橋下氏の“惨事便乗型教育改革”はこんな風に進むかも~mmさんのコメントより
- 2013/01/31
- 16:00
mmさんが阿修羅に投稿されていた桜宮事件以降の展開を予測したコメントを教えてくださいましたので、皆さんにもご紹介したいと思います。うん、あるある、橋下氏はきっとこんな感じで体罰問題の解決とはほど遠い我田引水のショックドクトリンを進める気満々なのだろうなあ・・http://www.asyura2.com/12/senkyo142/msg/738.html 引用元では日刊ゲンダイの記事が引用されていて、その下にあるコメント欄に投書されていた「橋下さん...
「独裁者の最強スピーチ術・試し読み」と、映画「ヒトラー」のご紹介
- 2013/01/31
- 10:00

「橋下の論理が破綻している」というのが有効な批判にならない事態に、我々は直面している。— もなかさん (@djarum1973) 12月 3, 2012という末期的なステージにまで到達している今日この頃、興味深い「試し読み」がありましたのでご紹介します。リンク先で読んでみて下さい。「独裁者の最強スピーチ術」http://ji-sedai.jp/works/book/publication/speechjutsu/01/01.html(ちなみにブックレビューを見たら、この著者は橋下...
01/30のツイートまとめ
- 2013/01/31
- 04:11

akiharahaduki 体罰問題をブームで終わらせないで欲しい。その背景にある戦前の軍隊的な精神にまでメスを入れて欲しい 01-30 07:40 9条改憲もTPPも、アメリカ様の強欲資本主義にお仕えするためのものだ 01-30 08:09 桜宮高校のことで橋下の迅速な対処を賞賛する声も一部聞かれるが、我田引水な惨事便乗型教育改革だからこれだけ迅速なのだ。子供に対する愛情が全く欠落していることは一目瞭然。子供に対する愛があるなら何故生...
安倍総理の空虚な所信表明演説
- 2013/01/30
- 19:00
1/28に安倍総理の所信表明演説が行われました。http://www.jimin.jp/policy/parliament/0183/119792.html散々海外から極右と批判されたせいか、国民のウケを気にしてか、復古主義的、歴史修正主義的な色合いは控えめになっています。悲願である改憲についても封印しています。でも「子どもたちの中で・・この国の歴史や伝統への誇りを失い、」とか「強い日本」といった言葉の端々にちらほら「美しい国」の残像が見えるのは隠せませ...
「護憲=9条守れ」という古いステレオタイプからそろそろ卒業して、もう一歩進んでみよう
- 2013/01/30
- 07:00
護憲といえば、9条。護憲=9条守る、みたいなイメージが定着しているように思いますが、2005年の自民党改憲案を見たあたりから、護憲といえば9条ばかりアピールされることに私は少々違和感を感じてきました。 私が2005年版自民党改憲案を見て一番ヤバイと思ったのは、これです。 「自由及び権利には責任及び義務が伴うことを自覚しつつ、常に公益及び公の秩序に反しないように自由を享受し、権利を行使する責務を負う。」(改定案1...
01/29のツイートまとめ
- 2013/01/30
- 04:10

akiharahaduki ?義家政務官の「良い体罰」と「悪い体罰」の線引きなんて噴飯物でしかない。そんなに体罰を肯定したいか。体罰は一切許さないと言えない政治家が桜宮高校でクローズアップされた体罰問題に取り組めることなど20000%ありえない。 01-29 00:02 橋下氏「維新・みんな・民主の一部で新党を」 http://t.co/Nw1xk6Sm必死だね。政策の一致がない限り合流不可だったはずだが、政策が一致したのか?それに「信頼関係が崩...
自然法に基づいた憲法の基本原理は、権力だけでなく国民をも縛る、とは解釈できないでしょうか
- 2013/01/29
- 07:00
憲法改定が日に日に現実味を帯びてくるようですが、前々から疑問に思っていたことがありました。 国民主権、基本的人権の尊重、平和主義、この三原理を否定するような憲法改正はもはや憲法96条が想定している改正の限界を超えているので認められない、というのが憲法学では通説ですが、もしこういう改正案が国民投票で過半数の賛成を得た場合、どう考えればよいのでしょうか? 先日この疑問について、上脇先生のブログが触れていら...
01/28のツイートまとめ
- 2013/01/29
- 04:13

akiharahaduki 公明党は滋賀県議会では嘉田知事の兼任反対決議に賛成票を投じていたのに、大阪市議会での橋下市長の兼任反対決議は否決していた。公明党のダブスタ極まれり! 01-28 10:42 橋下市長の足元「維新の会」にいる体罰セクハラ常習だった元教師幹部 (1/5) : J-CASTテレビウォッチ http://t.co/qRCXdYNE 中野隆司氏に関するコピペツイにたくさんRT頂きましたが、ツイ元の方のご希望により削除させていただきます。代わり...
公明党が首長の兼任解消決議を滋賀県では賛成し、大阪市では反対したのはダブスタではない、という辻よしたか議員のツイートに反論します
- 2013/01/28
- 19:00
滋賀県議会で嘉田知事の党首と首長の兼任解消決議が賛成多数で可決されたことは皆さんご存じだと思います。一方1/24、大阪市議会では予想通り、橋下氏の維新の共同代表と首長の兼任解消決議は反対多数で否決されました。(報道記事は[続きをよむ]にいれていおきます。ASさん、報道記事を教えていただきありがとうございました)この決議に当たって、公明党は滋賀県議会では公明党は兼任反対決議に賛成票を投じましたが、大阪市議...
01/27のツイートまとめ
- 2013/01/28
- 04:17

akiharahaduki 橋下社長は昨年5月に構想を発表していたホッキョクグマなどの生態をダイナミックに観察できる「極地海洋ゾーン」の整備を凍結させといて「動物園は年末年始がかき入れ時だ!正月もあけろ!入園料は大阪以外のガキは有料にしろ!」>いや、素晴らしい経営センスをお持ちでw間違いなく客減ります 01-27 02:36 子どもたちの意思表明を嫌う日本の大人は人間の精神を殺す伝統を持っているのか。 http://t.co/qGHfc9E1...
モンパチGJ
- 2013/01/27
- 22:00

昨日のMステ、見ていました。モンパチことMONGOL800のボーカルのキヨサクさんが「No! Nukes No! Osprey」と白い文字で書かれた青いシャツを着て「小さな恋の思いは届く、小さな島の“沖縄、東北のもとへ”」と若干歌詞変えて歌ったのを見て「お、やるじゃん♪」と思いました。今日は東京で反オスプレイ集会が開かれたので、それも意識したのもしれませんね。原発問題は、都会が電力を享受するため貧しい地方にやっかいな原発を押しつ...
「まちがっていることを、まちがっていると言えない空間」(ブログ「【堺からのアピール】教育基本条例を撤回せよ」さんから)
- 2013/01/27
- 17:00
ブログ「【堺からのアピール】教育基本条例を撤回せよ」さんから、是非読んでいただきたい記事をお持ち帰りです。フィンランドでは、日本の体罰の話を信じてもらえない―爆笑される! http://blog.livedoor.jp/woodgate1313-sakaiappeal/archives/22703370.html僕が事務局長をしている「熊本子育て教育文化運動交流会」(略称・熊本子育て交流会、1991年発足)では、教育基本法改悪のあと、フィンランドから日本の教育を考える...
被害者である桜宮高校の生徒を攻撃するイジメ社会こそ体罰の温床
- 2013/01/27
- 07:00
橋下にはずっと不愉快な思いを抱いて来たけど、今回は特別。自分の体罰容認発言や遊説三昧に対する責任追及を回避するために、あろうことが被害者側である子ども達を悪者に仕立て上げるという卑劣さには、腹の底が煮えたぎる思いだ。— 橋下監視で委員会さん (@tonden2) 2013年1月25日思わず激しく同意してしまいました。現在、被害者である桜宮高校の生徒達は、罵声を受ける、自転車被害に遭うなどの嫌がらせを受けるという...
01/26のツイートまとめ
- 2013/01/27
- 04:10

akiharahaduki ネットではアルジェリアの人質事件被害者の実名報道について盛り上がってるみたいだけど、なんでまたこの機会に?と少々不思議に思う。実名報道か匿名報道かで盛り上がるなら、被疑者が逮捕された時の報道のあり方で話題にしてほしい 01-26 07:39 激同RT"@tonden2: 橋下にはずっと不愉快な思いを抱いて来たけど、今回は特別。 自分の体罰容認発言や遊説三昧に対する責任追及を回避するために、あろうことが被...
01/25のツイートまとめ
- 2013/01/26
- 04:12

akiharahaduki (続)イジメ社会だから生徒達をセカンドレイプし、イジメ社会だからブラック企業がこの世を謳歌し、イジメ社会だから生保受給者をいじめて結局自分たちのセイフティネットを自分たちで壊し、イジメ社会だからますます心が歪んでいく。体罰問題もブラック企業も自己責任厨もいじめメンタリティで繋がる 01-25 00:01 橋下への批判と教育委員会や学校に対する批判は別物。橋下のやり方を批判したからと言って別に学...
01/24のツイートまとめ
- 2013/01/25
- 04:09

akiharahaduki RT ?@mutarmutarhttp://t.co/vNxcBhFN ←大阪府教委が平成19年にすんばらしい体罰防止対策を出している。・・問題はなぜこの対策が機能しなかったのか? 01-24 07:51 RT@yuun08橋下市長は桜宮高の体罰問題で生徒や保護者が容認してきたと批判するが(おそらく、生徒か保護者から)公益通報を受けながら活かせなかった事実を無視しているし、公益通報制度改善の取り組みすら、何も示していない。公益通報制度の問...
橋下市長は桜宮高校の実態調査の情報を公開すべき
- 2013/01/24
- 06:00
1.橋下市長は「メディアが持っていない情報も、全て僕のところに上がってきている」とツイートしてるように、桜宮高校の実態について色々と情報を掴んでいるのにそれを公表しようとしません。何故橋下市長は情報を公表しようとしないのでしょうか。これさあ、起きた出来事に対する大阪市としての情報公開や説明の在り方として、まずいんじゃないかなあ。市長の情報操作が可能だよ、このやり方だと。:桜宮高、複数の部で体罰や暴...
ショックドクトリンの乱発
- 2013/01/23
- 06:00
アルジェリアの人質事件、痛ましい限りです。お亡くなりになった沢山の方々に心からご冥福をお祈り申し上げます。この痛ましい事件も、国防軍を目指したい人々にとっては絶好のショックドクトリンのチャンスにしか見えないのかもしれません。(報道記事は[続きをよむ]に)この人質事件で「日揮」は日本政府の頼りなさを口にしました。 「米英仏政府は紛争地域の厳しさを知り、事件が起きた時の交渉力もあって信頼できた。日本政...
01/22のツイートまとめ
- 2013/01/23
- 04:10

akiharahaduki かつて無い暴君一人を批判できないマスコミ、教育関係者、そしてリコールが成功しないであろう大阪市。これでファシズムが広がらないわけがない 01-22 00:07 橋下には腑が煮えくりかえるが、それ以上に絶望的に腹が立つのは、これでもまだ橋下を支持する層がいるということだ 01-22 00:40 受験生が橋下へのメッセージで「今までが間違っていたのなら、周りに変えてもらうのではなく、私達が入学して変えていきた...
市教委の決定のおかしな所、補足
- 2013/01/22
- 17:00
渡辺輝人弁護士も既にご指摘されてることですが、補足としてもう一度体育科だけの入試中止は無理筋であることを明確にしておきましょう。今回の体罰は体育科の授業ではなく部活で行われていたものです。クラブ活動の顧問は教員としての職務ではなく、「教員の自主的活動である部活動で起きた問題については教員の任命権者である市教委の指揮命令に基づく職務ではない」わけです。従って「部活動で起きた問題を理由に学校の教員全体...
橋下市長の教育への違法な政治介入に屈服した大阪市教委に抗議します
- 2013/01/22
- 07:00
(大阪市教委が入試中止を決定したため、投稿予約していたエントリーが一本無駄になりました、というどうでもいい恨み言をつぶやいときます)橋下氏にとって「改革」とか「成果」というのは「どれだけ攻撃して排除できたか」ということを意味します。彼はそういう物差ししか持っていません。労働組合しかり、児童文学館、人権博物館、市音、文楽しかり。学童や子どもの家さえなくそうとしました。今回の問題も同じ発想です。市長と...
日本の右傾化を憂う海外報道をメモ (3)
- 2013/01/21
- 20:00
安倍政権になって、日本の極右思考が海外で警戒されていることを引き続きメモしておきましょう。発足時からこれだけボロクソに言われてる政権も珍しいのではないでしょうか。(記事題は「海外報道をメモ」としていますが、海外の動きをメモする、というつもりでいます。なお、ブログ「市民フォーラム」さんが年末年始の海外の安倍批判をまとめてくださっていたので[続きをよむ]の中にお持ち帰りしました)ニューヨークタイムスで...
日本政府の仏のマリ空爆支持は憲法の理念に違反する
- 2013/01/21
- 10:00
フランスのマリ軍事侵攻について村野瀬玲奈さんが二つ記事を書いて下さっています。◆村野瀬玲奈の秘書課広報室・オランド政権のフランスによるマリ空爆を憂うhttp://muranoserena.blog91.fc2.com/blog-entry-4047.html・元フランス首相ドミニク・ドビルパンによる、フランスによるマリ攻撃への反対論全訳(2013年1月12日)http://muranoserena.blog91.fc2.com/blog-entry-4051.html非常に残念です。国連の対応にも失望します。さて...
01/20のツイートまとめ
- 2013/01/21
- 04:11

akiharahaduki 中学浪人やむなし、橋下市長入試中止強硬姿勢崩さずhttp://t.co/romwgDuo「市教委、学校から理想の対案を引き出すための方法なのでは」「橋下さんの発言を止めるためにも市教委が速やかに対案を示すべき。責められるべきは橋下さんではない」>尾木ママには失望しました(怒) 01-20 00:18 橋下が石原と維新共同代表だそうだ。橋下が維新の全権掌握するのも時間の問題だろう。何度も言うけど、日本にとどめさすの...
橋下市長が予算凍結を盾に入試中止や全教員移動を強要するのは明白な違法行為である(ナベテル業務日誌より)<追記あり>
- 2013/01/20
- 11:00
橋下氏は大阪弁護士会有志が発表した「橋下市長は教師と生徒が教育をつくるという根本問題への完全な無知、無理解を露呈している」「議決を経た予算の執行を自在に停止できる権限は首長になく、違法行為だ」との声明に対し、例によって「弁護士らしい、視野の狭い意見だ。問題の本質を理解していない」などと反論しています。橋下市長は以前自分を批判してきた相手には100倍返しにすると言っていましたね。では橋下氏が予算を盾に...
学校を卒業したら普通に就職して普通に働くことが困難な日本(3)
- 2013/01/19
- 17:00
再び、ブログ「労働相談センター・スタッフ日記」さんから。NPO法人労働相談センターと全国一般東京東部労組に寄せられたメール相談の「解雇・退職勧奨・退職強要」事例です。◆労働相談センター・スタッフ日記シリーズ「解雇理由」2012年11月分http://blog.goo.ne.jp/19681226_001/e/da440ac4b01313cde824012036e8192e 1、「職場の人間関係を乱した」と突然身に覚えのない理由で解雇通告を受けた。納得できないので、解雇理由書...
学校を卒業したら普通に就職して普通に働くことが困難な日本(2)
- 2013/01/19
- 07:00
就職戦線を勝ち抜いて晴れて正社員として雇用されても、若者の苦難は続きます。●(3)入社できても社内失業http://www.yomiuri.co.jp/osaka/feature/kansai1357295244936_02/news/20130105-OYT8T00140.htm「とにかくやれ」・・・失敗して仕事与えられず <会社でやることがない> 章(26)(仮名)はそうパソコンに打ち込み、検索してみた。 <社内失業> 見慣れぬ言葉が現れた。「暇すぎて苦痛」「同僚の視線がつらい」...
01/18のツイートまとめ
- 2013/01/19
- 04:11

akiharahaduki 【桜宮高2自殺】「今やるべきは子供たちの声を聞くこと」“夜回り先生”水谷修氏、橋下市長の手法を批判 - MSN産経ニュース http://t.co/gCuQKBtE 01-18 00:05 何故左派は脱原発で共闘して統一候補を立てられないのかと怒るくらいなら、そのエネルギーを小選挙区廃止に向けた方が建設的だと思う。いびつな共闘を強いられるのは小選挙区制だと死票が出るから。比例代表制にしたら死票は出ないので歪な共闘などしなく...
学校を卒業したら普通に就職して普通に働くことが困難な日本(1)
- 2013/01/18
- 17:00
この日本で働いて糧を得て生きていくということは、心が荒れ果てるような世界に身を投じ命をすり減らすと言うこと。そんな社会になって随分月日がたちました。今ではそれが当たり前で、疑問を問いかける力も人々に残らないほど疲弊しきっているように見えます。就職の段階でも、大人の集まりである企業が学校出たての若者にヒステリックに当たり散らす振る舞いが珍しくなくなってしまいました。モラルが危機的な状態にあります。入...
体罰という暴力を否定してみせながら、権力濫用という暴力をふるい続ける橋下市長
- 2013/01/18
- 07:00
昨日のエントリーの補足です。橋下市長の暴走がとまりません。その加速ぶりを記録しておきます。報道記事は[続きを読む]の中に入れておきます。橋下市長の入試中止に批判が殺到してるようですが、橋下市長は頑として聞く耳もちません。入試直前に受験生の努力とこれから先の人生の選択を奪っておいて「僕は受験生のことを考えて判断した」だなんて独善的な屁理屈はやめて欲しいです。体罰は暴力ですが、権力を横暴にふるうことも...