コメント
おかえりなさい
ご無沙汰しております。更新の再開をとても嬉しく思っています。
とはいえ、ご無理は禁物、ゆっくりと本格的な復帰をしていってくださいね。
とはいえ、ご無理は禁物、ゆっくりと本格的な復帰をしていってくださいね。
>こねこさん
ご無沙汰しています。
早速の嬉しいコメントありがとうございました!
とても励みになります。
今夜はカルデロンさん一家について書こうと思っていたのですが、何故かPCの編集画面が開かないので諦めました。
また明日以降、数日に1エントリー位のペースで行けたらと思います。
是非また色々とご意見をお聞かせ下さいねm(_ _)m
早速の嬉しいコメントありがとうございました!
とても励みになります。
今夜はカルデロンさん一家について書こうと思っていたのですが、何故かPCの編集画面が開かないので諦めました。
また明日以降、数日に1エントリー位のペースで行けたらと思います。
是非また色々とご意見をお聞かせ下さいねm(_ _)m
貧困ビジネスが隆盛を誇る変な時代ですが、経済大国になるまでに日本はいろんなことを失って来たんでしょうね
宗教団体が関わる政党が与党にありながら、社会保障はドンドン削られ、労働者の権利はドンドン失われ、地方や弱者は切り捨てられる。すべてに市場主義が取り入れられ、本来相互扶助であるべきものが世代間対立になる。
怒る相手が違って来てますよね。
カルデロンノリコさんの件でも、応援している人たちを極左団体だとかプロ市民だとか中傷しています。子どもたちの人権に無関心な政府の反映でしょうか。そんな日本に教育基本法で愛国心を植え付けようとしても…
まず、子どもたちを思いやる気持ちを国が示してほしいですね
宗教団体が関わる政党が与党にありながら、社会保障はドンドン削られ、労働者の権利はドンドン失われ、地方や弱者は切り捨てられる。すべてに市場主義が取り入れられ、本来相互扶助であるべきものが世代間対立になる。
怒る相手が違って来てますよね。
カルデロンノリコさんの件でも、応援している人たちを極左団体だとかプロ市民だとか中傷しています。子どもたちの人権に無関心な政府の反映でしょうか。そんな日本に教育基本法で愛国心を植え付けようとしても…
まず、子どもたちを思いやる気持ちを国が示してほしいですね
>monamiさん
> 宗教団体が関わる政党が与党にありながら、社会保障はドンドン削られ、労働者の権利はドンドン失われ、地方や弱者は切り捨てられる。
あの新興宗教団体は結局宗教の皮を被った金儲けのカルトビジネス団体でしかない証左ですね。
> カルデロンノリコさんの件でも、応援している人たちを極左団体だとかプロ市民だとか中傷しています。
彼らを見てるとよくここまで事実を見ないで妄想を作り上げれるものだと感心しますよ。中には「その妄想癖、大丈夫・・?」と心配するほどイっちゃってる人も見かけますね。憎悪すべき仮想の敵を作り上げないとアイデンティティーが保てない人々なのか・・・^^;もっとも一部の狂信者を除いてこの種の人々は「ネット内弁慶」ですからねぇ
>子どもたちの人権に無関心な政府の反映でしょうか。そんな日本に教育基本法で愛国心を植え付けようとしても…
> まず、子どもたちを思いやる気持ちを国が示してほしいですね
子供の権利条約違反ではないかというアムネスティからの批判も華麗にスルーしております。
大国だけど「人権後進国」である中国の仲間入りがしたいんでしょうね。・・て、ああいう人々は「嫌中」じゃありませんでいたっけ(笑)
あの新興宗教団体は結局宗教の皮を被った金儲けのカルトビジネス団体でしかない証左ですね。
> カルデロンノリコさんの件でも、応援している人たちを極左団体だとかプロ市民だとか中傷しています。
彼らを見てるとよくここまで事実を見ないで妄想を作り上げれるものだと感心しますよ。中には「その妄想癖、大丈夫・・?」と心配するほどイっちゃってる人も見かけますね。憎悪すべき仮想の敵を作り上げないとアイデンティティーが保てない人々なのか・・・^^;もっとも一部の狂信者を除いてこの種の人々は「ネット内弁慶」ですからねぇ
>子どもたちの人権に無関心な政府の反映でしょうか。そんな日本に教育基本法で愛国心を植え付けようとしても…
> まず、子どもたちを思いやる気持ちを国が示してほしいですね
子供の権利条約違反ではないかというアムネスティからの批判も華麗にスルーしております。
大国だけど「人権後進国」である中国の仲間入りがしたいんでしょうね。・・て、ああいう人々は「嫌中」じゃありませんでいたっけ(笑)
著作権侵害なんじゃありませんか?
>通りすがりさん
この動画はユーチューブから、歌詞は、とあるブログから転載させていただいたのものです。著作権について明るくないのであまり自信がありません。もし不味いようでしたら削除しますね。
ありがとうございます。
ありがとうございます。