正気の沙汰ではない橋下のリバティおおさか提訴は、人権の尊重という普遍的価値に対する虐待だ
- 2015/07/13
- 22:00
久々に本職(?)です●大阪市が人権博物館を提訴へ、展示内容巡り溝 http://www.yomiuri.co.jp/osaka/news/20150707-OYO1T50000.html 大阪市が、同市浪速区の人権啓発施設「大阪人権博物館(リバティおおさか)」を運営する公益財団法人に対し、市有地からの同館の退去を求めて、今月下旬にも大阪地裁に提訴する方針を固めたことがわかった。展示内容の変更などを巡って意見がくいちがい、市は無償貸与してきた市有地を4月から...
橋下流変わり身の術
- 2013/07/01
- 20:00
今回は橋下流詭弁術の中から「変わり身の術」をご紹介したいと思います。5/27に行われた外国人特派員記者会見の時、橋下氏は「私は、基本的人権、自由と平等、民主主義の理念を最も重視しています。私は、疑問の余地なく、女性の尊厳を大切にしています。」と述べ、会見の最後を「21世紀、、女性の人権を守るために」としめくくったのを覚えてますでしょうか。会見の最中にいつの間にか女性の人権や憲法を何より尊重する「(なんち...
橋下氏の肝いり「民間人公募校長」のなれの果て
- 2013/07/01
- 15:00
何でも「公」を切り捨て民間に丸投げすればHAPPYだという単純で乱暴極まりない「橋下改革」ですが、それがいい結果を生んだというのはこれまで聞いたことがありません。やりたいことが出来なかったからとたった三ヶ月で職場放棄した民間人校長は、橋下氏の教育破壊が最もよく見える形で出たモノでしょう。教育の現場は専門性と公共性の高い分野であり、特に民間の市場原理を持ち込んではいけない分野なのに、民間からの公募校長(...
『徹ちゃんの「私の認識と見解」にツッコんでみる』のご紹介~ブログ「大阪弁で世情を語る」より
- 2013/06/28
- 17:00
5/27に行われた橋下氏の外国人特派員協会の記者会見ですが、その時配られた「私の認識と見解」、あれ、なんとも気色の悪い、よくそんなこというよって感じの代物でした。だれか突っ込んでくれないかな~、と思ってた所、ブログ「大阪弁で世情を語る」のなんでやねん五郎さんがやってくださいました。読むのも苦痛な「怪文書」の上、ツッコミどころがありすぎてホントに大変だったでしょう、お疲れ様でした。①~⑤までの長編力作で、...
慰安婦発言を撤回しないから、恥の上塗り&敵前逃亡&内弁慶というドツボに延々はまり続ける橋下氏
- 2013/06/28
- 05:00
慰安婦問題で安倍総理と一蓮托生の橋下氏ですが、ゴメンナサイと謝罪すれば死んでしまう病にかかってるらしいとのもっぱらの噂、さらなる恥の上塗りをしています。◆村野瀬玲奈の秘書課広報室橋下徹、沖縄での「特殊慰安施設協会」発言http://muranoserena.blog91.fc2.com/blog-entry-4493.html是非リンク先を読んでいただきたいのですが、橋下氏は先日沖縄に行った際「戦後、沖縄の女性が防波堤となり進駐軍のレイプを食い止めてく...
幼稚な橋下ロジックはどんどん支離滅裂に・・・(八尾空港の件)
- 2013/06/14
- 13:00
橋下、松井両氏の唐突なオスプレイ訓練の八尾空港誘致ですが、慰安婦問題から目をそらし、参院選を少しでも有利に運ぼうという下心が日本中から瞬時に見透かされてるのに、本人だけが必死になってそれを否定しているという、なんとも子供じみた態度が痛々しいです。まずは今回もナイスツッコミのなんでやねん五郎さんのエントリ-のご紹介から。◆大阪弁で世情を語る沖縄を視察した橋下徹が言ったこと… http://blogs.yahoo.co.jp/tu...
橋下、松井の苦し紛れの思いつき「八尾空港オスプレイ訓練受け入れ」へのツッコミ・補足
- 2013/06/07
- 15:00

昨日、安倍総理は松井幹事長と会談し、松井・橋下の「八尾空港オスプレイ訓練受け入れ」という唐突な思いつきを歓迎する意向を示しました。こんな提案は橋下氏が慰安婦発言の失態から国民の目をそらせるため、大慌てで思いついた「スタンドプレイ」でしかないのですが、安倍総理もこの話題なら自分にも痛い慰安婦問題から目をそらせられると踏んだのでしょう。安倍総理は、橋下氏の慰安婦発言時には自分に火の粉が飛んでくるのを恐...
大阪の住民の安全をアメリカに捧げる維新の怪
- 2013/06/03
- 13:00
慰安婦は必要だった発言を撤回しなかった橋下氏はすっかりアメリカに嫌われてしまいました。米国務省からは『「一地方の当局者」の発言にこれ以上、コメントしない』とけんもほろろのコモノ扱い。(47ニュース『「一市長にコメントせず」と米国 風俗活用発言、橋下氏の謝罪に』http://www.47news.jp/CN/201305/CN2013052901000856.htmlより)なんとかアメリカに媚び倒して名誉挽回するためでしょう、松井氏はこんなとんでもないこ...
橋下発言に対して私たちは何をすべきでしょうか
- 2013/05/31
- 18:00
慰安婦問題はじめ、戦前の歴史認識について暴言がたくさん出てきています。橋下発言のみならず、最近だけでも西村氏、石原氏、平沼氏といった維新のメンバーや、自民党では高市早苗氏、稲田朋美氏も。また、大本保平茨木市長 上田清司埼玉県知事も橋下氏に援護射撃を堂々と行っています。http://d.hatena.ne.jp/Stiffmuscle/20130531現在安倍氏は村山談話、河野談話の見直しを封印していますが、海外向けにどんなに表面を取り繕お...
沖縄に謝らない謝罪など偽物もいいとこ(メモ)
- 2013/05/31
- 05:00
橋下ネタ以外のエントリーがたまってきているのですが、もうしばらくお許し下さい(^^;橋下氏は「風俗活用」発言をアメリカにしか謝罪しませんでしたが、本当に謝罪すべき相手は沖縄です。謝るべき相手に謝っていない謝罪など所詮偽物ですし、それ自体が沖縄に対する侮辱です。垂れ込み部屋13の方にもメモしたのですが、やはり多くの方に読んでいただきたいので、こちらにも記録しておきましょう。◆澤藤統一郎の憲法日記橋下徹発言...