11/29のツイートまとめ
- 2012/11/30
- 04:20

akiharahaduki 中学生以下に年31万円、子育て応援券も 未来公約 :日本経済新聞 http://t.co/bdXjz0wU財源は特別会計の見直しなどで捻出>これで財源捻出できなかったのに、また民主党時代と同じこと言ってる!呆れてしまう 11-29 20:15 報道ステーションで原発について各党の党首討論があったと報道してたが東西バカ殿党にほとんどの時間をさいて東西バカ殿の声ばかりを紹介していた。あからさまな偏向えこひいき報道だ 11...
11/28のツイートまとめ
- 2012/11/29
- 04:25

akiharahaduki 時事ドットコム:死刑停止求め決議採択=賛成過去最多-国連委 http://t.co/dkIhfAft過去最多となる110カ国の賛成。反対39カ国、棄権36カ国。日本や米国、中国は反対。お国柄が忍ばれます 11-28 11:30 日本未来の党は政権交代後の民主党と同じ匂いがする寄せ集め、野合の党だ。必ず民主党と同じような運命をたどって国民を失望させる「第二民主党」になるだろう。付け焼き刃の応急処置ばかり繰り返すのはう...
徴兵制を導入したい人々の目的
- 2012/11/28
- 06:00
自民党は、自衛隊ではなく正式な軍隊を持つことを定めた改憲案を出してきました。公約に入れるのかどうか知りませんが、安倍氏と橋下氏、石原氏は堂々と徴兵制導入を口にしています。(ちなみにこちらをご参考に:徴兵制の復活を公言する11人)軍隊を持つよう憲法改正することなど言語道断ですし、理論的に言ってもそのような改正はもはや改正の範囲を超えているので不可能なのですが、そのことを置いといても、どうして今更いささ...
11/27のツイートまとめ
- 2012/11/28
- 04:27

akiharahaduki 維新、選挙後に民自と連携も 石原氏「第二極つくる」 :日本経済新聞 http://t.co/vzyhhbgWこの選挙は原発、TPP、壊憲推進勢力の八百長だ。何が「第三極」だ、ばかばかしい 11-27 01:08 東京新聞:原発ゼロ 目指さない 維新・石原代表が方針:政治(TOKYO Web) http://t.co/MLhNIcEM人気取りのためなら「脱原発」を方便で使うことなど平気な橋下と、信念だけは譲れない頑固爺の石原と。テレビはこれが野合でな...
やはり「第三極」なんかではなかったことを自白しちゃった石原氏
- 2012/11/27
- 10:00
誰もが予想ついてた事だと思うのですが、あっさりネタ晴らししちゃう方ですね、石原氏は。◆日本経済新聞維新、選挙後に民自と連携も 石原氏「第二極つくる」 2012/11/26 19:48 http://www.nikkei.com/article/DGXNASFS26028_W2A121C1PP8000/ 日本維新の会の石原慎太郎代表は26日、日本経済新聞などのインタビューに応じ、衆院選後の政権の枠組みに関連し「肝心なことを決めることに過半数がいるなら協力する」と述べ、民主、自...
11/26のツイートまとめ
- 2012/11/27
- 04:25

akiharahaduki じゃあ具体的にどんな新しいことやってくれるのかと聞くと「よく知らないけど何となく」としか返ってこないんですよね(溜息) RT @sunafukin99 「民主党はダメだったけど自民党に戻すのもねえ。今度は新しい勢力に期待するしかないんじゃないですか?橋下さんとか。ねえ。」 11-26 07:23 オリーブの木構想は同じ小沢氏が仕掛けた1990年頃の反自民非共産の新党ブームを踏襲してそう。だが今は橋下というド派手な受...
衆院選挙の争点について各党の主張(2)TPP・消費税
- 2012/11/26
- 14:00

選挙の争点として上げられるのは原発の他に、TPP、消費税が上げられます。これも簡易な図がありましたのでお持ち帰り。【TPP】当ブログではTPPにまで手が回らず、もっぱらブクマして読み専です。なのでこれについて詳しくエントリ-でとりあげたことはなくて・・すみません。ですが当然TPPには反対です。私のブックマークの中から詳細に分析してくださってるサイトをいくつかご紹介して、お茶を濁しておきますね(^^;●考えてみよう...
11/25のツイートまとめ
- 2012/11/26
- 04:26

akiharahaduki @raymiyatake @yf1970 どれだけ連ツイが爆発するかちょっと楽しみです。読みませんけど(笑) 11-25 00:01 @yf1970 @raymiyatake あんなのまともに読んでたらこちらの人品が卑しくなりますw 11-25 00:05 「自公は野合の極み」 橋下代行が応酬http://t.co/GR54eLco太陽の党との合流に不快感示す渡辺にも矛先を向け「好き嫌いで判断しては駄目だ。人間関係で政治をやる昔と同じだ」>好き嫌いで河村蹴った、本日...
日本の極右化は1990年初頭に始まり、2012年の選挙で総仕上げされるかもしれない
- 2012/11/25
- 15:00
海外では日本の右傾化を懸念する報道がなされていることは以前エントリ-でも触れたと思いますが、中央日報も11/23の社説「極端な右傾化に走っていく日本政治」の中で「日本の右傾化現象は最近10数年間ますます激しくなっている。~最近の日本政界と社会の右傾化傾向はすでに元に戻しにくい線まで来ている」と指摘しています。橋下・石原組のようなマッチョ&ファッショな人間が躍り出ることが出来るのも、社会が極端に右傾化し...
11/24のツイートまとめ
- 2012/11/25
- 04:26

akiharahaduki @akiharahaduki すみません、今年でなくて去年の五月でした。 11-24 00:09 @akiharahaduki アメリカは日本に集団的自衛権行使を容認させようと躍起だけど、もしアメリカがサイバー攻撃受けたら日本の自衛隊はサイバー攻撃をしかけた国に対し武力攻撃しにいかされることになるわけよね、これ? 11-24 00:14 @KuroU_Usagi 苦労詐欺さんてしょっちゅうカニ召し上がってない?うらやましいわ~~~! 11-24 01:00 ...
橋下市長の目に余る職務怠慢を特別扱いして見過ごしてはいけないはずです
- 2012/11/24
- 16:00
橋下市長の市長公務のサボり具合が酷すぎます。関西広域連合:連合長、井戸氏が再選。連合委員会には、構成団体の滋賀、京都、大阪、兵庫、和歌山、鳥取、徳島の7府県知事と京都、神戸、堺の3市長が出席。橋下徹大阪市長は欠席 毎日 mainichi.jp/area/news/2012… 橋下市長、市長の仕事、全然できてないやん— 結さん (@yuun08) 11月 23, 2012大阪市長は忙しい。17日(土)公務なし18日(日)公務なし19日(月)公務なし20日...
お知らせ
- 2012/11/24
- 12:00
ブログのツイートまとめ機能を使って、11/7以降のツイートをまとめてみました。カテゴリ-「ツイートのまとめ」に入っています。自分がリツイートした分は入らないみたいですね。これから毎日自動的に自分のツイートが一日分ずつアップされると思うので、よろしかったら目を通してくださいませ。...
11/23のツイートまとめ
- 2012/11/24
- 00:00

akiharahaduki イラク戦争開戦で米が使った「みなし武力攻撃」をググったら今年5月、米は外国政府からのサイバー攻撃を「戦争行為」と見なし、米軍による武力行使も辞さないとの新方針を明らかにするとの報道が。ハッカーに爆撃とはもう何でも有り、驚愕するほかない。 11-23 23:59 「アイコクしんちゃん」のこと… - 大阪弁で世情を語る - Yahoo!ブログ http://t.co/zRRPogRr(安倍は)日本をダメにしたのは押しつけ憲法のせいや...
『大政党を利するだけだから、勝てない小政党は選挙に出るな!』を考える~ふじおか義英さんのツイートより
- 2012/11/23
- 09:00
脱原発の票を割らないために共産党は候補者立てるな、なんていう意見をツイッターで見かけました。やっぱり出てくるのですね、こういう意見。これ、いつかのデジャヴですね。2009年にも全く同じ事が言われたことがありました。「自民党を下野させるため票を割らないよう、民主党に票を集中させるべき。共産党は候補者をたてるな」そうして民主党を大勝ちさせた結果、今どういうことになってるのか、それも考えて見て欲しいと思うの...
新党結成を目の敵にする自民党
- 2012/11/23
- 05:00
自民党が出してきた選挙公約には唖然とするばかりでいずれエントリ-で触れることになると思うのですが、こんなニュースにも更に開いた口がふさがらなくなります。時事ドットコム新党抑制へ法改正目指す=自民 自民党は22日、新党の乱立に歯止めをかけるため、次期通常国会に政党助成法改正案を提出する方向で検討に入った。現行法では1月1日時点で所属国会議員5人以上などの条件を満たせば、その年の政党交付金が支給される...
11/22のツイートまとめ
- 2012/11/23
- 00:00

akiharahaduki @sachickwa 「政策に心から賛同する事が入党の条件」>仮に入党するとき政策に賛同しててもあそこは党首に「白紙委任」ですから、賛同していた政策もコロコロと変えられてしまいます。今回だって脱原発、企業献金を掌返ししましたから、政策に賛同して入党、なんて土台無理です。 11-22 17:56 減税と反TPP合流方針固める http://t.co/mgmVpojX反TPP党は「新自由主義からの脱却」を謳う一方、減税はガチガチの新自...
衆院選挙の争点について各党の主張(1)原発
- 2012/11/22
- 05:00

今度の選挙は、玲奈さんも仰っているように「日本の有権者のレベルを問う選挙」だと私も思います。一昨日のエントリ-で、フランスではマスコミは各政党の主張を平等に報道するだけであることを取り上げさせていただいたので、それを真似して、今度の選挙の争点となるべきであろう種々の事柄についてできるだけ各政党の具体的な主張の情報を集めて、感想を述べてみたいと思います。今の報道が本来あるべき報道から外れて洪水のよう...
11/21のツイートまとめ
- 2012/11/22
- 00:00

akiharahaduki RT @heibay:校庭の芝生は保護者に引っぺがされWTCは震度3でボロボロ壊れ府庁前面移転も出来ず、学力テストは順位を落とし府財政は借金激増、都構想は議論の叩き台の区割り案すらいまだひとつに絞れてない橋下が実行力@j_pinehill @93yoshi 11-21 19:51 橋下市長:ツイッターで「非核2原則で十分だ」 http://t.co/5a29tPDl「『核なき世界』を目指すのは賛成」なのに持ち込みok?核なき世界を目指すイニシアティブ...
橋下氏の国政への道程、嘘八百のヒットメドレー
- 2012/11/21
- 14:00
橋下氏がこれまでついてきたウソ、ハッタリ、ごまかし、デタラメは数え出したら誇張で無しに本当にきりがありません。今回は彼が国政に出るまでの道程に限定して、ウソやデタラメをでまとめてみたいと思います(でないと、書ききれない(^^;)-・-・-・-・-・「知事選には20000%出ない」言わずと知れた大嘘。タレント時代の彼の言動から、彼の「知事選に出ない」の言は20000%信じられない、きっと出ると思ってたら、その通り...
11/20のツイートまとめ
- 2012/11/21
- 00:00

akiharahaduki @ishincheck 太陽の党とは「政策が一致」なんか全然してなかったということ、実は政策なんかどうでもよく夜行出来ればokだったということがよくわかります。「政策が不一致だから」と見え見えの嘘をつかれた河村さん、息子ほどの若造に舐めきられてますね 11-20 13:14 維新、企業・団体献金の禁止を撤回 太陽側に配慮 :日本経済新聞 http://t.co/n5YL8oAl TPP賛成、消費税増税、脱原発取り下げ、企業献金禁止...
「フランスの選挙報道」~イル・サンジェルマンの散歩道より
- 2012/11/20
- 05:00
もうすぐ衆院選の選挙を迎えるにあたりjeanvaljeanさんがフランスの選挙報道についてトラバを下さいましたの、ここでご紹介します。◆イル・サンジェルマンの散歩道フランスの選挙報道http://billancourt.blog50.fc2.com/blog-entry-811.htmlフランスでは、劇場型選挙はあり得ません。マスコミは、各政党の主張を報道するだけです。大統領選挙も、泡沫候補を含めてすべて平等な報道です。政党のPRはすべて、同じ時間数で放送されま...
11/19のツイートまとめ
- 2012/11/20
- 00:00

akiharahaduki 首長経験アピール=兼職禁止撤廃なら参院選挑戦―維新・橋下氏【12衆院選】(時事通信) - Y!ニュース http://t.co/IM64rAvA「自分は国政選挙にはでない」→ほら、やっぱり嘘だった!しかも今度は市長のまま国会議員やりたいから法律変えろだって、ありえへん。 11-19 22:07 脱原発がボツになったとか、徴兵制だの核だの危険きわまりないとか、政策バラバラの野合だとか、そんなことどうでもよくて「石原さんと橋下...
人をいじめるチャンスがあると、どうしてもそれを見逃すことができない人~「内田樹の研究室」から
- 2012/11/19
- 15:00
今はイジメ劇場のことを「政局」と呼ぶのでしょうか。橋下氏がどうしても河村氏を仲間はずれにしたいことをこちらで触れましたが、「減税」の党名まで捨てていい、とさえ懇願する河村氏をなおも橋下氏は突き放します。「減税」の党名を捨てたらもはや党の同一性がなくなると思うのですが・・。●橋下氏「党名変えても駄目」、減税との合流否定(2012年11月19日09時01分 読売新聞)なんだかんだ理由をつけてクビを縦に振らない橋下...
11/18のツイートまとめ
- 2012/11/19
- 00:00

akiharahaduki @akahataseiji 「既成政党対第3極」には笑わせてもらいました。新・日本維新の怪は立ち上がれの名所を変更しただけなのだから、新・日本維新の怪自体が「既成政党」なんですけどw 11-18 21:38 もうすぐ衆院選なのにどうして理念や政策が取り上げられず第三極がどーのこーのといった「勢力図」ばかり話題になるの?大事なのは政策。TPP、雇用、米軍の非行やオスプレイに泣く沖縄、どうしてこれについて論議しない...
既に死刑執行された「飯塚事件」の久間三千年さんは無実である可能性が高まった
- 2012/11/18
- 09:00
もうすぐ衆院選、そして東京都知事選です。東西バカ殿に突っ込みたいことは山ほどありますがそれは垂れ込み部屋に譲ることとして、意外に取り上げられていない大事な報道をメモしておきます。2008年に死刑執行された飯塚事件が冤罪であったことがまた一つ強く疑われる新たな事実が判明しました。これ、大変なことだと思います。飯塚事件と言えば足利事件とほぼ同時期に起こった事件で、足利事件で用いられたと同様のDNA鑑定方法で...
11/17のツイートまとめ
- 2012/11/18
- 00:00

akiharahaduki @hy_uji そう思います 11-17 19:02 やっぱりそう思いますよね RT @saltseiko今さっきダンナと話してました RT @akiharahaduki: 橋下はいつか石原の寝首をかいて、のし上がると思う 11-17 18:53 橋下はいつか石原の寝首をかいて、のし上がると思う 11-17 18:40 @akiharahaduki で、結局大阪は踏み台にされただけってことが嫌でもわかると思う。彼が大阪を踏み台にして国政狙ってる最も危険な政治屋であることは...
橋下、石原の極右勢力を「第三極」と呼ぶのはやめよう(追記あり)
- 2012/11/17
- 17:00
前のエントリ-に付け足す形になりますが・・報道を見ていると、どうにも引っかかってしょうがない、有害とさえ感じる表現があります。それはマスコミがこぞって橋下、石原の極右勢力を「第三極」と呼んでいることです。「第三極」って、政治理念、政策が異なる二つの大きい勢力に対し、また全然別の理念や政策、「第三の道」を示すグループのことを言うと思うのです。ところがTPP賛成、なんちゃって脱原発を装った隠れ原発推進、...
日本王政復古党(日本維新の会とも言うらしい)と太陽の電波塔の茶番劇
- 2012/11/16
- 23:00
誰と誰がくっついただの別れただのと言うドロドロの昼ドラ、もとい、政局にはほとんど興味のない私ですが、あまりのみみっちさにこれだけチェック-・-・-・-・-尾張のバカ殿も、名古屋市長選に出た頃には似たもの同士の西のバカ殿が応援に駆けつけ、二人は蜜月状態でした(はぁと)だけど自分以外の人間は利用できる人間か、はたまた敵か、の二種類しかない西のバカ殿は、義理も人情もこれっぽちも持ち合わせ無い人間。人気が...
国連人権理事会による日本の第二回普遍的定期的審査がおこなわれました(2)
- 2012/11/16
- 17:00
死刑の是非とその根拠についてはもうすでに過去記事やこちらで出尽くしてる感がありますので、ここでは死刑廃止に向けて努力するよう勧告を受けた日本の態度について記しておきますまず、前回2008年の審査時の死刑廃止の勧告に対する呆れるような日本の答弁を見てみましょう。故・日隅一雄弁護士のブログからです。◆情報流通促進計画 by ヤメ記者弁護士(ヤメ蚊)日隅一雄人権理事会日本審査を傍聴して~海渡雄一弁護士からの現地...
お知らせ
- 2012/11/16
- 02:00
コメントの書き込みですが、時々「書き込み制限を受けています」という表示が出て書き込みが出来ないことがあるようです。実は私自身もこの表示が出て、自分で自分のブログにコメント出来ないことが数回ありました。コメント投稿に関して、特別な設定はしてないのですが・・(^^;しばらくすると書き込みができるようになるみたいなので、申し訳ありませんが、時間をおいて再度トライしてみてください。ご迷惑をおかけしますm(_ _)...