コメント
一つの意見
何をおっしゃりたいのか・誰に向けての言葉か、私にはまるで分かりません。
こんなコメ、承認しなくていいのでは?
>ASさん
久々にキましたね(^_^;)
りりんだかみりんだか知りませんが、なかなか鬼気迫る文面で、最近のネトウヨさんにしては趣のある投稿だと思いますよ(笑)。
いや、当人はそんなつもりはなくて、トイレ行こうかなと思った矢先に何かのきっかけでこちらのブログを発見して、何かカキコミしなきゃと脊髄反射、オシッコ我慢しつつ、迫り来る限界を前に盛大に貧乏揺すりしながら書き込んだのでしょう(笑々)。
そう思ってあげることにしましょう。
でなきゃ、このりりんさんとやら、頭の出来が相当かわいそうな人ということになっちゃいますから(爆)。
人間
ほんとうに、おっしゃる通りだと思います。
また、君が代の問題では必ず「愛国心」という言葉が持ち出されますが、それもまた、「国を愛せよ」という以前に「国を構成する人間を愛せよ」ということだと思います。
教師の良心の自由を権力によって押し潰すこと、またそんな状態を子どもたちの眼前に晒すことは、決して人間を愛し、大切にしているとは言えない。