コメント
政局ごっこは要らんとです
ああいうのも同類なんですよね。
3年前も配慮していたのに、政権党の体たらくを受け止められずにいたわけで。
そいつは恥も外聞もなく「生活万歳」で同じことを言うでしょう。
生活支持者も同じことを言い出していますが、こういうのにも反論をしていきます。
小沢一郎が無罪になったので余計に激しくなるでしょうね、彼らは。
でも・・・
残念ながら, 日本の国民の大多数は, 知性においても道徳においても, 橋下市長や石原氏, またはその他の政治家と同じかそれ以下の水準でしかないのかもしれません.
そうだとすれば, もう打つ手はありません.
このままでは, いずれ中国または韓国と領土をめぐって戦争になるでしょう. その時になって国民の大多数は, 殺人犯にマシンガンを貸すという愚挙に自分たちが出ていたことに気が付くでしょう.
小泉改革の時しかり, 日本人はいつもこのパターンです.
今度こそ国が亡びるかもしれませんが, これが日本人の選んだ民族自決というしかありません.
このブログの主催者様そしてここにコメントされている方は, 投稿を拝見する限り, 理性も知性も道徳心も十分以上に備わっておいでのようです. 私は金も技能もない人間だから, 日本の片隅以外で生きてはいけませんが, 皆さんはもうそろそろこの馬鹿な国を見捨てることをお考えになった方がよろしい. この国に対する義務は十分に果たされた. 何もこんな愚かな人々の自滅に付き合う義理も必要もありませんよ.
>大阪浪人様…
まずは、小選挙区制度を廃止したいところですが…。(((^_^;)
http://p.tl/CnKu
震災がれき受け入れ反対派に「勝手な国民増えた」 橋下氏の街頭演説で騒然
msn産経ニュース 2012.11.19 23:22
(引用ここから)
日本維新の会代表代行の橋下徹大阪市長が19日、大阪・難波の高島屋前で街頭演説を行った。大阪市の岩手県からの震災がれき受け入れに反対するグループが沿道の一角を占めて抗議の声を上げたのに対して、橋下氏が「いつからこんな勝手な国民が増えたのか」と挑発。橋下氏に賛同する歓声、反対する怒声が飛び交い、騒然となった。
橋下氏や維新幹事長の松井一郎大阪府知事らが演説を行ったが、少なくとも10人は超える反対派が抗議の文字を書いた大きな紙を広げ、「焼却反対」などと叫び声を上げ続けた。
橋下氏は約15分に及ぶ自身の演説の終盤、反対派が占める沿道の一角に体を向け、「がれきは大変申し訳ないが受け入れる。これはやる」と言及。反対派が抗議の声を強めたが、橋下氏は言葉を続けた。
「苦しむ岩手県民を見捨てることはできない。いつからこんな勝手な国民が増えたのか。専門家の意見をきいて、(がれき受け入れの)安全はしっかりチェックする」
沿道では「いいぞ」「その通りや」などの歓声と拍手が広がり、橋下氏は「反対を叫ばれている皆さん。大変申し訳ないが、これが善良なる大阪市民の声だ」とたたみかけた。
沿道付近は、警備担当の警察官とみられるスーツ姿の男性らが反対派に向かい合うように立つなど、緊迫した雰囲気に。反対派の女性は「なんでみんな拍手するの」と悔しそうに話していた。
(引用ここまで)
…公の場で聴衆を味方につけて、一般の市民を吊し上げる。これが民主主義社会の公僕がやる事か、と思いますが、これを瞬発力でやってしまうのが橋下市長の、”いじめ”のチャンスを見逃さない”才能”なのだと感じます。
本当に怖いですよ、これは。市長に唱和した人たちが、抗議した人たちを取り囲んで暴行するまで、あとほんのちょっとの距離しかないように思います。
>観測霊さん
黒田充@mitsuru_kuroda
今後、さらにエスカレートし、壇上から「反対者を許していいのか」と聴衆を扇動し、暴力行為を誘発する可能性もあると思います、「水晶の夜」のように@akiharahaduki ・・・一般市民すらも公衆の面前で吊し上げて叩く。これが公僕の市長のやることだろうか
マジでありえる・・・
第三極というより
第三帝国 の突撃隊だ