07/23のツイートまとめ
- 2013/07/24
- 03:35
akiharahaduki
「政府方針に従う」県外原発の再稼働で森氏、県内は廃炉強調(福島民友新聞) - http://t.co/X95qP7xhQhつまり福島での過ちを県外で繰り返すつもりだと言うことですねわかります
07-23 01:02RT @mitsuru_kuroda: 橋下市長、7月23日(火)は市役所に来るようです。7月に入ってから出勤したのは3回だけです。 【大阪市市政 市長日程】 http://t.co/AOhir2CnFz
07-23 01:32RT @watagashi123: 当選翌日にこの発言。森雅子、この名は忘れない。きっと福島第二は時期が来れば、再稼働に舵を切る。 「政府方針に従う」県外原発の再稼働で森氏、県内は廃炉強調(福島民友新聞) - Y!ニュース http://t.co/MSgJwEc6nX
07-23 01:34RT @tchiezinha: 【許せん!普天間基地 野嵩ゲートに新たなゲート設置工事中!】宜野湾市は聞いていないとのこと。全県あげてオスプレイ配備に反対しているのに、その民意を無視して強行に押し進める。反対の意思表示をすることすら許さない国の横暴さに、怒り心頭です。
07-23 02:32安倍政権、武器輸出に新指針検討 禁輸三原則「撤廃」もhttp://t.co/2zA5pXqMG2集団的自衛権 解釈変更 首相意欲http://t.co/ylmq4QqQBwかねてから言われてたように参院選終了したらとたんに本性を現してきましたよ
07-23 09:50「もう、車に飛び込んで死んでしまいたい……」心が壊れた課長を追い込む“リストラ面談”全記録|悶える職場~踏みにじられた人々の崩壊と再生 吉田典史|ダイヤモンド・オンライン http://t.co/KlHcZoJgBg @dol_editorsさんから
07-23 09:52法の下の平等を定めた憲法14条を「解釈変更」して女性の参政権を認めない、とすることは断じて不可能なのは誰にでもわかる。それと同様に9条の下で集団的自衛権可能と「解釈変更」するのも断じて不可能なのだ。しかし法の支配も立憲主義も知らないバカボン安倍にはそれがわからない。バカは無敵
07-23 10:01RT @takeonomado: 直前まで福島の海開きを盛んにアピールとか、順番が逆だろ。RT @tatangarani: ↓東電が、初めて海に汚染水をたれ流してたのを今朝になって認めた件。図った様に選挙終了直後に発表だよ。。。マスコミ各社、というか記者さんは、こーゆーの、選挙…
07-23 10:04RT @penewax: 水島朝穂(早稲田大学教授)「22日付各紙の一面トップ見出しを比較すると、『朝日新聞』が「自公圧勝、衆参過半数」、『東京新聞』「安倍自民が圧勝」としたのに対して、」今週の「直言」http://t.co/T7qeJrL15D
07-23 10:58RT @penewax: 水島朝穂「『読売新聞』が「自公過半数ねじれ解消」、『毎日新聞』「自民圧勝 ねじれ解消」、『産経新聞』「自公70超『ねじれ』解消」と、「ねじれ」という言葉を前面に押し出した。『日本経済新聞』に至っては「与党圧勝、ねじれ解消」に「アベノミクスに信任」という…
07-23 10:58
RT @penewax: 水島朝穂「そもそも「ねじれ解消」という表現自体がメディア、報道機関として正しかったのか。テレビのニュースでも、アナウンサーが参院選を伝えるとき、「『ねじれ解消』が焦点となった参院選挙では…」という枕詞をしばしば使った」
07-23 10:58RT @penewax: 水島朝穂「「ねじれ」「よじれ」「たわみ」「ひずみ」。すべて不自然、不正常な意味を内在している言葉である。「解消」や「是正」「修正」といった言葉があとに続く傾きにある」
07-23 10:59RT @penewax: 水島朝穂「1日付『産経』一面が「『ねじれ』に審判 次の6年間後悔しないために」と打ったのは、この新聞のスタンスがよく出ているが、『毎日』21日付までが、「ねじれ解消が焦点」と一面サブに打ったのは解せない」
07-23 10:59RT @penewax: 水島朝穂「選挙が近づくにつれて、某キャスターなどは「ねじれ解消」を何度も口にし、読者・視聴者に「ねじれ解消」が刷り込まれていった。しかし、これはメディア、報道機関の中立性を損なう誘導ではないか」
07-23 10:59RT @penewax: 水島朝穂「「ねじれ」を正すのは、衆議院と同じ構成に参議院がなることしか意味しない。つまり与党の勝利が「ねじれ解消」の中身となる」
07-23 11:00RT @penewax: 水島朝穂「加えて、参議院を「決められない政治の元凶」とする言説は、二院制の存在意義を否定するものである(21日付・産経政治部次長解説など)。「アベノミクス」なる思考のバブルに踊って、憲法改正、原発再稼働、TPP がこの3年間で実施されていく」
07-23 11:00RT @penewax: 水島朝穂「「決められない政治」から「勝手に決められる政治」への転換。これを止めることのできる参議院はもはや存在しない。「ねじれの解消」が生み出したものは、衆議院が決めたことを迅速に追認する「カーボンコピーの参議院」ではないのか」
07-23 11:01RT @penewax: 水島朝穂「日本の「民主的二院制」の危機である。それだけではない。日本の政党制の危機でもある」
07-23 11:01RT @kawazoemakoto: 「ワタミで飲まない会」を再び拡散!ワタミ元会長が国会議員になってしまった。ああいう人物を公認する自民党もどうにもならんな。ということで、再度、「ワタミで飲まない会」を拡散!「私はワタミで飲みません!」と決意すれば、あなたも会員!さあ、あなた…
07-23 11:402013参院選・東京:得票分析 自民、比例でも圧倒 民主は衰退6位 共産が公明抜き2位 /東京 http://t.co/9p4fN3Hwh1
07-23 12:04橋下氏 維新分裂し前原氏と新党結成も | 東スポWeb ? 東京スポーツ新聞社 http://t.co/F9qcosVBHJ
07-23 12:06橋下氏 維新分裂し前原氏と新党結成も | 東スポWeb ? 東京スポーツ新聞社 http://t.co/F9qcosVBHJ選挙直後にこういうのってどうなの?比例代表制で集めた票はどうなるの?新党でまた政党助成金ぶんどりですか?参院の改憲勢力を2/3にするの?
07-23 12:14(承前)てか、離合集散を繰り返す単なる勢力争いはうんざりなんですけど。やってること、これまでの既成政党といっしょだね
07-23 12:17渡邉美樹『選挙戦を終えて』 http://t.co/cglE6pnHzN「ありがとう集め」第2のスタートラインへ。>だそうだ。「パワハラや過労で自殺直前にまで追い詰められても仕事があるだけ幸せ、ありがとう」とでも言わせるつもりか?自虐の極限に追い込んで行う洗脳ですね
07-23 12:36ドバイで強姦されたノルウェー人女性が有罪判決を受けた事(イスラム権では強姦の被害者が罰せられる女性蔑視がよくある)にノルウェー政府が抗議、一転恩赦となった。http://t.co/kpo1NQpn7khttp://t.co/kT3MTIZ4xP (続)
07-23 12:46(承前)もしもこれが日本人女性だったら、日本政府はここまで尽くしただろうか?「その国の法律には従うべきだ、仕方がない」といってろくに抗議もしなかったのではないか?中国で麻薬犯罪で日本人が死刑判決、執行されたときも(公正な裁判ではなかったようだ)日本政府は抗議しなかった
07-23 12:48(承前)それにしてもイスラムの女性蔑視には戦慄すべきモノがある。強姦された13歳の少女が石打刑で処刑されるのを国際社会が防げなかったことがある。ショックだった。しかし日本ではそれすら「西洋の人権思想を押しつけず彼らの価値観を尊重しろ」と言いたがるバカウヨがいる
07-23 12:52RT @kzhdkp: これ、分かり易かった。↓"「基本的人権」の削除 やっと載せてきた 中日新聞"http://t.co/3a3IEfK86l http://t.co/ZJrsp1zB7s
07-23 12:56RT @j_pinehill: 「加速装置!」と叫びながら… RT @manpo2012 公明党が「自民のブレーキになります!」と選挙の時にアピールするのは恒例。選挙終わったら自民の加速装置になるのも恒例
07-23 13:33RT @NOHIRAShinsaku: @ryota1981 これが自民党が大勝した参議院選挙直後の沖縄の状況です。拡散を! RT @natsumetaira: 普天間基地閉鎖準備 昨晩(22日)に沖縄防衛局は普天間基地野嵩ゲートに金網の壁を新設した。市民の行動を妨害するためだ…
07-23 13:38RT @ometsukedriver: ブラック企業の問題に関心がある皆さん。今野晴貴さんの〈日本の「労働」はなぜ違法がまかり通るのか?/星海社〉は今1番のオススメ本です。当事者の私達がまさに実感したことがよく書かれています。 #ブラック企業 #パワハラ #ワタミ
07-23 14:45RT @kou_1970: 安倍やべぇ、さっそく図に乗って動き始めた。集団的自衛権を、早くも来月にも議論し始めるという。それに伴って、周辺の関連法案にも手をつけようという魂胆。あの「軍事裁判で死刑も…」なんて凄まじい悪魔の形相で呟いていた石破氏も幹事長留任らしいし、コイツらの軍…
07-23 15:08RT @shiikazuo: 安倍さんは、選挙中、「アベノミクス」の自慢以外はほとんど語らなかった。消費税増税も、原発再稼働も、憲法9条改定も、TPPも、討論会で問われた時以外に、演説で語ることはなかった。国民は政策を白紙委任したわけでは決してない。国民多数の声と自民党の「ねじ…
07-23 18:39自民に対抗するのに野党再編だとか、ほんとにバカバカしいったらない。共産党と社民党以外はオール与党。野党再編ってなんのことはないオール与党内の派閥争いでしかないよ。で、あいつが気に食わないとかケンカして派閥が動く度に税金(政党助成金)が何十億と浪費されるってわけ。
07-23 18:52自・維・みんなの「改憲」は憲法の基本原理を破壊しようとしてるから憲法が許さない「壊憲」。憲法が予定している改憲とは、より基本原理を忠実に生かす方向での変更のこと。「護憲」とは憲法の条文を変えないという意味ではなく基本原理を護ると言う意味。憲法が予定してるのは護憲的な改憲だけ(続)
07-23 19:27(承前)その意味で私は改憲派だ。天皇制を無くして皇族も普通の国民とし、憲法24条を変えて同性婚を認め、31条以下の適正手続条項で被疑者被告人の権利をもっと手厚くし、現在の中世レベルの人質司法をなくす。というのが私の理想的な改憲。
07-23 19:32RT @ZAZAdesu: 大阪府教委の教科書選定への不当介入に抗議し、撤回を要求する! ←「日の丸・君が代」強制反対ホットライン大阪は明日の大阪府教育委員会会議に向け抗議と撤回要請を提出します。http://t.co/EczcRvbUQV
07-23 20:57RT @__sirotama: 地裁前集会。園良太さんの訴え。園さんが着ている「再稼働反対」Tシャツは地裁に入れなかった。私も色違いのを着ているが、やはり脱ぐか上に着るかしろ、と言われた。 http://t.co/n99KCFShdV
07-23 21:50RT @jst0101: 橋下徹が「中山成彬議員は維新から出て行ってもらう」と発言。自分が代表辞めるかどうかマナ板のコイな時に、何という傲慢。しかも中山議員を追い出せば、中山恭子も離党の可能性が高い。参院比例で306341票を得たんですよ。自分が出て行くべき!http://t.…
07-23 21:50RT @okaguchik: 憲法のイロハのイをわかっていない人達(^_^)細田幹事長代行「憲法は法令の一つだ。日本国憲法というと立派そうだが、日本国基本法という程度のものだ」石破幹事長「基本的人権が侵された時、それを守ってくれるのは誰ですか?国家でしょ?」http://…
07-23 22:34東京新聞:事実上の改憲 国民関与できず 政権判断で可能:政治(TOKYO Web) http://t.co/C6KETp9CEO
07-23 23:11日本が「死の商人」にー安倍政権、武器輸出三原則撤廃を目指す(志葉玲) - Y!ニュース http://t.co/aNJ9anErTi
07-23 23:15RT @kirayoshiko: 今日も各地でのご挨拶で大歓迎をうけて、みなさんの笑顔で、じわじわと当選した実感が湧いてきています…本当にありがとうございます!ところでみなさん、私のことは「先生」とかではなく、「吉良さん」とお呼びください!政治をかえる仲間の一人であることに…
07-23 23:24RT @wienerwalz: NHKのトップ・ニュースが英王室のロイヤル・ベビー…福島原発で汚染水漏れを東電が選挙後に認めるという詐欺行為が堂々と行われ、地元漁民との話合いが何故か非公開というのは、大問題ではないのか? メディアの役目の一つは権力へのチェック機能ではなかったか…
07-23 23:29RT @akahata_PR: 『7.23 TPP交渉参加大抗議宣伝とリレートーク』@新宿西口。TPPのISD条項の怖さが語られました。ISD条項は、企業や投資家がその国の政策によって期待した利益が得られなかった時、その損を賠償請求できるしくみ。国民の利益より企業の利益優先……
07-23 23:29
- 関連記事
-
- 07/24のツイートまとめ (2013/07/25)
- 07/23のツイートまとめ (2013/07/24)
- 07/22のツイートまとめ (2013/07/23)