12/04のツイートまとめ
- 2012/12/05
- 04:41
akiharahaduki
@akiharahaduki 「市職員は足しげく霞が関に通うが要望が実現しないことが多すぎる。それを選挙を通じて政治で解決するのが今回の目的」>原発政策を全くうやむやにしたり最低賃金制を廃止したりTPPに参加したり徴兵制を敷くために「市職員は足しげく霞が関に通」っていたわけですか
12-04 00:10論理破綻してようがブーメランだろうがお構いなしに橋下が受けるのは、その昔アントニウスの情に訴える演説がブルータスの理を説く演説を易々と凌駕してブルータス暗殺に扇動した頃から、人間の心理は何も進化してないからだ。でも過去から学ぶことで人間の知恵は進化する
12-04 00:28石原は「脱官僚」って言ってましたよね。また矛盾w RT @tonden2 それで官僚に全部依存ですか。笑えますね。そういや都構想法案も全部政府と官僚に丸投げして、あなたは何もしていなかった。「都構想、都構想」と叫んでいるだけでしたね。それで実現を任されたら何も出来ていませんね
12-04 00:41@akiharahaduki 必要なのは「何を喋るか」ではなく「どう喋るか」その演出。橋下もヒトラーもそれを心得ているから呆れるほど支離滅裂でも聴衆を惹き付ける。でもそれはオバマも心得ている。革新政党の政治家に必要なのは、正論よりも聴衆を高揚させる演説技術かも
12-04 07:30@akiharahaduki 邪道ではあるけれど、今のマジョリティの理が情に勝てない状態なら、橋下のような扇動家に対抗するにはそれしか思い浮かばない。そしてまず引きつけておいてから徐々に理を説くしかないのでは・・
12-04 08:21@akiharahaduki 私達の社会は、熱狂的ファシズムはいかにして生まれるかを消化して自らの知恵としていない。だから何度でも簡単に扇動されるのだ
12-04 08:25@akiharahaduki 熱狂的ファシズムに扇動されない知恵をドイツは体得した。私達はまだ。でも私達も「熱狂的ファシズムに扇動されない知恵を体得できていないので簡単に扇動されてしまう人々に対してはどう対処するのが最も効果的か」の知恵を編み出さなくてはいけないように思う
12-04 08:29@aoitori2011 @booster50 「嘉田さんの反原発、平和主義のイメージを維持したいなら、・・・」>イメージだけでは困りますよね、確信が持てないと。でなければ「打倒自民」のイメージで政権交代した後速攻で第二自民党化した民主党と同じ轍を踏む恐れがあります
12-04 10:30上田美由紀被告に死刑判決…鳥取連続不審死 http://t.co/FwtSxsopま~た裁判員裁判で死刑、しかも否認事件で。人民裁判の快感を国民に味わわせ統治主体意識に取り込むもくろみは成功ですね。何度でも言いたい「裁判員裁判になったら死刑が減るっつたの誰よ(怒)!」
12-04 16:20格差社会を作った張本人が小泉だという事実を未だに知らない日本人って・・・ RT @omega_motoaki 格差社会をなんてかして欲しい、閉塞感を打破して欲しいと思っている有権者の中で総理にしたい政治家の一位は小泉純一郎。日本、終わった。
12-04 18:43
橋下大阪市長は、特別秘書を何の為に採用し、何の為に雇用を継続しているのか(政治とカネ249) - 弁護士阪口徳雄の自由発言 - Yahoo!ブログ http://t.co/yvp0ThqB
12-04 21:53日本の民主主義がここまで衰退した大きな原因の一つに民主主義教育、人権教育の欠如がある。もし安倍やイシハシシタが実権を握ったら真っ先に全国規模で教育が狙い撃ちにされる。そしたらもう破滅に行くまで立ち直れない。民主主義を知らない世代が育つのだから。彼らは急所をよく心得ている。
12-04 22:03@k049118 日本維新の会の英語名はJapan Restoration Party、即ち日本王政復古党です(笑)
12-04 22:19日本で「政治」といえば理念や政策よりも政局、権勢争いを指す。政治的に未成熟であることのあらわれだと思う
12-04 23:53
- 関連記事
-
- 12/05のツイートまとめ (2012/12/06)
- 12/04のツイートまとめ (2012/12/05)
- 12/03のツイートまとめ (2012/12/04)