コメント
No title
山本太郎さんが6年間の任期を全うするのは大変だと思います。山本さんは議員として不適格というコラムもいくつか出ています。各種の懲罰動議や公職選挙法違反などの揺さぶりにキレずにデンとしていられたら、大したものです。
今朝の一報では、大阪市長が維新代表を退くとなっていますが、「辞めるのを止める」かもしれません。もう一人の代表もそうですが、二人とも党勢を伸ばそうとする意欲が乏しかったにもかかわらず、6百万の人が支持したことは重いです。共産党よりも多いのですぞ!きっかけさえあれば、すぐに勢いを取り戻すものと見ています。
おしまいのツィートですが、部下数十人、個室付き、いちおう敬意を払ってもらえる学校長に比べ、副校長(教頭)では民間人からのなり手はそうそうはいないのでしょうね。
アフラック
No title
以前、「東京電力の心遣い」っていうコメントをしたことを思い出しました。
>http://akiharahaduki.blog31.fc2.com/blog-entry-1534.html#cm
あのころから何ひとつ変わっちゃいませんね。
選挙後の「実は福島原発は今・・・」は、もはや様式美ですらあります。