コメント
はてな慰安婦Grの同志へ
『同志は倒れぬ』(小野宮吉詩/『日本の革命歌』=一声社1974/06/10 p115) を 小さな声で歌う
お悔やみを申し上げます。
ブログを愛読しておりましたから、
なんというか、言葉が上手く出てきません。
ただただ驚き、悲しいです。
ご冥福をお祈りします。
ブログを愛読しておりましたから、
なんというか、言葉が上手く出てきません。
ただただ驚き、悲しいです。
ご冥福をお祈りします。
哀悼
碧猫さんのご逝去を知らせてくださってありがとう。
ショックです。まだお若かったのでしょう?
去年8月の橋下の慰安婦発言以降、またまた馬鹿げた強制連行なかったなど言説が急にはびこり、心を痛めながらなくなったのではないか、と思うと余計に悔しいですね!
ご逝去を悼みます。野原燐
ショックです。まだお若かったのでしょう?
去年8月の橋下の慰安婦発言以降、またまた馬鹿げた強制連行なかったなど言説が急にはびこり、心を痛めながらなくなったのではないか、と思うと余計に悔しいですね!
ご逝去を悼みます。野原燐
私も碧猫さんとはFC2ブログの頃から少なからず交流がありましたので
亡くなっていたと聞き今とてもショックです。
碧猫さんは性暴力問題に意識が高く、はてブのお気に入りアンテナで
いつもチェックさせてもらっていました。
彼女の丁寧な記事を二度と読めないのかと思うと悲しい限りです。
心より御冥福をお祈り致します。
亡くなっていたと聞き今とてもショックです。
碧猫さんは性暴力問題に意識が高く、はてブのお気に入りアンテナで
いつもチェックさせてもらっていました。
彼女の丁寧な記事を二度と読めないのかと思うと悲しい限りです。
心より御冥福をお祈り致します。
改めてご冥福をお祈りしたいです
>たまたま碧猫さんが見つけ、碧猫さんと玲奈さんがコメントを下さいました。
こうして碧猫さんのブログに残っている自分のコメント(?)を読み返すと、なおさら切ないですね。
碧猫さんが遺してくださった意思表明を大切にしたいと思います。自分でも記事を書きましたが、もう一度、冥福をお祈りいたします。
こうして碧猫さんのブログに残っている自分のコメント(?)を読み返すと、なおさら切ないですね。
碧猫さんが遺してくださった意思表明を大切にしたいと思います。自分でも記事を書きましたが、もう一度、冥福をお祈りいたします。
id:kmiuraさん
Re: 改めてご冥福をお祈りしたいです>村野瀬玲奈さん
玲奈さんの追悼記事も読ませていただきました。
私の所にコメントできないという玲奈さんと碧猫さんのやりとり、もう6年も前になるんですね。懐かしいです。
あの時私はブログ荒らしのコメントを防ぐためにコメントとトラバを制限していたんですが、何故かふいに理由もなくコメントとトラバの受付を一瞬解除してみたのです。
もしあのとき気まぐれな何かが私に降臨しなかったら、私は今頃政治ブログを書いていなかったでしょう。ご縁があったのだと思います。
碧猫さんはたくさんの資料と意思を残して下さいました。碧猫さんが蒔いて下さった種を私も持ち帰ってあちこちに配り、大事に育てたいと思います。
どうぞ安らかに・・・。
私の所にコメントできないという玲奈さんと碧猫さんのやりとり、もう6年も前になるんですね。懐かしいです。
あの時私はブログ荒らしのコメントを防ぐためにコメントとトラバを制限していたんですが、何故かふいに理由もなくコメントとトラバの受付を一瞬解除してみたのです。
もしあのとき気まぐれな何かが私に降臨しなかったら、私は今頃政治ブログを書いていなかったでしょう。ご縁があったのだと思います。
碧猫さんはたくさんの資料と意思を残して下さいました。碧猫さんが蒔いて下さった種を私も持ち帰ってあちこちに配り、大事に育てたいと思います。
どうぞ安らかに・・・。
碧猫さんの遺作
Re: 碧猫さんの遺作>tabbyさん
お返事遅れてすみません。
このバナー、碧猫さんが作られた当時私もいただこうと思ったんですが、何故かはれなかったんです。残念です
このバナー、碧猫さんが作られた当時私もいただこうと思ったんですが、何故かはれなかったんです。残念です
謹んでご冥福をお祈りいたします
碧猫さんの訃報にふれ、驚くばかりです。
二年ほど前でしょうか、自分が管理していたブログがあったのですが、仕事と家庭の事情でブログ更新が滞って、閉鎖してしまいました。このたび、やっぱり社会をよくするためにも、やっぱりネット上で何か発信しなきゃ、と思い立ち、ブログを再開しようとしていましたら、こちらの訃報を知りました。
碧猫さんとは、ほんの少しだけ、ブログ上でのやりとりもさせていただいて、すごい人だな、と思っていたのですが。本当に残念です。
大事な論客であり、すてきな方を亡くしたなあ、と思います。
よりよい社会をつくるために、あらためて私もがんばろうと思います。がんばりましょう。
二年ほど前でしょうか、自分が管理していたブログがあったのですが、仕事と家庭の事情でブログ更新が滞って、閉鎖してしまいました。このたび、やっぱり社会をよくするためにも、やっぱりネット上で何か発信しなきゃ、と思い立ち、ブログを再開しようとしていましたら、こちらの訃報を知りました。
碧猫さんとは、ほんの少しだけ、ブログ上でのやりとりもさせていただいて、すごい人だな、と思っていたのですが。本当に残念です。
大事な論客であり、すてきな方を亡くしたなあ、と思います。
よりよい社会をつくるために、あらためて私もがんばろうと思います。がんばりましょう。