11/12のツイートまとめ
- 2013/11/13
- 03:33
akiharahaduki
RT @wsary: 難病・長期疾病の医療費負担上限を「収入の約1割」にする国がほかにあるか…。難治性疾患の患者の世帯の、その収入の約10%ですよ。凄まじい負担率。単純比較は難しいですが、負担率が比較的「重い」ドイツですら希少性難治性疾患の負担上限は「世帯の年間所得の約1%」で…
11-12 07:35RT @ocha1978: 橋下市長:桜宮高自殺「一生背負っていく十字架」 http://t.co/uh0mMcvxCV 「慰安婦」問題についてもそうだが、橋下の責任逃れは極めて稚拙。「悪いのボクだけじゃないもん」「みんなやってるもん」この繰り返し。 http://t.co/Z…
11-12 07:39RT @Hideo_Ogura: 特定秘密の漏洩の教唆、共謀でも処罰されるので、「特定秘密」の定義次第では、ちょっと市民運動とかすると逮捕される危険がありますね。RT @hishikawachan: 一般人が不正な手段で国家機密を入手…かなり稀じゃないすか?
11-12 08:35RT @aiharatakuya: 考えてみれば反天連ですら、改憲派や戦争犯罪人を「対米自立派」として絶賛する孫崎享トンデモ本を見て、「目からウロコが落ちた」とか言っていた。左派やリベラルがどんどん体制内化する、こんな時代状況では天皇、皇后に対する幻想が左派やリベラル派のなかで…
11-12 08:35@aiharatakuya 天皇がリベラルだと「敵ながらあっぱれ」的な必要以上に褒め称えたくなる心境になるのでしょうね。しかし天皇には国民主権や基本的人権の尊重を謳った憲法遵守義務がある以上、リベラルであることが当然に要求される義務であり、何も感激するような事ではないはずです
11-12 08:40RT @satoshikusa93: 秘密保護法案:法相が報道機関捜索に言及 答弁に食い違い http://t.co/Ptoo5N8gMd
11-12 08:42RT @kawazoemakoto: 廃案にする気はまったくない民主党。警戒を。 「特定秘密保護法案は審議が始まったばかり。修正案作成を急ぐ必要ない」記者会見で海江田代表 - 民主党 http://t.co/rIe5MvUBNC
11-12 08:42RT @newsworker: 毎日新聞の世論調査:本社世論調査:秘密保護法案「反対」59% http://t.co/GeAiOl2wNQ
11-12 08:42RT @newsworker: 秘密保護法案:「知る権利侵害」 キャスター8人が声明 http://t.co/QLIWduBn2A
11-12 08:42RT @kawazoemakoto: 秘密保護法案は言論封じ/紙議員ら街頭で訴え http://t.co/SVDp78OTBU
11-12 08:42
大嘘@kawazoemakoto 「一般人」は処罰対象外 秘密保護法案で森担当相 - MSN産経ニュース http://t.co/2eCzxl9CQs …
11-12 08:43RT @tetsu_molotov: 【大緊急大拡散希望】《特定秘密保護法(秘密保全法)案》★11月7日(木)審議入り!★11月15日(金)前後に成立可決の恐れあり!☆同法阻止の為のあらゆる周知、抗議、請願の行動を!★首相官邸前抗議行動が11月13~15日迄連日行われます。3夜…
11-12 08:43RT @kawazoemakoto: 東京新聞:秘密保護法案 自衛隊「違憲活動」も:社会(TOKYO Web) http://t.co/oV4KFsWGgV
11-12 08:44RT @Hideo_Ogura: 逮捕はされうるでしょうね。RT @hishikawachan: 正常な手続きを経ても捕まるの?特定機密と知らずに調査しても逮捕されるの?“@Hideo_Ogura: 「何か事故を起こした原子力潜水艦が寄港しているんじゃないか」と思い調査活動を行…
11-12 08:45早くも百田尚樹効果でしょうか。@tokudasu @kanamenakanishi みなさまの #NHK が国民が知るべき #特定秘密保護法案 の情報を報道しない一方で・・・
11-12 09:23RT @o2441: 「こういう法律(罰則)を作っても一般市民は逮捕されたりしません」とか説明するのってなんの意味もないよね。だって「この人は一般市民じゃない。逮捕されるようなことをした人だから」って言えばいいんだもん。
11-12 09:23RT @kawakami18: Reading:特定秘密保護法案 11日参考人質疑 NHKニュース http://t.co/reAa2Wktv0参考人質疑をやれば、与党は「審議は尽くした」として採決を強行する可能性がある。秘密保護法をめぐる状況は緊迫の度を増した。反対の声をい…
11-12 09:25RT @komatsunotsuma: @yamamototaro0 秘密保護法案:法相が報道機関捜索に言及 答弁に食い違い http://t.co/R5ej3oJP3A
11-12 09:40RT @fujioka4649: ツイッターで礒崎首相補佐官。「キャスターが『廃案にさせなければならない』と明確に言った。明らかに放送法に規定する中立義務違反の発言だ」と投稿。これは恫喝?!東京新聞 「国家の安全に優先せず」「法案批判は放送法違反」特定秘密保護法案 http:…
11-12 09:40東京新聞:<ウォッチ>「国家の安全に優先せず」 「法案批判は放送法違反」:特定秘密保護法案:特集・連載 http://t.co/O459PBWds7「キャスターが『廃案にさせなければならない』と明確に言った。明らかに放送法に規定する中立義務違反の発言だ」by礒崎首相補佐官(続)
11-12 09:44@akiharahaduki (承前)これは大本営発表以外は「中立ではない」との口実で認めないということ。それこそ中立ではない。このような言論弾圧のファッショ法にマスコミが猛然と反対しなくてどこが「社会の木鐸」と言えるのか。首相補佐官まで平気でこういう発言をするとはまさに“前夜”
11-12 09:47RT @akamineseiken: 12日(火)国家安保特委での「秘密保護案」の審議13時から17時の4時間。私は16時20分から20分間質疑。毎日の世論調査。法案反対59%。賛成29%。政府は都合の悪い情報を隠す恐れがあると思うか、「思う85%」。自民党は21日ごろの衆院通…
11-12 09:51RT @nagonagu: 憤懣やるかたない。米軍も防衛局も、沖縄から出ていけ。 >沖縄タイムス | 米兵強盗被害者の救済融資認めず 防衛局 http://t.co/W4F1QBNM7y
11-12 09:51RT @himitsu_control: 毎日新聞世論調査:秘密保護法案「反対」59% http://t.co/eMWDYmw29I 法案成立後、政府が都合の悪い情報を隠すおそれがあると思うか…「思う」が85%「思わない」は10%。自民支持層情報を隠すと「思う」78%と高率。
11-12 09:51機密扱う自衛隊員に身上調査 防衛省、思想や交友関係も(朝日新聞デジタル) - Y!ニュース http://t.co/kdIF2o3tWK
11-12 12:25マイミクさんのコメントより~山本太郎を擁護する側も「リベラル」ならせめて「山本太郎は日本国憲法に対する不敬罪。だけど、それを言うなら自民には大逆罪ものがごろごろいる」位のことを言うべし>賛同する人はRT
11-12 12:28RT @kirisawaririko: ジャーナリストらによる「特定秘密保護法案」反対会見!私は信用できない!本気で猛反対ならプロのジャーナリスト精神にかけて、はるか昔に猛然と立ちあがっているはずでしょ!https://t.co/vZxQNqy1Pu
11-12 12:31RT @EiichiroNoguchi: 原発事故や被曝から国民を守ろうとしない人間たちや組織が、戦争の時に国民を守るとは、とても思えないよ。だから国民にとって戦争に反対しないのは自殺行為だし、許していると自分自身を殺人者にしてしまう。
11-12 12:31RT @basilsauce: そっくり!しかしデンマークの150年前ですか~。 @gaijin_no_honne 150年前のデンマーク、労働環境は過酷…夕方6時から7時の労働時間は「奴隷の時間」と…本来家族サービスを行うべき時間に働かざるを得なかった当時の人間が付けた名称。…
11-12 12:31RT @kawazoemakoto: 生活保護改悪2法案に反対したのは、共産党と社民党だけ。生存権を守る政党・議員は、この2党だけだ。あれこれ言い訳する議員は、本会議採決で反対してみろ(怒)。
11-12 17:30RT @Hideo_Ogura: 「人体に重篤な悪影響を与えることが科学的に明白になるまで、お前ら庶民は、その物質を思う存分浴びたらいいのだ。」という発想。
11-12 21:21RT @ikez2: 特定秘密保護法が制定されても今までの報道と何の変化も無いフジサンケイG、日テレ・ヨミウリ、NHK。殆ど変らないアサヒ・マイニチ。要はそういうこっちゃ。
11-12 21:22RT @tsukamoto1029: 秘密保全法(特定秘密保護法)に反対すると、警察から「へんな団体に影響を受けているのではないか。」と身辺を調べられる日本。これって思想弾圧じゃない? http://t.co/hWCp5AdnDK本当に秘密保全法が成立すると大変な事になります…
11-12 23:02
- 関連記事
-
- 11/13のツイートまとめ (2013/11/14)
- 11/12のツイートまとめ (2013/11/13)
- 11/11のツイートまとめ (2013/11/12)