07/05のツイートまとめ
- 2013/07/06
- 03:33
akiharahaduki
RT @ykabasawa: 安倍晋三が福島でねじれ解消すれば復興が進むと演説。高汚染地域に戻れといい、甲状腺がんが多発してるのに戻ることが復興といってる。ねじれが解消したら復興ではなく、再稼働が進み、更に健康被害は隠されていく。放射能は全て風評被害にされる。国民の眼が試される…
07-05 05:50RT @muka_jcptakada: あなたの想いをカクサーン! | 日本共産党 カクサン部 原発編http://t.co/56Cl3tOpKT
07-05 07:54RT @muka_jcptakada: あなたの想いをカクサーン! | 日本共産党 カクサン部 TPP編http://t.co/5FplxpNoz7
07-05 07:54RT @muka_jcptakada: あなたの想いをカクサーン! | 日本共産党 カクサン部 雇用問題編http://t.co/r2j8Xh42tL
07-05 07:54RT @muka_jcptakada: あなたの想いをカクサーン! | 日本共産党 カクサン部 消費税増税問題編http://t.co/j1TDXU6kOF
07-05 07:54安倍首相 ごまかし論議/「国民の年収150万円増やす」/「国民総所得」 →すりかえ→ 「国民平均年収」 http://t.co/Q6M9hylbIj
07-05 07:55自民党がブラック企業対策政策をワタミに抵触しないように削除して発表 http://t.co/tEd5by0pXq #getnewsfeed @getnewsfeedさんから
07-05 08:00RT @akahataseiji: (和民)重労働で若者使い捨ての「ブラック企業」批判が強まるなか、「ブラック企業大賞」にもノミネートされたワタミ会長の渡辺氏を擁立した自民党には抗議が殺到。党内からは「党として対応すると思う」(平沢勝栄衆院議員)との声が。渡辺氏は公示直前に会長…
07-05 08:07RT @akahataseiji: (和民)第一声で渡辺氏は「ブラック企業」とワタミ批判に触れず、経営者の立場から「国という株式会社を健全化させたい」と表明。民間介護サービスの高齢者向け宅食で急成長するワタミだが、「介護、医療を受ける方が増えていく。この経費を抑えていくかが重要…
07-05 08:07RT @odomon: 東に未婚の母あれば、行って「父は誰だ」と問い、西に疲れた生活保護あれば、行って「不正受給」と責め、南に死にそうな人あれば、行って「自己責任」と言い放ち、北に領土のいさかいがあれば「攻撃しろ」と言う、そういうものに、息子よなるな。
07-05 08:31
自民、TBSの取材を拒否 報道内容に抗議 - 47NEWS(よんななニュース) http://t.co/ZTl6ohzbjC橋下の真似か。「ボクちゃんの気に入らない報道するヤツはサヨクでちゅ」と圧力かけ、安倍翼賛以外の報道を許さないのですね。戦前に近づいてきましたね
07-05 09:19Reading:1票の格差 最大で4.77倍 NHKニュース http://t.co/pyjBRKRdcmまた一票の格差が違憲状態の選挙か始まる。選挙後また訴訟が提起されてまた違憲判決が出るもまた選挙は有効とされるという茶番をいつまで繰り返すのか
07-05 09:44RT @growingseed12: アベノミクスの目玉の一つに女性の社会進出というのがある。本気度を確かめるために、候補者に女性がどれくらいいるのか、と思って確かめてみたら、比例区でたったの5人しかいない。女性の社会進出とかいうのだからせめて4割ぐらいは女性をたてるべきではな…
07-05 09:52【参院選】ワタミ候補 「病院を黒字にするため高齢者に出て行ってもらった」 http://t.co/LueDNo7nM5 @tanakaryusakuさんから
07-05 10:45RT @estukotoya: @akiharahaduki 自民党の公平とはなんぞや。傲慢ですね。
07-05 11:01RT @FeParadise: @akiharahaduki 実現できたとしても、0.01%が150億円増、残り99.99%が現状維持とかってオチでしょ RT : 安倍首相 ごまかし論議/「国民の年収150万円増やす」/「国民総所得」 →すりかえ→ 「国民平均年収」 http:…
07-05 11:01学校、医療、老人福祉。ワタミが手を伸ばしている分野だ。本来市場原理に委ねてはいけない大事な分野に何故ブラック企業は進出したがるのか?経済だけでなく、国の根幹を支配したいという欲求があるのか?
07-05 11:16RT @nagasakihiroshi: 「10年前大阪の赤字病院を任された。黒字にするために(儲けの薄い)高齢者に出て行ってもらった。そうして病院を立て直した」。ワタミ氏は居並ぶお年寄りを前に臆面もなく語ったのである。 http://t.co/MrKJTC9Ykg 腹の底から…
07-05 11:20RT @aiharatakuya: それにしても教育現場で日の丸を強制してくる連中に対して、何の抗議もせずに、日の丸に抵抗する人達に対しては「日の丸反対を強制してくる」だとは、この感性、この感覚が私には理解不能だよ。
07-05 11:25RT @lion_sixteen: (安藤美姫の出産について)支持しないということは他人様に中絶を勧めることですが、そんなアンケートを考える貴社の見識を疑います。仮にそういった回答が多かったとして、貴社はそれを誌面に掲載するのでしょうか?(続く) @shukan_bunshun
07-05 11:27RT @lion_sixteen: (続き)この企画を担当した方は、「自分が生まれてきたのは賛成ですか? 反対ですか?」と問われて何とも思わないのでしょうか? @shukan_bunshun
07-05 11:27緊急アンケート! 安藤美姫選手の出産を支持しますか? | お知らせ - 週刊文春WEB http://t.co/uOi3rGj9c0 これは酷すぎる!美姫さんに向かって「中絶すべきだった」と、赤ちゃんに向かって「あなたは生まれてくるべきでなかった」と?人権問題だ、直ちに中止すべき
07-05 11:34“まだ結婚しておらず、父親が誰かも明かさないことへの疑問や、子育ても競技も中途半端になるのではないかなどの批判もあります”という週刊文春さん。安藤美姫さんが赤ちゃんの父親が誰か明かさなかったらあなたに迷惑がかかるのバカなの死ぬの?(怒
07-05 12:29RT @tuigeki: まったくです。 RT @260yamaguchi: 批判者に対する異様なまでの尊大さ、不寛容は、安倍首相と自民党の最大の問題である。報道機関が政府与党を批判するのは当たり前の話。いちいち取材拒否していては、報道の自由は消滅する。自民党は人民日報を理想と…
07-05 12:32RT @nofrills: 週刊文春のアンケート文面 http://t.co/9NSWTtkA2V には「まだ結婚しておらず、父親が誰かも明かさないことへの疑問」とある。婚外子の誕生について赤の他人が「疑問」を抱くのは妥当と言っているようだ。婚外子への差別を助長する表現である……
07-05 13:27RT @Fumiaki_Taka: 週刊誌の俗悪さは目を覆うほどだけど、週刊誌は読者にウケるようにウケるようにと工夫を重ねてきて、読者は週刊誌的な価値観を学習してもっと面白いコンテンツを求めて、という共進化の結果なので世の中には週刊誌的感性の持ち主がごまんといる、ということを考…
07-05 13:27RT @tarareba722: 安藤選手に対して「応援してたのに」「がっかりした」「彼女に破れたほかの選手が可哀想」とかいう奇天烈な論理で叩く連中はもちろん、それを「自業自得」「仕方ない」「自己責任」と容認する連中を見るだに、これって女性の自立とか少子化問題より先に、DVやイ…
07-05 14:33RT @pollyanna_y: ひとりの人間がした人生に関する重大な選択で、しかもプライバシーに関することを興味本位であげつらって、しかも支持するとかしないとか聞くなんてありえない。こんな企画は即刻取りやめてほしい。 / “緊急アンケート!安藤美姫選手の出産を支…” http…
07-05 14:33RT @takuramix: 電話して、意図を確認しました。このアンケートによって暴力的な言論、安藤美姫さんへのバッシングが強まる可能性については検討の上で、そのような事が起きても週刊文春としては構わないという判断で開催されたアンケートだという事でした。愕然…@Hiroki_K…
07-05 14:34RT @yamtom: そして、「このアンケートに関して不快な思いを抱かれたすべての方」にお詫びするとしているが、この編集長がまず第一に、平に謝るべきは安藤美姫さんだと思うぞ。http://t.co/hnjIFDlZ4z
07-05 17:32RT @yamtom: 謝罪文の「その点については」って限定っぽくしているところに、あくまでも表現をちょっと失敗してしまっただけの問題、と、問題を矮小化したい編集長の意図がみえる気がするのよねえ。http://t.co/hnjIFDlZ4z
07-05 17:32RT @t_kawase: 週刊文春、あまりの反響にビビってすぐに引っ込めやがった。にしても、この謝罪文もクソだね。「印象を与えてしまった」って、そういう考えを垂れ流したこと以外の何者でもないだろう。「誤解を与えた」「傷ついた人がいるなら」と同じ話法。 http://t.co/…
07-05 17:32RT @yamtom: 設問のたて方をちょっと失敗してしまって、誤解与えてしまったようで、そのため不快な思いをした人もでてすみませんでしたー、みたいな謝罪文である。http://t.co/hnjIFDlZ4z
07-05 17:32RT @kuko_stratos: 安藤美姫選手出産アンケートについて | お知らせ - 週刊文春WEB http://t.co/Au3cTU5Nka 「女性の出産という大変デリケートな問題」という一言で片づけんなよ。デリケートって何だよ。「人権侵害となるアンケートを実施しまし…
07-05 17:32RT @yamtom: 「デリケートな問題」だからまずかったわけでも、設問のたて方が悪かったわけでもない。誰かに「不快な思いを抱」かせたからいけないというより、根本的な人権侵害の問題だということをわかっているのか怪しい感じの謝罪。とりあえず中止はよかったが。http://t.c…
07-05 17:33RT @motoken_tw: 中止しましたね。 http://t.co/SfunNdik1e 抗議が予想以上だったということかな。無神経さを反省したというより、そろばん勘定したんじゃないの、という不信は拭えない。
07-05 17:33RT @shoko0609: 質問した行為自体については謝罪しないのが、またなんとも不快:安藤美姫選手出産アンケートについて | お知らせ - 週刊文春WEB http://t.co/S2tvmcubt1 @shukan_bunshunから
07-05 17:48RT @aleido_guevara: 『週刊文春』が言っていることは、事態の本質に対して的はずれであり、謝罪のうちに入っていない。他人の人生に不当に干渉し基本的人権を侵害して真の反省を欠いている出版社には相応の経済的損失を受けて良いだろう。 #週刊文春 #不買 http:/…
07-05 17:56RT @nogawam: 何が間違っていたのかわかってない謝罪文の典型。ポイントは「デリケートな問題」という思考停止フレーズ。/安藤美姫選手出産アンケートについて | お知らせ - 週刊文春WEB http://t.co/Z4MK5i4pnz @shukan_bunshunさん…
07-05 17:56安藤美姫選手出産アンケートについて | お知らせ - 週刊文春WEB http://t.co/uOi3rGj9c0 この新谷学編集長、謝罪する相手も間違えてるわ、何が悪かったのかもわかってないわ、実にピント外れで不快な謝罪文だ。さすがこんなアンケートを思いついただけのことはある
07-05 18:40RT @hosssssyna: @yamayuki60 命が生まれることに賛否を問うって異常でしょ。
07-05 18:43RT @nino0120444: 出産を支持しないってなんだろな。もう生まれてるのに。私ものだめの連載中に妊娠公表したとたん、こんな大事な時に妊娠するなんてプロ意識がないとか言われたなあ。
07-05 19:58
- 関連記事
-
- 07/06のツイートまとめ (2013/07/07)
- 07/05のツイートまとめ (2013/07/06)
- 07/04のツイートまとめ (2013/07/05)
トラックバック
参院選、誰に投票する?
- 2013/07/07(00:20)
- 早乙女乱子とSPIRITのありふれた日常