01/14のツイートまとめ
- 2013/01/15
- 04:16
akiharahaduki
RT @aono_show各国の生活保護の比較 http://t.co/KPCYluvw これによれば片山議員が主張する「親族にまで波及する扶養義務」なんてのは日本だけ。その他の国は家計を同一とするものだけ。失業保険の支払なども別枠。本当に片山議員は都合のいいことしか言わない
01-14 00:08「復興五輪」を掲げる東京都に門前払いされた福島県の中学三年生 http://t.co/Jag8XNe0東京都は父が福島に残り母と東京に転居してきた中三の都立高校受験を拒否。それを報道されて慌てて方針転換したがもう願書間に合わず。「復興五輪」に大金つぎ込んでないでこういう支援すべき
01-14 09:50(承前)一方で猪瀬知事はこんなツイをしていた『東京五輪がいやならどうぞ、引きこもっていてください。復興への使命感がある人、世界のアスリートから生きる意味を学びたい人、日本の選手の活躍を眼の前で見つめたい人、やりたい人でやりますから。』←既に削除済みだが。何が「復興への使命感」だか
01-14 09:54きっと「食べ物を噛んで飲み込むこと=食べること」だとも知らなかったに違いない@shido_tk なんたること!「たたくことが体罰とは認識していなかった」とは。 >「体罰と思っていなかった」桜宮高顧問 http://t.co/elOY957e
01-14 10:05忍び寄るセシウム 沖縄そばで258ベクレル ピザも危険! http://t.co/y75lNxUf問題の沖縄そばに使われたかん水は、福島県産の薪を燃やした灰をろ過したものだった。薪は規制対象外。こうして汚染は広がっていく・・・
01-14 10:14日本にとって憲法の維持とは、戦前の軍国主義や人権弾圧を否定し民主主義と平和主義を維持するという意味を持つ。これは憲法制定の歴史からくる日本の特殊事情。憲法は人権と平和主義に関してはほぼ完璧に近い出来映えだから、それを変えようとするのは民主主義や平和主義を否定したい意図しかない。
01-14 14:27涙の謝罪もパフォーマンス@shido_tk 橋下市長の真の目的はここにあった!少年の自殺を利用して全ての小中校長を意のままに動く民間人校長に総入れ替え。> 小中の全校長、外部から…大阪市教委が検討 http://t.co/bj91L4uZ
01-14 20:25東京都目黒区役所による生活保護受給者差別の例 (+生活保護削減への厚労省前抗議アクションご案内) http://t.co/r3ZK8ZeY
01-14 21:03首相がネットde真実って痛すぎ!日本の総理は反日売国奴とネットで闘うだけの簡単なお仕事ですw @shido_tk ヾ(≧∇≦)ひぇーっ、なっさけねー!ポンポン痛いのぉー!も時間の問題じゃね? >安倍首相ネット依存の危うさ http://t.co/mRzb8d2R …
01-14 22:34
- 関連記事
-
- 01/15のツイートまとめ (2013/01/16)
- 01/14のツイートまとめ (2013/01/15)
- 01/13のツイートまとめ (2013/01/14)