コメント
慰安婦問題・風俗業の活用のススメに関する大阪市長の大罪は、それ自体にとどまりません。おかげで、ほかの話題がかき消されたことです。秋原さんとてスレッドを立てたいのはやまやまながら、大阪市長が「暴言の総合商社」状態なので、そちらに釘付けにされています。
マイナンバー制があっけなく国会を通りました。これもネット選挙解禁と並んで、安倍内閣の功績になりそうです。「適用範囲を可及的速やかにできるだけ広げろ」という論調しか目にしません。
プライバシーが担保されて、所得と資産の一体課税ができれば悪くないと、(かなり)以前は考えていました。しかし、セキュリティよりもそれを突破する技術の方が進歩が著しいこと、一体課税は一顧だにされなかったので、反対です。
そして、勤め先にはマイナンバーがお知らせされるというではありませんか?! (事務効率の都合上だとか)それでは、プライバシーもセキュリティもへったくれもないです!
また、3年後の民間開放もグロい話で、官に初期設定の環境整備させて、あとは民がただ乗りしようという魂胆でしょう。
ちなみに現行の住基カードは身分証明証代わりに持っています。提示すると、たいがい「なんじゃ、これ?!」という顔をされます。その住基カードとマイナンバーは、異なる番号です。(覚えられない)番号がまた一つ増えるだけではないでしょうか。
マイナンバー制があっけなく国会を通りました。これもネット選挙解禁と並んで、安倍内閣の功績になりそうです。「適用範囲を可及的速やかにできるだけ広げろ」という論調しか目にしません。
プライバシーが担保されて、所得と資産の一体課税ができれば悪くないと、(かなり)以前は考えていました。しかし、セキュリティよりもそれを突破する技術の方が進歩が著しいこと、一体課税は一顧だにされなかったので、反対です。
そして、勤め先にはマイナンバーがお知らせされるというではありませんか?! (事務効率の都合上だとか)それでは、プライバシーもセキュリティもへったくれもないです!
また、3年後の民間開放もグロい話で、官に初期設定の環境整備させて、あとは民がただ乗りしようという魂胆でしょう。
ちなみに現行の住基カードは身分証明証代わりに持っています。提示すると、たいがい「なんじゃ、これ?!」という顔をされます。その住基カードとマイナンバーは、異なる番号です。(覚えられない)番号がまた一つ増えるだけではないでしょうか。
四面楚歌
まさしく、四面楚歌。王者足り得なかった、項羽そのもの。力は、あるが、心無く、覇者の道行き破滅の道、ですね。
橋下は昨日の維新の執行役員会で「慰安婦」は、必要だったと主張し、維新も了承した。日本の「慰安婦」とは、国連では「性奴隷」と認定されているので、橋下維新は、「性奴隷」が必要だったと言ったのである。
日本の「慰安婦」が「性奴隷」であるというのは、 1998年8月国連人権委員会差別防 止・少数者保護小委員会で採択されたゲイ・マ クドゥーガル戦時性奴隷制特別報告者の「武力 紛争下の組織的強姦・性奴隷制および奴隷制類 似慣行に関する最終報告書」 に基づくものである。
同報告書では、日本の「慰安婦」について
慰安婦の制度は「奴隷制」であり、慰安 所は「強姦収容所」、慰安婦は強姦、性暴力を 受けた「性奴隷」である
と明記されているので、「慰安婦=性奴隷」である。したがって、海外メディアが「性奴隷」と表記するのは、何ら間違いではない。
日本の「慰安婦」が「性奴隷」であるというのは、 1998年8月国連人権委員会差別防 止・少数者保護小委員会で採択されたゲイ・マ クドゥーガル戦時性奴隷制特別報告者の「武力 紛争下の組織的強姦・性奴隷制および奴隷制類 似慣行に関する最終報告書」 に基づくものである。
同報告書では、日本の「慰安婦」について
慰安婦の制度は「奴隷制」であり、慰安 所は「強姦収容所」、慰安婦は強姦、性暴力を 受けた「性奴隷」である
と明記されているので、「慰安婦=性奴隷」である。したがって、海外メディアが「性奴隷」と表記するのは、何ら間違いではない。
セカンドレイプ犯・早見表
やはりパフォーマンスに利用
こんにちは、ハシモト氏との面談をハルモニが拒絶した理由が「関西ネットワーク」のブログに発表されていました。
「24日の面談で橋下市長は、謝罪パフォーマンスを企て、その上ひざまずいて謝るという一過性のマスコミ操作を準備していることがわかりました。」
だそうです…呆れ果てる…( ̄_ ̄;)
http://geocities.yahoo.co.jp/gl/ianfu_kansai_net
「日本軍「慰安婦」生存者である私たちは日本維新の会共同代表橋下徹大阪市長との面談を拒否します 」
「24日の面談で橋下市長は、謝罪パフォーマンスを企て、その上ひざまずいて謝るという一過性のマスコミ操作を準備していることがわかりました。」
だそうです…呆れ果てる…( ̄_ ̄;)
http://geocities.yahoo.co.jp/gl/ianfu_kansai_net
「日本軍「慰安婦」生存者である私たちは日本維新の会共同代表橋下徹大阪市長との面談を拒否します 」
発言すればするほどド壺にハマる橋下・・
三流タレントに戻れよ
たまに笑ってやるから
もう黙れ!
by自民党 維新の会 俺
三流タレントに戻れよ
たまに笑ってやるから
もう黙れ!
by自民党 維新の会 俺
自民党による夏の参議院選挙に向けての維新潰しにしか見えない。
橋下市長批判してるひと、まわりに流され過ぎ┐(´д`)┌
橋下市長批判してるひと、まわりに流され過ぎ┐(´д`)┌
お疲れ様でした
初めまして。
いやはや、質は悪いのに量は膨大な橋下語録。
慰安婦がらみだけでも、追うのは大変ですよね。大変な時間と労力です。
お疲れ様でした。
私も逐一橋下の言動を追っているわけではないので、このような検証は大変勉強になります。ありがとうございました。
これだけ、ツッコミどころ満載なのに、日本のマスコミはやさしいですよね~。
いやはや、質は悪いのに量は膨大な橋下語録。
慰安婦がらみだけでも、追うのは大変ですよね。大変な時間と労力です。
お疲れ様でした。
私も逐一橋下の言動を追っているわけではないので、このような検証は大変勉強になります。ありがとうございました。
これだけ、ツッコミどころ満載なのに、日本のマスコミはやさしいですよね~。
戦時中に起こった強姦事件と軍施設における売春システムを意図的に混同させた質の悪い記事。
現在にも多数の風俗店が存在している事実を直視すべきでしょう。
風俗は昔も今も必要。多くの一般市民はそう理解している。
それが極めて「普通」の国民感覚(笑)
現在にも多数の風俗店が存在している事実を直視すべきでしょう。
風俗は昔も今も必要。多くの一般市民はそう理解している。
それが極めて「普通」の国民感覚(笑)
概ね同意です
橋下氏の発現に関しては概ね管理人さまに同意です。
逆ギレしているような感がありますよね。
ただ、支援団体の会見を見た限りでは、謝罪パフォーマンスをするつもりであるという情報は信憑性が薄いです。
逆ギレしているような感がありますよね。
ただ、支援団体の会見を見た限りでは、謝罪パフォーマンスをするつもりであるという情報は信憑性が薄いです。
みんな触られたくないだけ
橋下代表の発言は国際感覚に乏しいものだった。不適切な発言である。
しかし、欧米諸国からのキレイ事を聞いてると腹が立つ。
スペインのインディオ虐殺、イギリスのインド支配、アメリカの原爆投下、フランスのアフリカ侵略...当時起こったことを現代の倫理観・価値観で責め、ましてや法律で遡ってどうしようというのだ。アメリカなどは謝罪と賠償だけで向こう300年は過ぎていくぞ。
戦勝国は何をやってたとしてもその事実が無かったことにされてしまうのか?事実に向き合ってないのは世界中同じだ!日本とドイツ以外で自国はクソだったと教育してる国が果たしてあるのだろうか?
しかし、欧米諸国からのキレイ事を聞いてると腹が立つ。
スペインのインディオ虐殺、イギリスのインド支配、アメリカの原爆投下、フランスのアフリカ侵略...当時起こったことを現代の倫理観・価値観で責め、ましてや法律で遡ってどうしようというのだ。アメリカなどは謝罪と賠償だけで向こう300年は過ぎていくぞ。
戦勝国は何をやってたとしてもその事実が無かったことにされてしまうのか?事実に向き合ってないのは世界中同じだ!日本とドイツ以外で自国はクソだったと教育してる国が果たしてあるのだろうか?
橋下さん嫌いってだけで、物事ちゃんとみて書いてるの? あなたがた?
維新…、失地回復に躍起。(笑)
松野頼久 日本維新の会国会議員団幹事長が、橋下共同代表の暴言・失言の火消しに、躍起のご様子です。(^-^ゞ(笑)
http://m.ameba.jp/m/blogArticle.do?unm=matsuno-yorihisa&articleId=11532132100&frm_src=article_articleList
……(転載開始)……
松野頼久オフィシャルブログ Powered by Ameba
橋下徹共同代表の慰安婦問題を巡る発言に関する見解
2013/05/17 10:44
今般の橋下徹共同代表の慰安婦問題を巡る一連の発言について
以下のように考えます。
一 我が党は、過去、現在、未来を通じて、
女性の基本的人権に対する侵害に断乎反対する。
国籍を問わず女性の基本的人権を尊重するのが我が党の基本的方針である。
二 我が国政府の調査によれば、いわゆる慰安婦について、
軍や官憲による強制連行を示す証拠はなかったとされている。
韓国女性を強制連行し、性的奴隷(sex slave)にした
との国際社会での誤解を解くことは、我が国政府の責務でもある。
橋下共同代表の発言は、かかる我が国政府の見解を踏襲したものと認識している。
三 橋下共同代表が在沖縄アメリカ海兵隊司令官に対し、
風俗業の活用を勧めたという発言は不適切であったと認識しており、
橋下共同代表のより一層の丁寧な説明が必要と考える。
……(転載終了)……
皆さん、いかがでしょう。(笑)
>我が党は、過去、現在、未来を通じて、
女性の基本的人権に対する侵害に断乎反対する。
と謳いながら、肝心要(カナメ)の共同代表が、“女性の基本的人権を著しく蹂躙”しているのだから、世話はない。下手なコントより、笑えますね。(笑) いや失敬…、笑い事ではありませんね。
>橋下共同代表のより一層の丁寧な説明が必要と考える。
これは、おかしいでしょう。『共同代表の職と、大阪市長の職を辞してください。』と書かなきゃぁ…、松野さん…。(笑)
因みに松野さんは、ボクと同い年の様です。
http://m.ameba.jp/m/blogArticle.do?unm=matsuno-yorihisa&articleId=11532132100&frm_src=article_articleList
……(転載開始)……
松野頼久オフィシャルブログ Powered by Ameba
橋下徹共同代表の慰安婦問題を巡る発言に関する見解
2013/05/17 10:44
今般の橋下徹共同代表の慰安婦問題を巡る一連の発言について
以下のように考えます。
一 我が党は、過去、現在、未来を通じて、
女性の基本的人権に対する侵害に断乎反対する。
国籍を問わず女性の基本的人権を尊重するのが我が党の基本的方針である。
二 我が国政府の調査によれば、いわゆる慰安婦について、
軍や官憲による強制連行を示す証拠はなかったとされている。
韓国女性を強制連行し、性的奴隷(sex slave)にした
との国際社会での誤解を解くことは、我が国政府の責務でもある。
橋下共同代表の発言は、かかる我が国政府の見解を踏襲したものと認識している。
三 橋下共同代表が在沖縄アメリカ海兵隊司令官に対し、
風俗業の活用を勧めたという発言は不適切であったと認識しており、
橋下共同代表のより一層の丁寧な説明が必要と考える。
……(転載終了)……
皆さん、いかがでしょう。(笑)
>我が党は、過去、現在、未来を通じて、
女性の基本的人権に対する侵害に断乎反対する。
と謳いながら、肝心要(カナメ)の共同代表が、“女性の基本的人権を著しく蹂躙”しているのだから、世話はない。下手なコントより、笑えますね。(笑) いや失敬…、笑い事ではありませんね。
>橋下共同代表のより一層の丁寧な説明が必要と考える。
これは、おかしいでしょう。『共同代表の職と、大阪市長の職を辞してください。』と書かなきゃぁ…、松野さん…。(笑)
因みに松野さんは、ボクと同い年の様です。
いやあ 実にすっきりしました
事実のきちんとした把握といい
それをふまえた批判といい
橋下のインチキぶりを
よくあぶりだしてくれました
いやあ 実にすっきりしました
それをふまえた批判といい
橋下のインチキぶりを
よくあぶりだしてくれました
いやあ 実にすっきりしました
> 2013.05.27 ( Mon ) 01:43:52 の名無しさん
たぶん、はじめまして。
> 戦時中に起こった強姦事件と軍施設における売春システムを意図的に混同させた質の悪い記事。
戦時中の売春システムを引き合いに、現在の米軍に風俗店の利用を勧めたのは他ならぬ橋下市長ですし、90年代の慰安婦裁判をスマラン事件の裁判と混同しているらしいのも橋下市長なんですが。「質が悪い」のはどう考えても記事ではなくて橋下市長の方ですよね。
それにこの記事は「慰安婦は必要」発言の後の橋下市長の言動の迷走ぶりや、その内容の破綻や矛盾、虚偽を指摘したものですね。「戦時中に起こった強姦事件と軍施設における売春システムを意図的に混同させた」というのは具体的にどの箇所を読んでそう思われたんですか?ひょっとしてコメントする記事を間違えておられませんか?
> 現在にも多数の風俗店が存在している事実を直視すべきでしょう。
風俗店があるのは事実ですが、だからといって兵士の性的衝動を発散させるためになぜその店で働く女性が動員されねばならないのでしょうか。兵士(男)たちの性欲に対して「女をあてがっとけばいい」という発想に、「女性は男の性欲処理の道具ではない」という批判があがっているのですが、ひょっとしてご存じないのでしょうか?
> 風俗は昔も今も必要。多くの一般市民はそう理解している。
> それが極めて「普通」の国民感覚(笑)
あなたがそう思っているからと言って「多くの一般市民」とやらが同じように持っているに違いないと考えるのはいかがなものでしょうか。
ところで、こんな記事がありますね。
http://inf.to/dJh
橋下氏、会見で幕引き狙うが…女性の8割が嫌悪感示す
相当保守的な産経新聞の調査でこの結果です。その「多くの一般市民」とやらはどこにいるのですか?「普通」の国民感覚と仰る前に、その「普通」とやらを疑ってみてはいかがでしょう。
> ニューカマーさん
ご無沙汰しております。
あいつらに言われたくないという気持ちはわからないでもありませんが、いまここで問題になっているのは日本の植民地支配の実態と、そこで起きた女性へのすさまじい人権侵害に対する「現在の」日本の為政者たちの態度です。
わたしたちがすべきなのは自国の罪科に対する不誠実な態度をとる政治家たちをきちんと糾弾し、過去の正当化を許さない、過去の過ちを二度と繰り返さないという意志と態度を世界に示す事であって、他国の罪科を持ち出すことではありません。それは自国の罪を相対化し、あわよくば相殺しようという意図があると思われても仕方がないでしょう。
もしここで「お前らに言われたくない」と言い返すのならば、日本がアメリカの原爆投下や日系人に対する弾圧を批判した時、アメリカが戦時中の捕虜虐待や真珠湾攻撃を持ち出して来て、「お前らに言われたくない」と言い返されても仕方がないことになります。
単純に疑問なんですが、そんな言いあいで誰が幸せになれるんでしょう?
自分たちの過ちを指摘されたくない、不愉快な思いをしたくないというのが正直な気持ちであっても、それで過去から目を背けたり、過ちを正当化する事が許されるわけではないですよね。であるなら、まず隗より始める事が肝要です。
> 山本慎太郎さん
はじめまして。
> 橋下さん嫌いってだけで、物事ちゃんとみて書いてるの? あなたがた?
具体的にこの記事のどのあたりが「物事ちゃんとみて書いて」ないのか、教えていただけませんか?
たぶん、はじめまして。
> 戦時中に起こった強姦事件と軍施設における売春システムを意図的に混同させた質の悪い記事。
戦時中の売春システムを引き合いに、現在の米軍に風俗店の利用を勧めたのは他ならぬ橋下市長ですし、90年代の慰安婦裁判をスマラン事件の裁判と混同しているらしいのも橋下市長なんですが。「質が悪い」のはどう考えても記事ではなくて橋下市長の方ですよね。
それにこの記事は「慰安婦は必要」発言の後の橋下市長の言動の迷走ぶりや、その内容の破綻や矛盾、虚偽を指摘したものですね。「戦時中に起こった強姦事件と軍施設における売春システムを意図的に混同させた」というのは具体的にどの箇所を読んでそう思われたんですか?ひょっとしてコメントする記事を間違えておられませんか?
> 現在にも多数の風俗店が存在している事実を直視すべきでしょう。
風俗店があるのは事実ですが、だからといって兵士の性的衝動を発散させるためになぜその店で働く女性が動員されねばならないのでしょうか。兵士(男)たちの性欲に対して「女をあてがっとけばいい」という発想に、「女性は男の性欲処理の道具ではない」という批判があがっているのですが、ひょっとしてご存じないのでしょうか?
> 風俗は昔も今も必要。多くの一般市民はそう理解している。
> それが極めて「普通」の国民感覚(笑)
あなたがそう思っているからと言って「多くの一般市民」とやらが同じように持っているに違いないと考えるのはいかがなものでしょうか。
ところで、こんな記事がありますね。
http://inf.to/dJh
橋下氏、会見で幕引き狙うが…女性の8割が嫌悪感示す
相当保守的な産経新聞の調査でこの結果です。その「多くの一般市民」とやらはどこにいるのですか?「普通」の国民感覚と仰る前に、その「普通」とやらを疑ってみてはいかがでしょう。
> ニューカマーさん
ご無沙汰しております。
あいつらに言われたくないという気持ちはわからないでもありませんが、いまここで問題になっているのは日本の植民地支配の実態と、そこで起きた女性へのすさまじい人権侵害に対する「現在の」日本の為政者たちの態度です。
わたしたちがすべきなのは自国の罪科に対する不誠実な態度をとる政治家たちをきちんと糾弾し、過去の正当化を許さない、過去の過ちを二度と繰り返さないという意志と態度を世界に示す事であって、他国の罪科を持ち出すことではありません。それは自国の罪を相対化し、あわよくば相殺しようという意図があると思われても仕方がないでしょう。
もしここで「お前らに言われたくない」と言い返すのならば、日本がアメリカの原爆投下や日系人に対する弾圧を批判した時、アメリカが戦時中の捕虜虐待や真珠湾攻撃を持ち出して来て、「お前らに言われたくない」と言い返されても仕方がないことになります。
単純に疑問なんですが、そんな言いあいで誰が幸せになれるんでしょう?
自分たちの過ちを指摘されたくない、不愉快な思いをしたくないというのが正直な気持ちであっても、それで過去から目を背けたり、過ちを正当化する事が許されるわけではないですよね。であるなら、まず隗より始める事が肝要です。
> 山本慎太郎さん
はじめまして。
> 橋下さん嫌いってだけで、物事ちゃんとみて書いてるの? あなたがた?
具体的にこの記事のどのあたりが「物事ちゃんとみて書いて」ないのか、教えていただけませんか?
みんな、いろんなこと調べて勉強してる?
批判してる人たちは、橋下氏が本当に言いたいことが伝わっていない。残念ですが、なにもわかっていないのに批判するのはどーかと。まぁこれだけ話題になれば、色んな意見があるわけだが、今の日本にはこうゆう人が必要だと私は思います。中国、韓国に調子に乗らせ過ぎ。弱すぎ。もう少し強くでてもいんでないの?ねぇ、安部さん。
不思議です
これほど失態を繰り返し、ダメージコントロールに失敗した橋本市長に、まだ仕事があるのが不思議です。国民の信頼を無くした時点で、自分のやってしまった大きな間違いに気付かなければならないのに、尻拭い的な言い訳ばかり。
呆れてしまいます。
スーツ姿のティーンエイジャーが、なんとか自分の間違いをカバーしようと躍起になっているだけにしか見えず、政治家としての信頼は薄らいでいるというのに、辞職しないのはどうしてか?と不思議です。
呆れてしまいます。
スーツ姿のティーンエイジャーが、なんとか自分の間違いをカバーしようと躍起になっているだけにしか見えず、政治家としての信頼は薄らいでいるというのに、辞職しないのはどうしてか?と不思議です。
観測霊様
お久しぶりです。
>いまここで問題になっているのは日本の植民地支配の実態と、そこで起きた女性へのすさまじい人権侵害に対する「現在の」日本の為政者たちの態度です。
では海外のようにタブーにはいっさい触れないように政治家も国際化すべきですね。
>他国の罪科を持ち出すことではありません。それは自国の罪を相対化し、あわよくば相殺しようという意図があると思われても仕方がないでしょう。
それをさせないようにしているのが戦勝国でしょう。あれは「正義の戦い」であったと。大事なのは誠実に史実に向き合うことであって愛国的歴史観に彩られた歴史認識でうやむやにするべきことではないでしょう。日本も含めて全ての国が戦争時に犯した罪を洗いざらい発表して、世界がいかにキレイゴトに満ちあふれていたかを学ぶべき。
>単純に疑問なんですが、そんな言いあいで誰が幸せになれるんでしょう?
残念ながら世の中善人ばかりではありませんので、毅然とした態度や行動を取らないと不利益を被るのです。私の住む地域でも「ママ・カースト」で虐げられてる人がいるくらいですから。
>自分たちの過ちを指摘されたくない、不愉快な思いをしたくないというのが正直な気持ちであっても、それで過去から目を背けたり、過ちを正当化する事が許されるわけではないですよね。
目を背けてるのはまず戦勝国側だからですよ。都合の悪いことを削除して書き上げた物語に対して、痛いところを指摘されると「歴史修正主義者」のレッテルを貼ることで過去から目を背けているのは。アメリカは本当に自由と正義の国ですか?ヨーロッパ諸国による南米やアフリカの割譲について彼らは反省しているのですか?大体、正史史観によって作られた歴史認識など自国民の国威発揚以外になんの意味があるのでしょうか。
>いまここで問題になっているのは日本の植民地支配の実態と、そこで起きた女性へのすさまじい人権侵害に対する「現在の」日本の為政者たちの態度です。
では海外のようにタブーにはいっさい触れないように政治家も国際化すべきですね。
>他国の罪科を持ち出すことではありません。それは自国の罪を相対化し、あわよくば相殺しようという意図があると思われても仕方がないでしょう。
それをさせないようにしているのが戦勝国でしょう。あれは「正義の戦い」であったと。大事なのは誠実に史実に向き合うことであって愛国的歴史観に彩られた歴史認識でうやむやにするべきことではないでしょう。日本も含めて全ての国が戦争時に犯した罪を洗いざらい発表して、世界がいかにキレイゴトに満ちあふれていたかを学ぶべき。
>単純に疑問なんですが、そんな言いあいで誰が幸せになれるんでしょう?
残念ながら世の中善人ばかりではありませんので、毅然とした態度や行動を取らないと不利益を被るのです。私の住む地域でも「ママ・カースト」で虐げられてる人がいるくらいですから。
>自分たちの過ちを指摘されたくない、不愉快な思いをしたくないというのが正直な気持ちであっても、それで過去から目を背けたり、過ちを正当化する事が許されるわけではないですよね。
目を背けてるのはまず戦勝国側だからですよ。都合の悪いことを削除して書き上げた物語に対して、痛いところを指摘されると「歴史修正主義者」のレッテルを貼ることで過去から目を背けているのは。アメリカは本当に自由と正義の国ですか?ヨーロッパ諸国による南米やアフリカの割譲について彼らは反省しているのですか?大体、正史史観によって作られた歴史認識など自国民の国威発揚以外になんの意味があるのでしょうか。
ニューカマーさん
日本への核攻撃の実態を知らしめ謝罪させるのは日本の国民の義務です。
然るに、政権党たる自民党はその為何をやって来ましたか?
久間章生が「仕方なかった」とアメリカの代弁をしてるじゃありませんか。全然説得力がありません。
まして日本は自由主義民主主義の対極たる全体主義・軍国主義国家だったのですよ。
そういう事はワシントン・ロンドン・北京を屈服させてから言って欲しいですね。
日本への核攻撃の実態を知らしめ謝罪させるのは日本の国民の義務です。
然るに、政権党たる自民党はその為何をやって来ましたか?
久間章生が「仕方なかった」とアメリカの代弁をしてるじゃありませんか。全然説得力がありません。
まして日本は自由主義民主主義の対極たる全体主義・軍国主義国家だったのですよ。
そういう事はワシントン・ロンドン・北京を屈服させてから言って欲しいですね。
> ニューカマーさん
お返事ありがとうございます。
ですが、反論したい事の要旨はASさんのコメントとほぼ変わりません。その上でいくつかお返事をさせていただきます。
> 海外のようにタブーにはいっさい触れないように政治家も国際化すべきですね。
そのタブーというのが何を指しているのか良く解りませんが、タブーにも切り込むべきものと、逆に踏み込んではならないものがあると思います。固定化した利権や公然の秘密として存在する差別など、人権や社会の公平性を著しく損なう”タブー”については解体が必要です。
ですが憲法の原理(国民主権、基本的人権の尊重、平和主義)など、上述したものとは逆の意味での”タブー”もあります。これは先ほどとは逆に、切り崩せば人権や社会の公平性を著しく損なってしまいます。
> それをさせないようにしているのが戦勝国でしょう。
はじめに確認しておきますが、明治維新以後の帝国主義政策、日清・日露・日中戦争からアジア・太平洋戦争に至るまで、日本が多くの国を侵略し多大な惨禍をもたらしたのは歴史上の事実です。たとえ、仮に対米戦争に勝利していたとしても、日本の加害の事実をなかったことにはできません。
問われているのはその加害の事実と、それを現在の政治家たちがどのように受け止めているかです。安倍首相や石原慎太郎議員のように、少なくない政治家が加害の事実を認めず、あまつさえ「自衛戦争だった」「虐殺はなかった」「慰安婦は自由意志の売春婦だった」などと自国の正当化を何度も図っている(そしてかつての被害国を愚弄し、女性の人権を貶めています)。橋下徹市長の発言もその流れの中で捉えられています。
「なんで日本ばかり責められるんだ」という嘆きを橋下市長も発していますが、このように加害事実を隠蔽したり否定したりするからこそ「責められ」ているのです。「誠実に史実に向き合」えとおっしゃいますが、当の日本がそれをせずに「戦勝国」に向かってそれを言う事の倒錯をどうお考えでしょうか。それをしたいのであれば「歴史修正主義」的な政治家を国政からも地方からも一掃し、帝国主義と全体主義の美化を許さない社会をつくりあげるのが筋でしょう。
それをなさないまま、自らの非を糊塗したいがために、過去を改ざんし、被害国の人々の心を傷つけてそれを批判されたら「お前たちもやっていたじゃないか。お前たちに言われたくない」などと反駁すれば、反発が生じるのは考えるまでもなく当然のことです。
「相対化するつもりはない」「日本の責任を否定するつもりはない」そう言いながらも、批判してくる側に「お前たちだって」と言い返せば、それは批判してくるものに対して「お前たちにそんな事を言う資格はない」と主張することであり、平たく言い換えれば「黙れ」という要求でしかありません。
それは「俺もお前も同じだ」という共犯関係の強要であり、「みんな同じであれば自分だけが責められるいわれはない」という罪の相対化と責任の回避に他ならないわけです。
むかし、わたしも悪さをして叱られているときに「他の子だってやっている」と先生に反論した事があります。先生は落ち着いてこうおっしゃいました。
「今は君の話をしてるんだよ」
「それはそれ、これはこれだ」
確かに他の子も同じことをしている。でもだからといってわたしがしたことがなかったことにできるはずもないし、わたしの責任が軽くなるものでもないのです。そしてそれはわたしだけではないく、他の子にとっても同じことなのです。
そして他の子も同じ事をしていたからといって、わたしがした悪さの被害を受けた人にとってはそれが何だというのでしょうか。あなたの言葉の中には「過去の日本の国策によって被害を受けた人々」がいないように見受けられます。確かに今、橋下市長を批判する諸外国も過去に酷い事をたくさんしてきたでしょう。で、それが「日本の国策によって被害を受けた人たち」にとって何だというのでしょうか。彼らからすればそんなことは知ったことではありません。加害者同士の罪の擦り付け合いやあげつらい合戦など、見苦しく腹立たしいだけです。
日本に、橋下市長に求められているのは被害者個人個人への誠意であって、ここで他国がどうのこうのという事自体が、既にその誠意を欠いているのです。
> 残念ながら世の中善人ばかりではありませんので、毅然とした態度や行動を取らないと不利益を被るのです。
周囲が不善であるから自らも不善をなしていい、とそういう主張をされているのでしょうか。あなたは窃盗が多発すれば自らも窃盗をしていいと考えるのでしょうか?
> 私の住む地域でも「ママ・カースト」で虐げられてる人がいるくらいですから。
もし、不当な要求を受けたと感じたなら、こちらも相手に対して不当な要求を「毅然として」すべきだと考えておられるのなら、それはヤクザの論理だと申し上げておきます。その先に待つのは泥仕合であって、建設的な解決方法とは思えません。「不当な要求を受けた」と感じたのなら、その人がすべきことは、誰かに相談し頼ってもいいから、「その要求は不当だ」と「毅然として」相手に伝える事だと思いますよ。
> 目を背けてるのはまず戦勝国側だからですよ。都合の悪いことを削除して書き上げた物語に対して、痛いところを指摘されると「歴史修正主義者」のレッテルを貼ることで過去から目を背けているのは。
いやあの、これまんま日本にブーメランなんですけど。「目を背けてるのは日本ですよ。都合の悪いことを削除して書き上げた物語に対して、痛いところを指摘されると『自虐史観』のレッテルを貼ることで過去から目を背けているのは」。
それからですね、アメリカやEU諸国が正義の国だなんてわたしは思っていません(というか「国」なんてものはどこであれ、巨大な理不尽と不正義を内包していると思っています)し、そんな事はどうでもいいんです。諸外国からの橋下市長への批判に耳を傾けるべきなのは、それらの国が正義だからとかそういう基準ではなく、その批判が人権尊重の原理に照らして妥当だからです。
お返事ありがとうございます。
ですが、反論したい事の要旨はASさんのコメントとほぼ変わりません。その上でいくつかお返事をさせていただきます。
> 海外のようにタブーにはいっさい触れないように政治家も国際化すべきですね。
そのタブーというのが何を指しているのか良く解りませんが、タブーにも切り込むべきものと、逆に踏み込んではならないものがあると思います。固定化した利権や公然の秘密として存在する差別など、人権や社会の公平性を著しく損なう”タブー”については解体が必要です。
ですが憲法の原理(国民主権、基本的人権の尊重、平和主義)など、上述したものとは逆の意味での”タブー”もあります。これは先ほどとは逆に、切り崩せば人権や社会の公平性を著しく損なってしまいます。
> それをさせないようにしているのが戦勝国でしょう。
はじめに確認しておきますが、明治維新以後の帝国主義政策、日清・日露・日中戦争からアジア・太平洋戦争に至るまで、日本が多くの国を侵略し多大な惨禍をもたらしたのは歴史上の事実です。たとえ、仮に対米戦争に勝利していたとしても、日本の加害の事実をなかったことにはできません。
問われているのはその加害の事実と、それを現在の政治家たちがどのように受け止めているかです。安倍首相や石原慎太郎議員のように、少なくない政治家が加害の事実を認めず、あまつさえ「自衛戦争だった」「虐殺はなかった」「慰安婦は自由意志の売春婦だった」などと自国の正当化を何度も図っている(そしてかつての被害国を愚弄し、女性の人権を貶めています)。橋下徹市長の発言もその流れの中で捉えられています。
「なんで日本ばかり責められるんだ」という嘆きを橋下市長も発していますが、このように加害事実を隠蔽したり否定したりするからこそ「責められ」ているのです。「誠実に史実に向き合」えとおっしゃいますが、当の日本がそれをせずに「戦勝国」に向かってそれを言う事の倒錯をどうお考えでしょうか。それをしたいのであれば「歴史修正主義」的な政治家を国政からも地方からも一掃し、帝国主義と全体主義の美化を許さない社会をつくりあげるのが筋でしょう。
それをなさないまま、自らの非を糊塗したいがために、過去を改ざんし、被害国の人々の心を傷つけてそれを批判されたら「お前たちもやっていたじゃないか。お前たちに言われたくない」などと反駁すれば、反発が生じるのは考えるまでもなく当然のことです。
「相対化するつもりはない」「日本の責任を否定するつもりはない」そう言いながらも、批判してくる側に「お前たちだって」と言い返せば、それは批判してくるものに対して「お前たちにそんな事を言う資格はない」と主張することであり、平たく言い換えれば「黙れ」という要求でしかありません。
それは「俺もお前も同じだ」という共犯関係の強要であり、「みんな同じであれば自分だけが責められるいわれはない」という罪の相対化と責任の回避に他ならないわけです。
むかし、わたしも悪さをして叱られているときに「他の子だってやっている」と先生に反論した事があります。先生は落ち着いてこうおっしゃいました。
「今は君の話をしてるんだよ」
「それはそれ、これはこれだ」
確かに他の子も同じことをしている。でもだからといってわたしがしたことがなかったことにできるはずもないし、わたしの責任が軽くなるものでもないのです。そしてそれはわたしだけではないく、他の子にとっても同じことなのです。
そして他の子も同じ事をしていたからといって、わたしがした悪さの被害を受けた人にとってはそれが何だというのでしょうか。あなたの言葉の中には「過去の日本の国策によって被害を受けた人々」がいないように見受けられます。確かに今、橋下市長を批判する諸外国も過去に酷い事をたくさんしてきたでしょう。で、それが「日本の国策によって被害を受けた人たち」にとって何だというのでしょうか。彼らからすればそんなことは知ったことではありません。加害者同士の罪の擦り付け合いやあげつらい合戦など、見苦しく腹立たしいだけです。
日本に、橋下市長に求められているのは被害者個人個人への誠意であって、ここで他国がどうのこうのという事自体が、既にその誠意を欠いているのです。
> 残念ながら世の中善人ばかりではありませんので、毅然とした態度や行動を取らないと不利益を被るのです。
周囲が不善であるから自らも不善をなしていい、とそういう主張をされているのでしょうか。あなたは窃盗が多発すれば自らも窃盗をしていいと考えるのでしょうか?
> 私の住む地域でも「ママ・カースト」で虐げられてる人がいるくらいですから。
もし、不当な要求を受けたと感じたなら、こちらも相手に対して不当な要求を「毅然として」すべきだと考えておられるのなら、それはヤクザの論理だと申し上げておきます。その先に待つのは泥仕合であって、建設的な解決方法とは思えません。「不当な要求を受けた」と感じたのなら、その人がすべきことは、誰かに相談し頼ってもいいから、「その要求は不当だ」と「毅然として」相手に伝える事だと思いますよ。
> 目を背けてるのはまず戦勝国側だからですよ。都合の悪いことを削除して書き上げた物語に対して、痛いところを指摘されると「歴史修正主義者」のレッテルを貼ることで過去から目を背けているのは。
いやあの、これまんま日本にブーメランなんですけど。「目を背けてるのは日本ですよ。都合の悪いことを削除して書き上げた物語に対して、痛いところを指摘されると『自虐史観』のレッテルを貼ることで過去から目を背けているのは」。
それからですね、アメリカやEU諸国が正義の国だなんてわたしは思っていません(というか「国」なんてものはどこであれ、巨大な理不尽と不正義を内包していると思っています)し、そんな事はどうでもいいんです。諸外国からの橋下市長への批判に耳を傾けるべきなのは、それらの国が正義だからとかそういう基準ではなく、その批判が人権尊重の原理に照らして妥当だからです。
橋下は、自殺するか?
最初の発言で橋下の「女性蔑視」の本性ははっきり出てしまったから、その後いくら言い訳しても、論理的に通じませんね。ここまで「悪訳」やるしかなくなったことは明確なんだから、引退するしかないですね。
RE:橋下は、自殺するか?
橋下の執念を舐めてはいけない。
観測霊様
>憲法の原理(国民主権、基本的人権の尊重、平和主義)など、上述したものとは逆の意味での”タブー”もあります。
よくわかりませんが、それのどこがタブーなのでしょうか?
>「なんで日本ばかり責められるんだ」という嘆きを橋下市長も発していますが、このように加害事実を隠蔽したり否定したりするからこそ「責められ」ているのです。
いえ、各国ともそれらに蓋をして自国の隠している汚点が薄まるまでの時間稼ぎをしているのです。いっそのこと有史以来の戦争犯罪・人権犯罪を各国がすべて提出したらいいのです。それでこそ平等でしょう。なぜどこもしないのか?人のことよりまず自分を反省しろというのも結局ブーメランですよね。壮絶ないじめを受けた子どもが逆切れしてクラスメイトを殺してしまったケースでは誰が悪いのでしょうか?
>周囲が不善であるから自らも不善をなしていい、とそういう主張をされているのでしょうか。あなたは窃盗が多発すれば自らも窃盗をしていいと考えるのでしょうか?
周囲が善人ばかりだと妄信しないことが大事なのです。窃盗でいえば窃盗されないように防犯を徹底することによって新たな犯罪者を生む隙を作らないことです。
>不当な要求を受けたと感じたなら、こちらも相手に対して不当な要求を「毅然として」すべきだと考えておられるのなら、それはヤクザの論理だと申し上げておきます。
そんなことは思ってません。そもそもヤクザ相手に「不当な」要求ができる方など知りません。不当な要求ができるのはヤクザです。なんせ正しいことが通じないのがヤクザですから。でも暴力が怖いですからそれに屈してしまう人間も多いのです。
よくわかりませんが、それのどこがタブーなのでしょうか?
>「なんで日本ばかり責められるんだ」という嘆きを橋下市長も発していますが、このように加害事実を隠蔽したり否定したりするからこそ「責められ」ているのです。
いえ、各国ともそれらに蓋をして自国の隠している汚点が薄まるまでの時間稼ぎをしているのです。いっそのこと有史以来の戦争犯罪・人権犯罪を各国がすべて提出したらいいのです。それでこそ平等でしょう。なぜどこもしないのか?人のことよりまず自分を反省しろというのも結局ブーメランですよね。壮絶ないじめを受けた子どもが逆切れしてクラスメイトを殺してしまったケースでは誰が悪いのでしょうか?
>周囲が不善であるから自らも不善をなしていい、とそういう主張をされているのでしょうか。あなたは窃盗が多発すれば自らも窃盗をしていいと考えるのでしょうか?
周囲が善人ばかりだと妄信しないことが大事なのです。窃盗でいえば窃盗されないように防犯を徹底することによって新たな犯罪者を生む隙を作らないことです。
>不当な要求を受けたと感じたなら、こちらも相手に対して不当な要求を「毅然として」すべきだと考えておられるのなら、それはヤクザの論理だと申し上げておきます。
そんなことは思ってません。そもそもヤクザ相手に「不当な」要求ができる方など知りません。不当な要求ができるのはヤクザです。なんせ正しいことが通じないのがヤクザですから。でも暴力が怖いですからそれに屈してしまう人間も多いのです。
>ニューカマーさん
じゃあ、あなたも海外の非道な振る舞いについて何の批判もなさらないで下さいね、日本だって非道なことをやったのですから。
北朝鮮の日本人拉致も非難しないで下さいね、日本だって戦前戦中、朝鮮には酷いことをしたのですから。
韓国の反日デモにも文句言わないで下さいね、日本だってヘイトデモやってるのですから。
かくして全ての人が誰も互いに批判したり告発できなくなりました。
めでたしめでたし。
おしまい。
北朝鮮の日本人拉致も非難しないで下さいね、日本だって戦前戦中、朝鮮には酷いことをしたのですから。
韓国の反日デモにも文句言わないで下さいね、日本だってヘイトデモやってるのですから。
かくして全ての人が誰も互いに批判したり告発できなくなりました。
めでたしめでたし。
おしまい。
> ニューカマーさん
お返事ありがとうございます。
しかし、秋原さんがおっしゃっていることが全てです。わたしも2013.05.28 ( Tue ) 21:28:02のコメントで
「もしここで「お前らに言われたくない」と言い返すのならば、日本がアメリカの原爆投下や日系人に対する弾圧を批判した時、アメリカが戦時中の捕虜虐待や真珠湾攻撃を持ち出して来て、『お前らに言われたくない』と言い返されても仕方がないことになります」
と申し上げていますね。
その上で「単純に疑問なんですが、そんな言いあいで誰が幸せになれるんでしょう?」と疑問を投げかけました。あなたはそれに対して「世の中善人ばかりではない」とやや斜め方向へ返されましたが、続く13.05.31 ( Fri ) 01:14:04のコメントでわたしはこうも申し上げました。
「あなたの言葉の中には「過去の日本の国策によって被害を受けた人々」がいないように見受けられます。確かに今、橋下市長を批判する諸外国も過去に酷い事をたくさんしてきたでしょう。で、それが「日本の国策によって被害を受けた人たち」にとって何だというのでしょうか。彼らからすればそんなことは知ったことではありません。加害者同士の罪の擦り付け合いやあげつらい合戦など、見苦しく腹立たしいだけです。
日本に、橋下市長に求められているのは被害者個人個人への誠意であって、ここで他国がどうのこうのという事自体が、既にその誠意を欠いているのです。」
解っていただけていないようなのではっきり申し上げますけども、加害者が互いに「お前らに言われたくない」と言い合うさまを、肝心の被害者が見てどう思うか、想像してみてください。しかもその過程で自国の犯罪を正当化する言説がより深く彼ら、彼女らを傷つけている事をどうお考えですか。
その上でいくつか申し上げます。
> よくわかりませんが、それのどこがタブーなのでしょうか?
まずあなたの2013.05.30 ( Thu ) 06:55:31のコメントでの”タブー”の意味がわたしには解りかねるのですが、日本国憲法の原理(国民主権、基本的人権の尊重、平和主義)は、たとえ多数の賛成による改憲でも揺るがしてはならないという説もあるように、たとえば自衛隊を国防軍にしたい自民党でさえ「平和主義やめます」とおおっぴらには言えません。これは平和主義が捨ててはならない、変えてはならない、一種の”タブー”であると言えます。
あるいは現在の日本社会の一応のコンセンサスとして差別は”タブー”ですね。してはいけない事、肯定してはならない事です。個々の事例において議論はあっても、そこは揺るぎません。
そういう”タブー”もある、というお話です。
> いっそのこと有史以来の戦争犯罪・人権犯罪を各国がすべて提出したらいいのです。それでこそ平等でしょう。なぜどこもしないのか?
まず単純に線引き(時代や地域)の問題や量の問題がありますが、それ以上に優先順位の問題です。1000年前の戦争犯罪を明らかにする事はそれはそれで有意義なことですが、戦争犯罪に遭い、いま現在も存命している方やその遺族の方の苦しみと痛みを癒すことのほうが国家としては重要だからです。
> 人のことよりまず自分を反省しろというのも結局ブーメランですよね。
繰り返し申し上げますが、いま問題にしているのは「旧日本軍による性奴隷制度」であって、その糾弾と批判の場に「よその国だって」と言い出すこと自体が被害者への誠意を欠き、問題の相対化と責任回避を図る態度に他なりません。
> 周囲が善人ばかりだと妄信しないことが大事なのです。窃盗でいえば窃盗されないように防犯を徹底することによって新たな犯罪者を生む隙を作らないことです。
一般論としてはそうでしょう。ですが、2013.05.31 ( Fri ) 01:14:04のコメントでも書いたことを、繰り返し確認します。明治維新以後の帝国主義政策、日清・日露・日中戦争からアジア・太平洋戦争に至るまで、日本が多くの国を侵略し多大な惨禍をもたらしたのは歴史上の事実です。「旧日本軍による性奴隷制度」はその一部を構成します。
よろしいでしょうか。この問題において日本は加害者です。これは動かしようのない事実です。加害者が加害事実を「必要だった」とか「犯罪ではなかった」と居直り正当化して、それを第三者から批判されたら「お前らだって他人の事言えないだろ」と言い返すのが「防犯の徹底」と同義なのですか?
> そもそもヤクザ相手に「不当な」要求ができる方など知りません。不当な要求ができるのはヤクザです。なんせ正しいことが通じないのがヤクザですから。でも暴力が怖いですからそれに屈してしまう人間も多いのです。
わたしが「それはヤクザの論理だと申し上げておきます。」と書いたのは「不当な要求(と感じたもの)」に対して「不当な要求」で返すのはそれはヤクザの論理と同じだ、という意味で書いたのですが…。
そして橋下市長やあなたは「”不当な要求”には”不当な要求”で毅然として返せ」とヤクザな主張しておられるんですよ。旧日本軍の性奴隷制度を正当化する言説を批判されたら、相手の非をあげつらえという主張なのでしょう?
要するに「性奴隷制度を批判されたけど、自分たちも戦争犯罪やらかしている欧米に批判されるのはなんかムカつく(不当な要求であると感じている)から、相手の非を毅然とあげつらって黙らせてやれ」ってことなのでしょう?「お前らに言われたくない=お前らも俺と同類だ、黙れ」というのは自身が批判されているときに、それとは直接関係のない他者の非をあげつらって批判の場をかく乱し、自身の罪の相対化と責任回避を図る、被害者への誠意を欠く「不当な要求」ですよ、とわたしは申し上げているのです。
ニューカマーさんは最初に2013.05.28 ( Tue ) 11:21:03のコメントで
> 橋下代表の発言は国際感覚に乏しいものだった。不適切な発言である。
とおっしゃっているのですから、「旧日本軍による性奴隷制度」が、大日本帝国の侵略という加害に伴って生じた国家犯罪であって「必要だった」という正当化の余地のない戦争犯罪だったとお考えなのですよね?
これに対する謝罪と補償の徹底=問題の解決に「他国もやっていた(橋下市長も同様の発言をしていますね)」という相対化と責任回避がどのように資するとお考えですか?
一言申し上げておきますけど、別にアメリカをはじめとした諸外国は「加害を正当化するな」とごくごく当たり前のことを言っているにすぎません。「防犯の徹底」と同じくらい一般論です。
> 秋原さん
> かくして全ての人が誰も互いに批判したり告発できなくなりました。
橋下市長は恐らく確信犯的にそれを目指していたのでしょうね。ニューカマーさんはどうお考えなのかわかりませんが、それでいいと思っておられるなら、やっぱり「過去の日本の国策によって被害を受けた人々」がまったく念頭にないのだな、と思うしかありません。
> あなたも海外の非道な振る舞いについて何の批判もなさらないで下さいね、日本だって非道なことをやったのですから。
> 北朝鮮の日本人拉致も非難しないで下さいね、日本だって戦前戦中、朝鮮には酷いことをしたのですから。
> 韓国の反日デモにも文句言わないで下さいね、日本だってヘイトデモやってるのですから。
もうひとつわたしからも付け加えようかな。
> ニューカマーさん
今後あなたご自身が今後国家犯罪や戦争犯罪に巻き込まれても、救済や補償を期待なさらないでくださいね。なにせどの国もお互いに何も言えないもんですから。
お返事ありがとうございます。
しかし、秋原さんがおっしゃっていることが全てです。わたしも2013.05.28 ( Tue ) 21:28:02のコメントで
「もしここで「お前らに言われたくない」と言い返すのならば、日本がアメリカの原爆投下や日系人に対する弾圧を批判した時、アメリカが戦時中の捕虜虐待や真珠湾攻撃を持ち出して来て、『お前らに言われたくない』と言い返されても仕方がないことになります」
と申し上げていますね。
その上で「単純に疑問なんですが、そんな言いあいで誰が幸せになれるんでしょう?」と疑問を投げかけました。あなたはそれに対して「世の中善人ばかりではない」とやや斜め方向へ返されましたが、続く13.05.31 ( Fri ) 01:14:04のコメントでわたしはこうも申し上げました。
「あなたの言葉の中には「過去の日本の国策によって被害を受けた人々」がいないように見受けられます。確かに今、橋下市長を批判する諸外国も過去に酷い事をたくさんしてきたでしょう。で、それが「日本の国策によって被害を受けた人たち」にとって何だというのでしょうか。彼らからすればそんなことは知ったことではありません。加害者同士の罪の擦り付け合いやあげつらい合戦など、見苦しく腹立たしいだけです。
日本に、橋下市長に求められているのは被害者個人個人への誠意であって、ここで他国がどうのこうのという事自体が、既にその誠意を欠いているのです。」
解っていただけていないようなのではっきり申し上げますけども、加害者が互いに「お前らに言われたくない」と言い合うさまを、肝心の被害者が見てどう思うか、想像してみてください。しかもその過程で自国の犯罪を正当化する言説がより深く彼ら、彼女らを傷つけている事をどうお考えですか。
その上でいくつか申し上げます。
> よくわかりませんが、それのどこがタブーなのでしょうか?
まずあなたの2013.05.30 ( Thu ) 06:55:31のコメントでの”タブー”の意味がわたしには解りかねるのですが、日本国憲法の原理(国民主権、基本的人権の尊重、平和主義)は、たとえ多数の賛成による改憲でも揺るがしてはならないという説もあるように、たとえば自衛隊を国防軍にしたい自民党でさえ「平和主義やめます」とおおっぴらには言えません。これは平和主義が捨ててはならない、変えてはならない、一種の”タブー”であると言えます。
あるいは現在の日本社会の一応のコンセンサスとして差別は”タブー”ですね。してはいけない事、肯定してはならない事です。個々の事例において議論はあっても、そこは揺るぎません。
そういう”タブー”もある、というお話です。
> いっそのこと有史以来の戦争犯罪・人権犯罪を各国がすべて提出したらいいのです。それでこそ平等でしょう。なぜどこもしないのか?
まず単純に線引き(時代や地域)の問題や量の問題がありますが、それ以上に優先順位の問題です。1000年前の戦争犯罪を明らかにする事はそれはそれで有意義なことですが、戦争犯罪に遭い、いま現在も存命している方やその遺族の方の苦しみと痛みを癒すことのほうが国家としては重要だからです。
> 人のことよりまず自分を反省しろというのも結局ブーメランですよね。
繰り返し申し上げますが、いま問題にしているのは「旧日本軍による性奴隷制度」であって、その糾弾と批判の場に「よその国だって」と言い出すこと自体が被害者への誠意を欠き、問題の相対化と責任回避を図る態度に他なりません。
> 周囲が善人ばかりだと妄信しないことが大事なのです。窃盗でいえば窃盗されないように防犯を徹底することによって新たな犯罪者を生む隙を作らないことです。
一般論としてはそうでしょう。ですが、2013.05.31 ( Fri ) 01:14:04のコメントでも書いたことを、繰り返し確認します。明治維新以後の帝国主義政策、日清・日露・日中戦争からアジア・太平洋戦争に至るまで、日本が多くの国を侵略し多大な惨禍をもたらしたのは歴史上の事実です。「旧日本軍による性奴隷制度」はその一部を構成します。
よろしいでしょうか。この問題において日本は加害者です。これは動かしようのない事実です。加害者が加害事実を「必要だった」とか「犯罪ではなかった」と居直り正当化して、それを第三者から批判されたら「お前らだって他人の事言えないだろ」と言い返すのが「防犯の徹底」と同義なのですか?
> そもそもヤクザ相手に「不当な」要求ができる方など知りません。不当な要求ができるのはヤクザです。なんせ正しいことが通じないのがヤクザですから。でも暴力が怖いですからそれに屈してしまう人間も多いのです。
わたしが「それはヤクザの論理だと申し上げておきます。」と書いたのは「不当な要求(と感じたもの)」に対して「不当な要求」で返すのはそれはヤクザの論理と同じだ、という意味で書いたのですが…。
そして橋下市長やあなたは「”不当な要求”には”不当な要求”で毅然として返せ」とヤクザな主張しておられるんですよ。旧日本軍の性奴隷制度を正当化する言説を批判されたら、相手の非をあげつらえという主張なのでしょう?
要するに「性奴隷制度を批判されたけど、自分たちも戦争犯罪やらかしている欧米に批判されるのはなんかムカつく(不当な要求であると感じている)から、相手の非を毅然とあげつらって黙らせてやれ」ってことなのでしょう?「お前らに言われたくない=お前らも俺と同類だ、黙れ」というのは自身が批判されているときに、それとは直接関係のない他者の非をあげつらって批判の場をかく乱し、自身の罪の相対化と責任回避を図る、被害者への誠意を欠く「不当な要求」ですよ、とわたしは申し上げているのです。
ニューカマーさんは最初に2013.05.28 ( Tue ) 11:21:03のコメントで
> 橋下代表の発言は国際感覚に乏しいものだった。不適切な発言である。
とおっしゃっているのですから、「旧日本軍による性奴隷制度」が、大日本帝国の侵略という加害に伴って生じた国家犯罪であって「必要だった」という正当化の余地のない戦争犯罪だったとお考えなのですよね?
これに対する謝罪と補償の徹底=問題の解決に「他国もやっていた(橋下市長も同様の発言をしていますね)」という相対化と責任回避がどのように資するとお考えですか?
一言申し上げておきますけど、別にアメリカをはじめとした諸外国は「加害を正当化するな」とごくごく当たり前のことを言っているにすぎません。「防犯の徹底」と同じくらい一般論です。
> 秋原さん
> かくして全ての人が誰も互いに批判したり告発できなくなりました。
橋下市長は恐らく確信犯的にそれを目指していたのでしょうね。ニューカマーさんはどうお考えなのかわかりませんが、それでいいと思っておられるなら、やっぱり「過去の日本の国策によって被害を受けた人々」がまったく念頭にないのだな、と思うしかありません。
> あなたも海外の非道な振る舞いについて何の批判もなさらないで下さいね、日本だって非道なことをやったのですから。
> 北朝鮮の日本人拉致も非難しないで下さいね、日本だって戦前戦中、朝鮮には酷いことをしたのですから。
> 韓国の反日デモにも文句言わないで下さいね、日本だってヘイトデモやってるのですから。
もうひとつわたしからも付け加えようかな。
> ニューカマーさん
今後あなたご自身が今後国家犯罪や戦争犯罪に巻き込まれても、救済や補償を期待なさらないでくださいね。なにせどの国もお互いに何も言えないもんですから。
従軍慰安婦問題
橋下市長の発言から再燃した従軍慰安婦問題ですが、
韓国の主張だと、旧日本軍は強制連行した女性を20万人もレ○プしたことになってますが、
なぜ韓国は、レ○プされた女性が産んでいるはずの混血児を認知もせず、日本に対して何も責任追及もしないんですか?
慰安婦問題でこれだけ日本に謝罪と補償を求めてきているにもかかわらずです。
実際に韓国軍がベトナム戦争で襲撃、略奪、虐殺した場所にいたベトナム女性はレイプされ、ライダイハンと呼ばれる混血児を産み、
ベトナムではそれが様々な影響を及ぼし、深刻な社会問題になっています。
堕胎手術をしたなら、二日市保養所のような施設があるはずです。
また、略奪や暴行を繰り返している場所で、レ○プで避妊道具を使うとかあると思いますか?
不自然極まりないでしょ。
従軍慰安婦問題は韓国のプロパガンダだから、韓国で混血児が社会問題になることもないし、
二日市保養所のような施設もそんざいしないのです。
これ以上、韓国のプロパガンダなんかに日本が謝罪も補償もする必要などないのです。
韓国の主張だと、旧日本軍は強制連行した女性を20万人もレ○プしたことになってますが、
なぜ韓国は、レ○プされた女性が産んでいるはずの混血児を認知もせず、日本に対して何も責任追及もしないんですか?
慰安婦問題でこれだけ日本に謝罪と補償を求めてきているにもかかわらずです。
実際に韓国軍がベトナム戦争で襲撃、略奪、虐殺した場所にいたベトナム女性はレイプされ、ライダイハンと呼ばれる混血児を産み、
ベトナムではそれが様々な影響を及ぼし、深刻な社会問題になっています。
堕胎手術をしたなら、二日市保養所のような施設があるはずです。
また、略奪や暴行を繰り返している場所で、レ○プで避妊道具を使うとかあると思いますか?
不自然極まりないでしょ。
従軍慰安婦問題は韓国のプロパガンダだから、韓国で混血児が社会問題になることもないし、
二日市保養所のような施設もそんざいしないのです。
これ以上、韓国のプロパガンダなんかに日本が謝罪も補償もする必要などないのです。
1さんへ…強姦(軍法上でも犯罪)が後で問題にならないように殺してしまったからでしょう …… つまり、強姦殺人をやったわけです
若松孝二監督『キャタピラー』冒頭モノクロ画面で中国での強姦場面が描かれます
そのあと、何をするか?
画家 浜田知明の作品『初年兵哀歌/風景』(1952)に描かれているとおり
妊娠した「慰安婦」は、使い捨てられていたわけです
妊娠した「慰安婦」の母性保護、赤ちゃんを育てるための保育所とかあったという記録があるなら、ぜひとも紹介して下さいね > 1さん
現代ニポンですら、子供を生み育てるのは、危険なこと(C by Brecht プロレタリアの母の4つの子守唄 Vier Wiegen Lieder)なのに
大日本帝国軍隊が子供を生み育てる条件整備をするわけないだろうが
ノーテンキ、馬鹿丸出しのノータリンは何処のどいつだ?
ノーテンキ、馬鹿丸出しのノータリンは何処のどいつだ?
一般論としては、こういうノータリンに発言の場を与えること自体、ヘイト・クライムに相当する
ブログ管理者の責任の範囲なので、一般論以上には云々しないが……
マルコポーロがガス室否定論を掲載して、廃刊となった(1995年)ことの意味をよくよく考えるべきであろう
マルコポーロがガス室否定論を掲載して、廃刊となった(1995年)ことの意味をよくよく考えるべきであろう
>Iさん
日本軍の兵士は性病の蔓延を防ぐため、コンドームを支給されていたそうです。
突撃一番
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%AA%81%E6%92%83%E4%B8%80%E7%95%AA
> 突撃一番(とつげきいちばん)は旧大日本帝国陸軍で使用されていた避妊具の名称。海軍では「ゴムかぶと」「サック」と呼ばれていた。
> 軍当局は兵士の健康管理には人一倍気を使っていたが、特に性病と脚気、肺結核にはその伝染力の強さから要注意であった。性欲の盛んな若年の兵士に対しては紙袋に星印と「突撃一番」と印刷されていたコンドームを衛生兵が必ず配布し、性交の際には必ず用いることとしていた。性病に感染すると、行為よりも使用しなかったことが咎められるほどであった。因みに、山本七平は酔った古参兵が「突撃一番と軍人勅諭は必ず女で終わるんだ。」と言ったというエピソードを残している。(勅諭の最後の部分の「御名」を陸軍では「おんな」と読んだことに由来する。)
> なお、海軍では、上陸の際、「サック忘れるな!」と、舷門で山積され、兵士は希望するだけの数を無料で手に入れていた。
もちろん、すべての兵士がコンドームを正しく使ったかは疑問です。現代でさえ使用法の失敗による妊娠は起こりえますし、はじめから使用しない兵士もいたかもしれません。しかし、妊娠というのはある程度「平常の状態」でないとしにくいようで、多くのセックスがあればかなららず妊娠するというわけではないようです。医学的にはっきり証明されているわけではないようですが、一日に複数の男性を相手にしなければならない娼婦は意外に妊娠しにくいという話を聞いたことがあります。たしか、宮尾登美子さんの小説、『陽暉楼』にもそのようなセリフがあったかと思いますが、「女郎は孕みにくいが芸者は孕みやすい」と言われていたようです。(宮尾さんは花街の近くで育って、お父さんは「芸妓娼妓紹介業」だった方です)慰安婦の場合、通常の内地の娼婦よりも、一度に夥しい数の男性(日によっては一日数十人)の相手をさせられることが多かったようで、精神的にも肉体的にも相当、疲弊していただろうことを考えますと、その割に妊娠は少なかったのではないでしょうか。
また、子宮頚癌の原因になると言われているヒトパピローマウイルスは不妊の原因の一つにもなるそうですが、多くの男性に接する慰安婦の場合、それに感染している率は高かったかもしれません。
もちろん、どんな条件であっても絶対に妊娠しないわけではないので、妊娠して堕胎させられた慰安婦もいたそうです。慰安婦として働かされながら、妊娠を継続させることも難しかったでしょうが、押し入れに隠れて出産した慰安婦の例もあったと読んだような気がしますが、しかしたとえ生まれても、戦争の最前線に近い場所で(多くの慰安所がそのような場所にありました。後になって「従軍慰安婦」という言葉で呼ばれた所以です)その子を連れて生き延びることが出来かどうかは想像がつきません。おそらく生まれた赤ちゃんたちの多くは間もなく亡くなったか、周囲の手で闇に葬られたかと思われます。
韓国人兵士との間にライダハンと呼ばれる子どもたちを産んだベトナム人女性たちの詳しい事情は知りませんが、少なくとも日本の戦後やベトナム戦争時に米軍兵士との混血児を産んだ女性は、強姦のような非道な理由の他に、オンリーさん(特定の兵士の愛人)も多かったような話も聞きました。少なくとも長期間、最前線を連れ回され、数十人からの数百人単位の兵士の相手をさせられた“従軍”慰安婦よりはまだ、過酷ではない状態にあった女性たちだだと思います。そのような条件で生まれた子供たちと、同じような子供たちが存在するはずだと仮定するのは、ちょっと無理ではないかと思います。
突撃一番
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%AA%81%E6%92%83%E4%B8%80%E7%95%AA
> 突撃一番(とつげきいちばん)は旧大日本帝国陸軍で使用されていた避妊具の名称。海軍では「ゴムかぶと」「サック」と呼ばれていた。
> 軍当局は兵士の健康管理には人一倍気を使っていたが、特に性病と脚気、肺結核にはその伝染力の強さから要注意であった。性欲の盛んな若年の兵士に対しては紙袋に星印と「突撃一番」と印刷されていたコンドームを衛生兵が必ず配布し、性交の際には必ず用いることとしていた。性病に感染すると、行為よりも使用しなかったことが咎められるほどであった。因みに、山本七平は酔った古参兵が「突撃一番と軍人勅諭は必ず女で終わるんだ。」と言ったというエピソードを残している。(勅諭の最後の部分の「御名」を陸軍では「おんな」と読んだことに由来する。)
> なお、海軍では、上陸の際、「サック忘れるな!」と、舷門で山積され、兵士は希望するだけの数を無料で手に入れていた。
もちろん、すべての兵士がコンドームを正しく使ったかは疑問です。現代でさえ使用法の失敗による妊娠は起こりえますし、はじめから使用しない兵士もいたかもしれません。しかし、妊娠というのはある程度「平常の状態」でないとしにくいようで、多くのセックスがあればかなららず妊娠するというわけではないようです。医学的にはっきり証明されているわけではないようですが、一日に複数の男性を相手にしなければならない娼婦は意外に妊娠しにくいという話を聞いたことがあります。たしか、宮尾登美子さんの小説、『陽暉楼』にもそのようなセリフがあったかと思いますが、「女郎は孕みにくいが芸者は孕みやすい」と言われていたようです。(宮尾さんは花街の近くで育って、お父さんは「芸妓娼妓紹介業」だった方です)慰安婦の場合、通常の内地の娼婦よりも、一度に夥しい数の男性(日によっては一日数十人)の相手をさせられることが多かったようで、精神的にも肉体的にも相当、疲弊していただろうことを考えますと、その割に妊娠は少なかったのではないでしょうか。
また、子宮頚癌の原因になると言われているヒトパピローマウイルスは不妊の原因の一つにもなるそうですが、多くの男性に接する慰安婦の場合、それに感染している率は高かったかもしれません。
もちろん、どんな条件であっても絶対に妊娠しないわけではないので、妊娠して堕胎させられた慰安婦もいたそうです。慰安婦として働かされながら、妊娠を継続させることも難しかったでしょうが、押し入れに隠れて出産した慰安婦の例もあったと読んだような気がしますが、しかしたとえ生まれても、戦争の最前線に近い場所で(多くの慰安所がそのような場所にありました。後になって「従軍慰安婦」という言葉で呼ばれた所以です)その子を連れて生き延びることが出来かどうかは想像がつきません。おそらく生まれた赤ちゃんたちの多くは間もなく亡くなったか、周囲の手で闇に葬られたかと思われます。
韓国人兵士との間にライダハンと呼ばれる子どもたちを産んだベトナム人女性たちの詳しい事情は知りませんが、少なくとも日本の戦後やベトナム戦争時に米軍兵士との混血児を産んだ女性は、強姦のような非道な理由の他に、オンリーさん(特定の兵士の愛人)も多かったような話も聞きました。少なくとも長期間、最前線を連れ回され、数十人からの数百人単位の兵士の相手をさせられた“従軍”慰安婦よりはまだ、過酷ではない状態にあった女性たちだだと思います。そのような条件で生まれた子供たちと、同じような子供たちが存在するはずだと仮定するのは、ちょっと無理ではないかと思います。
>l様
従軍慰安婦問題とは軍が設置した慰安所と呼ばれる売春施設で、
騙されたり借金を背負わされるなどして、当人の意思に反して連れて来られた女性が
強制的に売春を行わされたという問題であり、戦地における強姦とは形態が異なります。
こうした慰安所が作られた理由の一つは、兵士たちに性病が蔓延するのを防ぐためでしたので、
性交には原則的に避妊具を使用していました。
妊娠や中絶の証言もあるので、ルールを守らない軍人もいたのでしょうが、
野放図にさせていたのでは性病防止という目的が果たせませんし、
妊娠してしまったら売春婦として使うこともできません。
従って「事実なら混血児が沢山産まれたはずだ」という主張は成立しません。
それに軍の管理下にあった慰安所でのケースでなくても、
「強姦が沢山あったなら混血児が沢山産まれたはずだ」というのは強引な理屈です。
下記のリンク先は南京事件についてのサイトですが、その主張の粗雑さについて分りやすく解説しています。
http://www.geocities.jp/yu77799/higasinakano1211.html
ただし、これは同時に「沢山の混血児の出産」がなかったから性暴力はなかった、と言えるわけでないことも意味しています。
「強制はなかった」「一部の悪徳業者がやったことで軍の仕業ではない」
「軍の一部が暴走しただけで国に責任はない」など様々な否定論を見て来ましたが、
あなたの仰ってることははっきり申し上げて「否定論者にも笑われるレベルの否定論」です。
問題の概要も知らないのではスタートラインにすら立てていません。
…そもそも日本は韓国と戦争をしていたわけでないのは分かってますか?
>実際に韓国軍がベトナム戦争で襲撃、略奪、虐殺した場所にいたベトナム女性はレイプされ、ライダイハンと呼ばれる混血児を産み、
ベトナムではそれが様々な影響を及ぼし、深刻な社会問題になっています。
詳しく知りたいのでウィキペディアではなく、専門の歴史研究者による書籍や論文、資料集などをご紹介頂けますと幸いです。
ただし事実であってもそれは日本軍を免罪する理由にはまったくなりません。
騙されたり借金を背負わされるなどして、当人の意思に反して連れて来られた女性が
強制的に売春を行わされたという問題であり、戦地における強姦とは形態が異なります。
こうした慰安所が作られた理由の一つは、兵士たちに性病が蔓延するのを防ぐためでしたので、
性交には原則的に避妊具を使用していました。
妊娠や中絶の証言もあるので、ルールを守らない軍人もいたのでしょうが、
野放図にさせていたのでは性病防止という目的が果たせませんし、
妊娠してしまったら売春婦として使うこともできません。
従って「事実なら混血児が沢山産まれたはずだ」という主張は成立しません。
それに軍の管理下にあった慰安所でのケースでなくても、
「強姦が沢山あったなら混血児が沢山産まれたはずだ」というのは強引な理屈です。
下記のリンク先は南京事件についてのサイトですが、その主張の粗雑さについて分りやすく解説しています。
http://www.geocities.jp/yu77799/higasinakano1211.html
ただし、これは同時に「沢山の混血児の出産」がなかったから性暴力はなかった、と言えるわけでないことも意味しています。
「強制はなかった」「一部の悪徳業者がやったことで軍の仕業ではない」
「軍の一部が暴走しただけで国に責任はない」など様々な否定論を見て来ましたが、
あなたの仰ってることははっきり申し上げて「否定論者にも笑われるレベルの否定論」です。
問題の概要も知らないのではスタートラインにすら立てていません。
…そもそも日本は韓国と戦争をしていたわけでないのは分かってますか?
>実際に韓国軍がベトナム戦争で襲撃、略奪、虐殺した場所にいたベトナム女性はレイプされ、ライダイハンと呼ばれる混血児を産み、
ベトナムではそれが様々な影響を及ぼし、深刻な社会問題になっています。
詳しく知りたいのでウィキペディアではなく、専門の歴史研究者による書籍や論文、資料集などをご紹介頂けますと幸いです。
ただし事実であってもそれは日本軍を免罪する理由にはまったくなりません。
えるまあさん,ドロップさん
お二人の知識量と教養の深さに敬礼です。
いつも思うのですが「『半日』とか『自虐』と言って正しい歴史認識を否定し,『正しい歴史認識を持って反省しよう』と主張する側に対して暴言を吐く側」と,「暴言を吐かれる側」との,知識量の差はすごいですね…
勉強になります。ありがとうございます。
小説一つでも,よく読んで(背景知識や執筆の背景などが)頭に入っていると,そういう読者は,後々,それらがいろんなこととリンクして,
○納得できることが増えたり,
○理解できることが増えたりするんですね〜…
そうすると結局,自分(=そういう読者本人)がトクをする,との見方もできるなあと思いました。
(だって,納得できたり理解できたりすることが多いと,欲求不満が減るからです笑。)
私もこれから小説を読む時は,あらすじ重視だけではなく笑,精読するとか,調べながら読むとか,何回も読み直すようにするなど「読み方を帰ることで,自分がそこから読み取れることを増やし,今まで以上に色んなことが見えて来るように」頑張りたいと思いました!
おふたりさま,ありがとうございました。
追伸:えるまあさん,別のコメント欄でのドイツの戦後補償の話も,たいへん勉強になりました。
ray先生の『Everyone says I love you!』のコメント欄で自分がある意見を持つことになった根拠として,秋原さんのブログの該当部分を紹介させていただきました。ありがとうございました。
http://blog.goo.ne.jp/raymiyatake/e/8c71914c46898fc3929218caf8b5c104
いつも思うのですが「『半日』とか『自虐』と言って正しい歴史認識を否定し,『正しい歴史認識を持って反省しよう』と主張する側に対して暴言を吐く側」と,「暴言を吐かれる側」との,知識量の差はすごいですね…
勉強になります。ありがとうございます。
小説一つでも,よく読んで(背景知識や執筆の背景などが)頭に入っていると,そういう読者は,後々,それらがいろんなこととリンクして,
○納得できることが増えたり,
○理解できることが増えたりするんですね〜…
そうすると結局,自分(=そういう読者本人)がトクをする,との見方もできるなあと思いました。
(だって,納得できたり理解できたりすることが多いと,欲求不満が減るからです笑。)
私もこれから小説を読む時は,あらすじ重視だけではなく笑,精読するとか,調べながら読むとか,何回も読み直すようにするなど「読み方を帰ることで,自分がそこから読み取れることを増やし,今まで以上に色んなことが見えて来るように」頑張りたいと思いました!
おふたりさま,ありがとうございました。
追伸:えるまあさん,別のコメント欄でのドイツの戦後補償の話も,たいへん勉強になりました。
ray先生の『Everyone says I love you!』のコメント欄で自分がある意見を持つことになった根拠として,秋原さんのブログの該当部分を紹介させていただきました。ありがとうございました。
http://blog.goo.ne.jp/raymiyatake/e/8c71914c46898fc3929218caf8b5c104
木村幹 ガラパゴス化する「慰安婦論争」-なぜ日本の議論は受け入れられないか
http://twtr.jp/synodos/status/342770884253204480
http://synodos.jp/politics/4347
「慰安婦」「論争」共にこれらの言葉を拒否するために「」をつける必要がある
http://synodos.jp/politics/4347
「慰安婦」「論争」共にこれらの言葉を拒否するために「」をつける必要がある
観測霊様
返信ありがとうございます。
>まず単純に線引き(時代や地域)の問題や量の問題がありますが、それ以上に優先順位の問題です。
なるほど。確かに猿まで遡るわけにはいきませんからね。韓国の大統領は1000年という時間単位を用いていましたが、この線引きはどう思われますか?また、例えばイギリスの二重外交が原因で中東では半世紀以上紛争が絶えませんが、この場合、イギリスには謝罪と賠償の義務は生じますか?
>いま問題にしているのは「旧日本軍による性奴隷制度」であって
まず、慰安婦の問題もWW2の中での問題の一つであり、戦争から完全に引き離して考えるのは無理です。なぜ刑事裁判で情状酌量があるのですか?それは事件の背景をよく踏まえた上で、被告が犯罪に至った経緯や動機を明らかにした結果のものですよね。極東国際軍事裁判は公平に行われましたか?日本が提出した3千件もの弁護資料はほぼ却下され、検察側は例え伝聞であったものだとしてもそれが証拠として採用されていました。要するに裁判という形だけ作って権威付けをし、「日本が絶対悪だった」という歴史を後世に残すために行われた戦勝国側のショーだったんです。現代の感覚で慰安婦問題を捉えるなら、おおよそ裁判とはいえない極東軍事裁判そのものも是非批判してください。
時代背景。仮に日本が富国強兵して列強と対峙していなかったらどうなっていたのでしょうか?間違いなく欧米の植民地です。圧倒的な被害者です。鎖国明けの当時の人々にとって恐怖以外の何物でもなかったでしょう。そんな帝国主義全盛期の欧米の価値観に対して不干渉や平和など訴えても無理です。現代からみると大変おぞましい時代です。そんな狂気の時代最後の世界大戦に直接関わって被害を受けてない、また誰にも危害を加えていない国など存在しないのです。
そういう事実を踏まえずに戦勝国側が自国に都合の悪いことに触れないように、戦争のある一部分だけを非難するのはおかしいと言っているのです。国連ですら戦勝国のみによる安全保障理事会がその根幹なのですよ。それこそ最大の自己正当化でしょう。誰にも批判されないように誤魔化してきたのは戦勝国も同じなのです。
>それはヤクザの論理と同じだ
ヤクザVSヤクザ、一般人VS一般人のケースとヤクザVS一般人(たとえそれが殺人犯でも強姦魔でも)のケースは決定的に違いますね。一般人がヤクザ相手に「正当な要求」はできても「不当な要求」などできるはずがない。
>被害者への誠意を欠き、問題の相対化と責任回避を図る態度に他なりません。
被害を「賠償しろ」と言ってる当事者個人を非難しているわけではありません。私が批判するのは2国間で条約を締結しながら、それを国内で解決できない韓国政府と蒸し返されたくないあまりキレイゴトを言って逃げている戦勝国です。
>今後あなたご自身が今後国家犯罪や戦争犯罪に巻き込まれても、救済や補償を期待なさらないでくださいね。なにせどの国もお互いに何も言えないもんですから。
他国に言えなくても自国政府には言えますよ。
>まず単純に線引き(時代や地域)の問題や量の問題がありますが、それ以上に優先順位の問題です。
なるほど。確かに猿まで遡るわけにはいきませんからね。韓国の大統領は1000年という時間単位を用いていましたが、この線引きはどう思われますか?また、例えばイギリスの二重外交が原因で中東では半世紀以上紛争が絶えませんが、この場合、イギリスには謝罪と賠償の義務は生じますか?
>いま問題にしているのは「旧日本軍による性奴隷制度」であって
まず、慰安婦の問題もWW2の中での問題の一つであり、戦争から完全に引き離して考えるのは無理です。なぜ刑事裁判で情状酌量があるのですか?それは事件の背景をよく踏まえた上で、被告が犯罪に至った経緯や動機を明らかにした結果のものですよね。極東国際軍事裁判は公平に行われましたか?日本が提出した3千件もの弁護資料はほぼ却下され、検察側は例え伝聞であったものだとしてもそれが証拠として採用されていました。要するに裁判という形だけ作って権威付けをし、「日本が絶対悪だった」という歴史を後世に残すために行われた戦勝国側のショーだったんです。現代の感覚で慰安婦問題を捉えるなら、おおよそ裁判とはいえない極東軍事裁判そのものも是非批判してください。
時代背景。仮に日本が富国強兵して列強と対峙していなかったらどうなっていたのでしょうか?間違いなく欧米の植民地です。圧倒的な被害者です。鎖国明けの当時の人々にとって恐怖以外の何物でもなかったでしょう。そんな帝国主義全盛期の欧米の価値観に対して不干渉や平和など訴えても無理です。現代からみると大変おぞましい時代です。そんな狂気の時代最後の世界大戦に直接関わって被害を受けてない、また誰にも危害を加えていない国など存在しないのです。
そういう事実を踏まえずに戦勝国側が自国に都合の悪いことに触れないように、戦争のある一部分だけを非難するのはおかしいと言っているのです。国連ですら戦勝国のみによる安全保障理事会がその根幹なのですよ。それこそ最大の自己正当化でしょう。誰にも批判されないように誤魔化してきたのは戦勝国も同じなのです。
>それはヤクザの論理と同じだ
ヤクザVSヤクザ、一般人VS一般人のケースとヤクザVS一般人(たとえそれが殺人犯でも強姦魔でも)のケースは決定的に違いますね。一般人がヤクザ相手に「正当な要求」はできても「不当な要求」などできるはずがない。
>被害者への誠意を欠き、問題の相対化と責任回避を図る態度に他なりません。
被害を「賠償しろ」と言ってる当事者個人を非難しているわけではありません。私が批判するのは2国間で条約を締結しながら、それを国内で解決できない韓国政府と蒸し返されたくないあまりキレイゴトを言って逃げている戦勝国です。
>今後あなたご自身が今後国家犯罪や戦争犯罪に巻き込まれても、救済や補償を期待なさらないでくださいね。なにせどの国もお互いに何も言えないもんですから。
他国に言えなくても自国政府には言えますよ。
>mimosaさん
>お二人の知識量と教養の深さに敬礼です。
いえいえ、私の場合、そんなに教養が「深い」わけではなくて、どちらかと言えば、「広く浅い」方なんですが。(^^;)
秋原さんやその他の慰安婦問題に詳しいブロガーの皆さんに比べれば、恥ずかしいくらい勉強していなくて、ずいぶん昔に読んだ慰安婦に関する本や“慰安婦が出てくる本”(dmpxさんがどこかで紹介されていたような、戦後の一時期に流行った「戦記物」のようなものだったようです)で知っただけの知識なんです。
あと、私の世代くらいまでは、戦地に行った身内とか近所のお年寄りとかから、断片的ではあっても多少の話は聞いたりもしていたりするようです。少なくとも「朝鮮人慰安婦」が存在していたということは、私は兵士として戦地に行った人から直接聞いています。それから男性作家が週刊誌などに書いたエッセイの中に戦時中の性にまつわる話がエピソードとして載っていたのを読んだりして覚えていたこともありました。(「突撃一番」について知ったのも、そうしたエッセイからだったと思います)
でも今の日本の若い人たちは、戦時中のことについては、そういうふうな「知り方」をしていないと思うんです。私たちの世代が伝えればよかったのかもしれませんが、しかし、自分自身が体験したのではないことだし、それとなく聞いたり読んだりしただけのことだけでは、きちんと伝えるのは難しかった気がします。まして道徳的にも良いことではなかったりすると、あえて若い人たちに伝えなければとまでは、思わなかったというのが正直なところでしょうか。でも、結果として今の日本の若い人たちには全く伝わっていないことが多くて、極右の知識人の論説や、ネットウヨクの人たちが適当に言っているようなことまでを真に受けてしまう人も多いみたいですね。あまりこの件では口を挟まないつもりだったのが、ちょっと見ておれなくなって、己の知識不足も顧みずに思うことを書いてしましました。まことにお恥ずかしい限りです。
>Iさん
あれからもう少し調べてみましたがこのようなブログ記事が見つかりました。
ドロップさんが言われているように「原則的に避妊具を使用させていた」という証拠になるかと思いますので御紹介します。
「ブログ新聞とりで」さん 「慰安婦・歴史認識」で橋下市長と共通した考えを持つ安倍首相
http://torideda.blog.fc2.com/blog-entry-211.html
そこに日本陸軍の「慰安所規定」というものが写真入りで載っています。「サック」というのはこの場合、コンドームのことですね。最近ではあまり言わないようですが、私が覚えている限りでも昔はそういう呼び方をする人もいました。ともあれこの「規定」によれば、慰安所でのコンドームの使用は義務付けられていたようです。
一、本慰安所には、陸軍々人軍属(軍夫を除く)の外、入場を許さず。 入場者は慰安所外出証を所持すること
一、入場者は必ず受付において料金を支払い、之(これ)と引替に入場券及「サック」一個を受け取ること
一、入場券の料金、左の如し。下士官・兵・軍属 金二円
一、入場券の効力は当日限りとし、若(も)し入室せざる時は現金と引替をなすものとす。但し、一旦、酌婦に渡したるものは返戻せず
一、入場券を買い求めたる者は、指定せられたる番号の室に入ること 但し時間は三十分とす。
一、入室と同時に入場券を酌婦に渡すこと
一、室内に於ては、飲酒を禁ず
一、用済みの上は、直に退室すること
一、規定を守らざる者、及、軍旗風紀を紊(みだ)す者は退場せしむ
一、「サック」を使用せざる者は接婦を禁ず
この「慰安所規定」はWikipediaの「慰安所」にも以下のように出ていますし、他にも多くのサイトの記述に出て来ます。おそらく実在したものだと思います。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%85%B0%E5%AE%89%E6%89%80
>慰安所利用規程:軍は慰安所開設に当たって兵士、慰安婦、業者を対象にした利用規程を定めた。利用時間、料金の設定、衛生サックを使用することなどである。
今は女性が飲む経口避妊薬も容易に手に入る時代ですから、避妊のためにはコンドームは使わないという人もあるようですが、元々コンドームは避妊だけではなく、性病予防の目的のためにも考案されてきた用具であったようです。「コンドーム 歴史」で検索するといろいろ出ますが、昭和9年にはすでに現在のコンドームの基本形であるラテックス製のコンドームも某メーカーによって国内で製造販売されたそうです。そして間もなく旧日本軍も主に性病予防のために、同じメーカーに軍需用として作らせた「突撃一番」を兵士たちに配布して、女性との性交渉時に使用するよう徹底指導するようになったようです。望まれない妊娠を防ぐためというのは、あったとしても二次的な理由だったのではないでしょうか。ペニシリンによる治療がまだ一般化していなかった当時、梅毒や淋病は今よりはるかに人々の畏れるところだったはずです。遠方から新たな部隊が到着した時など、時には数十人~数百人もが列を作ったという慰安所ではコンドームを使用しないのはお互いに問題であったかと思われます。もちろん、「慰安所規定」が何処まで守られていたかは不明ですが、もし、あなたが慰安所に通う兵士だったらと考えたら、やはり使用されたのではないでしょうか?
いろいろ考えてみますと、慰安婦の出産例が少なかったとしたら、やはり、兵士たちが自身の身を守る為に、意外にもしっかりとコンドームを使用していたということも、すべてではないにせよ、大きな理由のひとつであったのではないかかという気がします。
現在でもコンドームは性病一般のほかに、HIV感染などを防ぐためにも十分有効な手段として使用されているようです。御自身やパートナーの身を守るためにも、場合によっては選択肢に加えることをお勧めします。
いえいえ、私の場合、そんなに教養が「深い」わけではなくて、どちらかと言えば、「広く浅い」方なんですが。(^^;)
秋原さんやその他の慰安婦問題に詳しいブロガーの皆さんに比べれば、恥ずかしいくらい勉強していなくて、ずいぶん昔に読んだ慰安婦に関する本や“慰安婦が出てくる本”(dmpxさんがどこかで紹介されていたような、戦後の一時期に流行った「戦記物」のようなものだったようです)で知っただけの知識なんです。
あと、私の世代くらいまでは、戦地に行った身内とか近所のお年寄りとかから、断片的ではあっても多少の話は聞いたりもしていたりするようです。少なくとも「朝鮮人慰安婦」が存在していたということは、私は兵士として戦地に行った人から直接聞いています。それから男性作家が週刊誌などに書いたエッセイの中に戦時中の性にまつわる話がエピソードとして載っていたのを読んだりして覚えていたこともありました。(「突撃一番」について知ったのも、そうしたエッセイからだったと思います)
でも今の日本の若い人たちは、戦時中のことについては、そういうふうな「知り方」をしていないと思うんです。私たちの世代が伝えればよかったのかもしれませんが、しかし、自分自身が体験したのではないことだし、それとなく聞いたり読んだりしただけのことだけでは、きちんと伝えるのは難しかった気がします。まして道徳的にも良いことではなかったりすると、あえて若い人たちに伝えなければとまでは、思わなかったというのが正直なところでしょうか。でも、結果として今の日本の若い人たちには全く伝わっていないことが多くて、極右の知識人の論説や、ネットウヨクの人たちが適当に言っているようなことまでを真に受けてしまう人も多いみたいですね。あまりこの件では口を挟まないつもりだったのが、ちょっと見ておれなくなって、己の知識不足も顧みずに思うことを書いてしましました。まことにお恥ずかしい限りです。
>Iさん
あれからもう少し調べてみましたがこのようなブログ記事が見つかりました。
ドロップさんが言われているように「原則的に避妊具を使用させていた」という証拠になるかと思いますので御紹介します。
「ブログ新聞とりで」さん 「慰安婦・歴史認識」で橋下市長と共通した考えを持つ安倍首相
http://torideda.blog.fc2.com/blog-entry-211.html
そこに日本陸軍の「慰安所規定」というものが写真入りで載っています。「サック」というのはこの場合、コンドームのことですね。最近ではあまり言わないようですが、私が覚えている限りでも昔はそういう呼び方をする人もいました。ともあれこの「規定」によれば、慰安所でのコンドームの使用は義務付けられていたようです。
一、本慰安所には、陸軍々人軍属(軍夫を除く)の外、入場を許さず。 入場者は慰安所外出証を所持すること
一、入場者は必ず受付において料金を支払い、之(これ)と引替に入場券及「サック」一個を受け取ること
一、入場券の料金、左の如し。下士官・兵・軍属 金二円
一、入場券の効力は当日限りとし、若(も)し入室せざる時は現金と引替をなすものとす。但し、一旦、酌婦に渡したるものは返戻せず
一、入場券を買い求めたる者は、指定せられたる番号の室に入ること 但し時間は三十分とす。
一、入室と同時に入場券を酌婦に渡すこと
一、室内に於ては、飲酒を禁ず
一、用済みの上は、直に退室すること
一、規定を守らざる者、及、軍旗風紀を紊(みだ)す者は退場せしむ
一、「サック」を使用せざる者は接婦を禁ず
この「慰安所規定」はWikipediaの「慰安所」にも以下のように出ていますし、他にも多くのサイトの記述に出て来ます。おそらく実在したものだと思います。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%85%B0%E5%AE%89%E6%89%80
>慰安所利用規程:軍は慰安所開設に当たって兵士、慰安婦、業者を対象にした利用規程を定めた。利用時間、料金の設定、衛生サックを使用することなどである。
今は女性が飲む経口避妊薬も容易に手に入る時代ですから、避妊のためにはコンドームは使わないという人もあるようですが、元々コンドームは避妊だけではなく、性病予防の目的のためにも考案されてきた用具であったようです。「コンドーム 歴史」で検索するといろいろ出ますが、昭和9年にはすでに現在のコンドームの基本形であるラテックス製のコンドームも某メーカーによって国内で製造販売されたそうです。そして間もなく旧日本軍も主に性病予防のために、同じメーカーに軍需用として作らせた「突撃一番」を兵士たちに配布して、女性との性交渉時に使用するよう徹底指導するようになったようです。望まれない妊娠を防ぐためというのは、あったとしても二次的な理由だったのではないでしょうか。ペニシリンによる治療がまだ一般化していなかった当時、梅毒や淋病は今よりはるかに人々の畏れるところだったはずです。遠方から新たな部隊が到着した時など、時には数十人~数百人もが列を作ったという慰安所ではコンドームを使用しないのはお互いに問題であったかと思われます。もちろん、「慰安所規定」が何処まで守られていたかは不明ですが、もし、あなたが慰安所に通う兵士だったらと考えたら、やはり使用されたのではないでしょうか?
いろいろ考えてみますと、慰安婦の出産例が少なかったとしたら、やはり、兵士たちが自身の身を守る為に、意外にもしっかりとコンドームを使用していたということも、すべてではないにせよ、大きな理由のひとつであったのではないかかという気がします。
現在でもコンドームは性病一般のほかに、HIV感染などを防ぐためにも十分有効な手段として使用されているようです。御自身やパートナーの身を守るためにも、場合によっては選択肢に加えることをお勧めします。
>秋原さん、皆さま
おまけと言ったらなんですが、Iさんへのコメントを書くのに「慰安所規定」を検索していたら、「慰安所の開設に関する規定」について書かれた最近のブログ記事が引っ掛かってきましたので、何かの御参考になるかどうかわかりませんが、リンクしておきます。
ブログ「誰かの妄想・はてな版」さんのエントリー、慰安所関連の規定・営外施設規定
http://d.hatena.ne.jp/scopedog/20130314/1363275892
>特殊慰安所が、営外酒保や偕行社と同列で規定されています。
国立公文書館のJACAR(アジア歴史資料センター)にあった旧軍関係の公文書からの引用のようです。
以下、「三、特殊慰安所」の部分だけ引用
----------------------------------
三、特殊慰安所
第一九条 中隊以上ノ駐屯地ニシテ該地ノ情況ニ依リ之ヲ必要トスル場合ニ於ケル衛生的且廉価ナル慰安ノ為軍人軍属専用ノ特殊慰安所ヲ開設スルコトヲ得ルモノトス
第二〇条 特殊慰安所ハ部隊ニ於テ直営セズ委託経営セシムルモノトス
第二一条 特殊慰安所ノ建物ハ軽微ナル程度ニ於テ経理部長別途経費ヲ以テ之ヲ実施シ管理部長ヨリ受託経営者ニ無償貸与スルモノトシ爾後ノ保続ハ受託経営者ノ負担トス
第二二条 特殊慰安所ノ経営ニ必要ナル飲食品等ハ野戦酒保品ヲ払下グルコトヲ得ルモノトシ其細部ハ軍医部長之ヲ定ムルモノトス
第二三条 特殊慰安所ノ経営ニ必要ナル薬品防護用品等ハ官物ヲ交付スルコトヲ得ルモノトシ其細部ハ軍医部長之ヲ定ムルモノトス
第二四条 師団司令部所在地ニ於ケル特殊慰安所ノ管理経営等ニ就テハ前条ニ依ルノ外別ニ定ムル所ニ依ルモノトシス
(引用終わり)
ブログ「誰かの妄想・はてな版」さんのエントリー、慰安所関連の規定・営外施設規定
http://d.hatena.ne.jp/scopedog/20130314/1363275892
>特殊慰安所が、営外酒保や偕行社と同列で規定されています。
国立公文書館のJACAR(アジア歴史資料センター)にあった旧軍関係の公文書からの引用のようです。
以下、「三、特殊慰安所」の部分だけ引用
----------------------------------
三、特殊慰安所
第一九条 中隊以上ノ駐屯地ニシテ該地ノ情況ニ依リ之ヲ必要トスル場合ニ於ケル衛生的且廉価ナル慰安ノ為軍人軍属専用ノ特殊慰安所ヲ開設スルコトヲ得ルモノトス
第二〇条 特殊慰安所ハ部隊ニ於テ直営セズ委託経営セシムルモノトス
第二一条 特殊慰安所ノ建物ハ軽微ナル程度ニ於テ経理部長別途経費ヲ以テ之ヲ実施シ管理部長ヨリ受託経営者ニ無償貸与スルモノトシ爾後ノ保続ハ受託経営者ノ負担トス
第二二条 特殊慰安所ノ経営ニ必要ナル飲食品等ハ野戦酒保品ヲ払下グルコトヲ得ルモノトシ其細部ハ軍医部長之ヲ定ムルモノトス
第二三条 特殊慰安所ノ経営ニ必要ナル薬品防護用品等ハ官物ヲ交付スルコトヲ得ルモノトシ其細部ハ軍医部長之ヲ定ムルモノトス
第二四条 師団司令部所在地ニ於ケル特殊慰安所ノ管理経営等ニ就テハ前条ニ依ルノ外別ニ定ムル所ニ依ルモノトシス
(引用終わり)
>えるまあ様
>現在でもコンドームは性病一般のほかに、HIV感染などを防ぐためにも十分有効な手段として使用されているようです。御自身やパートナーの身を守るためにも、場合によっては選択肢に加えることをお勧めします。
この、えるまあさんの、ご指摘・視座は非常に大切だと思います。
十数年前になりますが、“AIDSサポートぎふ”というボランティア団体に参加させて頂いた経験があるのですが、
講演会などで、医師など専門家の方々も、コンドームの有効性を強調されてみえました。 えるまあさんご指摘通り、自分と大切なパートナーを守るには、正しい科学的知識は大切だとボクも思います。うちには、娘がふたりいるのですが、若いうちから、娘たちには、正しい避妊方法等について教えてきました。性交による感染症の予防にコンドームは、最も有効な手立てであることは、間違いないところです。ボクの妻も、よく勉強していて助かっています。(^-^ゞ
この、えるまあさんの、ご指摘・視座は非常に大切だと思います。
十数年前になりますが、“AIDSサポートぎふ”というボランティア団体に参加させて頂いた経験があるのですが、
講演会などで、医師など専門家の方々も、コンドームの有効性を強調されてみえました。 えるまあさんご指摘通り、自分と大切なパートナーを守るには、正しい科学的知識は大切だとボクも思います。うちには、娘がふたりいるのですが、若いうちから、娘たちには、正しい避妊方法等について教えてきました。性交による感染症の予防にコンドームは、最も有効な手立てであることは、間違いないところです。ボクの妻も、よく勉強していて助かっています。(^-^ゞ
> ニューカマーさん
お返事ありがとうございます。
ですがまず、わたしがいちばん聞きたかったことにお答えがないので、改めてお尋ねします。
あなたの言葉の中には「過去の日本の国策によって被害を受けた人々」がいないように見受けられます。確かに今、橋下市長を批判する諸外国も過去に酷い事をたくさんしてきたでしょう。で、それが「日本の国策によって被害を受けた人たち」にとって何だというのでしょうか。彼らからすればそんなことは知ったことではありません。加害者同士の罪の擦り付け合いやあげつらい合戦など、見苦しく腹立たしいだけです。
日本に、橋下市長に求められているのは被害者個人個人への誠意であって、ここで他国がどうのこうのという事自体が、既にその誠意を欠いているのです。
解っていただけていないようなのではっきり申し上げますけども、加害者が互いに「お前らに言われたくない」と言い合うさまを、肝心の被害者が見てどう思うか、想像してみてください。しかもその過程で自国の犯罪を正当化する言説がより深く彼ら、彼女らを傷つけている事をどうお考えですか。
> 韓国の大統領は1000年という時間単位を用いていましたが、この線引きはどう思われますか?
まず、当該の発言を引いてきてもらえませんか。ご指摘はこの3月1日の大統領演説ですね?
「(日本と韓国の)加害者と被害者という歴史的立場は、千年の歴史が流れても変わることがない」という発言の内容自体は特に間違っていませんね。これから1000年経とうと、日本が韓国を植民地とし、併合した歴史が消えるわけがありませんからね。これは過去の話ではなく、明らかに今後の、未来の話をしています。歴史をいまからさかのぼって検証していく作業と同じには語れませんね。
その上で、「許そう、しかし忘れまい」という言葉を思い起こしてください。
これはによって旧日本軍によって「慰安婦」にされたジャン・ラフ・オヘルンさんの言葉(http://inf.to/kSh)であり、シンガポールやタイなどの戦争遺跡や記念碑、あるいは博物館に掲げられている言葉です。勘違いして欲しくないのですが、この言葉があるからといって、日本がまたぞろ過去を正当化すれば、オランダやタイやシンガポールの人々が怒らないはずはないのです。なぜならそれは「許そう」という彼らの言葉に泥を塗る行為に他ならないからです。
加害/被害の過去は消せなくても、それを乗り越えて新しい未来の関係を作っていくことはできます。いま日本に求められているのは過去を正当化することなく、自らの加害に対して真摯に向き合い、被害者に誠意を持って応じることです。「周りも皆やっていた」などという、自分たちの面子しか頭にない幼い言葉が、被害者の「許そう、しかし忘れまい」という言葉をひたすらに遠ざけているのです。
> 慰安婦の問題もWW2の中での問題の一つであり、戦争から完全に引き離して考えるのは無理です。
第二次世界大戦、日中戦争、アジア・太平洋戦争という全体像があり、「慰安婦」問題がその一部であることはそのとおりですが、「慰安婦」被害者が訴えるのは旧日本軍から受けた個々の被害であって、それをどうとらえ、どう償うかにおいて、他国の戦争犯罪や加害行為がなんの関係があるのですか?個別具体の加害を問われているのに「戦争全体では~」とか「他の国では~」などと返せば、「言い訳するな」と批判されても仕方がありませんね。
> 刑事裁判で情状酌量があるのですか?
旧日本軍の加害事実だと、情状酌量の余地など皆無だと思いますけどね。女性を無理やり性奴隷にして、強姦予防にも役に立たなかった制度にどんな汲むべき情状があるのか教えていただけませんか?
> 極東国際軍事裁判は公平に行われましたか?
いわゆる東京裁判の「公正性」については、わたしも疑問はあります。ですが、今話しているのは橋下市長の「慰安婦は必要だった」という発言の不当さについてであって、東京裁判の不公正さや他国の過去の犯罪でそれが相対化できるわけではないと、本当に何度も何度も申し上げているはずですが。
> 現代の感覚で慰安婦問題を捉えるなら、おおよそ裁判とはいえない極東軍事裁判そのものも是非批判してください。
じゃあ「いっそのこと有史以来の戦争犯罪・人権犯罪を各国がすべて提出したらいい」という無茶ぶりはどの時代の感覚なんですか?(笑)タイムマシンがないと不可能でしょうから、100年後でしょうか(笑)
とまぁ、茶化すのはこのくらいにして。
そもそもですね。現代の感覚で「慰安婦」問題をとらえて何が悪いのですか?あなたは「歴史の教訓」という言葉をどう認識しておられますか?
とりあえずこちらをどうぞ。
http://d.hatena.ne.jp/dj19/20100812/p1
Transnational History 詭弁「当時の日本の行為を現在の基準で断罪することは歴史に対する冒涜だ」について
ていうか本来問題にしているのは、ついこのあいだ、橋下市長が「慰安婦は必要だった」などと言ったこと、その背景にある彼の女性観、人権感覚なんですけどね。「慰安婦」問題が現代的な問題と言われるのは「慰安婦」制度を作り出した価値観がいまなお健在であり、それがこうした形で発露してくるからです。
> 仮に日本が富国強兵して列強と対峙していなかったらどうなっていたのでしょうか?
タイ王国は当時からどこにも占領されず、しかも他国を占領せず独立を維持し続けましたね。一時は枢軸国側に属しながら非常に狡猾に、要領よく振舞いました。
> そんな狂気の時代最後の世界大戦に直接関わって被害を受けてない、また誰にも危害を加えていない国など存在しないのです。そういう事実を踏まえずに戦勝国側が自国に都合の悪いことに触れないように、戦争のある一部分だけを非難するのはおかしいと言っているのです。
で?
だから資源収奪も文化破壊も重慶爆撃も「慰安婦」も南京事件も死の行進も731部隊も三光作戦もしかたがなかった、皆やっていた、だから責められるいわれはないとでも?
何度でも言いますが、そんなこと被害者にとっては知ったことではないのですよ。わたしは日本の原爆被害者はアメリカ政府に補償を求めてもいいと思っています。同じように、日本であれ、アメリカであれ、イギリスであれ、ロシアであれ、中国であれ、韓国であれ、朝鮮であれ、世界中どこの国相手でも、戦争被害に遭い、国家犯罪によって苦しめられたのであれば、被害者はその補償を求めて当然だと思います。
そして何度でも確認しますが、日本は侵略の加害者です。「狂気の時代」などと責任を時代に押し付けられる立場にはないのです。
> ヤクザVSヤクザ、一般人VS一般人のケースとヤクザVS一般人(たとえそれが殺人犯でも強姦魔でも)のケースは決定的に違いますね。一般人がヤクザ相手に「正当な要求」はできても「不当な要求」などできるはずがない。
あの、すみません。わざととぼけていらっしゃるのでしょうか?
わたしは「あなたは『正当な要求』をしているつもりなんでしょうけど、それはヤクザの論理と同じですよ」と申し上げたんですが。できるできないではなく、あなたや橋下市長はいまそれをやっちゃってますよ、と言っているんですけど。
もう一度書きますね。
橋下市長やあなたは「”不当な要求”には”不当な要求”で毅然として返せ」とヤクザな主張しておられるんですよ。旧日本軍の性奴隷制度を正当化する言説を批判されたら、相手の非をあげつらえという主張なのでしょう?
要するに「性奴隷制度を批判されたけど、自分たちも戦争犯罪やらかしている欧米に批判されるのはなんかムカつく(不当な要求であると感じている)から、相手の非を毅然とあげつらって黙らせてやれ」ってことなのでしょう?「お前らに言われたくない=お前らも俺と同類だ、黙れ」というのは自身が批判されているときに、それとは直接関係のない他者の非をあげつらって批判の場をかく乱し、自身の罪の相対化と責任回避を図る、被害者への誠意を欠く「不当な要求」ですよ、とわたしは申し上げているのです。
> 被害を「賠償しろ」と言ってる当事者個人を非難しているわけではありません。
わたしがいつ「当事者個人を非難するな」などと申し上げましたか?
「当事者個人から、いまのあなたや橋下市長がどう見られているのか考えましょう。その態度は誠意がないし、問題の相対化と責任の回避をしようとしていますよ」とは申し上げましたが。
えっと、ひょっとしてこれが「加害者が互いに「お前らに言われたくない」と言い合うさまを、肝心の被害者が見てどう思うか、想像してみてください。しかもその過程で自国の犯罪を正当化する言説がより深く彼ら、彼女らを傷つけている事をどうお考えですか」という問いかけへのお答えなのでしょうか?
だとしたら、本当にご自分のことしか頭にないというか…「被害者の存在がない」なぁという印象を新たにするだけなのですが…。
> 私が批判するのは2国間で条約を締結しながら、それを国内で解決できない韓国政府と蒸し返されたくないあまりキレイゴトを言って逃げている戦勝国です。
やはり結局
「性奴隷制度を批判されたけど、自分たちも戦争犯罪やらかしている欧米に批判されるのはなんかムカつく」
とおっしゃりたいだけなんでしょうか。であるなら、わたしから申し上げる事はもうなさそうです。それはもうしつこいくらいに何度も申し上げましたので。
で、橋下市長の「慰安婦は必要」発言が韓国の国内問題なんですか?彼はどこの国のどこの市長ですか?仮に2国間で解決済みの問題でも、片方の当事者がそれを反故にするような事を言えば、再び2国間で紛糾するのは当たり前じゃないですか。ていうか、そもそも「慰安婦」問題は2国間の問題ではないんですけどね。中国、東南アジア諸国やオランダにも「慰安婦」制度の被害者はいますよ。
「慰安婦」問題が韓国の国内問題?「慰安婦」問題の加害者と被害者は誰だと思ってるんですか?「慰安婦」問題でも橋下発言でも加害者は日本側であって、「韓国政府が~」「戦勝国が~」などというのが責任回避と相対化以外のなんだというのでしょう?
戦勝国のキレイゴトがお嫌いならそれもいいでしょう。ですがそれをよりにもよって加害事実の正当化に対する批判に「お前らだって他人の事言えないだろ」と言い返す姿が被害者にどう映るのか、本当にお解かりにならないんですか?
> 他国に言えなくても自国政府には言えますよ。
他国の国家犯罪や戦争犯罪に巻き込まれることは考えないんですか?
自国の犯罪にしてもどの国も「お互いに何も言えない」状態ですからね。言い換えればやったもん勝ちの世界です。どんな戦争犯罪をしても、国家犯罪をしても、「よその国だってやっている」から、他国も国連も口出しできないです。そんな世界でニューカマーさんという個人に対して自国政府が誠実に答えてくれるといいですね。
もちろんそんな事態になれば、わたしはできる限りニューカマーさんを支援しますよ。
お返事ありがとうございます。
ですがまず、わたしがいちばん聞きたかったことにお答えがないので、改めてお尋ねします。
あなたの言葉の中には「過去の日本の国策によって被害を受けた人々」がいないように見受けられます。確かに今、橋下市長を批判する諸外国も過去に酷い事をたくさんしてきたでしょう。で、それが「日本の国策によって被害を受けた人たち」にとって何だというのでしょうか。彼らからすればそんなことは知ったことではありません。加害者同士の罪の擦り付け合いやあげつらい合戦など、見苦しく腹立たしいだけです。
日本に、橋下市長に求められているのは被害者個人個人への誠意であって、ここで他国がどうのこうのという事自体が、既にその誠意を欠いているのです。
解っていただけていないようなのではっきり申し上げますけども、加害者が互いに「お前らに言われたくない」と言い合うさまを、肝心の被害者が見てどう思うか、想像してみてください。しかもその過程で自国の犯罪を正当化する言説がより深く彼ら、彼女らを傷つけている事をどうお考えですか。
> 韓国の大統領は1000年という時間単位を用いていましたが、この線引きはどう思われますか?
まず、当該の発言を引いてきてもらえませんか。ご指摘はこの3月1日の大統領演説ですね?
「(日本と韓国の)加害者と被害者という歴史的立場は、千年の歴史が流れても変わることがない」という発言の内容自体は特に間違っていませんね。これから1000年経とうと、日本が韓国を植民地とし、併合した歴史が消えるわけがありませんからね。これは過去の話ではなく、明らかに今後の、未来の話をしています。歴史をいまからさかのぼって検証していく作業と同じには語れませんね。
その上で、「許そう、しかし忘れまい」という言葉を思い起こしてください。
これはによって旧日本軍によって「慰安婦」にされたジャン・ラフ・オヘルンさんの言葉(http://inf.to/kSh)であり、シンガポールやタイなどの戦争遺跡や記念碑、あるいは博物館に掲げられている言葉です。勘違いして欲しくないのですが、この言葉があるからといって、日本がまたぞろ過去を正当化すれば、オランダやタイやシンガポールの人々が怒らないはずはないのです。なぜならそれは「許そう」という彼らの言葉に泥を塗る行為に他ならないからです。
加害/被害の過去は消せなくても、それを乗り越えて新しい未来の関係を作っていくことはできます。いま日本に求められているのは過去を正当化することなく、自らの加害に対して真摯に向き合い、被害者に誠意を持って応じることです。「周りも皆やっていた」などという、自分たちの面子しか頭にない幼い言葉が、被害者の「許そう、しかし忘れまい」という言葉をひたすらに遠ざけているのです。
> 慰安婦の問題もWW2の中での問題の一つであり、戦争から完全に引き離して考えるのは無理です。
第二次世界大戦、日中戦争、アジア・太平洋戦争という全体像があり、「慰安婦」問題がその一部であることはそのとおりですが、「慰安婦」被害者が訴えるのは旧日本軍から受けた個々の被害であって、それをどうとらえ、どう償うかにおいて、他国の戦争犯罪や加害行為がなんの関係があるのですか?個別具体の加害を問われているのに「戦争全体では~」とか「他の国では~」などと返せば、「言い訳するな」と批判されても仕方がありませんね。
> 刑事裁判で情状酌量があるのですか?
旧日本軍の加害事実だと、情状酌量の余地など皆無だと思いますけどね。女性を無理やり性奴隷にして、強姦予防にも役に立たなかった制度にどんな汲むべき情状があるのか教えていただけませんか?
> 極東国際軍事裁判は公平に行われましたか?
いわゆる東京裁判の「公正性」については、わたしも疑問はあります。ですが、今話しているのは橋下市長の「慰安婦は必要だった」という発言の不当さについてであって、東京裁判の不公正さや他国の過去の犯罪でそれが相対化できるわけではないと、本当に何度も何度も申し上げているはずですが。
> 現代の感覚で慰安婦問題を捉えるなら、おおよそ裁判とはいえない極東軍事裁判そのものも是非批判してください。
じゃあ「いっそのこと有史以来の戦争犯罪・人権犯罪を各国がすべて提出したらいい」という無茶ぶりはどの時代の感覚なんですか?(笑)タイムマシンがないと不可能でしょうから、100年後でしょうか(笑)
とまぁ、茶化すのはこのくらいにして。
そもそもですね。現代の感覚で「慰安婦」問題をとらえて何が悪いのですか?あなたは「歴史の教訓」という言葉をどう認識しておられますか?
とりあえずこちらをどうぞ。
http://d.hatena.ne.jp/dj19/20100812/p1
Transnational History 詭弁「当時の日本の行為を現在の基準で断罪することは歴史に対する冒涜だ」について
ていうか本来問題にしているのは、ついこのあいだ、橋下市長が「慰安婦は必要だった」などと言ったこと、その背景にある彼の女性観、人権感覚なんですけどね。「慰安婦」問題が現代的な問題と言われるのは「慰安婦」制度を作り出した価値観がいまなお健在であり、それがこうした形で発露してくるからです。
> 仮に日本が富国強兵して列強と対峙していなかったらどうなっていたのでしょうか?
タイ王国は当時からどこにも占領されず、しかも他国を占領せず独立を維持し続けましたね。一時は枢軸国側に属しながら非常に狡猾に、要領よく振舞いました。
> そんな狂気の時代最後の世界大戦に直接関わって被害を受けてない、また誰にも危害を加えていない国など存在しないのです。そういう事実を踏まえずに戦勝国側が自国に都合の悪いことに触れないように、戦争のある一部分だけを非難するのはおかしいと言っているのです。
で?
だから資源収奪も文化破壊も重慶爆撃も「慰安婦」も南京事件も死の行進も731部隊も三光作戦もしかたがなかった、皆やっていた、だから責められるいわれはないとでも?
何度でも言いますが、そんなこと被害者にとっては知ったことではないのですよ。わたしは日本の原爆被害者はアメリカ政府に補償を求めてもいいと思っています。同じように、日本であれ、アメリカであれ、イギリスであれ、ロシアであれ、中国であれ、韓国であれ、朝鮮であれ、世界中どこの国相手でも、戦争被害に遭い、国家犯罪によって苦しめられたのであれば、被害者はその補償を求めて当然だと思います。
そして何度でも確認しますが、日本は侵略の加害者です。「狂気の時代」などと責任を時代に押し付けられる立場にはないのです。
> ヤクザVSヤクザ、一般人VS一般人のケースとヤクザVS一般人(たとえそれが殺人犯でも強姦魔でも)のケースは決定的に違いますね。一般人がヤクザ相手に「正当な要求」はできても「不当な要求」などできるはずがない。
あの、すみません。わざととぼけていらっしゃるのでしょうか?
わたしは「あなたは『正当な要求』をしているつもりなんでしょうけど、それはヤクザの論理と同じですよ」と申し上げたんですが。できるできないではなく、あなたや橋下市長はいまそれをやっちゃってますよ、と言っているんですけど。
もう一度書きますね。
橋下市長やあなたは「”不当な要求”には”不当な要求”で毅然として返せ」とヤクザな主張しておられるんですよ。旧日本軍の性奴隷制度を正当化する言説を批判されたら、相手の非をあげつらえという主張なのでしょう?
要するに「性奴隷制度を批判されたけど、自分たちも戦争犯罪やらかしている欧米に批判されるのはなんかムカつく(不当な要求であると感じている)から、相手の非を毅然とあげつらって黙らせてやれ」ってことなのでしょう?「お前らに言われたくない=お前らも俺と同類だ、黙れ」というのは自身が批判されているときに、それとは直接関係のない他者の非をあげつらって批判の場をかく乱し、自身の罪の相対化と責任回避を図る、被害者への誠意を欠く「不当な要求」ですよ、とわたしは申し上げているのです。
> 被害を「賠償しろ」と言ってる当事者個人を非難しているわけではありません。
わたしがいつ「当事者個人を非難するな」などと申し上げましたか?
「当事者個人から、いまのあなたや橋下市長がどう見られているのか考えましょう。その態度は誠意がないし、問題の相対化と責任の回避をしようとしていますよ」とは申し上げましたが。
えっと、ひょっとしてこれが「加害者が互いに「お前らに言われたくない」と言い合うさまを、肝心の被害者が見てどう思うか、想像してみてください。しかもその過程で自国の犯罪を正当化する言説がより深く彼ら、彼女らを傷つけている事をどうお考えですか」という問いかけへのお答えなのでしょうか?
だとしたら、本当にご自分のことしか頭にないというか…「被害者の存在がない」なぁという印象を新たにするだけなのですが…。
> 私が批判するのは2国間で条約を締結しながら、それを国内で解決できない韓国政府と蒸し返されたくないあまりキレイゴトを言って逃げている戦勝国です。
やはり結局
「性奴隷制度を批判されたけど、自分たちも戦争犯罪やらかしている欧米に批判されるのはなんかムカつく」
とおっしゃりたいだけなんでしょうか。であるなら、わたしから申し上げる事はもうなさそうです。それはもうしつこいくらいに何度も申し上げましたので。
で、橋下市長の「慰安婦は必要」発言が韓国の国内問題なんですか?彼はどこの国のどこの市長ですか?仮に2国間で解決済みの問題でも、片方の当事者がそれを反故にするような事を言えば、再び2国間で紛糾するのは当たり前じゃないですか。ていうか、そもそも「慰安婦」問題は2国間の問題ではないんですけどね。中国、東南アジア諸国やオランダにも「慰安婦」制度の被害者はいますよ。
「慰安婦」問題が韓国の国内問題?「慰安婦」問題の加害者と被害者は誰だと思ってるんですか?「慰安婦」問題でも橋下発言でも加害者は日本側であって、「韓国政府が~」「戦勝国が~」などというのが責任回避と相対化以外のなんだというのでしょう?
戦勝国のキレイゴトがお嫌いならそれもいいでしょう。ですがそれをよりにもよって加害事実の正当化に対する批判に「お前らだって他人の事言えないだろ」と言い返す姿が被害者にどう映るのか、本当にお解かりにならないんですか?
> 他国に言えなくても自国政府には言えますよ。
他国の国家犯罪や戦争犯罪に巻き込まれることは考えないんですか?
自国の犯罪にしてもどの国も「お互いに何も言えない」状態ですからね。言い換えればやったもん勝ちの世界です。どんな戦争犯罪をしても、国家犯罪をしても、「よその国だってやっている」から、他国も国連も口出しできないです。そんな世界でニューカマーさんという個人に対して自国政府が誠実に答えてくれるといいですね。
もちろんそんな事態になれば、わたしはできる限りニューカマーさんを支援しますよ。
珍しいものにされてるゴムバンド
高崎隆治選著『教科書に書かれなかった戦争Part.11 川柳にみる戦時下の世相』(梨の木舎 1991/07/19)
isbn:4931262066
から、解説は高崎隆治氏
---
■珍しいものにされてるゴムバンド 梶原渓々【p.75】
いうまでもないが、ゴムバンドとは輪ゴムのことである。戦前は一箱5銭か10銭で文房具屋にいくらでも売っていた。もっとも、普通の家庭では買わなくても捨てなければ輪ゴムは自然にたまった。それが、アメリカやイギリスの経済封鎖でたちまち店頭から消えた。私事だが、日中戦争の初めのころ、競馬場の小窓に黙って手を入れると、どういうわけか輪ゴムをひとつかみ掌に乗せてくれるので、子供たちはそれを遊び道具に使った。
経済封鎖と同時に、ゴムは軍需専用となり、ガスマスクの管や代用軍靴の靴底などに用いられた。特に軍用コンドームの製造に優先的に使われたというが、子供の遊び道具をとりあげてそんなものをつくるようでは「大日本帝国」もおしまいである。
---
---
■帰還した軍医が婦人科に勤め 以兆【p.222】
---
関連図書
高崎隆治『教科書に書かれなかった戦争Part.14 「陣中日誌」に書かれた慰安所と毒ガス/特設第13師団第65連隊の後日譚』
梨の木舎1993/12/08
isbn:4816693068
高崎隆治『教科書に書かれなかった戦争Part.17 100冊が語る「慰安所」男のホンネ』
梨の木舎1994/12
高崎隆治編・解説『十五年戦争重要文献シリーズ【1】/軍医官の戦場報告意見集』
[目次]
解説:高崎隆治
戦場神経症並に犯罪に就いて【1938年孔版】早尾軍医中尉
花柳病の積極的予防法【1939年手書き】麻生幾男軍医少尉
武昌の柳(私娼の由来及現況)【1941年手書き】
写真資料10点/麻生幾男蔵
「軍人倶楽部に関する規定」(内務規定)【1944年12月ガリ版】山第3475部隊
不二出版 1990/02/20
isbn:4931262066
から、解説は高崎隆治氏
---
■珍しいものにされてるゴムバンド 梶原渓々【p.75】
いうまでもないが、ゴムバンドとは輪ゴムのことである。戦前は一箱5銭か10銭で文房具屋にいくらでも売っていた。もっとも、普通の家庭では買わなくても捨てなければ輪ゴムは自然にたまった。それが、アメリカやイギリスの経済封鎖でたちまち店頭から消えた。私事だが、日中戦争の初めのころ、競馬場の小窓に黙って手を入れると、どういうわけか輪ゴムをひとつかみ掌に乗せてくれるので、子供たちはそれを遊び道具に使った。
経済封鎖と同時に、ゴムは軍需専用となり、ガスマスクの管や代用軍靴の靴底などに用いられた。特に軍用コンドームの製造に優先的に使われたというが、子供の遊び道具をとりあげてそんなものをつくるようでは「大日本帝国」もおしまいである。
---
---
■帰還した軍医が婦人科に勤め 以兆【p.222】
---
関連図書
高崎隆治『教科書に書かれなかった戦争Part.14 「陣中日誌」に書かれた慰安所と毒ガス/特設第13師団第65連隊の後日譚』
梨の木舎1993/12/08
isbn:4816693068
高崎隆治『教科書に書かれなかった戦争Part.17 100冊が語る「慰安所」男のホンネ』
梨の木舎1994/12
高崎隆治編・解説『十五年戦争重要文献シリーズ【1】/軍医官の戦場報告意見集』
[目次]
解説:高崎隆治
戦場神経症並に犯罪に就いて【1938年孔版】早尾軍医中尉
花柳病の積極的予防法【1939年手書き】麻生幾男軍医少尉
武昌の柳(私娼の由来及現況)【1941年手書き】
写真資料10点/麻生幾男蔵
「軍人倶楽部に関する規定」(内務規定)【1944年12月ガリ版】山第3475部隊
不二出版 1990/02/20
えるまあ さんへ … 金一勉『天皇の軍隊と朝鮮人慰安婦』(三一書房 1976/01/31)p.246 XII 敗走軍と慰安婦 *トラック島・慰安婦の抹殺措置
西口克己(山本薩夫監督の映画『武器なき闘い』原作『山宣』著者/京都市会議員=日本共産党)の自伝的小説『郭』に描かれた「慰安婦」の最期、御参考まで
http://d.hatena.ne.jp/Stiffmuscle/20070724#p1
http://d.hatena.ne.jp/Stiffmuscle/20070724#p1
> dmpx さん
呼びかけて頂いていたのに、うっかりして見落としていましたすみません。(^^;)
私は慰安婦関係の本は、はるか昔に2、3冊ほど図書館で読んだだけなので(しかも、書名もおぼろ...)どれがどの本に書いてあったことなのか確かめたいのと(吉田清治氏のものではなかったようです)、最近、慰安婦問題がネットの話題になることも多いので、もっと勉強もしなければ皆さんの議論についていけないと思うこともあって、一昨年あたり、古書店で一冊購入しました。
それが金一勉氏の『天皇の軍隊と朝鮮人慰安婦』だったのですが、少し読んでみて「少なくともこれは私が読んだことのない本だな」と思ったまま、ずっと「積ん読」状態でした。思い出させて頂いてありがとうございます。
それにしても、最前線まで連れ歩いたあげくに「足手まといになり、恥にもなるから…」とはあまりに惨いことですね。リンク先、勉強させていただきます。
私は慰安婦関係の本は、はるか昔に2、3冊ほど図書館で読んだだけなので(しかも、書名もおぼろ...)どれがどの本に書いてあったことなのか確かめたいのと(吉田清治氏のものではなかったようです)、最近、慰安婦問題がネットの話題になることも多いので、もっと勉強もしなければ皆さんの議論についていけないと思うこともあって、一昨年あたり、古書店で一冊購入しました。
それが金一勉氏の『天皇の軍隊と朝鮮人慰安婦』だったのですが、少し読んでみて「少なくともこれは私が読んだことのない本だな」と思ったまま、ずっと「積ん読」状態でした。思い出させて頂いてありがとうございます。
それにしても、最前線まで連れ歩いたあげくに「足手まといになり、恥にもなるから…」とはあまりに惨いことですね。リンク先、勉強させていただきます。
橋下徹…『馬鹿は死んでも治らない』路線突入
たたりさんの『慰安婦問題ブログ』
故トホホさんと共に南京改竄連中を論破してきた たたりさんの新しいブログ
http://tarari1036.hatenablog.com/entry/2013/06/09/122235
辺りから一読を願う
橋下徹個人の『認識と見解』を大阪市が広報しているという*不*思*議*
みんな判ってる?
橋下って別に好きじゃないけど…、批判してる人はちゃんと、橋下が言ってる事の意味判ってるのかな?断片的なものだけ知って、人を批判するのは、馬鹿だよ。人の言ってる事の意味と本質を知った上で、反論すればいい。だから日本人は読解力が低いと言われる。……16歳の高校生からの意見でした。
橋下徹という空虚 …… 橋下徹の「主張」に意味などないでしょう
敵を析出して、自分は攻撃の立ち位置を確保する
彼の主張には何の一貫性も責任もない
意味を理解してあげようなんてのは時間の無駄
責任転嫁大王の欺瞞の手法と(レ)トリックを理解することが重要だ
彼の主張に意味があると仰る方には、彼の主張の意味についての説明を求めたい
彼の主張には何の一貫性も責任もない
意味を理解してあげようなんてのは時間の無駄
責任転嫁大王の欺瞞の手法と(レ)トリックを理解することが重要だ
彼の主張に意味があると仰る方には、彼の主張の意味についての説明を求めたい
翔太 16歳の高校生 かあ
自称16歳のTAGgingなのか意思表示なのか
落書きに何時までも拘る必要はないだろうが
意見表明なら…責任をもってほしいものだ
責任転嫁大王に期待はしないが、自称16歳の中高生なり自称16歳の中高年なら当然のこと …… 違うのかな?
落書きに何時までも拘る必要はないだろうが
意見表明なら…責任をもってほしいものだ
責任転嫁大王に期待はしないが、自称16歳の中高生なり自称16歳の中高年なら当然のこと …… 違うのかな?
> 平山翔太さん
はじめまして。
> 批判してる人はちゃんと、橋下が言ってる事の意味判ってるのかな?
ときどきあなたと同じことをおっしゃる方がいらっしゃいます。いわく、「あなたたちは橋下市長の真意がわかっていない」と。
ですがそういう方々が「橋下市長の真意」を説明してくださることはめったにありません。あっても市長の「直近の発言」を引用する(しかし当初の発言とは矛盾している)くらいです。
今回の例でいえば市長は「慰安婦が必要だったという事は誰だってわかる」と発言しました。しかし後に彼は「自分は必要だったと思っていない」とも発言しています。この後の方の発言を彼の「真意」とするなら、前の方の発言の時点でそこからその「真意」を読み取る事は、わたしには不可能でした。
あなたは最初の発言の時に”市長が「慰安婦」を必要とは思っていない”ことが読み取れましたか?
あなたが読み取った橋下市長発言の「真意」、「本質」とはどんなものですか?教えてください。
> 断片的なものだけ知って、人を批判するのは、馬鹿だよ。人の言ってる事の意味と本質を知った上で、反論すればいい。だから日本人は読解力が低いと言われる。
このエントリでは、ブログ主の秋原さんは市長の発言の変遷を順に追ってその前後の矛盾と破綻をわかりやすく論証してくださっています。
決して「断片的なもの」だけで批判はしていませんよ。どこがそのように読めたんでしょうか?教えていただけますか?
はじめまして。
> 批判してる人はちゃんと、橋下が言ってる事の意味判ってるのかな?
ときどきあなたと同じことをおっしゃる方がいらっしゃいます。いわく、「あなたたちは橋下市長の真意がわかっていない」と。
ですがそういう方々が「橋下市長の真意」を説明してくださることはめったにありません。あっても市長の「直近の発言」を引用する(しかし当初の発言とは矛盾している)くらいです。
今回の例でいえば市長は「慰安婦が必要だったという事は誰だってわかる」と発言しました。しかし後に彼は「自分は必要だったと思っていない」とも発言しています。この後の方の発言を彼の「真意」とするなら、前の方の発言の時点でそこからその「真意」を読み取る事は、わたしには不可能でした。
あなたは最初の発言の時に”市長が「慰安婦」を必要とは思っていない”ことが読み取れましたか?
あなたが読み取った橋下市長発言の「真意」、「本質」とはどんなものですか?教えてください。
> 断片的なものだけ知って、人を批判するのは、馬鹿だよ。人の言ってる事の意味と本質を知った上で、反論すればいい。だから日本人は読解力が低いと言われる。
このエントリでは、ブログ主の秋原さんは市長の発言の変遷を順に追ってその前後の矛盾と破綻をわかりやすく論証してくださっています。
決して「断片的なもの」だけで批判はしていませんよ。どこがそのように読めたんでしょうか?教えていただけますか?
橋下市長の勉強不足
旧大日本帝国「派遣軍」は、中国大陸へと前線を拡大しただけでなく、フィリピンやインドネシアへも進出し、軍事的占領を続けています。
韓国の慰安婦は、軍の要請と管理の下に当時の勧告の民間女衒が詐欺で集めたもののわうですね。しかし、元慰安婦の証言や日本軍将兵の回想記によると、民間女衒が居なかったフィリピンやインドネシアでは、直接に銃と暴力によって、家族や村人の目前で、軍将兵が村の娘やゲリラの女を拉致誘拐しています。オランダ政府公文書でも、捕虜にしたオランダ人のうちの若い女性達を強制的に慰安婦にしてしまった公式記録があるそうです。
韓国の反日感情、反日行動との緊張関係しか、橋下市長は論点にしていない様子ではありますが、東南アジアの慰安婦についても、橋下市長もですが、国内の論者の人たちも勉強すべきだと思います。
韓国の慰安婦は、軍の要請と管理の下に当時の勧告の民間女衒が詐欺で集めたもののわうですね。しかし、元慰安婦の証言や日本軍将兵の回想記によると、民間女衒が居なかったフィリピンやインドネシアでは、直接に銃と暴力によって、家族や村人の目前で、軍将兵が村の娘やゲリラの女を拉致誘拐しています。オランダ政府公文書でも、捕虜にしたオランダ人のうちの若い女性達を強制的に慰安婦にしてしまった公式記録があるそうです。
韓国の反日感情、反日行動との緊張関係しか、橋下市長は論点にしていない様子ではありますが、東南アジアの慰安婦についても、橋下市長もですが、国内の論者の人たちも勉強すべきだと思います。
秦先生の20年遅れの最新(研究)結果 Part.2
日本人の半分くらいは入るんじゃないですか…「本音の政治」維新の会党歌
橋下徹発言で確認できる本音:::「やっぱりどこかで休息じゃないけれども、そういうことをさせてあげようと思ったら、慰安婦制度ってのは必要だということは誰だってわかるわけです」
橋下徹のこの認識から、
米軍沖縄基地司令官へのポン引き発言「アメリカ軍幹部に風俗を利用するように言ったそのことそのものは間違っていない」←何時のことだ!?
市職員の猥褻行為など不祥事への対策に風俗業の「活用が有効だ」「『何の罪もない人のところに行くくらいだったら、認められる範囲のところで対応しなさいよ』というのが本来のアドバイスだ」←何時のことだ!?こちらは取り消していない、違うか!?
と堂々と発言したわけだ
何処に誤報があるのかね!?
米軍沖縄基地司令官へのポン引き発言「アメリカ軍幹部に風俗を利用するように言ったそのことそのものは間違っていない」←何時のことだ!?
市職員の猥褻行為など不祥事への対策に風俗業の「活用が有効だ」「『何の罪もない人のところに行くくらいだったら、認められる範囲のところで対応しなさいよ』というのが本来のアドバイスだ」←何時のことだ!?こちらは取り消していない、違うか!?
と堂々と発言したわけだ
何処に誤報があるのかね!?
>平山翔太さん
リベラリストの集う当ブログへようこそ。
その「真意」とは“自分に都合のいい解釈”だと、私は考えています。
断片ではない全文をいくら読んでも、そのようにしか読み取れませんから。
リベラリストの集う当ブログへようこそ。
その「真意」とは“自分に都合のいい解釈”だと、私は考えています。
断片ではない全文をいくら読んでも、そのようにしか読み取れませんから。
>今回の例でいえば市長は「慰安婦が必要だったという事は誰だってわかる」と発言しました。しかし後に彼は「自分は必要だったと思っていない」とも発言しています。
他国と同じようにその当時の価値観としては必要悪だったという客観的な事実だろう
今その価値観を肯定できないのは当たり前
確かに橋下自身筋の通っていない発現が多いが反日姿勢で無理やり叩いてるから胡散臭いブログになっている
他国と同じようにその当時の価値観としては必要悪だったという客観的な事実だろう
今その価値観を肯定できないのは当たり前
確かに橋下自身筋の通っていない発現が多いが反日姿勢で無理やり叩いてるから胡散臭いブログになっている
つかこうへい『娘に語る祖国『満州駅伝』-従軍慰安婦編』(光文社1997/03/05) isbn:4334052398 より その1
つかこうへい『娘に語る祖国『満州駅伝』-従軍慰安婦編』(光文社1997/03/05)
isbn:4334052398
p.151 より
いいか、嫌がる女を無理矢理連行し、抵抗したら傷つけ殺し、病気持ちにさせておきながら変な情けをかけた日には、大日本帝国は根底から揺らぐ。この戦争が終わったあと、'あれは狂っていたんだ、だからあのことは仕方なかった'そう言い切らなければならんのだ。それにはな、愛だ恋だを芽生えさすだけの理性などあってはいけないんだ。でなければ、大日本帝国が根底から揺らぐ!!
p.11 より
作家は、人間の、あるいは世の中に希望を見いだすのが仕事です。
人間は本来素晴らしいものだ、という性善説をとり続けなければならないとパパは思います。そして、その時代に生きている人がぶつかる問題に一緒に立ち向かわなければなりません。
作品に取り上げる素材やテーマの中に、たとえそれがどんなに辛いことであっても、それがどれほど悲惨なことであっても、どこか一か所でも希望を見つけないと書いてはいけないのです。
どんな悲惨なこと、不幸なことを取り上げても、最後をハッピーエンドにする力のことを作家の才能というのです。
パパは今までそう信じてやってきましたし、今まではそれを実現していた、と思います。
isbn:4334052398
p.151 より
いいか、嫌がる女を無理矢理連行し、抵抗したら傷つけ殺し、病気持ちにさせておきながら変な情けをかけた日には、大日本帝国は根底から揺らぐ。この戦争が終わったあと、'あれは狂っていたんだ、だからあのことは仕方なかった'そう言い切らなければならんのだ。それにはな、愛だ恋だを芽生えさすだけの理性などあってはいけないんだ。でなければ、大日本帝国が根底から揺らぐ!!
p.11 より
作家は、人間の、あるいは世の中に希望を見いだすのが仕事です。
人間は本来素晴らしいものだ、という性善説をとり続けなければならないとパパは思います。そして、その時代に生きている人がぶつかる問題に一緒に立ち向かわなければなりません。
作品に取り上げる素材やテーマの中に、たとえそれがどんなに辛いことであっても、それがどれほど悲惨なことであっても、どこか一か所でも希望を見つけないと書いてはいけないのです。
どんな悲惨なこと、不幸なことを取り上げても、最後をハッピーエンドにする力のことを作家の才能というのです。
パパは今までそう信じてやってきましたし、今まではそれを実現していた、と思います。
No title
> 2013-07-02(19:20) の名無しさん
たぶんはじめまして。
引用されているコメントがわたしのものですから、たぶんわたしへのレスだと思いますが、お話がズレています。
まず平山翔太さんが2013-06-15(17:44)のコメントで「批判してる人はちゃんと、橋下が言ってる事の意味判ってるのかな?断片的なものだけ知って、人を批判するのは、馬鹿だよ。」と、ここでの橋下批判をしている人は「橋下市長の真意を解っていない」という主旨のことをおっしゃいました。
それに対してわたしが橋下市長の発言が当初のものと、その後の釈明で矛盾をきたしている点を指摘しました(市長は「慰安婦が必要だったという事は誰だってわかる」と発言しました。しかし後に彼は「自分は必要だったと思っていない」とも発言しています)。
要するに発言のたびに主張がコロコロ変わる橋下市長の「真意」など読み取りようがない、平山さんはすぐにわかりましたか?とお尋ねしているわけです。いまさら「こういう意味だろ」的なコメントをいただいても困ってしまいます。その地点はすでに通過しているわけですから。
それを踏まえた上であなたのコメントにお答えします。
> 他国と同じようにその当時の価値観としては必要悪だったという客観的な事実だろう
まず旧日本軍の「慰安婦」制度の特異な点、他国には見られない特徴とその害悪についてはこのブログ内に多くの資料がありますから、そちらをご参照ください。少なくとも軍が組織的に未成年を含む女性を騙したり誘拐したりして集め、逃げることも辞めることもできない状態で売春を継続的に強要したという仕組みは他国には存在しません。ですからまずあなたの「他国と同じように」という文言は端的に間違っています。
そして「当時の価値観として必要悪だった」というのも間違っています。すでに述べましたが、「他国と同じようにその当時の価値観としては必要悪だった」というのなら、アジアにもヨーロッパにも多数の「軍設置の慰安所」が存在し、そこに軍が誘拐略取を問わず集めた未成年者を含む女性に売春を強要していたという歴史的事実があった、という事になります。
ですがそんな事実はありません。軍と契約した売春業はあっても、その運営や「慰安婦」集めをしていた軍など、旧日本軍以外に存在しません。存在したというなら、あなたが資料を提示すべきです。
提示できないのであればそれは到底「客観的な事実」とは言えません。
そもそも当時の旧日本軍「慰安所」では未成年の女性や騙して連れてこられた女性も「慰安婦」にされていたのですが、あなたはそれも「必要悪」とおっしゃるのでしょうか。
一言申し上げておきますが「必要悪」と格好つけても、それは要は「仕方なかった」ということでしかありません。加害者の独善性、悪質性を「仕方がない」ものとして、「だから責めるな、裁くな」と言っているだけです。
同時に被害者に対して「泣き寝入りしろ」「黙れ」と言っているのと同じとです。しかもそれを加害者側が言っているのです。わたしはこれ以上に醜悪な自己弁護、自己正当化を見たことがありません。
おそらくあなたは「軍を相手にした売春業」や「軍人による婦女暴行」と旧日本軍の「慰安所」を「似たようなもの」と認識しておられるのでしょうが、「慰安所」は旧日本軍が設置から、「慰安婦」の「(強制的な)募集」、(奴隷的待遇を含む)運営にまで深く関わっており、しかもその内実が犯罪を含んでいます。
通常軍人が婦女暴行をすればそれを処罰しなければいけない軍が、自ら犯罪に手を染めてその意思のない女性を「慰安婦」に仕立て上げ、「暴行するならこの女たちにしろ」とばかりに、兵士たちの前にさし出して見せたわです。
この時点で「軍を相手にした売春業」や「軍人による婦女暴行」とは全く異なります。
> 確かに橋下自身筋の通っていない発現が多いが反日姿勢で無理やり叩いてるから胡散臭いブログになっている
エントリ本文を読んでいただけたらすぐわかると思うのですが、批判のメインは「慰安婦」発言をめぐる橋下市長のデタラメな言い訳の数々です。つまりこのエントリは橋下市長の「筋の通っていない発言」を批判しているのであって、「反日姿勢で無理やり叩いてる」わけではありません。
そもそもわたしはブログ主さんではないわけですが。
たぶんはじめまして。
引用されているコメントがわたしのものですから、たぶんわたしへのレスだと思いますが、お話がズレています。
まず平山翔太さんが2013-06-15(17:44)のコメントで「批判してる人はちゃんと、橋下が言ってる事の意味判ってるのかな?断片的なものだけ知って、人を批判するのは、馬鹿だよ。」と、ここでの橋下批判をしている人は「橋下市長の真意を解っていない」という主旨のことをおっしゃいました。
それに対してわたしが橋下市長の発言が当初のものと、その後の釈明で矛盾をきたしている点を指摘しました(市長は「慰安婦が必要だったという事は誰だってわかる」と発言しました。しかし後に彼は「自分は必要だったと思っていない」とも発言しています)。
要するに発言のたびに主張がコロコロ変わる橋下市長の「真意」など読み取りようがない、平山さんはすぐにわかりましたか?とお尋ねしているわけです。いまさら「こういう意味だろ」的なコメントをいただいても困ってしまいます。その地点はすでに通過しているわけですから。
それを踏まえた上であなたのコメントにお答えします。
> 他国と同じようにその当時の価値観としては必要悪だったという客観的な事実だろう
まず旧日本軍の「慰安婦」制度の特異な点、他国には見られない特徴とその害悪についてはこのブログ内に多くの資料がありますから、そちらをご参照ください。少なくとも軍が組織的に未成年を含む女性を騙したり誘拐したりして集め、逃げることも辞めることもできない状態で売春を継続的に強要したという仕組みは他国には存在しません。ですからまずあなたの「他国と同じように」という文言は端的に間違っています。
そして「当時の価値観として必要悪だった」というのも間違っています。すでに述べましたが、「他国と同じようにその当時の価値観としては必要悪だった」というのなら、アジアにもヨーロッパにも多数の「軍設置の慰安所」が存在し、そこに軍が誘拐略取を問わず集めた未成年者を含む女性に売春を強要していたという歴史的事実があった、という事になります。
ですがそんな事実はありません。軍と契約した売春業はあっても、その運営や「慰安婦」集めをしていた軍など、旧日本軍以外に存在しません。存在したというなら、あなたが資料を提示すべきです。
提示できないのであればそれは到底「客観的な事実」とは言えません。
そもそも当時の旧日本軍「慰安所」では未成年の女性や騙して連れてこられた女性も「慰安婦」にされていたのですが、あなたはそれも「必要悪」とおっしゃるのでしょうか。
一言申し上げておきますが「必要悪」と格好つけても、それは要は「仕方なかった」ということでしかありません。加害者の独善性、悪質性を「仕方がない」ものとして、「だから責めるな、裁くな」と言っているだけです。
同時に被害者に対して「泣き寝入りしろ」「黙れ」と言っているのと同じとです。しかもそれを加害者側が言っているのです。わたしはこれ以上に醜悪な自己弁護、自己正当化を見たことがありません。
おそらくあなたは「軍を相手にした売春業」や「軍人による婦女暴行」と旧日本軍の「慰安所」を「似たようなもの」と認識しておられるのでしょうが、「慰安所」は旧日本軍が設置から、「慰安婦」の「(強制的な)募集」、(奴隷的待遇を含む)運営にまで深く関わっており、しかもその内実が犯罪を含んでいます。
通常軍人が婦女暴行をすればそれを処罰しなければいけない軍が、自ら犯罪に手を染めてその意思のない女性を「慰安婦」に仕立て上げ、「暴行するならこの女たちにしろ」とばかりに、兵士たちの前にさし出して見せたわです。
この時点で「軍を相手にした売春業」や「軍人による婦女暴行」とは全く異なります。
> 確かに橋下自身筋の通っていない発現が多いが反日姿勢で無理やり叩いてるから胡散臭いブログになっている
エントリ本文を読んでいただけたらすぐわかると思うのですが、批判のメインは「慰安婦」発言をめぐる橋下市長のデタラメな言い訳の数々です。つまりこのエントリは橋下市長の「筋の通っていない発言」を批判しているのであって、「反日姿勢で無理やり叩いてる」わけではありません。
そもそもわたしはブログ主さんではないわけですが。
>名無しさん
> 他国と同じようにその当時の価値観としては必要悪だったという客観的な事実だろう
まずこれが間違い。当時の価値観で必要悪だったら、どうして日本の国内法も国際法も慰安婦制度のような行為を既に禁じていたのか論理的に説明できますか?
>確かに橋下自身筋の通っていない発現が多いが反日姿勢で無理やり叩いてるから胡散臭いブログになっている
つまり、慰安婦制度は仕方なかったんだと肯定するのがあなたのいう「親日」なわけですね。
「親日」とはレイプ好きのことを言うのだとあなたは仰ってしまいましたw
まずこれが間違い。当時の価値観で必要悪だったら、どうして日本の国内法も国際法も慰安婦制度のような行為を既に禁じていたのか論理的に説明できますか?
>確かに橋下自身筋の通っていない発現が多いが反日姿勢で無理やり叩いてるから胡散臭いブログになっている
つまり、慰安婦制度は仕方なかったんだと肯定するのがあなたのいう「親日」なわけですね。
「親日」とはレイプ好きのことを言うのだとあなたは仰ってしまいましたw
No title
橋下氏を批判するなら、彼の発言を直に報じた動画を見てからにしましょう。
参考として現在なら、youtubeで「たかじんnoマネー 0615」で本人の意見を確認できました。
まあ一度ご覧下さい。
現在の日本の報道の見出しが本人の発言意図を無視して
報道する側のミスリードに利用されている原状が良くわかります。
マスコミの見出しに良いように踊らされるのは日本国民として恥だと思いますね。
参考として現在なら、youtubeで「たかじんnoマネー 0615」で本人の意見を確認できました。
まあ一度ご覧下さい。
現在の日本の報道の見出しが本人の発言意図を無視して
報道する側のミスリードに利用されている原状が良くわかります。
マスコミの見出しに良いように踊らされるのは日本国民として恥だと思いますね。
>sgt__keloloさん
> 橋下氏を批判するなら、彼の発言を直に報じた動画を見てからにしましょう。
私はリアルタイムで見ているのですが。
>現在の日本の報道の見出しが本人の発言意図を無視して
で、橋下氏は誤報だ誤解だと十分すぎるほど弁明していましたが、結局弁明にもなっていなかったのであほらしすぎて相手にもされていないのが現状ですね
だいたい彼は「マスコミは今回は正確に報じてくれた」と言っていたのですよ。そこは都合良くスルーですか
私はリアルタイムで見ているのですが。
>現在の日本の報道の見出しが本人の発言意図を無視して
で、橋下氏は誤報だ誤解だと十分すぎるほど弁明していましたが、結局弁明にもなっていなかったのであほらしすぎて相手にもされていないのが現状ですね
だいたい彼は「マスコミは今回は正確に報じてくれた」と言っていたのですよ。そこは都合良くスルーですか
感情だけで批判するな
慰安婦問題については、明らかに一部の国民の読解力不足が招いたんです。
あなたが橋下氏を嫌っているのは分かりますが、この事実は認めましょう。
また、あなたも慰安婦問題についてもっとよく勉強してください。
あなたが橋下氏を嫌っているのは分かりますが、この事実は認めましょう。
また、あなたも慰安婦問題についてもっとよく勉強してください。
Re: 感情だけで批判するな>さとうさん
あなたのほうこそ根拠も示さないまま「感情だけで」そうおっしゃってもまるで批判にならないことにお気づき下さい。。
私は全て根拠を呈示した上でやっています
私は全て根拠を呈示した上でやっています
立場を弁えろ
飲み屋での話しとして「慰安婦制度は当時必要だった」とか、「米兵に風俗の活用を勧めれば」ということならばともかく、マスコミや米軍司令官の前において一つの大きな自治体の責任者が語った発言ということで考えたら明らかにアウト。
なんでもかんでも自分の立場を弁えることなく、自分の云いたいことを云っていいというわけではない。政治家であれば余計に。
例えば、風俗の活用についても、面と向かって云われたらそれは自分達の兵士をバカにされたと受け取られても仕方のないことであり、相手を侮辱していることにもなってしまうのが現実。「お前達の国の兵士は理性で性欲をコントロールできない連中が多いので、風俗でも活用して性処理しろ!」といってるようなものだからな。
とにかく、橋下の発言にはデリカシーや相手がどう感じるのかという創造力が欠如しているよ。
なんでもかんでも自分の立場を弁えることなく、自分の云いたいことを云っていいというわけではない。政治家であれば余計に。
例えば、風俗の活用についても、面と向かって云われたらそれは自分達の兵士をバカにされたと受け取られても仕方のないことであり、相手を侮辱していることにもなってしまうのが現実。「お前達の国の兵士は理性で性欲をコントロールできない連中が多いので、風俗でも活用して性処理しろ!」といってるようなものだからな。
とにかく、橋下の発言にはデリカシーや相手がどう感じるのかという創造力が欠如しているよ。