ユニセフも心配する日本の子どもの高い貧困率
- 2017/12/24
- 06:00

●ユニセフ事務局長 日本の子どもの貧困率に懸念12月14日 4時42分https://www3.nhk.or.jp/news/html/20171214/k10011258011000.html日本を訪れているユニセフ=国連児童基金のレーク事務局長がNHKの取材に応じ、日本の子どもの貧困率が先進国でも高い水準にあることに懸念を示し、格差の解消に向けて教育などの機会の平等を確保すべきだという考えを示しました。ユニセフのアンソニー・レーク事務局長は13日、都内でことしの「...
自民党のだましの手口 @value_investors 名もなき投資家さんのツイートから
- 2017/10/31
- 07:00
言ってることが全然違う、嘘つき、詐欺選挙になると甘い約束をちらつかせ、選挙が終わるとたちどころに手のひら返しをする、というJAROに訴えたくなるような手口を自民党は繰り返しています。名もなき投資家さんがその実例の一部をツイートでまとめてくださってるので、メモしておきます。【選挙劇的ビフォア・アフター】— 名もなき投資家(一般市民・立憲主義) (@value_investors) 2017年10月28日◉選挙直後安倍「今まで以...
外国人技能実習制度という奴隷制度に見られる日本人のアジア人差別と、外国人に日本を絶賛させる日本人の自己愛
- 2015/03/18
- 06:00
日本には「脱亜入欧」的なアジア蔑視の感情がずっと潜んでいます。嫌韓嫌中も元はアジア蔑視に根ざすものでしょうし、アジア系の外国人を格差社会構造の底辺に組み込んで搾取している「外国人技能実習制度」もアジア系外国人差別の一端です。朝日新聞の報道と、井上伸さんの記事をメモしておきましょう。●外国人実習生「あこがれの日本」で失踪 追い詰められ…http://www.asahi.com/articles/ASH375HLYH37TIPE00T.html 働きなが...
母子家庭への手厚い支援がある社会だったら、もしかしたら川崎の少年は救えたかも知れない、と考えてみる
- 2015/03/09
- 06:00
川崎市で中学1年の少年が殺害された事件、心が痛みます。亡くなられた少年のご冥福を祈ると共に、ご家族にお悔やみ申し上げます。少年法では加害者の少年の身元がわかるような報道をしてはならないことが定められています。しかしこの規定には罰則規定がありません。ですから売り上げ増を狙って週刊新潮が主犯格の18歳の少年の顔写真を公表したりするのです。これ、普通の民主主義国なら「少年法を改正して実名や顔をさらすことに...
「株式会社DQNwww ~実録ブラック企業~」 by テラグラム(TERAGRAM)
- 2013/07/21
- 20:00
先日、コメントを下さったバンド“テラグラム”さんの歌をご紹介します。<歌詞>全ての始まりは入社初日から 覚えられるくらいのささいな作業だが、いきなり「メモを取れボケ」と恫喝さかなりの大声だったので脈が速くなったの今から思えばこれが策略だった 洗脳して支配する為だった 恫喝で思考力を奪ってくのさ 沈黙イエスマン製造会社だ まだこの先に待ちかまえている 悲惨なエピソードはこの時 知る由もなかった...
ユニクロ経営者の卑劣な脅しをメモ
- 2013/06/12
- 09:00
ワタミとブラック企業の双璧をなすユニクロの社長が、NPO法人POSSEのメンバーである若者に対し、ブラック企業と呼ぶのは名誉毀損だと訴訟をちらつかせる卑劣な脅しをかけてきたことをメモしておきます。ブラック企業の経営者とはこういうものだと記憶しておきましょう。【悲報】『ブラック企業』の著者で、若者の労働相談に取り組むNPO法人POSSEの代表を務める今野晴貴さんが、誰でも想像がつくあの「ブラック企業の代表格」「数社...
改悪生活保護法案について
- 2013/06/06
- 14:00
国民の間に社会的な不満や閉塞感がつのってきたとき、スケープゴートとして社会的弱者へのバッシングが煽られることは過去に書いてきました。社会的弱者へのバッシングの代表である生活保護バッシングですが、片山さつき氏らが河本純一さんのご家族の生活保護受給をやり玉に挙げたのは、生活保護制度の改悪に大きな弾みをつけました。(その片山さつき氏の呆れるような言動を前の記事にメモしておきました)6/4に衆議院を通過した...
“生活保護キラー”片山さつき氏の人となりを示すエピソードをメモ
- 2013/06/04
- 13:00
自分のなかにある思い込みや願望を正当化するため、目も耳もふさいで事実を見ようともしない。憎悪にまみれた妄想がまるで現実であるかのように結論ありきでまくし立てる(前の記事参照)「生活保護キラー」の片山さつき氏はそういう人物の代表格に一人にあげられると思います。片山氏と安田浩一氏の生活保護に関する対談をまとめたtogetterがあります。(「生活保護 激論120分 蔓延する「不正受給」は本当か」週刊朝日 2012年07...
日本名物ブラック企業NO.1のワタミ社長が比例代表戦に
- 2013/06/02
- 05:00
ヘイトスピーチや慰安婦問題と言った差別や歴史修正主義は国連における日本名物になってると思われますが、とうとう他の日本名物にも国連からの勧告が。国連が日本政府に「懸念」示す、新たな立法・規制も勧告http://sankei.jp.msn.com/west/west_economy/news/130523/wec13052313100003-n1.htm2013.5.23 13:09 長時間労働などが原因の過労死・過労自殺について、国連が日本政府に「懸念」を示した上で、立法措置を含む新たな対...
生活保護バッシングについて考える(8)
- 2013/05/06
- 10:00

「生活保護バッシングについて考える」シリーズも、だんだんとブクマを一挙放出する他力本願シリーズとなってきましたwそれでは早速読んでいただきたい記事をご紹介します。生活保護は社会を写す鏡であり「炭坑のカナリア」だと何度も繰り返したいと思います。◆赤旗日本の異常 生活保護(上)欧州の手厚い社会保障子ども10人家族 英国手当1425万円http://www.jcp.or.jp/akahata/aik13/2013-05-05/2013050501_01_1.html ...