コメント
……産経でこういう記事が出る事自体、何かの冗談にしか見えないw
「もちろん、普通の人間は戦争を望まない。しかし、国民を戦争に参加させるのは、つねに簡単なことだ。とても単純だ。国民には攻撃されつつあると言い、平和主義者を愛国心に欠けていると非難し、国を危険にさらしていると主張する以外には、何もする必要がない。この方法はどんな国でも有効だ」byヘルマン・ゲーリング
扇動処罰規定を条約から考えてみる - 大阪弁で世情を語る - Yahoo!ブログ http://t.co/IhckzgzQOc
02-28 00:15
生活保護の人がパチンコ→市民に通報義務 小野市条例案 - 朝日新聞デジタル http://t.co/828cunhRZH これは酷い!
02-28 09:35
美輪明宏さんに聞く 「ヨイトマケ-」時代を超えて愛される名曲の理由 http://t.co/gAvS3ak2a6 この曲を放送するのと、「土方」は差別用語だと放送禁止するのと、どちらが貧困と差別に立ち向かうメッセージを国民に送れるのか、放送局には昨年まで分からなかったようだ
02-28 10:08
まだ途中だけど「日本軍性奴隷(従軍慰安婦)について参考資料をメモ」http://t.co/H6EHawUvFKの加筆、整理がだいぶ進みました。あと少し整理が残っています。タグ付けはまだ一杯残ってます(^^;
02-28 15:55
メール巡り橋下氏「代表の座にしがみつかない」 http://t.co/n2OdHsB5G1 だったら参議院議員になるのに市長の座にしがみつくのもやめたら?だいたい橋下の人事のトンデモは中原氏の教育長抜擢でも明か。「国会の常識は世間の非常識」じゃなく「橋下の常識は世間の非常識」
02-28 17:20
Author:秋原葉月
当ブログはリンクフリーです。転載はご自由にどうぞ(引用元の提示はお願いいたします)後ほどコメントかトラックバックでお知らせ頂ければ嬉しいですが、それが無くても構いません。
【コメントについてのご注意・必ずお読みください】
コメントは承認制をとっています。
承認するまでコメントは表に反映されません。承認まで時間がかかることがあります。
コメントを書き込む際にパスワードを入れていただくと、後程コメントを編集しなおすことができます。
コメントを編集した場合、再度私が承認しないと表に出ませんのでしばらくお待ちください。
記事に関係ないコメント、中身の乏しいコメント、非礼なコメント、HN未記入のコメント等々は私の一存で表に出さない場合もあります。
時間的な制約もあるので、いただいたコメント全部にお返事できるとは限りませんが、エントリーを書いて自分の意見を発信していくことに主力をおきたいので、ご了承くださいませ。
【その他のお知らせ】
エントリ-は、趣旨を変更しない範囲でより的確な表現だと思われた場合には文章を修正させていただくことがあります。