②私は、21世紀の人類が到達した普遍的価値、すなわち、基本的人権、自由と平等、民主主義の理念を最も重視しています。>ウソつき!党の綱領に「日本を孤立と軽蔑の対象に貶め、絶対平和という非現実的な共同幻想を押し付けた元凶である占領憲法を大幅に改正」と掲げて何を言う
05-27 11:15
③大阪府知事及び大阪市長としての行政の実績は、こうした理念と価値観に支えられています。>ひえー!「日本に必要なのは独裁」と言い放ち、次々違憲の条例を制定し、違憲の労組アンケートや入れ墨調査など途切れるまもなく行ってきたのは誰か。開いた口がふさがらない
05-27 11:16
④憲法の本質は、恣意(しい)に流れがちな国家権力を拘束する法の支配によって、国民の自由と権利を保障することに眼目があると考えており、極めてオーソドックスな立憲主義の立場を採(と)る者です>これまた大ウソ。憲法96条を変えようとしたくせに。96条改定は立憲主義に反する
05-27 11:17
⑤私は、疑問の余地なく、女性の尊厳を大切にしています。>「いまのぼくなら、(司会の)阿川(佐和子)さんを即妊娠させることができますよ」「集団買春は中国へのODAのようなもの」(橋下の過去の発言)ほほう、女性の尊厳に関してすばらしい見識をお持ちのようで。
05-27 11:18
⑥「日本で法律上認められている風俗営業」という言葉を使ってしまいました。この表現が翻訳されて、日本の法律で認められていない売春・買春を勧めたとの誤報につながりました>また「誤報したマスコミのせい」法律上認められている風俗営業なんて完全に後付だったでしょ、ウソ言わないの
05-27 11:19
⑦さらに合法であれば道徳的には問題がないというようにも誤解をされました。合法であっても、女性の尊厳を貶(おとし)める可能性もあり、その点については予防しなければならないことはもちろんのことです。>ウソ。合法の風俗を勧めたのはけしからんっていうのは風俗嬢への差別とまで言ってたじゃん
05-27 11:19
⑧日本と韓国の関係は現在厳しい状況にあると言われています。その根底には、慰安婦問題と竹島をめぐる領土問題があります。(日韓協定に関して国際司法裁判所にかける時は)竹島をめぐる領土問題も含めて、法の支配に基づき、国際司法裁判所等での解決を望みます。>(続)
05-27 11:20
続)>おいおい、領土問題と人権問題を絡めるなんて、それこそ、いかに人権感覚が貧しいのかを自白してるようなもんだよ。底が知れるね。
05-27 11:21
⑨橋下クンは、とりま、暴言吐いた石原氏と中山氏を処分してから物言おうね。でないと全然信憑性ないから。(了)
05-27 11:22
橋下の懲戒請求書全文https://t.co/rMtri8BWnS
05-27 11:29
「第2次世界大戦当時は世界各国がやっていたことなのに、なぜ日本だけが非難されるのか」>海外ではこう口にした時点で、日本軍性奴隷問題を免罪しようとしていると受け取られてアウトだとおもう
05-27 11:50
橋下の言い訳文、ヒトラーが「自由と人権」と言ってるようにしか思えないんだけどw
05-27 12:44
橋下の口から、女性の尊厳とか人権とか自由とかいう、これまで聞いたことがないような言葉が出てくると、鳥肌が立つわ
05-27 12:51
わ、性奴隷はアンフェアだと言っちゃった。
05-27 13:03
橋下は、核心的な論は「国家の意思として組織的に女性を拉致した、人身売買した、この点を裏付ける証拠はない。ここが韓国との間の核心的な論点であり見解が対立している所」って言っちゃった。バカじゃないの?海外は非人道的な使役をしたってとこを見てるのに
05-27 13:11
わ。飛田のこと突っ込まれてる
05-27 13:12
北海道新聞記者の質問、政治責任についてどう考えるか(参院出馬も含め)。あまり言い質問とは思わないけど、ここで辞任しない、と言えば橋下にはイメージダウンだろうな
05-27 13:18
きたーー!「政治責任は審判を受けること。選挙結果を受けて党内で議論があるだろう。これが民主主義社会で政治家の責任の取り方」>コイツには辞任という文字がないことを特派員はどう思ったかな
05-27 13:21
だれか中山ツイートについて質問してくれないかな
05-27 13:24
世界各国は過去を直視してないのではないか>すり替えキター!
05-27 13:26
「誤報」については誰も質問しないのねw
05-27 13:27
今まで言い訳してきたこと書いてあることの繰り返しだな~。とてもこのすり替えが通じるとは思えないけど
05-27 13:34
「移送」は人身売買じゃないのかって質問だと思うんだけど、国家が組織的に人身売買の証拠は無いというのが2007年の閣議決定で多くの歴史家が言ってる(>これはウソやん!)だって。
05-27 13:42
橋下は慰安婦問題をわかってないという確信が特派員にひろまったのでは?
05-27 13:46
先の戦争は侵略だった、許されない植民地化だった、というのなら石原と一緒にやっていけないのでは?と誰か質問して~
05-27 13:52
「必要だったのはだれでもわかる」発言はどうなったんだろ?
05-27 14:31
橋下の言い分は最初に言ってたことをすり替えてるってだれか突っ込んで~~
05-27 14:38
なんで誰も「会見の全部を見てもあなたが慰安婦制度を容認してるとしか思えない」って突っ込まないのかな
05-27 14:43
国家の意思として人身売買があったかどうか不明という橋下に「最初に連れてくれるところから使役するところまでどこで関わっても人身売買というと思うが」との質問。しかし「日本の責任否定してるわけではない」の耳タコから入る橋下。そんなこと聞いてへん。長々喋ってるけど何も質問に答えてない
05-27 14:50
「連れてくるところから使役するまでどこで関わっても人身売買では?」と聞かれてるのに「国家の意思として拉致があったのかどうかはっきりさせる必要がある」と的外れな繰り返し。
05-27 14:52
正面から質問に答えないということが外国人特派員にもよくわかるだろう
05-27 14:57
誰か橋下が「集団買春は中国へのODAみたいなもの」といったことをつっこんで~
05-27 14:57
橋下、どの質問に対しても「日本の責任を否定するするものではない」「国家の意思として拉致したかどうかが曖昧」「民間でも軍でも同じ」こればっか繰り返して全然答えになってない
05-27 15:05
フランスの質問に対しても全く答えになってない。どうやって誰が責任をとるのか、と聞いてるのに
05-27 15:07
何を聞いても言い訳文に書いてあることを壊れたレコードみたいに繰り返してるだけで全然答えになってないから、記者もうんざりしたんじゃないかな
05-27 15:11
結局「必要だったのはだれでもわかる」発言を撤回しないことについてはどうなるの?これからも石原や中山とやっていくの?それを聞いて欲しかったな
05-27 15:15
二時間半以上の質疑応答で何が明らかになったか。何にも。実に空虚な会見でした。さて、海外ではどう報道されるだろうか?
05-27 15:20
橋下が慰安婦問題についてどう思うかってことより、あなたの「必要だった」という女性蔑視の責任はどうなの、と聞きたい
05-27 15:25
結局、慰安婦問題について日本は責任を取るべきと言いながらその実慰安婦制度を容認してるとしか思えない橋下の発言の責任を問うことより、日本は慰安婦問題にどう取り組むべきか、という別の話にすり替えられた感が強い
05-27 15:34
世界は橋下の「慰安婦は必要だった」発言に怒った。しかし会見では橋下の慰安婦肯定としかとれない発言とそれは誤報だという言い訳にもならない言い訳を追求するのではなく、もっぱら日本はいかに慰安婦問題に取り組むべきかという別の話題にすり替えられた感が強い。
05-27 15:47
「全然誤報じゃなかったじゃん!」てことをハッキリさせて欲しかった
05-27 16:02
橋下は回答するとき、やたらと枕詞で「日本の責任を否定するものではありません」を繰り返し、人権派&歴史修正主義者ではない事を懸命にアピールした。日本の責任を否定しないと言いつつ海外も批判することは日本の責任から目をそらさせることにほかならない、と特派員は見抜いてくれたと思いたい
05-27 16:19
石原中山なら、歴史修正主義者などではなく人権派であるというフリをすることは復古主義者たる自分のプライドが許さないだろう。しかし橋下にはそんなプライドはないので平気で芝居をする
05-27 17:49
橋下が東京で会見してる間に、大阪では母と幼子が餓死のニュース。橋下は特派員に配った言い訳文の中で『私は基本的人権、自由と平等、民主主義の理念を最も重視しています。大阪府知事及び大阪市長としての行政の実績は、こうした理念と価値観に支えられています』と書いていた。どこがだ!(怒)
05-27 18:21
外国人特派員が「誤報だった」「必要だったの主語は“僕”ではない」について橋下に何も聞かなかったのは、そんなものは見え透いた責任転嫁に過ぎないという評価がもはや確定していたので、それ以上聞く必要は無かったからだ。と思いたい。
05-27 19:23
大阪旧遊郭街顧問弁護士の経歴もやり玉に 外国人記者らが橋下市長釈明を追及 (1/3) : J-CASTニュース http://t.co/RMTA9rY85O 会見を聞いてたけど、これは的確な記事だと思う
05-27 19:39
河野談話が不明確なので混乱している、というのは完全に藁人形叩き
05-27 20:15
橋下は慰安婦問題について日本は責任を負うべき、と不必要なくらいしつこく繰り返してた。嘘も100回言えばほんとになる、の言葉がよぎる
05-27 21:32
特派員達は、日本は慰安婦問題に関する責任を取るべきという橋下の弁が方便である確証をつかむために、河野談話についての橋下の見解に興味を持って質問したのだ。と思いたい
05-27 21:46
今頃橋下は、話のすり替えに成功したとほくそ笑んでるのかな?
05-27 21:49
ニューズウィーク記者は、橋下は丁寧に答えようど努力していたと言ったが、質問に正面から答えようとしないのだから、無関係で無駄な多弁を弄してごまかして煙にまこうと努力していた、が正解
05-27 22:25