主主義とは何か、人権とは何かをきちんと教えない。だから秘密保全法で誰かが逮捕されるのは民主主義の許されない破壊だという認識が持てず、何となく怖いけど自分は無関係、という感覚しか持てない世代が育つ。
11-21 00:48@akiharahaduki (承前)権力がヒノキミ強制や教科書検定等で教育を支配したがるのはそのためだ。
11-21 00:50
RT @himitsu_control: 「これらに準ずる政令で定める情報」は60年経っても公開しないって、どこが「修正」よ!内閣(下書きは官僚)が作る政令で秘密を永久に隠してしまうのを、許すの??もう議員辞めたら??秘密保護法案:与党・維新も修正合意…例外項目など http…
11-21 00:51こんな法案通す安倍の極右ファッショぶりを批判した海外報道も秘密指定されるんじゃないの?マジで戦前の日本や中国や北朝鮮のような情報統制国家になるね
11-21 00:54RT @akamineseiken: 秘密保護法案、21日(木)本会議終了後、国家安全保障特委で法案審議3時間。共産党20分。なお、自民党は25日(月)地方公聴会を開催後、2時間の質疑を提案。これは、採決への布石です。野党は、中央公聴会も開くべしと協議継続中。自民党は、26日(…
11-21 00:54RT @hanayoinaka: 長期に教育で若者を洗脳してきた自民 RT@akiharahaduki @yahhohou 学校では民主主義とは何か、人権とは何かをきちんと教えない。だから秘密保全法で誰かが逮捕されるのは民主主義の許されない破壊だという認識が持てず、何となく怖い…
11-21 00:55RT @ueha01: RT @hagami0821: 東京が放射能汚染で全国第3位ということを政府は公表。誰も責任を取らないこの国では、国民一人一人の個人責任で対処するしかない。これが日本という国の本質である。http://t.co/2eIQTX2rV8
11-21 00:58@Nadesiko_nouvea てかそもそも謝るフリして舌を出してるから許してもらえないわけで・・^^;
11-21 01:04RT @mochan1231: @tim1134 直立演人 @royterek 秘密保護法の内容自体もさることながら、弁護士の大半や朝日や毎日などの日刊紙もはっきりと反対している他、世論の圧倒的多数が慎重論を唱えているにもかかわらず、強行採決をしようとしている状況自体が何より…
11-21 01:06RT @mizuhofukushima: 20日の参議院の特別委員会で、安倍総理に質問。イラク戦争のときにアメリカの大量破壊兵器がイラクにあるとの誤った情報をもとにイラクへの武力行使を支持した問題とNSC、2006年3月安倍官房長官は沖縄返還協定で密約は一切ないと答弁。嘘をつい…
11-21 01:06今頃になってようやく秘密保全法を批判しだしたマスコミも可決成立されるや否や処罰を怖れて批判をひそめ、あっという間に戦前のような御用機関に転じることだろう。それが国家によって史上稀に見る悲惨な目にあわされながら自らの手で自由と民主主義を勝ち取らなかった国のマスコミの行く末だ
11-21 01:18RT @anmintei: 【西山事件】密約があったことが確実であるにも拘わらず、そこを「不倫」で逃げ切るような汚い真似をした政府が、特定機密保護法など作る資格はどう考えても無い。http://t.co/jtM7EdkNdn西山事件
11-21 06:06正直、秘密保全法が可決されたら、自民党に投票した一人一人にどうしてくれると問いつめたい気分だ。ナチス党に投票しといて「まさかヒトラーが独裁政治をするとは思わなかった」と?
11-21 06:11RT @kaori_sakai: 安倍の「認識」なんぞどうでもいい。施行されれば他人がこれを利用するのだ。強制ではないはずの国歌国旗法だって、結局強制されているではないか。⇒首相 国民罰せられる事態起こりえないhttp://t.co/zAd29UpTxL
11-21 07:30RT @shiikazuo: 政府は「安全保障のためなら秘密にして当たり前」といわんばかりだ。しかし、安全保障に関わる問題こそ、可能な限り、最大限、国民に明らかにされなければならない。それを国民に隠し、嘘の情報で欺いた結果が、過去の侵略戦争の誤りにつながったのではないか。いつか…
11-21 07:51RT @akahataseiji: 【今日の赤旗】ごまかしの密室「修正」協議で秘密保護法案の強引な衆院通過を狙う自公両党と、手を貸すみんなの党や維新の動き―。広範な国民に怒りと批判の声が広がっている。「修正」の内容と問題点は?(続
11-21 08:00RT @akahataseiji: (修正)秘密保護法案の秘密指定の事項を示す「別表」から「その他」という表現を3カ所削除。しかし、「安全に関する重要な情報」など、無限定性は変らない(続
11-21 08:00RT @akahataseiji: (修正)内閣総理大臣が特定秘密指定の「基準」をつくるよう「修正」。だが、総理大臣は行政の長であり、「第三者」ではなくチェック機能なし(続
11-21 08:00RT @himitsu_control: 秘密の類型を曖昧な別表で「特定」し、秘密指定期間を内閣に丸投げです。“@FeParadise: 政令で指定って、内閣の権限で何でも秘密にできることだ RT : 「これらに準ずる政令で定める情報」は60年経っても非公開秘密保護法案 ht…
11-21 10:00RT @shiikazuo: なぜ「秘密保護法案」担当大臣に当事者能力がないか。それは法案を担当するのは内閣情報調査室で、担当大臣はこの官僚機構への指揮監督権限を「持っていない」(本人の国会答弁)からです。担当部署まで「秘密」の闇に隠れ、国会答弁はダミーにやらせる。官僚独裁…
11-21 10:01RT @shiikazuo: 「秘密保護法案」について、与党と一部野党の「修正」の動きが起こる。しかし、どの「修正」も「行政機関が秘密を指定し、それを漏らしたりアクセスしたりする人を処罰する」という法案の本質を変えるものではない。「修正協議」の過程が「秘密」になる危険も重大だ。…
11-21 10:01RT @hashingi: 最高裁、一票の格差は「違憲状態」と、違憲判決を避けたゴマカシ、政権すりより判決。強制徴用による未払賃金など個人請求権を認めないのは人権を規定した憲法違反と断じた韓国憲法裁と正反対。集団的自衛権やブラック企業放置など憲法が蹂躙されているのは、最高裁がだ…
11-21 10:04RT @kyuoki8: 日本共産党の赤嶺政賢衆院議員が21日、国家安保特別委員会で秘密保護法案について質問します。 15:50分から20分間です。 衆議院インターネット審議中継で視聴できますhttp://t.co/vQVgfGQAby http://t.co/pnVeGpqb…
11-21 10:04RT @npj_staff: 再送 【木村 朗 特別寄稿: 「日本はこのままファシズム国家へと変貌するのか ─暗黒社会の到来を許すな!」】 掲載しました。http://t.co/mX2FNpC78y …
11-21 10:06RT @sososakacity: 大阪市でまた悲しいニュースが、5月の北区の母子の餓死に続いて、今度は東淀川区で餓死者が。グランドフロントやあべのハルカス周辺の地価が上がったと市長は喜んでるが、こんな悲劇が続くような市では恥ずかしいだけだ。
11-21 10:14東京新聞:一票の不平等 しっかりしろ、最高裁:社説・コラム(TOKYO Web) http://t.co/7Ee9W2wQ0U
11-21 10:15RT @npj_staff: 「特定秘密保護法案(4) 捜査が暴走し始める」 [東京新聞 社説]http://t.co/3jbNV0YEwS
11-21 10:17RT @npj_staff: 【特定秘密保護法案】 指定期間後退 維新賛成へ [東京新聞]http://t.co/Ze0CwComPY
11-21 10:17東京新聞:森担当相 修正協議理由に「言えない」連発 衆院特別委答弁:特定秘密保護法案:特集・連載(TOKYO Web) http://t.co/6uitnyrdOx 可決成立前に既にこの法律は施行運用されています
11-21 10:20RT @Holms6: 特定秘密保護法案:廃案へ緊急集会 あす千代田で /東京 http://t.co/H05ZrOIYyU
11-21 10:20特定秘密保護法ではまさにこういう情報を知ろうとすると処罰される@PeacePhilosophy 【ブログ更新】ずさんなオスプレイの維持管理報告の実態を国防省監察官が指摘... http://t.co/Lwu4C2e3kI
11-21 10:29RT @pokenshishoo: 何としても廃案じゃ!“@syouken1958 どうするこの声?“@pokenshishoo: 秘密保護法案… http://t.co/sFRPFpp0RV …パブコメ、世論調査、各界の反対の声…。無視して強行は許されない! http:/…
11-21 10:30RT @tanakaryusaku: 「国会は違憲状態」と最高裁に言い渡されようとも、「秘密保護法は憲法違反だ」と学者や弁護士に指摘されようとも、安倍晋三は痛くも痒くもない。 そもそも「憲法を改正して国防軍を創設する」ことを金科玉条に掲げる人物なのだから。
11-21 10:30@PeacePhilosophy 私の書き方が悪かったですね、すみません^^; 将来はまさにこういう情報が秘密指定されるだろうな、という意味なんです。
11-21 10:48RT @julesmicheletjn: もう廃案しかないでしょう。法案自体が整備されていない。こういう状態で、国民の基本的権利が侵害されちゃうの?これで日本は法治国家か?https://t.co/Mkiib5HjP4
11-21 13:21RT @playmate62: 日比谷だけじゃないんだ! →情勢緊迫 11.21大集会に集まろう!声上げよう!全国で一斉行動~東京・名古屋・仙台・広島・富山・静岡・大阪・沖縄で集会デモhttp://t.co/xpIrwyQCuA
11-21 13:31RT @junkokenpo: 私たちはすごく遅れた国にいるということを自覚すべきだ/2013/11/20 「『右翼軍国主義者』と自ら名乗って恥じないこの男に、秘密保護法を与えたら日本はどうなる」!? http://t.co/33f2dFzX9c @iwakamiyasumiさ…
11-21 13:32RT @47news: 速報:警視庁によると、東京・銀座の郵便局で、山本太郎参院議員宛ての郵便物から脅迫文と散弾銃の銃弾。 http://t.co/unWPgu51El
11-21 13:32RT @shiikazuo: 「秘密保護法」では、「秘密を漏らす人」「秘密を知ろうとした人」だけでなく、「共謀」した人、「教唆」―そそのかした人、「扇動」―あおった人も処罰の対象とされる。ある集会で「情報を公開せよ」とマイクで訴えたら、その一言が犯罪とされかねない。これでは新し…
11-21 14:28婚外子差別も夫婦同姓も「日本の伝統」ではない http://t.co/G3W0xvx8l7
11-21 16:22河野談話見直し「安倍内閣に強く要求を」 維新がPT設立総会 - MSN産経ニュース http://t.co/Y4sOLxydvEこれには安倍も内心大賛成、世界にケンカを売り続ける与野党。
11-21 16:27山本議員宛て封筒に銃弾か=「近日中に射殺」脅迫文も―警視庁 #getnews http://t.co/xJCiuy2Njc @getnewsfeedさんから
11-21 16:27RT @playmate62: 乗り遅れるな!まだ間に合う!まだ増やせ!午後6時半開会/午後7時半 国会請願?デモ →日比谷野音は3000人でもう満杯、日比谷図書館の所で参加して下さいとのこと "@MiwananaFFS: すごい人だ!#秘密保護法をブッ潰せ http://t…
11-21 18:41RT @naagita: #秘密保護法をブッ潰せ 日比谷野音周辺に溢れる人々 http://t.co/Z5OhnsxTTV
11-21 18:41RT @MiwananaFFS: 人人人#秘密保護法をブッ潰せ http://t.co/xM389gIqYV
11-21 18:41RT @nitiyoutwitt: 集会が始まりました。海渡弁護士が開会あいさつ。「秘密の期限60年などふざけている。ここにいる人で60年後に一体何人が生きているのか」 http://t.co/cSpp6yWjwv
11-21 18:41RT @tomo_matsu166: 東京新聞:特定秘密保護法案(1) 自由に壁が築かれる:社説・コラム(TOKYO Web) http://t.co/BqVUsbT4S9 「集団的自衛権の行使ができる魔法のような法案」「行政機関の情報漏えいならば、内部の情報保全を徹底すれば済…
11-21 18:43RT @tomo_matsu166: 東京新聞:特定秘密保護法案(3) 崖っぷちの「知る権利」:社説・コラム(TOKYO Web) http://t.co/HwlTVkbr6X 当該法案では、全ての判断は行政機関の長に委ねられていると言ってもいい。つまり法ではなく個人の意思で恣…
11-21 18:43RT @tomo_matsu166: 東京新聞:特定秘密保護法案(2) 情報は国民のものだ:社説・コラム(TOKYO Web) http://t.co/JLdrPUmYUD 戦前戦中の政府のように将来歴史の教科書で悪く書かれたくないがために、都合の悪いことは全部秘密にしたいのか…
11-21 18:43RT @tomo_matsu166: 東京新聞:特定秘密保護法案(4) 捜査が暴走し始める:社説・コラム(TOKYO Web) http://t.co/n80pwlRfYS 「特定有害活動」も「テロリズム」も法上の定義はその言葉から一般的に想定される範囲よりも広い。思想・言論の…
11-21 18:43RT @kakusanbuchoo: 秘密保護法案反対の集会に来てます。でも、日比谷野外音楽堂はもう一杯で入れないッス!なんとしても廃案に!熱気がすごい。 http://t.co/LmLHkE7ZWD
11-21 18:43RT @tart_k: 1923年 関東大震災1925年 治安維持法1931年 満州事変1940年 オリンピック返上1941年 大東亜戦争1945年 敗戦2011年 東日本大震災2013年 秘密保護法 201X年 福島事変2020年 オリンピック…
11-21 18:44RT @tomo_matsu166: 今ようやく、秘密保護法案にかかる自由法曹団の意見書(http://t.co/GMByME3JAa)を読み進めている。私が見た限りでは報道であまり触れられていないが、特定秘密に指定された情報は地方自治体には全く提供されない一方で、外国政府や国…
11-21 18:45RT @akahataseiji: ストップ秘密保護法大集会が行われている日比谷野外音楽堂はすでに満杯となったため入り口のゲートが閉じられ、周辺にも人があふれ始めているとの現地情報あり(J)
11-21 18:45RT @ATS_RNS: ぎゅうぎゅう #秘密保護法をブッ潰せ RT @neko_yamashita: 参加者でぎゅうぎゅうです! http://t.co/LbwFi9rudM
11-21 18:46RT @ChieMatsumoto: STOP! 「秘密保護法案」11.21大集会@日比谷野音にはすでに5000人以上集まっています!会場に入りきれず。これだけ関心が高いということ。 http://t.co/Vyx4FRVVpF
11-21 18:46RT @Holms6: @akiharahaduki 自衛隊は災害派遣でイメージアップをしてきたのですが、災害派遣は自衛隊の本来任務ではないのです。自衛隊法第3条を読んでください。 http://t.co/66GeAdUvuA
11-21 20:24RT @COMURA_GAERI: 特定秘密保護法案 全文 (東京新聞)http://t.co/lFSytGT3JUツワネ原則 全文訳 (日本語訳: 日本弁護士連合会)http://t.co/K5NTcqLF82 秘密保全法に反対する意見書 (自由法曹団) http:…
11-21 21:20「情報隠し」反対1万人=秘密保護法案「希代の悪法」―撤回求め集会・東京(時事通信) - Y!ニュース http://t.co/4KI1IQLe1F
11-21 23:13RT @walumono0328: 「日本の集団的自衛権、韓国記者団に理解求める 米高官」。靖国史観なき集団的自衛権。それがアメリカさまのお好みですねえ。 http://t.co/EFBGVpkHcZ
11-21 23:18RT @sekenniikaru: RT @thoton: 【写真】やはりパノラマ写真はスゴイ。#特定秘密保護法 に一万人超が反対叫ぶ@ 日比谷公園 http://t.co/DmTKAaJMck
11-21 23:18RT @yamayossi: RT @fumifumtakafumi 特定秘密保全法反対の集会。 野外音楽堂にて。ものすごい数の人達が集まり、野外音楽堂に入りきれない人も何百人も。 http://t.co/wylBXfgkxP
11-21 23:18原発再稼働反対にしろ秘密保全法反対にしろ、政権誕生後即刻これほど大きな反対デモを起こさざるを得ない政権をどうして国民は選択するのだろう???
11-21 23:20RT @YOU1107: 「慰安婦強制」で新資料 6点、河野談話に含まれず http://t.co/98W1bxt9xW
11-21 23:21RT @matsuikei: アメリカも愛国者法の成立以来おかしくなってきてるし、中国はそもそも人権意識にまで到達してない。そこへもってきて日本が秘保法を成立させたりすると、GDPの世界トップ3が全て、人権より国権を優先する国だということになる。そんな世界は闇ですよ。
11-21 23:21RT @Watts_D8: 安部総理が必要性を説いて例に挙げた5件さえ、特定秘密に該当するのは1件だけやったしなぁ。森雅子に至っては「可決してからまずいところを直したら」とか頭おかしい事を云い出す始末。TPPは含まれません→含まれます、どっちやねん。何が秘密かもわからん国家公務…
11-21 23:21RT @deadletterjp: 植民地支配や侵略・数々の戦争犯罪の責任者=天皇を崇める加害国が、被害の当事国が自国のレジスタンスの闘士に敬意を払うことを咎めるとは笑止千万。ましてや、被害者側から謝罪を求める声が出ただけで「失礼だ!」などと「敬意」を払うことを要求している国こ…
11-21 23:22RT @shouseikan: 特定秘密保護法案に関して、いろいろな事が言われ始めてきた。例えば個人のブログやメールマガジンであっても、その内容によっては処罰の対象になるという話が出てきて、多くの人が呆れているが、確かに法律の拡大解釈はやり始めたら止まらないだろう。
11-21 23:23RT @Mightyjack1: オバマ大統領、来春にアジア歴訪 日本も候補に(朝日新聞デジタル) http://t.co/u5cevy4xpq 「TPPとか、ひみつほうとかの、しゅくだいが、ちゃんと、できたら、せんせいが、うちまできて、ほめてくれるそうです。がんばりたいです…
11-21 23:24RT @a1675ka: 防衛や外交、特定有害活動やテロリズムの防止-の四つの分野を対象にしている。しかも、「その他の活動」や「その他の重要な情報」など、「その他」の言葉が、三十六回も散乱する。いかなる解釈もできるよう、官僚が / “東京新聞:特定秘密保護…” http://t…
11-21 23:24塀の中に閉じ込められた「秘密」の闇 - 太陽のまちから - 朝日新聞デジタル&w (http://t.co/78iQHBm1cI) http://t.co/I6vckXTytm
11-21 23:40RT @himitsu_control: みんな・山田太郎議員:秘密保護法案に関する経緯、修正案に対する考え方について #BLOGOS http://t.co/LFzN1nbYFV 「「国民の知る権利を侵害しない」「行政の暴走・秘密化を進めない」「行政官や国民・市民に対する萎縮…
11-21 23:52RT @himitsu_control: 日刊ゲンダイ|「秘密保護法」で与党に屈服…国民を裏切った野党の末路 http://t.co/iVmYStcGlx @nikkan_gendaiさんから「霞が関の官僚用語で検討は「やらない」ということ。しかも「付則」だから意味はない。」
11-21 23:52RT @himitsu_control: 秘密保護法 維新とみんなの党の「修正」協議に価値は全くない #BLOGOS http://t.co/NFdJZfn1Yd「60年後を想像できますか。 答えは簡単。 そうです、私たちはとっくに死んでいます。 しかも、「7項目」は秘…
11-21 23:53RT @hisokakeiko: 「警察に取り囲まれていて動けない」と5ヶ月前にKさんは救援会に電話してきた。Kさんは知らぬ間に「傷害事件の犯人」にされていた。この弾圧は、KさんにかけられたものだけどKさん1人の問題じゃない。この弾圧は権力と闘う皆にかけられたもの。明日の判決も…
11-21 23:53RT @yoriyori3: #特定秘密保護法 はんたい!な人が集まってる! RT @swainataku: こんなに反対している国民がいるんだもんね。知ろうともせず過ごしている人達はなんなのかな。“@kuronekoroku: 日比谷野外音楽堂は、熱い?? http://t.…
11-21 23:53
- 関連記事
-
- 11/22のツイートまとめ (2013/11/23)
- 11/21のツイートまとめ (2013/11/22)
- 11/20のツイートまとめ (2013/11/21)