11/13のツイートまとめ
- 2013/11/14
- 03:36
akiharahaduki
RT @TertuliaJapon: 特定秘密保護法。何が秘密なのか、それは秘密。だれが秘密と認定するのか、それも秘密。何のために秘密にするのか、それも秘密。秘密はいつ秘密でなくなるのか、それも秘密。完全なオチョクリだね。ほぼ赤塚不二夫のギャグに近い。少しは国民も怒れ。オチョク…
11-13 08:07RT @papanon72: おぉ、すごい。こんなに集まったんだ。→「大阪弁護士会、秘密保護法案反対のデモ行進に1500名」 http://t.co/bosLKkXsKr
11-13 08:08中国が社会統制強化へ、弾圧強化につながると懸念も(ロイター) - Y!ニュース http://t.co/PvvmFm3wLa これ、「中国」じゃなくて「日本」の間違いじゃないのw?
11-13 08:31RT @SSPPUURR: 今の日本って、不敬罪が不文法と化していると思うといろいろしっくりくると思います。 @akiharahaduki
11-13 11:17Reading:生活保護法改正案など参院通過 NHKニュース http://t.co/FMb30af33Z
11-13 16:30RT @tokyoseijibu: 生活保護法改正案は参院本会議で可決されました。反対は共産、社民両党と無所属の糸数慶子、山本太郎両氏だけでした。詳しくや東京新聞13日夕刊で。
11-13 20:34RT @ykabasawa: 安倍晋三がテレビ局や新聞社トップと平然と会食を続けてる。今度は幻冬舎と電通の社長とも。アベノミクス翼賛書籍や安倍晋三を持ち上げる著書が幻冬舎から出て、電通が大きな広告をうつ流れなのか。NHK人事にしろ、相当戦略的に言論部門を抑えようと躍起になってる。
11-13 20:36RT @hanayuu: @sensouhantai 【速報】 安倍首相が電通社長および幻冬舎社長と夕食 http://t.co/0bbUHwpgPi
11-13 20:36RT @mojimoji_x: 『2004年1月1日、琉球新報は、在日米軍の法的地位などを定める日米地位協定の裏解釈マニュアルである「日米地位協定の考え方」を特報した。』この「考え方」は出版されてるけど、秘密保全法で禁書になるかも。秘密法案と報道 - 琉球新報http:/…
11-13 20:37RT @pokepika2011: 民主党は、なんで対案なんて作るのよ。修正協議なんかやらないで、真正面から反対しなさいよ。http://t.co/0X8tyVVDFV #秘密保護法
11-13 20:37
RT @TERAGRAM09: @akiharahaduki お世話になっております。 株式会社DQNでおなじみのテラグラムが産経新聞に載りました! http://t.co/N6X3CFNc0N
11-13 22:07@TERAGRAM09 こんばんは、よかったですね!私もツイートさせて下さい。ところで株式会社DQNって産経のことですか?笑いましたw
11-13 22:10♪メモ取れボケ~実録「ブラック企業」メタルロックで唄う…ネット配信曲『株式会社DQN』反響拡大 - MSN産経ニュース http://t.co/Bb8sUWBxOI 「テラグラム」はブラック労働を告発するお薦めのバンドです。是非どうぞ!http://t.co/OdWvNF4Mcb
11-13 22:14RT @kamiwaki: 休職をくりかえす橋下大阪市長の特別秘書 - 弁護士阪口徳雄の自由発言 - Yahoo!ブログ http://t.co/qTvMm16WQm
11-13 22:15RT @tanakaryusaku: 新記事 『 生活保護法改悪 受給者 “ 年寄りにひどい仕打ちだ ” 』…http://t.co/LuGkTHu9KA
11-13 22:25RT @wombatsan: これでおもてなしなんてちゃんちゃらおかしい。@tanakaryusaku: 新記事 『 生活保護法改悪 受給者 “ 年寄りにひどい仕打ちだ ” 』…http://t.co/z7NSNb0DNH
11-13 22:25RT @skasuga: http://t.co/s8hx5lcqLG ハリケーン・カトリーナのときに話題になった画像。白人が行うと(食料を)「見つけている」と表現されるが、黒人だと「略奪している」と表現されている。 http://t.co/4hnIXyouFD
11-13 22:26RT @magazine_posse: 『ブラック企業』著者の今野晴貴が、ユニクロにつづきワタミからも「脅し」の通告書をもらっていました。いわく「5日以内に…謝罪文を提出され度く通告します」「不履行の場合は法的措置に及ぶ所存につき申し添えます」。5日どころかもう5ヶ月以上放置し…
11-13 22:28RT @magazine_posse: ワタミは『ブラック企業』(文春新書)著者の今野晴貴だけでなく、文藝春秋にも通告書を送っていた。しかし、大手出版社の文春には「記事の正統性について貴意を得たく通告します」というお願い。弱小NPO代表の今野にだけ「謝罪文提出」の要求と「法的措…
11-13 22:28RT @sp9bingotarou: @gybe111 @mandolinbum @akiharahadukiこれは なかなかの傑作。核心を衝いていると思います。 http://t.co/KLqCEGsVFs
11-13 22:35RT @mojimoji_x: ほんま悪質なんで、どんどん拡散しましょう。“@ishikawakz: 秘密保護法案担当の「自民党」磯崎首相補佐官にツイッターで絡まれました。謝罪もありません。 http://t.co/tpyJnEOV3n更迭要求したい。”
11-13 23:07@TERAGRAM09 某ワタミとか某ユニクロとか(「某」をつけた意味がない)にもあてはまりますよね。ブラック企業とは別の意味で産経には「株式会社DQN」という名前があまりにもぴったりだったのでわらっちゃったんですw
11-13 23:12RT @iqube13pro: @akiharahaduki 国歌強制も天皇の政治利用だしな
11-13 23:51RT @konno_haruki: これはひどすぎる・・。@ocha1978 大学が持つべき倫理も批判精神もない、差別的で抑圧的なコピー。どうせ広告会社に外注しているのだろうが、適切か否かの判断もつかないのか…。 RT @minus_r みなさんはどう思われますか。 http:…
11-13 23:54RT @ocha1978: 大学が持つべき倫理も批判精神もない、差別的で抑圧的なコピー。どうせ広告会社に外注しているのだろうが、適切か否かの判断もつかないのか…。 RT @minus_r みなさんはどう思われますか。 http://t.co/wydSiKc0XP
11-13 23:54RT @kochu_karu_ko: ↓これはマジひどい。空気読めるのが大人? 大学生の間にそういうの身につけろ? 現状を変えたいと思う人を抑えつける発想よ。「大学」に幻想ないけど、教育機関であることをやめたいんかって思ってしまう。
11-13 23:55RT @minus_r: (承前)で決めたのでしょうか(また例の「+R」の一環でしょうか)。またしても、ここには学生(喫煙者も受動喫煙者も両方含む)との合意はありませんでした。あったのは、以下のような学内での大キャンペーンでした。(続) http://t.co/tbDue7ls…
11-13 23:57RT @minus_r: (承前)みなさんはどう思われますか。 http://t.co/lAgZTihgAC
11-13 23:57
- 関連記事
-
- 11/14のツイートまとめ (2013/11/15)
- 11/13のツイートまとめ (2013/11/14)
- 11/12のツイートまとめ (2013/11/13)