11/11のツイートまとめ
- 2013/11/12
- 04:28
akiharahaduki
RT @shido_tk: 学童の父母会から帰ってきて、数時間ぶりにTLを見て、唖然とした。NHK経営委員に選ばれた安倍首相のお友だちの作家が、私のことをずっとブロックしていたくせに、わざわざ私の批判ツイートを探して公式RTし、フォロワーを煽っていた。こういう人が公共放送のあり…
11-11 09:05RT @shido_tk: 作家でNHK経営委員になられる百田尚樹氏が私のツイートをどこかで拾ってきて、フォロワーにネタにさせとる。これって、どうなん?私のフォロワーの皆さん、どう思いますか?私をブロックしていたはずなのに、それを外している彼のTLを見て、唖然としました。
11-11 09:05何度も繰り返そう。安倍はこのような唾棄すべき「ネトウヨ」百田氏にNHKを牛耳らせ報道管制を敷いたのだ。百田も安倍も恥を知れ!https://t.co/WjLUO0uHRThttps://t.co/jfnSFl7zqi
11-11 09:08RT @kou_1970: TBS「朝ズバッ」で中谷自民党特命副幹事長は、秘密保護法で「一般人は多分逮捕されない」「おそらく逮捕されない」「逮捕されないと思う」などと繰り返す。これが恐ろしい。こんなあやふやなことしか担当者が言えない法案、いずれ拡大解釈で政権に批判的な人たちへの…
11-11 09:24RT @kobekkojun: 【堺からのアピール】教育基本条例を撤回せよ : 特定秘密保護法案、成立したら--市民生活こうなる 崩壊する知る権利 http://t.co/Li66vaBimm
11-11 09:29特定秘密保護法案、成立したら--市民生活こうなる 崩壊する知る権利 - 【堺からのアピール】教育基本条例を撤回せよ http://t.co/U3MZt0BuJt
11-11 10:38【「秘密保護法案」の問題点と危険性】・・・弁護士の団体(自由法曹団)が意見書を発表しました。すべての条文を解説し、その危険性を指摘しています。お読みください。 http://t.co/LfeUxkeewR
11-11 10:39【拡散①】@shido_tk 学童の父母会から帰ってきて、数時間ぶりにTLを見て、唖然とした。NHK経営委員に選ばれた安倍首相のお友だちの作家が、私のことをずっとブロックしていたくせに、わざわざ私の批判ツイートを探して公式RTし、フォロワーを煽っていた。←百田尚樹氏のこと
11-11 10:46【拡散②】“@shido_tk 作家でNHK経営委員になられる百田尚樹氏が私のツイートをどこかで拾ってきて、フォロワーにネタにさせとる。これって、どうなん?私のフォロワーの皆さん、どう思いますか?私をブロックしていたはずなのに、それを外している彼のTLを見て、唖然としました”
11-11 10:48RT @miirakansu: 何かあると必ず政争の道具にしようとケチをつける大阪市長にうんざり。
11-11 10:51
RT @shido_tk: 先程、YouTubeで #市音 のフラッシュモブの動画を観た。素晴らしい!プロフェッショナルとは彼らのことを云うのだ。聴衆の楽しそうなこと!市音はかけがえの無い大阪市の財産だ。我々市民の財産だ。それをあの無粋な市長は我々の手から取り上げ、競争原理の中…
11-11 10:55RT @kinokuniyanet: @akiharahaduki @shido_tk 要するに、ネトウヨが国営放送を運営。
11-11 10:57RT @Holms6: @akiharahaduki 秘密保護法や共謀罪が可決され、解釈改憲で集団的自衛権が容認されればナチスが全権委任法でワイマール憲法を無効化したように、現行憲法は無効になるでしょう。
11-11 10:59RT @fuumo: ピーコさん!ありがとう@kirajimusyo「秘密保護法案、何でこんなに拙速なの」「特高警察ができて、治安維持法ができていった戦前みたい」「このままだと国の形が大きく変わっていってしまうと思うの」「声を上げていくしかないんだと思う」 http://t.c…
11-11 12:11RT @BARANEKO: 国家などと言うものは「嘘」をつくものです。と言う所から この国の戦後民主主義は始まったはずなのに・・・、国家に依拠する思考しか出来ないのは「愚かな国民」だけではない。立派な!知識人も同じ状況。国家秘密の事だけではない。日の丸君が代・天皇制・・・まだ、…
11-11 12:11RT @himitsu_control: 日本外国特派員協会:「特定秘密保護法案」は報道の自由及び民主主義の根本を脅かす悪法であり、撤回、または大幅修正を勧告します http://t.co/kWie8BqjI0 「開かれた社会においては、政府と政治家の活動に関する秘密を明らかに…
11-11 12:11RT @mandolinbum: くにたちで昨日まいたチラシの見出し。『何が秘密になるのか、それも秘密です。秘密は私が決めます。国民のみなさんには秘密なので教えません。』 受け取った人にウケてた。(画像添付で再tweet) http://t.co/1IWsScqXBI
11-11 12:12RT @BARANEKO: NSA:傍受「規模は予想以上」…仏元情報局長語る http://t.co/OhKw5lysqz全ての傍受が可能・・・日本の特定秘密保護法案を巡る議論について、市民の知る権利を保障する法整備の必要性を指摘した。
11-11 12:14RT @nabeteru1Q78: 婚外子の相続差別の是正で「家族が崩壊する」とか言っている政党が一方でこういうことを堂々と出してくるのが本当に信じられない。 / “代理出産、自民に容認論…生殖補助法PT検討案 (読売新聞) - Yahoo!ニュース” http://t.co/…
11-11 12:14RT @ryukyushimpo2: [琉球新報] 道徳を正式教科に格上げ提言 検定教科書使用し評定はせず http://t.co/NURCbjPYT3
11-11 12:15爆笑問題・太田光、山本太郎に言及「日本人が持っている“畏れ”を感じない人」|サイゾーウーマン http://t.co/pGW7rsVC73 9条では卓見の太田氏でさえ天皇は現人神という戦前感覚に退行。天皇制は民主主義にとって一番大切な民主主義的メンタリティを根本から腐らせる
11-11 12:27@penewax すみません、せっかくRTしていただいてたのでが、リンクに失敗したものですからツイートし直しました。
11-11 12:28@penewax こちらこそいつもwatanabeさんのツイートに沢山学ばせていただいています、ありがとうございます。
11-11 12:33RT @kittenish823: 「国民を使い捨て」 中国残留の元日本兵が戦後の戦死事実を語る/川崎:ローカルニュース : ニュース : カナロコ -- 神奈川新聞社 http://t.co/AYEFZWdzTF @KanalocoLocalさんから
11-11 12:36町村氏「懲役20年にせよ」/秘密漏えい 内調も驚く厳罰化 http://t.co/hRH7dEYpZqほうら、法案可決前から早くも来たよ。「秘密」の範囲も無制限に拡大され、刑は最高刑までにあっという間に引き上げられるだろう。悪法は一度制定されれば限りなく暴走できるのだ
11-11 12:43@akiharahaduki (承前)戦前の治安維持法と比喩抜きで寸分違わなくなるのも時間の問題。だからもう一度繰り返しておこう。秘密保全法の可決はナチスの全権委任法の可決と同じ、民主主義が死んだ歴史的な瞬間となる(続)
11-11 12:47@akiharahaduki (承前)そして自民壊憲案が通れば名実共に立派な大日本帝国の復活である。基本的人権は戦前と同じく全て国家の思うがママに制限できるようになる。大日本帝国憲法の「法律の認める範囲内なら人権を認めてやる」と全く一緒。天皇は元首とされ、再び神格化される(続)
11-11 12:58特集:特定秘密保護法案、成立したら--市民生活こうなる 崩壊する知る権利 http://t.co/4qDiaVcjY7
11-11 13:00RT @mojimoji_x: 「よくもこんなことが言える。殺人罪の規定がある以上、殺人事件は起こらない」みたいな超絶屁理屈。“@isozaki_yousuke: 特定秘密の指定が「恣意的に行われる」という批判もよくあります。恣意的ということは指定基準がある以上あり得ません…
11-11 13:04@akiharahaduki (承前)憲法の遵守義務は国家権力ではなく国民の方に課せられている。だから元首たる天皇陛下を敬うべしと不敬罪が復活し、憲法で国旗国歌と定められた日の丸君が代を拒否することも刑罰の対象となるだろう。完璧に戦前。そこまでもうあと一歩。
11-11 13:08@akiharahaduki (承前)一体何故こんな先祖返りをしているのか。答えは簡単。我が国の権力中枢は戦前のそれと連続していたため、国民が過去の歴史から学ぶことを全力で阻害したからだ。
11-11 13:13腹が立つの不徹底な戦後処理のツケを払わされるのは、その何世代も先の子供達であると言うことだ。
11-11 13:20@akiharahaduki (承前)ちょうど原発事故による被害を被らされるのが、これから先の子供達であるのと同じように。
11-11 13:22RT @gybe111: @mandolinbum @akiharahaduki 今日は。面白いですねー。もう一押しでこんな感じはどうでしょうか? http://t.co/6JDjjobs1j
11-11 13:23秘密保護法案は言論封じ/出版労連が国会デモ http://t.co/3Q36XhkBa3
11-11 13:24@BARANEKO 思いの外たくさんRTされててちょっとびっくりです
11-11 13:26@gybe111 @mandolinbum 「それは秘密でちゅ。」の方がよりいいかも^^
11-11 13:27RT @cats_mam: ★重要?@KKnagomi:また出たー(卒倒)。日韓トンネル。【酒井充の政界××話】安倍首相がトルコで語った「夢」…http://t.co/YBQ8rtvPb0 この世界日報(統一教会)の構想マップと比べてみろよ…(震え声) ?http://t…
11-11 13:43RT @MiyamaeYukari: NHK が安倍首相・自民党に私物化されてもちっとも抗議行動が怒らない日本は異常。とにかくあまりにも呑気で呆れちゃう! @Ryo_Sugai 「shutting of a public television」=公共テレビ局の閉鎖 それへの反…
11-11 13:43RT @haigujin: @penewax @jiro50 隠された情報は、隠されたことも国民は知らないから、情報が無いと認識する。無いと認識されている情報は隠されたかどうかは問題にはならない、無いのだから。米国のように後に公開されるなら、隠された情報が問題となるが。野党の欠…
11-11 13:43RT @penewax: 「特定秘密」- アメリカにはどんどん提供 日本版NSCと一体 「売国」的法案 (赤旗11月10日) http://t.co/1IAdHNUCju http://t.co/o1jtSXPmpw
11-11 13:52RT @PeacePhilosophy: 太郎氏はこう言えば許してやると狂信的右翼(国会議員にも一杯いる)に脅されて言わされたのだろうか。人間として人間に手紙をわたした、その筋を通すこともできずに、天皇の神格化という違憲行為に加担しないと国会議員であり続けることができない国なの…
11-11 13:54RT @PeacePhilosophy: この報道の注釈によると「◇宸襟(しんきん) 広辞苑によると「天子(天皇)の心」の意味。通常、「宸襟を悩ます」の表現で使い、天皇陛下のお心を煩わせること。 」だそうだ。報道側もこんな言葉ほとんどの人が聞いたことなかったに違いない。
11-11 13:54RT @pokepika2011: 特定秘密保護法案は修正ではなく撤回を!
11-11 13:57日本人は大概、上の者や規則には問答無用に従えという思考停止教育を受けて育ってきている。だから上手く立ち回ることばかりに長け、団結して不正に怒ろうとしない。もしも秘密保全法が通ってもそれに怒らず、いかに上手く秘密に近寄らず立ち回るかを考える人間の方が多いのではないだろうか・・
11-11 14:07RT @takashicyan: ドイツは地球の裏側から「不言実行」したというのに・・・。RT @AamilneTetsuya 他国はよくやりますよね。心がない日本の役人。“@Mrkat0: 安倍首相、台風30号被害お見舞い 「必要な支援を行う用意がある」
11-11 14:08RT @PeacePhilosophy: 秘密保護法案の撤回・修正求める声明 外国特派員協会http://t.co/JQQqkTdrYA 原文はここ... http://t.co/DHg4fFrnYH
11-11 14:13RT @PeacePhilosophy: 今にしてみれば日本国憲法公布記念日の11月3日にこの投稿を掲載できてよかった。この問題はまさしく戦争と圧制を乗り越えて得た日本国憲法の根幹だからである。コメント欄もぜひ一緒に読んでください。「そもそも天皇重視・特別視がいけないのです」h…
11-11 14:14RT @sakenoonigiri: 秘密保護法案反対の県庁前からの昼デモは300人の参加でした。川越勤務のため参加できず、本部書記のHさんが写メ送ってくれました。夕方は17時半から浦和駅で宣伝です。 http://t.co/K40gHpNd9I
11-11 14:19RT @EcchyanM: 秘密保護法のパレードには300人もの人が参加。スーツ姿の弁護士の方が並ぶ姿は圧巻!歴代の埼玉弁護士会の会長も参加。市民も参加してアッピールしました。その後、駅頭でリーフレットを配り宣伝行動をしました。
11-11 14:19あなたは別に国民の上に立つわけでもないし特別扱いもしない。ただ、あなたには「国事行為」という行為をやってもらおう。もちろん戦前の反省から政治に関わる権利は剥奪させてもらうし国事行為だってあなた個人の意向は抜きでロボットのようにこなすのみだけどね。←これが日本国憲法が想定する天皇像
11-11 15:08@akiharahaduki (承前)天皇とは憲法の基本理念と相容れないかなり不自然で歪な存在であることは明白。これは当時の米の政治的意向から無理矢理天皇制を存続させるための妥協ラインなのだから歪にならないわけがないのだ。日本国憲法は第一章にこのような不自然な矛盾を抱えている。
11-11 15:25RT @doatease2313: 最近、なんだか、あっちこっちの小悪ネタが表に出てきて、みんなでけしからんと叩く風潮が強まっているようで、社会が息苦しく、生物末期の共食いみたいな感じで、ちょっとイヤだなあ。
11-11 15:27RT @SS0401: @hannibal9111 @ninjinninjinnin @masakisugar このオッサンは、戦前の治安立法の成立の執心だった町村金五の亡霊です。町村金五の所業を、国民はもっと知るべき。
11-11 15:27石破氏、修正に柔軟姿勢 特定秘密保護法案 http://t.co/clsCEPyxac 秘密保全法は「修正」に値しない、廃案しかないシロモノだ。「修正」で削られた部分は法案成立と同時にまるでヒトデのようにたちどころに再生復元するだろう
11-11 15:30RT @mama_jp: 朝ズバにて特定秘密保護法案について街頭インタビュー。20代女性「知らないです。(私が何かを)知って漏らしても影響のない人物だと思うんで…」80代男性「もちろん反対。かつての治安維持法と一緒になっちゃう」
11-11 15:32RT @myahuu: さすがに、王室のあるイギリスでも理解できないよな。手紙を渡しただけで「議員辞職」なんて騒ぎの起こる国。 http://t.co/xIn99USPRZ 【BBCキャスター「エチケットはそんなに大ごとなのか」 山本太郎問題で日本人コメンテーターと火花】
11-11 15:38RT @FeParadise: @gybe111 @mandolinbum @akiharahaduki 更にもう一言追加してみました。 http://t.co/RyphnOFueA
11-11 18:44“@kou_ter: しかしこれすごいな。何言ってんだ?>『テロと無関係だった個人が、インターネットの影響などで突然テロリストになるケースが相次いでいる』/警察庁長官 五輪開催で治安確保を指示 http://t.co/7hBsMCBPgP”警察がテロリストをでっちあげるということ
11-11 19:45RT @ART__YU: 実際に戦場を経験した稲葉績さん「ひとたび戦争になると、軍隊や政府は最後には国民を使い捨てにする。皆さん、このことを忘れないでほしい」 / “「国民を使い捨て」 中国残留の元日本兵が戦後の戦死事実を語る/川崎:ローカルニュー…” http://t.co/…
11-11 21:00RT @ART__YU: 「政府は最後には国民を使い捨てにする」で心に残ってるのは、敗戦後もグアム島に15年以上潜んでた兵士・皆川さんが晩年語った、 戦争ってのは一言でいえば貧乏人がやらされ偉い人はみんな家にいる、貧乏人は捨て石にされ世の中できていると思う、 って証言(NHK兵…
11-11 21:00RT @NoNukes_ao: 国旗国歌法が制定されるとき、強制されることは絶対ないという答弁をよく覚えている。舌の根も乾かぬうちに強制が始まったのは言うまでもない。だから秘密保護法の自民党答弁はひとかけらも信用できない。最大限悪用されると考えるのが常識的。
11-11 21:51RT @Holms6: @akiharahaduki @onsenkabumasa @kou_ter だから東京五輪は水戸黄門の印籠だというのです。東京五輪を振りかざせば、どんな滅茶苦茶な論理もまかり通ってしまうわけです。
11-11 22:56
- 関連記事
-
- 11/12のツイートまとめ (2013/11/13)
- 11/11のツイートまとめ (2013/11/12)
- 11/10のツイートまとめ (2013/11/11)