コメント
昨日は栃木県警の石川本部長が謝罪し、菅谷さんも「心から謝罪すると言っていただいた。警察官、検察官は絶対に許さないと言って来たが許そうと思う」と言っていたし、一般的には無罪論告でめでたしめでたしでしょう。
しかしながら、過去を検証し、二度と同じ過ち(飯塚事件のように死刑執行されたのは過ちで済まないが)を起こさないためにどうすればいいのか。それこそが菅谷さんに対する本当の謝罪になると思う。
それをしないならば、謝罪がポーズだけで、過去の自分たちを正当化することに他ならないし、また冤罪は起こりうるということですね。
しかしながら、過去を検証し、二度と同じ過ち(飯塚事件のように死刑執行されたのは過ちで済まないが)を起こさないためにどうすればいいのか。それこそが菅谷さんに対する本当の謝罪になると思う。
それをしないならば、謝罪がポーズだけで、過去の自分たちを正当化することに他ならないし、また冤罪は起こりうるということですね。
>monamiさん
お返事遅くなりました。
おっしゃるとおりですね。
新しいエントリーでも書きましたが、真に反省するなら、全国に先駆け全面可視化を実行して欲しいと思います。
おっしゃるとおりですね。
新しいエントリーでも書きましたが、真に反省するなら、全国に先駆け全面可視化を実行して欲しいと思います。