09/18のツイートまとめ
- 2013/09/19
- 03:34
akiharahaduki
Reading:日弁連 秘密保全法案 意見募集延長を NHKニュース http://t.co/6GRwFc67ZIパブコメ募集期間が平均で27日間の約半分の15日間しか設けなかったのは、パブコメ募集しましたというアリバイ作りでしかないし国民に広く知らせないためだ。
09-18 00:17RT @himitsu_control: 極秘通信4号では宮澤・レーン事件を取り上げた(http://t.co/horWAQ8m9Y)。「軍事機密」の恣意的なでっちあげと「スパイ」の冤罪が、実際に、日本で、起きた事件。この事件に #秘密保全法 の恐ろしさがみえる。スパイの濡れ衣…
09-18 00:19RT @himitsu_control: 上田誠吉『ある北大生の受難ー国家秘密法の爪痕』 http://t.co/arUR0HtFFL 秘密保全法の危機迫る今、必読。軍機保護法下、「公知の事実」であっても「軍機」とし、何を漏えいしたかという犯罪の構成要件すら判決にも書かない裁判…
09-18 00:22RT @koike_akira: 福島第一原発の放射能汚染水の危機打開のための緊急提言 http://t.co/z4tZzaF5X5
09-18 07:44RT @opemu: 確かに、あの状況で堺市長叩きを始めてしまった愚行を何とか言い逃れようとする「僕の危機管理」はリアルタイムで伝わったかもしれないが、それと今回の災害と何の関係が? / “Twitter / t_ishin: 自宅に居ても、僕も危機管…” http://t.c…
09-18 07:45RT @akahataseiji: 【今日の赤旗】東電は17日、福島第1原発で台風18号の影響で大量の降雨があった16日に汚染水を貯留しているタンク群を囲む堰にたまった水を排出した量が1130トンに上ったと発表。また、堰の排水弁を通じて、以前から放射性物質が外部に流出していた可…
09-18 07:55RT @ZAZAdesu: 実教教科書外しー「都教委を訴える会」結成される! ←あまりにも露骨な教科書への政治介入を許すことはできない。http://t.co/LaqgBR5Tlb
09-18 07:59汚染水、1年8か月間流出の可能性…東電発表(読売新聞) - Y!ニュース http://t.co/C3dBUQpMPd
09-18 09:17RT @minorucchu: 集団的自衛権の行使をめぐる有識者懇談会始まる。メンバーはすべて容認派。結論ありきの儀式だ。
09-18 09:54橋下氏「嫌ならフォローやめれば」…市民批判に(読売新聞) - Y!ニュース http://t.co/FXQes94Pi9
09-18 14:42
- 関連記事
-
- 09/19のツイートまとめ (2013/09/20)
- 09/18のツイートまとめ (2013/09/19)
- 09/17のツイートまとめ (2013/09/18)