12/15のツイートまとめ
- 2012/12/16
- 04:13
akiharahaduki
憲法遵守義務を国民に課し天皇には課さない、という立憲主義からしたら噴飯物の自民党壊憲案だが、帝国憲法もちゃんと天皇が大臣と国民に対し、朕のためにこの憲法を永遠に遵守せよ、御名御璽、となってたんだね。ますます改憲案は帝国憲法にクリソツ
12-15 00:25@BridgeoverTrobl これはひょっとしたら2005年版の改憲案じゃないでしょうか?2012年版が出ています。2005年版よりも過激です。
12-15 00:56先日状況証拠だけで裁判員が死刑判決を出した上田美由紀被告の事件は、最高裁が示した間接事実による有罪認定の基準http://t.co/1PhB5uC7 …に照らしてどうだったんだろう?裁判員がそういう基準を知ってるとも思えないし。
12-15 07:51イル・サンジェルマンの散歩道より~二大政党制が疲弊した日本において、ナショナリズムが台頭 (リベラシオン紙)http://t.co/kKdbg22V フランスでも日本のナショナリズム台頭を警戒しているのに、日本では総極右化、ナショナリズムを懸念する声がマスコミからは聞かれない
12-15 08:01矛盾丸出し RT @akahataseiji【今日の赤旗】橋下代表代行は遊説先の福岡で「ノーの審判を下した政官業癒着の自民党政治に戻していいんですか」と演説の大半を自民批判。だが最後に「ボクは自民党は立派だと思っているんです」石原慎太郎代表も「自民党が復活するのは結構なことだ」
12-15 08:03大阪の皆さん、公務員の給料が大幅にカットされましたが、それで民間の皆さんの給料は上がりましたか?公務員の政治的自由がゴッソリ奪われましたが、それで皆さんへの行政サービスはよくなりましたか?
12-15 08:08朝刊一面まるっと使った維新の広告。商業広告じゃあるまいし金のある政党ほどCMできるっておかしくない?橋下は民主党は税金(政党助成金)何億も使って選挙広告してるってアジ演説してたけと?それ、ブーメランじゃない http://t.co/XXPjBmNq
12-15 08:43「終わった気にならないで」 世論調査が醸成する「空気」 あす衆院選投開票 http://t.co/CaXyDGek 変なムードが流れていないか。選挙はまだ終わっていないのに、「自民党が優勢なんでしょ」とあたかも勝負がついているかのような雰囲気が・・>新聞が認めた?新聞の世論誘導
12-15 09:07〈決戦24時〉―12月14日 - 朝日新聞デジタル http://t.co/FNRru7E0 15・30 自民党の安倍総裁が遊説のため、静岡県内をJR東海道線の普通列車で移動中、初老の男性に注意される。JR職員がおさえていた席に、後から乗ってきた安倍氏が座ったため。(続
12-15 09:17
(承前)男性は安倍氏の隣に立って苦言を続ける。安倍氏はしばらく聞いていたが、「だから、すみませんって言ってるじゃないか」と怒り、その後は座ったまま目を閉じる。男性は隣に立ち続けた>こんな態度の人間が一国の総理でいいの!?
12-15 09:18大阪市のみなさ~ん! 聞きましたか? RT @akahataseiji【今日の赤旗】・・13日夜の市内での演説で橋下氏は「メールなどでやっている。市長の仕事といわれるが、役所の仕事は大した仕事じゃない」と支援者もどよめく暴言吐く
12-15 09:21@megumegu1085RT @hiramatsu_osaka これってどういう事でしょう?がれき受け入れについて医師の立場からの意見書が平成23 年12 月21 日の日付で大阪府知事の 松井氏と大阪市長に送られていました。http://t.co/a7RUraq5 …
12-15 09:55@megumegu1085 @hiramatsu_osaka 話はずれますが、今月人権週間にちなんで北九州で中村雅俊さんが「被災地に思いやりを。瓦礫受け入れて」と講演されました。まるで瓦礫受け入れないのが人権侵害みたい。「人権」に名を借りた政府の意向の押しつけに思われてなりません
12-15 10:07安倍は徴兵制の復活を公言する11人http://t.co/x3H7R46Qのうちの一人&http://t.co/t49qsG9Q &http://t.co/fKxxAYc7から、自民党は徴兵制を画策してるとの推測が妥当。馬鹿正直に徴兵しますっていったら支持率下がるから言わないだけ
12-15 10:19@hiramatsu_osaka 瓦礫受け入れについてはhttp://t.co/a7RUraq5のような指摘もある以上「受け入れないのは被災地に対する思いやりが足りない」という決めつけは一方的だと感じました。しかもそれを人権週間を利用して言うのが少々悪質かと(続
12-15 10:32@hiramatsu_osaka (承前)また、http://t.co/MJAlBlcSこういう現実があるのに復興予算は震災とは直接関係ない大手ゼネコンに流れます。ショックドクトリンを地でいっています。今度の選挙でも今の政府の復興のあり方が争点になってもよいのに、と思いました
12-15 10:34@masa_yosshi 多分大阪市民の努力が足りなかったとトンデモな責任転嫁をするのではないでしょうか。鹿児島でそれをやったそうですからhttps://t.co/jUfuVjEq
12-15 11:02そういえば今朝もテレビで「明日の投票は既成政党か第三極かの選択だ」とさりげなく世論誘導してたなあ。既成政党は自民主、第三極は維新と言いたいんだろうけど、結局維新は自民の補完勢力、お友達。どっちを選んでも地獄。でもってその既成政党から社共は除外されてるっていういつものパターン
12-15 12:12まだ20年ほど前は、差別はいけない、人権派守らねばいけない、政治家は憲法を尊重せねばいけない、という言わずもがなの道理が世の中で通用した。でも今はもうそれすら危うい。そんな中で一から物事の道理を説かねばならないのはしんどい
12-15 12:30硬性憲法(憲法改正に通常より高いハードルを課した憲法)にする理由は、憲法の安定性をはかるためと言われている。日本国憲法も硬性憲法。これは安倍のような戦前の亡霊に憲法を易々破壊されないための予防でもある。この改正手続きを好きに変えれるとしたら泥棒に鍵を渡すようなものだ。
12-15 16:19"@Osaka_Kaikaku: 【橋下】ボクが英語できないのも自民党のせいだ! - Togetter http://t.co/Bk7hAi5g #hashimoto"憲法9条のせいとちがうのw新しいパージョンだね。じゃあ、ダイエットがちっとも成功しないのも自民党のせいだ!
12-15 17:33<衆院選>高齢者にも目を向けて…新宿・戸山ハイツhttp://t.co/bV9pwapK高齢者の希望の政策~医療負担の軽減、消費税減税、年金支給額アップ・・・だったら自民と維新には絶対入れちゃだめじゃない!どの党がどういう政策打ち出してるかTVじゃわからないのかも・・政局ばっかで
12-15 19:33爆笑! RT @kinokuniyanet【画像】 (自由席を一般人から) とりもどす! http://t.co/5ELjKwZn
12-15 19:37@kinokuniyanet たまりません~~(笑)!!是非ブログで紹介させてください!!お願いします
12-15 21:40
- 関連記事
-
- 12/16のツイートまとめ (2012/12/17)
- 12/15のツイートまとめ (2012/12/16)
- 12/14のツイートまとめ (2012/12/15)