02/02のツイートまとめ
- 2013/02/03
- 04:12
akiharahaduki
負担を増やすと、勤労意欲は高まるのか減るのか? http://t.co/NpH3TyV1
02-02 10:53桜宮以外の他校での体罰やスポーツ界での体罰のつるし上げが今のブームなのだろう。しかし体罰横行の根本にある日本人の体質、封建的軍隊的風土、そういうものに迫って自省しなければ、今回の体罰指導者吊し上げブームは結局生活保護バッシングブームと同じだ
02-02 11:17今の「体罰吊し上げ」ブームがなんだか体罰的になっているという矛盾、滑稽さ。
02-02 11:30来韓中のスー・チー氏 日本の歴史認識に苦言(聯合ニュース) - Y!ニュース http://t.co/ZBbDcjuI「誰でも過ちを犯すことはあるが、過ちを認めることをためらうことこそ本当の過ち」>安倍総理にはスー・チーさんのこの言葉を百回レポート用紙に書いて提出して欲しい
02-02 11:55いじめ、体罰、AKB丸刈り、根っこは同じメンタリティ
02-02 14:16慰安婦問題 安倍首相が河野談話への発言控える姿勢http://t.co/LGrcPw5z「慰安婦問題を政治・外交問題化させるべきではない」>政治・外交問題化させたのはあなた。なのに官房長官に丸投げでトンズラするヘタレ安倍ちゃん。「非常に心が痛む」んならさっさと謝罪と賠償すればいい
02-02 19:54指原さんの「左遷」見てれば何か言われる前に過激な自己成敗に走って潔さ示そうとするよね。降格ってことは恋愛禁止は人権侵害ではと疑いもせずに鉄の掟のまま、メンバー全員で謝罪というお約束通りの図。なにこのキモい全体主義
02-02 21:40(続)こういうメンタリティが太平洋のように静かに深く広がってるから、イジメも体罰も、さらに言えば社会的弱者をスケープゴートにするのも異常な厳罰感情もシネシネ団も、でてくるんだろうね
02-02 21:47
- 関連記事
-
- 02/03のツイートまとめ (2013/02/04)
- 02/02のツイートまとめ (2013/02/03)
- 02/01のツイートまとめ (2013/02/02)
トラックバック
福島では、「地面をはぎ取る」―リベラシオン紙
- 2013/02/03(06:00)
- イル・サンジェルマンの散歩道